『サイレントヒル2』リメイク版の開発は順調だと報告、コナミより「待った甲斐がある」新情報を発表予定
記事によると
・Bloober Teamは11月27日、同社が開発を担当する『サイレントヒル2』のリメイク版に関して、開発が順調であると公式Xアカウントにて報告した。
・リメイク版の開発は『レイヤーズ・オブ・フィアー』を手掛けたBloober Teamが担当し、クリーチャーデザインとして伊藤暢達氏、音楽として山岡晃氏が担当すると公表されている。
・発表によると、前述のとおり本作の開発は順調に進んでおり、リメイク版が最高のクオリティを達成すべく鋭意努力しているという。続報がないことから心配をするユーザーも散見されたが、発表ではスケジュール通りに開発が進んでいるとコメントしている。
・また、続報に関しては、パブリッシャーであるコナミが「多くの新情報を公開した暁には、待つ甲斐があったと感じられるだろう」と述べている。
以下、全文を読む
— Bloober Team (@BlooberTeam) November 26, 2023
この記事への反応
・本当なんだよね??楽しみにしてるから・・すごく
・リメイクされたらやるしかない作品
・喜ぶのはまだ早計かな、期待できるかどうかはMGS3のリメイクの出来次第だろうね。
・高画質な三角様に会える!!
・現代のグラフィックでサイレントヒルやったら流石の私もビビり散らかすだろうなぁ…
・サイレントヒル2リメイクめっちゃ楽しみ
・サイレントヒル2をプレイするためPS5の購入検討
・さすがに来年中には出してくれるんかなぁ? もっといろいろ情報ほしいところ
はたして面白くなっているのかどうか
リメイクはファン心理的にだいぶハードル上がるからねぇ
リメイクはファン心理的にだいぶハードル上がるからねぇ


もうちょい旧版のデザインに寄せて貰えんやろか
惨めな映画コンプの自称監督小島なんていらなかったんだな
リメイク売れても4はリメイクされんだろうけど
新作タイトル作ってくれよ
PVEのホラーゲーとか失敗しまくってんじゃん
期待できるんか?コントラもそうだがなんかコナミインディに開発させて
出たら酷いとか多いからあてにならんのよな
PVEっていうかこういうゲーム・・オンラインCOOPのゲームならわかるが
あとRE4当たった年によくかけるな
あーいうアホはオンラインでできるようなホラーのコラボ配信しか見てないんだろうゲームやらずに
これもハブッチには関係ない記事やで
しかも開発のとこの自社ゲーはP.T.のパクリだし
頭悪くね
内製できずに外注しとるやん…
当たったと言っている割に社長はゲームは安すぎるってキレているけどな
ゲーム会社なんて1000万売れても自転車操業なのが現実だ
FF14、シージ、デドバイ、GTAO、原神、フォートナイト、ウォーゾーンみたいな長期的に稼げる大当たりが出ないといつ崖から転げ落ちてもおかしくない
楽しめるのかこれ
個人的にそこが一番ひっかかるのよなPTのパクリゲー作ってインディ会社にサイレントヒル2のリメイクを外注するってどうなんだよっていうな、コントラも月風もそうだが自社コンテンツをインディに依頼するか?大手が
しかもコントラとか結構大事なIPを・・しかもチャントでき悪いし
サイレントヒルにしろ他にしろコナミって桃鉄やボンバーマンや遊戯王などボードゲーム系のゲームしか作れねえ気がするわもう、ウイイレも駄目にしたし
フォーエバーエンターテインメントのリメイク
モンハンGTA6そしてサイレントヒル!新作モリモリPS5
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
本当に集まってたらこんな事にはならねえよ
そりゃカプコンは文句言いたくなるだろ
スマホゲーも含めオンラインゲー苦手なんだから、バイオのマルチゲーもクソだし
オンゲーで得意なのは格闘ゲーのみ、だからキャラ追加やスキンで課金取ってたけど
RE4やバイオ8やDMCが名作でもリターンとしては太くないから文句も出るだろ
ただ売上本数としては当たったんだから、能書き垂れてごまかそうとすんな
知ってんねんで?
あれ製品版でかわるなら…って感じ
やっぱ和ゲーって糞だわ
マジでそうなんだわ、なんならメタルギアデルタも若干不安
いまのコナミにまともに作れんのか疑問だし
サイレントヒルFくらいだわ期待してるの
おもくそポーランド開発なのに和ゲーとか・・・
他のコメントすこしは読めよインディに外注だって
そう思いたいだけwww
もっとノイズがかったようなザラザラした質感こそサイレントヒルなのに
まったく音沙汰なしってどうなん
有名な三角様も、原作だとトロ臭いただの的だし、そのまんまやられても期待外れになりそう
ただツシマみたいに海外がつくる日本ゲーがいい場合もあるから、自分の国にないイメージ作る方がフィクションとしては記号化された部分が強調されてうまくいくのかもな。バイオとかそうだし
中世舞台のファンタジーにしろ
映画二作目はB級だが、一作目は文句なしの名作
何も期待できない
もし出ても駄目じゃねえかどのみち
ファイアーエムブレムエンゲージもベヨネッタオリジンもレインコードも触れられないくらい爆死してるし
RPGとかノベル系やってろって感じですかね。
ちょっと左手の指にハンデがあるんだけど、ドラクエとかの3DのコマンドRPGくらいならなんとかクリアできるレベルです。
ドラクエ7の移動床や、クロノトリガーの風が強い山のステージは、半日くらいかけてやっと突破出来るレベル。やっぱ無理かなw
Δのが早く出たりして
まあ話は別だけどサイレントヒル入門としてはさ
例に上げてるゲームがクラシックな作品ばかりで正直こたえるの難しい
今のアクションとか正直左手より右手にハンデあったほうが厳しいのおおいんじゃね
サイレントヒルでリメイクのやつだといまいちピンとこない十字キーじゃなくスティックだし。
ただ知ってる手に障害あるやつはアケコンでごりごりに格ゲーやってたよ左手指二本のヤツだったけど生まれつき、なのに俺よりクソ強いし
難易度変えてもイベントに即死イベントあれば大変そうやね
PSが取り組んでる片手コンに期待してみては?
それはともかく「バイオが好調みたいだからウチもやるか」みたいなノリちゃうんかこれ
リマスターもそうだし、今回のリメイクもそうだが
コナミ的には2からなんじゃねえの1はあくまでもアソコまで当たると思って無くて作った気がするし
PSのアーカイブでも出なかったし権利的にもなんかあるんじゃねえの辞めたやつが1の権利もってるとか
それ以外の理由が見つからん
百英雄伝に嫌がらせでぶつけるんだろう
ジムライアーがジャパンスタジオ潰して外山追い出したけぇ😂
煽りネタなのかタダのバカなのか判断に困るコメントだな
釣りにしてはクソ寒いぞ
もうスタジオもスタッフも追い出されてるよ😂
正直SIRENって発売後結構たってからニコニコとかで実況されて盛り上がってたような気がするが
ゲームじたいが良作かどうかと言われたぶっちゃけでき悪いから別にいいわ、真エンドに行くルートとか攻略サイトみねえとまあ無理なようにヒントほぼねえし。殴るときも敵の当たり判定が雑だし。
見た目は面白いけど、プレイするとアラが目立つつくりでゲーム上の確定発覚いがい完全ステルスクリアとかもしたけど作りとしてはまあ良くなかった
ジャパンスタジオ潰されて独立した外山の制作中のホラーゲーム買ってやってくれ
PS5最強
そりゃ10年単位でまともに作品リリースできなくて最後はPSP作品のリマスターだけしか出せない開発陣とか解雇されるわ。豚ってすげースタジオジャパンを擁護するけどエアプだから作品にふれると何も答えれないで嘘しか書けねえのよな
ゲームバランスとか考えてない時代だしなぁ
バイオのパクリってだけで出した感じだし1はなかったことでええんちゃう
バイオのパクリじゃないぞ。霧とオープンワールド風の探索ホラーゲームが本来のサイレントヒル
低性能ハードで開発の足引っ張ってる任天堂より酷い妨害工作って何?
俺は1のストーリーが好きだけど
あと音楽がいいわ
3までしか知らんが
UE5のおかげでグラは誤魔化せる
ココリコ田中のようにも見えるな
現状は期待値は低い
しかもケチ臭いから現世代機に2世代遅れしてるし
もう出ないんですかね
日本特有ののジメジメした感じとか出さんのかな?
なんでスクエニとかセガとかこいつとか和ゲー会社ってこう
自画自賛の偉そうな上から目線のとこばっかなんだろw
ウイッチャーもGTAもスカイリムも作れないカスどものくせにw
その洋ゲー会社も新作やリマスターがコケたりしょぼかったりまともに作れてないカスの会社やん
原作ゲーのムービー通りの顔にすりゃあいいのにな
普段クソが口癖の無職の中年してそう
ポーランド日本だと思ってる脊髄反射の文盲いて草
上から目線で文句言うならまず同じ土俵に立って結果だしてからやで
とりあえず君はRPGツクールから頑張れ!!
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
急に洋ゲーになって雰囲気がちゃんとしたホラーになって戸惑うだろうが間違いなくこれは静丘だよ
この世に生まれたことが一番のホラーだと👻