来年1月の電気料金、5社値上げ=LNG高が影響
記事によると
・東京電力や中部電力など電力大手5社は29日、来年1月の電気料金を値上げすると発表した。
・標準家庭の値上げ幅は前月比2〜24円で、火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)の輸入価格上昇などが影響した。
・他に値上げするのは北海道、九州、沖縄の各電力。電力使用量が月260キロワット時の標準家庭の場合、東電は前月比5円高い7464円となる。
・燃料費上昇分を料金に反映できる制度の上限に達している関西電力のほか、東北、四国の両電力は横ばい。石炭価格の下落で北陸電力は7円、中国電力は13円それぞれ値下げする。
・LNGを原料に使う都市ガス大手4社は、全社が27〜35円値上げする。
以下、全文を読む
この記事への反応
・値上げするなら電気は使わねえ
・原子力発電所稼働させりゃ解決するっしょ
・電気代高いって文句いうけど原子力は許さないって
・安心の関電😊
原発稼働で電気代激安の大阪
羨ましいですか?
・また月10万、15万の請求が来るのかな
・とっとと原発稼働させろよ
・電気に補助金出さんのか
・出てるよ
9月までは7円/kWhだったけど10月からは半額の3.5円
今のとこ来年の4月まで
・世論が原発再稼働容認するまで上がり続けるよ
・全部値上げやね。本当にきつい
これから暖房の季節だというのにきっちいわ


消費税が下がったことって一度もないしな
下がることなんてないで?
だから他の国では所得を上げて対応するんや
どんだけ自分が日本の国の恩恵を受けてるか理解してないから海外上げばっかりすんだろう
なんで値上げすんの?w
出来ないなら反対派のアホに値上げ分を請求しようぜ
利益は追求するもの
株主が黙っていない
スイッチ一択
今値上げできない経営者は無能だと思うよ
原発なんて再稼働したら供給量が増える代わりにさらに値上げされるけど?
時代は動けるこたつなんだよなぁ
電気使ってどうすんだよ
この他にも本来払うべき税金の一部を先延ばしにする特例措置や原発自治体に収める原発燃料税など
色んな特例の時限措置が切れたりして払うもん払えと電力各社は三途の川を流される時が訪れたのだ
そして消費者にはジゴクへようこそと寒い冬がやってきた
そりゃ今までのマイナスあるから 稼働させても直ぐには下がらんだろ😅
関西は原発稼働してるから他地域より電気代安い訳だけど、キミそれどう言い訳するの?
稼働してなくてもあんなん危険なのには変わりないんだから
ちょっと腕出せや絞ってやるで(´・ω・`)
太陽光とか好きそう
何故?具体的によろしく
実際原発稼働エリアの電気代が非稼働エリアの半額に近いんだからそう思うのが普通だろ、何が言いたい?
原発動かしても火力の稼働少なくするわけにいかんだろw
関東というか東京電力は原発の再稼働を安全にできるかどうかの審査に落ちた
事故を起こしたのに何も改善できてない馬鹿だよな
お前らの望んだ通りだぞ?
減炭素で嫌われ者だけどやっぱ現役にしとくべきよ
クソインフラ業界
と、噂で聞いたことある🤔
はよ国に帰れ
民主党政権がゴリ押しした太陽光発電強制買取制度のせいで
現在の日本の電気代はアジア1位の高さ。
一度でもパヨクに政権をやらせると数十年間に渡る毒が残る。
原発で最重要のテロ対策ですら、そのあまりの杜撰さに原子力規制委員会から運転禁止命令食らう会社が、そんなもん作れる訳ないだろ。
未来のエネルギーだああああああああ!!!!
燃調費だっつってんだろ
理由は知らん
民主党政権
太陽光発電強制→電気代が急上昇
原子力発電規制→電気代が急上昇
という悪夢の民主党政権による
悪夢のコンボ
ほんと、運が悪かった
マジスか?
特に東電
てめえは自腹切れや
その上で値段上がるなら仕方ないだろうけど
炭素税みたいなのふやそうとしてるしほんまよぉ
汚染水管理に回してあげるwww
お爺ちゃん、12月は10社中8社で値下がりと発表あったでしょ
毎月変動するんだから値上げニュースだけ見てんじゃねえよ
罪のない一般市民の命を踏みつけにしてガス売ってもらうんですか?
かたくなに原子力発電を使わないな
もう放射能どうこう言ってる場合じゃない事態だろ
第二次安倍政権始まって真っ先に、菅直人がやった再生可能エネルギーの固定価格買取制度を変えたよ
君はバカだから知らんのかもしれないけどロシアからストップかけられそうになってプーチンに土下座外交してまだ送ってもらってるぞ。
保坂伸資源エネルギー庁長官は「よくしのいだ」と安堵(あんど)したそうです。
去年は節電呼びかけてたのに今年は電気代高騰で節約されてんだな
なおEUのウラン供給源であるニジェールで起こったクーデター、仏軍撤退で原発燃料は既に高騰中
まだ電気代に転嫁されてない使用済み核燃料を地中に埋める処理費用は約10年前の原発事故後の試算で11兆円
反対派じゃなく原子力規制委員会から稼働禁止にされてるから、どうにもならない。
関東残念でー〜したw
原発動かしても止めても危険度は変わらないんだから動かせ!大地震でも燃料棒は確実に降りたろ!
原発爆発したのは水素爆発で判断で防げたもの パヨクに惑わされるな
関西電力最強!
失敗を失敗のまま封印するな改善して世界を見返してやれ
いい加減にしろよ
電力総連は連合系だから自民ではないな
太陽光風力なんか環境破壊しまくりだしそれ以外だと結局クソ高い燃料輸入しての火力しか無いんだから
2007年 4050円
2021年 300円
2023年 631円
株主さん、頑張ってね(´・ω・`)
爆発しないなら良いけど、アイツらまたやるぞ
太陽光とかと勘違いしてない?
再生可能()エネルギーはいくら増やしても火力減らせないけど
原発は火力減らさないとオーバーフローするぞ
原発やっぱり必要だったという事を理解した瞬間である
その企業で働いてる従業員だってその被害者なのにな。いい加減抵抗しろよ
言うて若狭湾の原発群ぶっ壊れたら関西死滅やで
安全を買ってると思えばいいやろ
燃料費上昇分を料金に反映できる制度の上限に達している関西電力のほか
って記事に書いてあるが、実際のところどうなんだろ
とっくに上限になってるから値上げがないだけで、すでに高額だったりじゃないんか
インフラ握ってるとやりたい放題だなー
高級官僚様々の天下りを受け入れりゃ
値上げなんて好き放題よ!
暖をとるつもりが冷たくなりそうだな
交通事故怖いから車乗りません外出ませんって言ってるなら分かるけど
日本だけよ
ごめん?どんな理屈でそうなんの?
それほんと?
まあ独り身だからそんなに影響ないが
よしまずお前が手本を示してくれ!抵抗してくれよ!何するか知らんけど(笑)
壊滅するのは関西じゃなくて中部だろ
関東と違って関西に原発なんて1個もないんだから
ベースロードとか知らなさそう
原発再開
凍死で年寄りは死んでくれと
麻生も言ってただろ自分を除外して年寄りは早よ氏ねと
コレがJAPAN売国クオリティ。中抜きチューチューしたいが為の原発ゴリ押しに騙されるな
原発の再稼働は世論で決めてるわけではないし、政治家に文句言うのも見当違い。
どうせ調べたりもしないだろうが原発は一旦止めたら再稼働まで何年も掛かることだけは覚えておけ。
これで大儲け狙ってた孫正義と民主支援勢の乞食再エネ会社どもが儲けでないと手を引いたんだよな
危うく濡れ手に粟で儲ける連中らが蔓延するところだった
アホなん?
原発全部動かせば年間数兆円の原油代が浮きますがw?
その前が大赤字だったんだか?
現実世界では借金は年越しでもリセットはされんぞ?
それ東電だけなwww
知ったかぶり君
普通に隣接地域の原発動かせば、そこから電気買ってくればいいんだわw
幸いにも関東は東海発電所が茨城にあるからな
そこが動くだけで全然ちがうw
そんな知性や責任感がある人はそもそも原発に反対していない
だから「原発は事故が怖い」「事故を起こした電力会社が悪い」って延々と言うだけ
本当これ見るたびに腹立つ
ウランもかなりの高値だし。
なーんもできないwww
やれることはネットで文句wwww
弱過ぎ、哀れ過ぎて草w
安倍はこの現状なら体調不良で退陣だろw
関西は液化天然ガスの値段が下がってるからそんなにダメージを受けてない。
原発が動いてた昨年度だって赤字だから。
いまだに「ベースロード」なんて言ってんのかよ。
前年、大赤字だったからまだ赤字やで
岸田政権みたいにみんなの意見を聞きすぎて詰んでる印象
エネルギーでも安保でも「日本はこれで行く!」と軸を作れないのが問題
燃料1グラムで石油8トン分の画期的なエネルギーだ。
ホント、文系馬鹿エリートって詐欺師しかいない。本当にまともな人間なんて文系馬鹿にはいないよね
暗黒大陸ごと吹っ飛んでくれ
もういつ破壊されてもおかしくないな……
電力自由化で電力会社増えたけど、結局は大手電力会社以上に値上がりする事態になった。結局は根本的な問題、大手電力会社は他国に依存してるから電力は値上がる。今の所は原発再稼働。大阪はそれで電気代安かったと思う
無知は知らんのかもしれないが政府は補助金出してるんですよ。
被害者への補償は税金で賄えたし、増収増益でも電気料金値上げできるし、形式上赤字でも役員報酬と配当金を上げるのに何も問題ないという。
全ては電気利用料金と税金で好き放題に私腹を肥やせます。
大株主に国会議員と官僚が付いてるから値上げの認可申請なんて楽勝です。
地理弱いんか?近畿と関西は違うで
再エネするのに賦課金取って、原発なんか動かさずさらに電気代は高くつくというアホなことやってるよね
下がったときはノーリアクションなのなんなん?
原油やガスの発電の原価1kwあたり40円て知ってるか?
再エネは12円
のであんまり責めるなよ
たかが40年くらい前なら年に数回無計画停電とかザラだったぞ
どう考えてもこれ
生み出す機材を作る金と廃棄する金は計算に入ってるの?
そうだよ 電力会社が公表してるし
市場価格でそれ 火力発電はマジで1kwh40円だから 売れば売るほど赤字
なんとかならんのかこれ
それ最新のGTCCに変えたらだいぶ下がると思うが国が火力発電排除してんだよなぁ
日本の火力発電技術は世界一なのに政府がアホなんだよ
再エネは補助金ジャブジャブやんけ計算入ってるんか?
じゃ使わなければ?w
それで安くなるのは関西ねw
関東は諦めてwwww
大阪に原発作れ
大阪に原発作れ
地方に原発押し付けるな
南海トラフの未来、お約束だねw
冷却水を常に循環させなくても、空冷である程度冷却出来るバックアップシステムもあり、活断層直上でも耐える原発は、西日本に集中しているから今も動いているんだよ?