名称未設定 1




自民党の萩生田光一政調会長

ガソリン価格めぐり
「原油高は恒常的になっていて脱炭素なども考えると、ある程度の金額には国民にも慣れていただくことが必要」























ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除に関する協議が本格化

発動されれば、単純にガソリン価格が1リットル当たり約25円安くなる仕組み


https://www.sankei.com/article/20231130-EEDKA3CLBNB6NAURYDAOBBYCCQ/

1701446850202








この記事への反応



じゃあ年収200~300万にして庶民の生活して慣れてから言ってみろ

国民の収入が横ばいなのに、物価ばかり上がってる。
すなわち、実質的な収入は減り続けている。
これに慣れろって、どういう神経をしているのか……


いまの日本の政治家がどれだけ狂ってるかよくわかる
自分には関係ないと思ってるからそんなふざけたこと言えるんだろ
マジで議員報酬削減しろ


時代が時代なら党本部に襲撃起きても文句言えんレベル

次の選挙で覚えてやがれ

「ある程度金額的に国民に慣れていただくことも必要ではないか」とかふざけるなよ。政府がどうしようもない原因で高騰してるならまだわかるけど、あんたらが税金かけまくってんだからさ。減税すればいいだろ。一般庶民と同じ生活してみろ。

国会議員はガソリン代を経費で落とせないようにして自分で払ってから言え。

国民民主党、今年もまた良いように使われたな。
いい加減与党協調路線はやめろ。


政治家の義務は国民の為に働く事なんじゃないの?私服を肥やす事ではなく

こいつらは税金で飯食えてる事を完全に忘れてるな
政治家といい官僚といいアカデミアといい
勘違いしすぎな


他の国で、この30年で税負担が15%も増えた国あんの?

お前ら無能政治家はとりあえず月給20万での生活に慣れていただこうか???

これじゃ失われた30年じゃ済まず失われた40年50年と続いていき 日本はどんどん地に落ちていくね… でもその頃生きてないからどうでもいいって事か…







パンがなければケーキを食べればいいじゃない
お金で苦労したことない人って感じだ



B0CM37VR8F
藤本タツキ(著)(2023-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0CKBC26RJ
Ark Performance(著)(2023-11-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8