
鍵持ち出し、無免許運転で死亡事故…重度の知的障害ある27歳男性を書類送検 逮捕当時、具体的な会話できず
記事によると
・埼玉県川口市内で6月、無免許運転の車がコンビニエンスストアに突っ込み高齢男性が死亡した事故で、県警は1日、自動車運転処罰法違反(危険運転致死)の疑いで、蕨市の男性(27)をさいたま地検に書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。
【初報はこちら】無免許、運転経験なし…26歳運転の車コンビニに突っ込む 82歳男性死亡
男性は6月17日、川口市並木2丁目のコンビニエンスストア「ファミリーマート川口並木2丁目店」に車を運転し突っ込み、同店舗付近を歩いていた会社員男性=当時(82)=が巻き込まれ死亡した。
川口署は同法違反(過失傷害)の疑いで男性を逮捕し、その後釈放していた。
捜査関係者らによると、男性には重度の知的障害があり、無免許にもかかわらず自宅から家族名義の車の鍵を持ち出し運転していた。
逮捕当時、車を運転していたことは認めていたものの具体的な会話はできず、同居家族は「今まで車を運転したこともなく、なぜ運転したのか分からない」と話していたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんでコンビニまで行けてるのかもうホラー
・これは…遺族も怒りをどこに向ければいいのやら
・運転してるのみて運転したくなったんやろな🥺
・車のカギを管理してなかった責任
・小さい子どもだって見ているだけで
運転の仕方や鍵の置き場所くらい覚えるからな…
・これ保険きかないよな…世帯預金億ありゃいいけど…
・どうしたものか。
運転…してみたかったのかな。
・知的障害か。
家族は同居するなら、責任を持たねばならんのかな?
責任持ちたく無いなら施設入所しかないんだろうが。
難しい所だが、全く責任無しにはできないだろう。
5歳児程度の知能でも真似したいという欲求はあるのだから。
・そのうち車のエンジン始動にも二段階認証とか必要になりそうだな
・簡単にはエンジンのかけ方は覚えられないだろうけど、自分でやってみたくなっちゃったんだろうな……
車の鍵をきちんと保管してなかった親の責任になるだろうけど、当人への罰はどうなるんだろうか。
どっちの家族も地獄だこれ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
👁🤚🏿