『女子高生vs.ウルトラマン』制作決定 ニュージェネ・ウルトラマンの世界観をベースに女性主人公の人間ドラマ | ORICON NEWS
記事によると
・円谷プロ作品すべてのファンに贈る最大の祭典『TSUBURAYA CONVENTION 2023』のオープニングセレモニーが25日、東京・東京ドームシティで開幕。同日に東京ドームシティホールでオープニングセレモニーが開催
オープニングセレモニーでは、さまざまな作品などが発表された。その中の1つが『女子高生vs.ウルトラマン』
ニュージェネレーション・ウルトラマンの世界観をベースに、女性が主人公のまったく新しい人間ドラマを描く作品という
以下、全文を読む
この記事への反応
・女子高生vs.ウルトラマン?気になる
・女子高生とウルトラマンって予想外すぎる!
ちょっと観たい
・異色の組み合わせで気になります
・どういうこと?!!笑
改めて、「女子高生」って一般的にも象徴的な存在なんだなと思います
これは絶対おもろいでしょ
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


女子高生だと言葉の威力的に強い
山本太郎大日本人
ウルトラマンってもっと子供向けだと思ってた
小学生vs.ウルトラマン がしっくりくるキッズ感の世界観だと思ってた
けっこう仮面
月に数日は生理痛で活動できない話だろ
最強
何もしなくていいけどな。
あの世界で生きるモブの生活を画く感じを期待したい。
臭い動画やでw
グリッドマンユニバースに触発された円谷プロからの次世代ウルトラマン
ネタだったらすまんがグリッドマンはもともと実写だったのをアニメにしたんだぞ
まああっちがマイナー過ぎてこのドラマが斬新な設定かのように扱われるだろうが
ご唱和ください!
価値があるって企業もみんなわかってるんだろうけど
一時期芸能人が批判してたのなんの意味もないかったな
一般人視点のお話ってことか
ウルトラマンの世界の一般人にも色々あるだろうからな
やめなさい
こういうクソ映画はラブ&ポップで十分やで
ググレカス
十年もたてばウルトラマンのファンの男女比率のギャップ無くなっていく
令和っ子は女の子も割と関係なくヒーローもの見てるわけで
誰向けだこれ
女子高生に飛びつくおっさんがターゲットじゃないの
見てません妄想垂れ流すな気持ち悪い
セブンティーン
最高やん
そんなんつくるよりウルトラの母のAVつくろうぜwwww
怪獣がかわいそう!!
全ての生命は皆等しい!!!
ハイネタバレ!!!!
巨大化する時に服が破けて全裸状態になってウルトラマンが勃.起して戦えなくなって負けるとか?w
おじさん「売るとらま~ん」
かわいい
ケインコスギvs中山きんに君vsウルトラマン位のが欲しい
はあ、そうですか…ってものにしかならんよな
何も産みださないニートはどこがありきたりか言ってみろよ
何番煎じだよ
女子高生がガチで戦いを挑むなら面白そう
怪獣使い目線なら面白そう
JKをタイトルに冠すとか完全におっさん向けやんけ
アカネくんVSウルトラマン
リコリスVSウルトラマン
ぼっちVSウルトラマン
ケイン・コスギはウルトラマンだろ
それのドラマ化かと思ったよ
いずれにせよ一般人目線話なら被災表現をしっかりしないと成り立たないが、
震災からまだ10年でそんな映像作れるのか?
確かにニュージェネって防衛隊所属してないウルトラマン多かったし一般人と絡ませた話作り易いわなって考えるとチョイ役とかカメオとかじゃ無くて結構がっつりウルトラマン出すつもりなのかもしらんなコレ