• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自民に毎年24億円献金「何が問題なのか」と経団連・十倉雅和会長 「社会貢献の1つ」:東京新聞 TOKYO Web

jhywww


記事によると



 経団連の十倉雅和会長は4日の会見で、自民党安倍派による政治資金パーティーでの裏金づくりの疑惑について「政治団体の責任者が処理についてしっかりと(事実関係の調査を)やるべきだ」と述べ、疑惑解明のために説明責任を果たすべきだとの考えを示した。

 一方で、国からの政党交付金制度があるにもかかわらず経団連が毎年約24億円の政治献金を自民党側に続けていることについては「民主主義を維持していくにはコストがかかる。企業がそれを負担するのは社会貢献の1つだ」と説明した。

 しかし、日本の政治献金は米国に比べて透明性が著しく低い。企業団体献金が税制優遇に結び付くなど政策をゆがめているとの指摘に対しては「世界各国で同様のことが行われている。何が問題なのか」と正当化した。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
特定政党限定の賄賂を開き直りやがった!
日本はやはり民主主義などではなかった


何が問題かと云うと、特定政党に献金することで
政党が団体に便宜を図る可能性がある。
また献金を元に選挙で有利に戦う可能性があり、民主主義が歪められる。
社会貢献したいなら法人税増税を提言して税金を払おう。


【悲報】日本終了のお知らせ😭

☓社会 ◯自民に貢献してる、じゃん。
まあ経団連にとっては
税金を自分たちに回してくれる自民党こそが社会なんだろうけど


自民党に献金することが、
どうして「民主主義を維持するコスト」になるのか分からない。
自民党以外の政党がすべて自党の一党独裁体制を目指しているわけでもあるまいに。


なら法人税を倍額にしましょう。
住友化学は赤字ですが、赤字法人も外形課税でどんどん課税しましょう。


民主主義維持の社会貢献なら
主要政党全部に同じ金額を献金しようや。
共産党を基準に金額決めると良いよ。



自民党に献金=民主主義維持のコスト
ってのが、まじで一体何言ってるのかわからない…



B0CLGC4WNK
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2023-11-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0CJ2PLBVC
コロンバスサークル(2023-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(444件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:01▼返信
国葬に反対する79.7%の日本人は非国民!真の愛国者なら国を売って統一教会を支援しよう!
ツボ......ツボボ...............ツボ?ツボツボ?ツボボボ?!ツボボ!
ツボッツボツボッツボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボツボツボツボボツッボツツボボツボツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:01▼返信
デカ!デカ!デカ!デカレンジャー😡
はちまのゴミカス共をジャッジメントタイム😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:02▼返信
安倍晋三「始めろ……」
統一教会「はい。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:02▼返信
山上さん
安倍を射殺してくれてありがとう🤗
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:03▼返信
マジで終わりやなこの国
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:03▼返信
>>1
すみません、ここまでまともな反論が1つもないのですが、いつまでダラダラ引き伸ばし戦略を続ける気ですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:03▼返信
共産の力をそぐのは大事だから仕方がないね
早く共産党を無くそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:04▼返信
これで自民党に言うことを聞かせていたのか
政治家も情けないなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:04▼返信
資本主義の末期
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:04▼返信
>>2
お前の🤏
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:04▼返信
少子化でとんでもない方向に向かってるのにどこが社会貢献?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:06▼返信
本当に民主主義なのこの国?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:06▼返信
自民に国の舵取り任せててええんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:06▼返信
俺はデカレンジャー😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:06▼返信
マジでれいわが政権握った方がマシだろこれ😡
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:07▼返信
>>1
安倍がいたら許さなかった
つまり消された
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:07▼返信
まぁ、頭から爪先まで腐ってるのが自民党なんだよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:07▼返信
立ち上がれ山本太郎
岸田コロナを正義のジャッジメントタイムだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:08▼返信
治安の悪化なんて気にせず
安い人件費の不良外人どんどんいれようぜ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:08▼返信
俺ら上級国民が経済回してんだから
これぐらいのことでがたがた騒ぐなや
低級民は黙ってろやってことなんやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:08▼返信
>>16
ありがとう山上さん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:08▼返信
特定の政党ではなく献金は一括受付にしちゃだめなんかい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:08▼返信
>>13
山本太郎に任せたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:09▼返信
>>13
志位和夫こそ日本の国家主席に相応しいお方であると俺は思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:10▼返信
そらサヨクに金ばら撒いてもドブに捨てるようなもんだし当たり前の話
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
>>16
ワンパターンなレスになってきたなwwwwwww
もうまともに反論する気を喪失して最後の気力を振り絞りファイティングポーズだけ取ってる感じかwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
社会って自分の身の回りだけやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
※23
ベクれてんなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
会社の利益のためにすべき事をしないと背任になるんですが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
ほんと政府の周りはめちゃくちゃだな
世襲で利権やお金が引き継がれつつ自分たちの保身ばかりしか考えないやつばかりになってしまった結果
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
ごぼうのとうに任せるしかない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:11▼返信
資本主義の終着点
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
>>12
もとから民主主義でも法治国家でもないよみたらわかるでしょ?(笑)政府やメディアや企業が我が物顔で跋扈してるし議員官僚や資本家階級がほとんど決めてるし司法もめちゃくちゃだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
国民はやせ衰えるばかり
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
ごみくそ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
>>22
意味あるのか、それ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
国家反乱罪・外患誘致罪で
岸田をジャッジメントしてくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
政治献金自体が問題のある行為だと思ってるのが結構居て草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
>>15
奴ら中核派とか絡んでるんやろ。
参政党とか国民民主じゃないと無理やろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
献金=賄賂という認識を持ってないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:12▼返信
経団連では私腹を肥やすことを民主主義と言ってるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:13▼返信
>>24
国民総奴隷にしそうやん。
コラボ問題どうするん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:13▼返信
※33
国民のレベルに見合った国って事だね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:13▼返信
額の問題なのか?
政党献金自体はどの党もあるけど、、、?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:13▼返信
こいつも山上に殺してもらう必要があるな
さっさと死んでクマのエサになっとけ害獣
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:13▼返信
無条件で自民に投票してるバカ共のせいでここまで増長してるんだから文句言う資格なし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信
むしろ自民の一党独裁みたいな体制を支える上で一翼を担ってるなら
民主主義の冒涜でしょうよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信
無記名で献金するなら良いよ
今後はそうして下さいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信
そういや岸田の教団関係者との面会記事は?
他のブログは書いてたのに・・・あっ(察し
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信
正式に手続きを踏んで違法性がないならなんの問題も無かろうが、
開き直るにしてもむしろ毎年の献金額がショボすぎて経団連が考える民主主義の価値ってそんなもんなんですねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信



結局少子化も人手不足もデマだったしどうすんだろうねこの国
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信
>>18
そろそろまじで私腹肥やす悪党どもに正義の鉄槌を頼む山本太郎
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:14▼返信
つーかたった24億で政治家を操れることが問題だわ
そりゃ中国や韓国の言いなりになるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:15▼返信
要するにパヨクが貧乏なのが悪いだけだろ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:15▼返信
※24
何年もトップが変わっていない閉鎖的な政党に、もはや希望無し!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:15▼返信
>>7
コラボの問題への取り組み方を見るに、独裁色が強烈すぎる共産とかれいわ、立憲は排除する方向で。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:15▼返信
経団連は与党に献金して連合は野党に献金してでバランスとれてるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:16▼返信
選挙まだですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:16▼返信
無記名で献金ってどうやって突き合わせるん?
トレースできなくなるやんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:16▼返信
>>12
ご都合主義
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:16▼返信
立派な贈賄だろうが
もはや罪も意識すらないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:16▼返信
海外でも問題になってると思うんですけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:16▼返信
>>59
ますます不透明になるよなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:17▼返信
どうせ自民経由してカルト教団に渡ってるんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:17▼返信
※55
何年も自民党政権が変わっていない閉鎖的な日本に、もはや希望無し!!・・・ってコト⁉
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:17▼返信
>>20
全ての中級、下級から吸い上げた税金返せやw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:17▼返信
言ってる内容は間違ってない
それを経団連トップがやってる事が問題
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:17▼返信
>>6
どんどん日本衰退してますよ
社会貢献(笑)
こいつら死んだ方が貢献だわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:18▼返信
>>68
山上の方が社会貢献してるわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:18▼返信
自民党を選んだのは国民

岸田を選んだのは国民
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:18▼返信
アメリカ様に統治してもらった方が良いんじゃない?この国
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:19▼返信
まあ政治とカネは切り離せないよね 無駄無駄ァ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:19▼返信
民主主義なんて聞こえはいいが結局は金権政治ですから、王族から金持ちが政権奪うための方便だし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:20▼返信
皆の意見まとめようとすると、独裁政権しか道がないのに、何故か反対するんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:20▼返信
普通の国なら革命起きとるレベルで
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:20▼返信
でもお前ら自民に入れるか選挙来ないのどっちかじゃん
結局ネットで騒ぐだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:20▼返信
※70
頭大丈夫か?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:21▼返信
法人税が減税になって、消費税を上げれば、24億円なんて捨て金は屁みたいなもんだからな
こいつら経団連は利益だけを取り、マイナス面の負担は日本国民に押し付けてくる外道
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:21▼返信
面倒だから十倉会長の首に賞金賭けろよ
暇なyoutuberがこぞって狩りにくるぞ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:22▼返信
>【悲報】自民党に毎年24億円献金している経団連開き直ってしまう… 
>「何が問題なのか。社会貢献のための自民献金なのに」


うわぁ・・・・・カルト自民党とズブズブやね・・最悪じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
自民以外はゴミカスだけれども
その自民が どうせ勝利すると うぬぼれているので
あえてゴミカスに投票することで自民の目を覚まさせないといけない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
ネトウヨが日本から出て行けばいい
日本が変わらないのはバカウヨの組織票のせい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
賄賂カルト増税クソメガネ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
お前みたいなのが居るから金持ち優遇になっとるやんっうかやってる事が時代劇の悪徳商人なんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
>>71
もう敗戦したときから近い状態になってるよ。上層部はアメポチだらけだしシナポチ、コリアンポチもかねてるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
なにが社会貢献だ
利益誘導だろボケ
くたばれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
その結果、法人税が少なく庶民向けの所得税や消費税が大きくなったんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:23▼返信
🤓「うっせ!日韓トンネル造るんだい!!」
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
こいつらが政治を腐らせて日本がダメにした
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
>>46
こういうのよくいるけど、じゃあどこに投票すりゃいいの?って聞くと、自分で考えろとかいうんだよな
野党がひどすぎて投票先がないという奴が大半なのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
自民党とネトウヨ達のせいで、日本は30年以上も停滞・衰退した

自民党とネトウヨは日本からでていけっ!!でていけっ!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
>>82
日本を出ていきたがっているのはサヨのほうでは
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
ネトウヨも献金してんのか?wwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
山上はたった一人の最終決戦だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
>>47
その一翼をになってるのは野党でしょw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:24▼返信
献金って合法じゃないの?
何で騒いでんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
>>48
それ献金の意味あるの?www
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
自分で投票先も決めればいバカがいるってマジ?何事も他人にラジコンされて生きてるバカなんかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
むしろコロコロ政権が変わって前政権のやってた事を白紙にされては企業にとっては大ダメージだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
消費に課税して景気が良くなるわけ無いだろ
それはけっきょく経済界にも悪影響だと思うのだがな経団連
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
合法だし献金なんて以前からあるんだから経団連を責めるのは違うやろ。
おかしいなら上限設けるなり何なり先に法改正してからやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
※91
衰退したとは思ってないからなぁ
思ってる奴はさっさと出ってた方がいいぞww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
自分で投票先も決めれないバカがいるってマジ?何事も他人にラジコンされて生きてるバカなんかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
※88
ホワイト国復帰にスワップ再開してトンネルまで掘ったら流石にネトウヨも見限るかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
合法な物を違法だと騒ぐ方が恐いんだけどw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:25▼返信
いいかげん政治家への金品の受け渡しは全面禁止しろボケ
もちろん政治団体の迂回献金もな

これではいったい何のために政治家の活動費を税金から支給するようにしたのか全くわからん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:26▼返信
※100
それと献金は全く別だろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:26▼返信
🤓「余った金は他国にバラまけばいいしな、日本の国民になんか返すものか!!」
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:26▼返信
※106
献金と贈賄の違いを調べるといいよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:26▼返信
>>103
おまえが自分の意志で決めていると思っている投票先だって
理由をたどれば他人の話の受け売りだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:27▼返信
自民党とネトウヨ達のせいで、日本は30年以上も停滞・衰退した

自民党とネトウヨは日本からでていけっ!! いまだに自民党を支持してる奴って発達障害者でしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:27▼返信
本田圭佑に指摘された通りの腐敗ぶりだな
自浄どころかもう無法化してる
自民に限らず毎回選挙法違反してる野党議員も取り締まらんし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:27▼返信
>>8
経団連「いい加減目覚めなさい。」
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:27▼返信
>>1
日本では暴動が起こらないから政治家が好き勝手できるってことか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:27▼返信
献金を禁止してる日本共産党の支持者以外は人の事いえんぞ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:27▼返信
そりゃ議長でさえこんなガバガバな考えなんだから

「議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない」
「上場会社の社長は1億円は必ずもらう」
「1人あたり月給で手取り100万未満の議員を多少増やしてもバチは当たらない」
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
もうね、こういうサイコパスが上に行くのは止めないといかん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
大貧民の革命起きたら面白いよね🤣
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
※108
これだけ金ばら撒いても親日国なんて一つもないんだよね
すごくない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
>>105
政治家たちが献金の規制を逃れるために
あえて規制対象外の抜け道を作って法規制を骨抜きにしただけだから違法もクソもないぞ

汚職には違いなわけだが、合法だからOKだと国民が思うとでも?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
じゃアメリカと一緒の方法にしよう
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
>>11
経団連「いい加減目覚めなさい。」
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:28▼返信
>>110
他人の話の受け売りって、具体的に誰からですか?あなたと一緒にするのやめてもらっていいですか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:29▼返信
>>114
すみません、それと論題に何の関係があるんですか?
15分以内にお答えいただけない場合、論点ずらしと見做してあなたの敗北とさせていただきます。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:29▼返信
日本国を裏切る者
岸田は駆逐すべき敵だ
あの日どんな顔でメガネで俺達を見つめていた
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:29▼返信
>>109
見返りは求めないので寄付ですwwwwwww


で誰が納得するんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:30▼返信
>>119
そりゃ誰だって都合のいいパシリには感謝はしないだろ?
HAHAHA
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:30▼返信
>>111
議員の歳費は全部国が面倒みるアメリカでも選挙資金は個人や企業の献金に頼ってるし
献金が無い国って支配層が固定化してる北朝鮮とかそんな所だけじゃね?

あっ・・察し
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:31▼返信
毎回同じ金額だから配分決まってるんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:31▼返信
いいからさっさと政治資金規正法を改正して団体献金を禁止しろ
もちろん政治資金パーティーもな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:32▼返信
裏金に多額の献金、ドラマに出てくる悪党だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:32▼返信
>>121
アメリカも政治献金あるぞw慰安婦で大騒ぎしてたマイクホンダ辺りは韓国系の団体から毎回数千万の献金を受けていた
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:32▼返信
>>128
まったく文化や背景が異なる国と比較しても何の意味もないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:33▼返信
>>132
だから米国は貧富が限界突破してんだがね
君は日本をああいう国にしたいの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:33▼返信
金を持っているやつが政治に影響を与えられるのは当然の権利だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:33▼返信
世界の財布JAPAN
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:33▼返信
>>134
政治献金が無い国ってどこ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:34▼返信
現状のルールの中でやっているなら問題にはできない。
問題となるのはルールの方だから、透明性を確保するための法制度の改正をすべきだろう。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:34▼返信
>>119
友を金で買えると思ってるほうがどうかしている。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:34▼返信
whoへ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
何が問題なの?
中国から金貰ってるのに平然としてる奴が居るのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
活動費を税金化するときに団体献金も禁止する予定だったんだがな
それを除外して骨抜きにしたのがカルト自民党
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
仮に自民党が下野しても、その24億円は次の与党に回るだけだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
※139
だよな、自民ってどうかしてるぜw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
>>139
買えるだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
だから発言権が強い
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
支持する政党に献金するのは当然の権利だぞ

共産党は禁止してるが、赤旗買わせたり何かにつけて格安で動員されたり
党員の忠誠心に頼った新興宗教みたいなもんだしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:35▼返信
>>・特定政党限定の賄賂を開き直りやがった!

これはダウトw
奴らは与党ならどこでもいいんだよw儲けになりさえすればどこだって良いが正解
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:36▼返信
もう

終わりだよこの国・・汚職や賄賂だらけでメチャクチャじゃん・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:36▼返信
合法賄賂って言った方がわかりやすい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:36▼返信
害悪発見
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:36▼返信
>>138
そのルールを決めたのが汚職議員だからルールそのものに問題があるって話な
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:37▼返信
>特定政党限定の賄賂を開き直りやがった!

賄賂じゃないんだよwおバカさんw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:37▼返信
こういう金が統一に渡って更に北に行くんだろうな・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
合法・非合法の境目がうさんくさすぎる献金or賄賂
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
>>150
それな
団体献金が合法になったおかげで政治家は汚職しほうだいになった
だから日本は国民の利益や国の将来よりも政治家の利益で政策が決まる腐りきった国になってしまった
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
フランスなら暴動が起きてる
日本では暴動が起きない

世は事もなし
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
経団連が目の敵って末端の派遣社員とか公務員のみなさんですか?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
>>6
ワンパターンなレスになってきたなwwwwwww
もうまともに反論する気を喪失して最後の気力を振り絞りファイティングポーズだけ取ってる感じかwwwwwwwwwww
160.投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
世界ランキング中、日本の政治ランキングって

中国や韓国以下の55位ぐらいだった気がする ザ・後進国っすね日本
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:38▼返信
いっそ献金も賄賂も合法にすればいいじゃない
金を持っているやつが強い
分かりやすいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:39▼返信
金品の授受があるのに忖度の有無なんて証拠を残さなければ調べようが無いからな
本当に狡猾な詐欺師だよ日本の政治家は
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:39▼返信
※130
それなら民商や赤旗、聖教新聞も禁止しないと
資金源を奪うならねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:40▼返信
>>162
献金は合法なんですが
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:41▼返信
そりゃ豊田税務署の消費税額4300億円赤字になるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:41▼返信
暴力で分からせるしかないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:41▼返信
政治家後ろから動かしているのはこいつらだからな。札束で政治家ひっぱたいて利権の為の政治させているんだから。麻〇カルテルのボスが「麻〇は健康に悪い」って言っているレベルで虚無。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:41▼返信
日本はいまだに料亭などの会食の場で普通に汚職行為が行われているからね

菅の息子が「ササニシキ送りますよ」と接待していたことが明るみになってもまだわからんの?
バカなの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:41▼返信
ハチワレちゃん「国民の増税はこいつらの至福を肥やすためだったてこと?」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:42▼返信
日本の政治献金は規制だらけ
アメリカみたいに献金自由にしたらもっとロビイストが強くなるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:43▼返信
>>161
それが何のランキングだか知らないが

ドイツの国際NGO団体が発表してる腐敗認識指数ランキングだと、日本は18位、韓国は31位、中国は65位ですね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:44▼返信
>>157
愚民なめられすぎてやりたい放題されてて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:45▼返信
寄付するなら政党ではなく国に寄付しろよ

あえて政党に寄付するのは自分たちにとって都合がいいような政策に期待してやってんだろ
世間ではそれを収賄っていうんだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:45▼返信
>>161
幕臣が金融機関に買収されて兌換で騙されて金を海外流出させまくり
庶民には物価狂乱押し付けた江戸時代末期みたいな政治してるからな

積極的に国売ってるやつがいたから植民地にされなかっただけなのに
「侍が強かった」というファンタジー信じてる知的障碍者だらけの国
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:45▼返信
>>157
フランスにも政治献金はあるぞw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:46▼返信
>>174
それ税金やん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:47▼返信
野党が政治の仕事しないからしゃーないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:47▼返信
>>177
納税が最も大きな社会貢献だろ
献金は社会貢献ではない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:47▼返信
企業の利益は元々庶民が増税されて払った税金から出てる戻し勢や助成金
その一部をキックバックしてるだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:48▼返信
てか何が問題なのだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:48▼返信


一党独裁の国に行けば政治献金は無いぞwwwwwww


あ、北の人ですか?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:48▼返信
24億献金して国民からそれ以上を搾取するよう働きかけてるからでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:49▼返信
国民の税金がちゃんとした形で使われていたら、日本はもっと良い国になっていたことでしょう

私腹を肥やすため、ましてや海外への流出に使われているから国民は頑張っても頑張っても貧しくなるのです
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:49▼返信
>>181
特定の国民だけが得をする利益誘導型の政治と世襲政治
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:49▼返信
嫌なら自分でそれ以上の金を献金すればいいだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:50▼返信
そうやって3兆円の税金が五輪で消えたり
10兆円の税金が使途不明で消えたりするんだよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:50▼返信
>>117
ヘルジャパンではずる賢い奴ほど上にいける。真面目で愚直な奴ほど馬鹿をみるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:50▼返信
とりあえず、合法であるのだからこれで叩く正当性は無い。
仮に個人や団体を叩けば「誹謗中傷」になるなw

お巡りさん、こっちです!!w
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:50▼返信
経団連が私腹を肥やす事しかしないから今の日本経済なんじゃないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:51▼返信
24億マジック
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:51▼返信
個人で年24億献金して

個人に24億以上の見返りがあるとは考えにくい
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:51▼返信
民主主義(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:51▼返信
>>187
経済効果はそれ以上だから
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:51▼返信
>>187
五輪の費用は整備運営した国内企業に回ったんだが消えたとは?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:52▼返信
>>179
経団連企業はマイナス1兆2000億円という莫大な消費税収めてるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:52▼返信
カルトや売国奴が国政を侵食してるのも合法献金のせいだぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:52▼返信
実質国の中枢は世襲制みたいなもんだし
ぶっちゃけ政治家なんて貴族みたいなもんやで
日本だけ社会構造が中世なんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:54▼返信
経団連ってそもそもなんのための組織?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:54▼返信
>>1
最新政党支持率

自民29.6%、維新6.8%、立憲6.7%、公明3.5%、れいわ2.5%、国民2.4%、共産2.4%、参政1.2%、社民0.3%、みんな0.1%

自民に献金するのは普通のようだww
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:54▼返信
>>178
行動と結果だけみたら照らし合わせたら与党とグルとしか思えないし。まあマッチポンプしてようがどうでもいいけど。どうせ全ては茶番なんだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:54▼返信
>>194
民主党時代からGDP2兆ドル減らした国賊なだけのことはあるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:55▼返信
はちま民の多くは極端な自民信者だから、この話の共感度は高そうだね(笑)
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:55▼返信
自民党に投票するをやめればいいのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:55▼返信
>>197
世界最高国家のアメリカも二世ばっややぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:55▼返信
>>198
日本は世襲貴族様たちが政治を支配し続けるために長年にわたり環境を整備してきたからね
おかげで優秀な政治家が育たず先進国の中でも最低レベルの政治になってしまった
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:56▼返信
山上こいつを殺そう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:56▼返信
>>200
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:56▼返信
アメリカ「じゃっ…日本ごめんなぁ~金融商品買い支えてた資本、65兆ドル分が借金だったわ」
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:56▼返信
>>5
でも出ていかないんだろう?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:57▼返信
>>167
出来もしないことをww
 チ キ ン
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:58▼返信
>>202
横だけどGDPは国内総生産で、日本企業が海外で生産した分は含まなんだよね。

日本は民主党が超円高放置したから製造拠点を海外に移す企業が続出して日本国内は産業の空洞化が社会問題になった。
加えて、GDPはドル換算だから円安の時は低く出る。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 10:58▼返信
>>198
公爵や伯爵とかそんなもんじゃないよ。上級平民とかそんなもんだよ。上級平民でも中級、下級より格上だからトップクラスになれるってだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:00▼返信
お前らが立憲に24億献金しても良いのやで?

好きな政党応援しろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:01▼返信
>>161
汚職大国中国  腐敗の摘発は464万件にも

中国共産党大会にあわせて党中央規律検査委員会はこれまで464万8千件の腐敗案件を摘発したと公表した。このうち、立件された党高官は553人にのぼる。
地方都市の党幹部などの立件も20万以上にのぼったことを明らかにした。
教育や医療、社会保障などに関する国民に身近な領域での腐敗も、65万件を摘発したという。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:01▼返信
政治献金が認められない人は日本共産党に投票しよう!

禁止してるのはあそこしかないからなw

その結果どうなっても知らんがw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:02▼返信
こんなに税金で国に献金してるのにどうして政府は私達に厳しいんだい?
もっとよこせもっとよこせで1つも良くならない
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:02▼返信
>>199
日本の名だたる有力企業の経営者から成る組織で、
日本の経済発展・企業利益の増加んも観点から日本の経済政策に対する意見を取りまとめて発信することを目的にしている。
日本の経済政策に対して、大きな影響力を持っている。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:02▼返信
>>208
負け犬wwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:02▼返信
経団連とか給料上げるの30年否定してきたとこだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:03▼返信
まあ野党に献金してもしょうがないもんなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:04▼返信
べつにパー券で寄付するのはいいんだよ
問題は議員がちゃんと帳簿に明記しないことね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:05▼返信
※221
維新や国民民主は知らんけど 立憲共産れいわは企業の敵やもんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:05▼返信
サビ残地獄を作ってるのが経団連と自民の極悪コンビ
どいつもこいつも腐った面してるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:06▼返信
>>218
経済対策全然出来て無いから無能の集団ってことでいい?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:06▼返信
>>216
減税利益と補助金の税益を受けた税金泥棒からキックバック貰う政治献金なんぞ
平成初期の自民党ですら禁じてたんだが…
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:07▼返信
>>3
■統一協会や関連団体との接点が確認された立憲民主党議員ら
枝野前代表・安住淳・奥野総一郎・岡田克也・大串博志・福田昭夫・原口一博・松木謙公・小宮山泰子・古賀之士・田嶋要・笠浩史・森田俊和・篠原孝・鳩山元総理・辻元清美・米山隆一

■統一協会や関連団体との接点が確認された維新議員ら
馬場伸幸・藤田文武・足立康史・伊東信久・小野泰輔・中司宏・沢田良・高橋英明・吉田豊史・室井邦彦・高木佳保里・柴田巧・青島健太・石井苗子・松沢成・山入端創・三田勝久・伊良原勉・岡沢龍一・松浪武久・三橋弘幸・美好かほる
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:08▼返信
企業として献金なんぞする余裕があるなら法人税だって払う余裕はあるはずなんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:08▼返信
言質とったな
社会貢献の為なんだから企業からもっとお金むしり取ってもOKという事で
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:10▼返信
>>228
税法ルールに基づいて払っているぞ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:10▼返信
もう憲法も法律も全く機能してないなぁ日本は
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:10▼返信
政治献金=民主主義維持のコストは当たり前の事だろ
違法性が一切無い事を騒ぐなよ馬鹿パヨ共
アカが一番怪しい個人献金で儲けてるしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:11▼返信
>>219
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:11▼返信
れいわや共産党は政権取ったら原発全部廃止、在日米軍基地即時撤退とか言ってるからな
そらヤバすぎて自民に金集まるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:12▼返信
企業が買うパー券も、企業がテレビ新聞で打つ広告も、同じような仕組みだからな

マスコミは政治家の文句だけ言ってないで年間売上をどこから上げてるかいちいち報告しないと
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:12▼返信
分かってる範囲の額が24億なだけであって実態はもっと酷い
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:12▼返信
>>227
どこに票を投じても全部腐ってるから同じ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:12▼返信
>>1
分かってる範囲の額が24億なだけであって実態はもっと酷い
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:12▼返信
>>234
税金泥棒にとって都合が悪いだけで別になんも変わらんけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:14▼返信
無敵の人、出番やぞ〜
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:15▼返信
俺にもほしいって素直に言いたいね😔
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:16▼返信
岸田政権になっていろいろばれてきてるけど開き直ってるやつばかりやな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:17▼返信
>>237
電通や壺と言った自民党付きの税金泥棒が死に物狂いで難癖付けて
接点のあった野党議員を集めた結果たったそれだけだからな

自民党は死亡した壺三、山谷などを謎のアクロバット除外しても、国会議員179人がズブズブ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:18▼返信
献金=悪ってのがまず意味わからんけどな。
じゃアメリカの政党はどこからも金貰ってないんか?と
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:18▼返信
ジャッップに民主主義は無理
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:18▼返信
バブル世代は開き直っておけばなんとかなると思ってる毒世代
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:19▼返信
親中議員だらけで公明連立の自民党が民主主義と言えるかわからん
スパイ防止法もないし
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:19▼返信
自分さえ良ければいい
金さえ儲かればいい
今だけ良ければいい
国の未来なんて知ったこっちゃない
お前らも同じじゃん
批判する権利ないよな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:19▼返信
>>244
「献金=悪」といってドチモドチに持ち込もうとしてるのは自民党擁護してる税金泥棒だけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:20▼返信
>>238
おっレスの勢いが衰えてきたw
言っとくがレス止めた時点でお前の敗北だからな
涙目敗走の模様をコピペしまくって末代まで晒し続けるから真剣にやれよ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:20▼返信
なおこんだけ暴挙してもネットで騒ぐだけの模様
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:20▼返信
どうせ何やっても叩かれるんだから権力者は開き直るほうが大丈夫まである
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:21▼返信
コイツも巨額献金からのキャッシュバックを受けてるのは間違いない
この事態は外から見たら完全にネズミ講と同じ
孫ネズミから吸い上げた金を胴元ネズミに集めるが、子ネズミはキャッシュバックを受けて儲かる
そして孫ネズミの数が多ければ多いほど胴元ネズミと子ネズミの儲けは大きくなる
政治献金と言う名の犯罪だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:21▼返信
また共産か共産支持者はあたおかしかいないからな
は今回使えないかw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:22▼返信
>>233
どこが論破だよwwwwwww
本当におまえの親が可哀想ww ハズレのゴミカスw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:22▼返信
>>249
誰もそんなこと言ってない

献金は悪ではないし
献金で利益誘導図るのすら悪ではないが
他の有権者の投票と利益相反行為になるとしたらやりすぎ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:22▼返信
山本太郎のソースは正しかったみたいだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:23▼返信
>>243
統一に触れた党は全員OUTでいいんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:23▼返信
>>252
それのやりすぎで政権失ったんだろ
アホかと

欲の皮が突っ張りすぎ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:25▼返信
もはやただの犯罪者でしかないが
ここまで増長するぐらい好き勝手やっても
バカな国民が一切騒がないからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:25▼返信
非正規増やしたのも経団連のせいか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:26▼返信
献金から増税しろ。逃げてはいけない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:26▼返信
消費税還付金なくさないと国富がどんどん流出する

日本人には「デフレは悪、値上げ受け入れろ」とボッタクリ押し付けて
アメリカ人には安売りしてるのが今の経団連
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:28▼返信
若い頃バブルで先人のスネかじって日本を駄目にした世代には成長経営はできない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:29▼返信
>>「世界各国で同様のことが行われている。何が問題なのか」と正当化した。
経団連のトップが小学生と同じ言い訳をしてるんじゃそら没落する訳だわ
こんなんがトップじゃ経団連自体もお察しだわな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:29▼返信
>>255
いじめられてんのにヘラヘラしてる奴っていたよね
お前が草生やしてんのもそれと同じ心情なん?
言っとくが俺はお前と馴れ合う気なんてないしお前が涙目敗走するまで徹底的に潰すよ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:29▼返信
さっさと自民党を野党にしよう。
それでもこいつが献金続けるなら認めるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:29▼返信
もうダメだこの国(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:30▼返信
実際どこの国も献金くらいあるしな。
まあこういうのに突っかかるバカは負け組ってのも共通
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:31▼返信
国民の家計も赤字なら税金取らない方向でヨロ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:31▼返信
こんな利権まみれのクズが経団連会長とか
韓国と同じレベルのモラルのなさだなこの国も
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:32▼返信
法的には合法ですもんね  多額の献金に多額の給料に文通費 ホントウハウハだもんな なぁ自民党
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:32▼返信
>>269
壺見えてるぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:33▼返信
>>260
俺こんだけゴミクズな為政者、施政者にやりたい放題されてるドMな愚民どもにもはや苦しめとさえ思えてきた
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:33▼返信
>>265
経団連企業は税金全然払わないくせに補助金だけはアホほど取るし
五輪や万博みたいな無駄な公共事業させまくるマジでコストでしかないので

法人税値上げしてとっとと日本から出て行ってもらった方がいい
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:35▼返信
24億って会社から集金してるんだろ。その金でどれだけの労働者救えるのか…
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:36▼返信
先代のときからそうだけど安倍とグルになって経済界の金持ちだけがより富むような施策ばかりやってるからな
経団連ってクズどもは。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:36▼返信
>>269
国民とともに成長するための政策叶えるために献金してるなら社会貢献だけど

国民に為替損や税負担被せて、自分たちだけ為替益や益税で儲けるために政治家買収してるなら
完全に国家の敵やんけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:37▼返信
大企業と権力者は法律すら捻じ曲げる
サイバーパンク2077で学んだことです
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:37▼返信
>>275
日本から出ていったら法人税徴収額が減少するから、他のコストが増えるぞ。
公共事業で、その地域の労働者とかに金が回るんだから、まったくの無駄ではない。
極端なことを言いすぎ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:38▼返信
こういう連中が自民党とずぶずぶしてるから自民無能政権が下野しないでいつまでも悪政してるんやろうな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:39▼返信
統一教会関連もこいつらの差金なんじゃね?
投票権もないような朝鮮半島系在日に肩入れする理由がここにあるかもよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:40▼返信
またバイトか じゃあ何が悪いか説明しろよ お気持ちじゃなくて
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:41▼返信
移民もこいつのせいか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:41▼返信
なんか知らんが経団連は岸田のことを異常に高く評価している
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:41▼返信
社会貢献のためなら仕方ない
私は許す
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:41▼返信
経団連って安倍さんの時はちーっとも擁護とかしなかったのにな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:42▼返信
お前のそれは利己主義っつうんだわ
ひょっとして民主主義も理解しとらんボンクラなのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:42▼返信
政治献金がわるいわけではないけど、経団連の要求が日本の利益になってないからヘイト生んでるんやろ。
景気良くなって、給料上がって、結婚する人も増えたら、相対的に日本人の子供が増えて、消費者も労働者も増えるのに、犯罪率高い教養のない外国人を都合がいい労働者として受け入れろとか言ってるのが経団連やろ。
そんな移民労働者のせいで被害あったら経団連は責任とってくれるんか?とらねーだろ。
だから嫌われるんだよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:42▼返信
>>130
団体献金を禁止している民主主義国家なんて存在しない
団体そのものは禁止していても、個人を介したものは禁止されていないし、むしろ推奨されている。

…これはこれで問題があるんだけどな
個人が異様に強い影響力を持つことが多いのは説明する必要ある?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:44▼返信
何が問題なのかわからないなら辞めろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:44▼返信
違法ならダメだよね。違法なら。よく分からんけども😅
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:45▼返信
今ですら法人税払うより献金の方が安上がりで更に法人税安くさせたい議員買収工作だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:46▼返信
>>280
経団連は完全に腐りきった戦国時代の「座」みたいなもんなので
補助金や助成金、消える11兆円とか害の方がはるかに巨大

しかも放置しておけばもっと酷くなる一方
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:46▼返信
>>12
この政党の熱心な支持者は偏った考えの人たちが多いですからね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:47▼返信
献金自体は認められた制度なので問題ない
献金団体に便宜が図られるような政治が行われ実質の賄賂であると受け取られるようなことがあれば別だが
全米ライフル協会と言い、世界中でありふれてることなんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:47▼返信
>>42
既になってるから
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:47▼返信
>>292
違法じゃないから自民党には投票せず
経団連関連の商品は安い時以外は買わないようにするしかない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:48▼返信
>>281
もうまともな愛国者の人達は戦後以降他界してほぼ皆無に近いくらいいないし。残ったのはヤバい奴等がほとんど
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:49▼返信
>>289
経団連に対する対の団体として労働組合があるはずだったんだけどな
バブル崩壊後以降、急激に力を落としたせいでバランスが崩れているのは確か
企業献金に問題があるのではなく、各団体勢力のバランスが崩れていることが問題
団体献金に問題をすり替えたところで意味ない
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:49▼返信
経団連って日本をぶち壊す政策の方が大好きなんだよね、なんでか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:49▼返信
>>296
全米ライフル協会とかアメリカにしか無いだろ
あんなもん世界にありふれてたら困るわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:50▼返信
献金問題についても、義務教育課程の指導要領に盛り込んで欲しい。
受験問題にも毎年出題して欲しい。
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:51▼返信
>>302
欧米は宗教系団体がむちゃくちゃ強い
ライフル協会もほぼ傘下団体みたいなもの
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:52▼返信
>>301
経営者が話してるネット番組とか見れば
「一円でもコスト下げて一円でも高く売る」
というのが会社にとって最も重要なことって言ってるだろ

これは昭和までは承認だけの考えだったが、一般人マインドにも完全に流布した
それで起こった価格競争はデフレが原因ではない
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:52▼返信
>>226
それは違法かもしれないから特捜部が調べてるじゃんw
政治献金自体は何の問題も無いぞw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:54▼返信
>>・ 何が問題かと云うと、特定政党に献金することで政党が団体に便宜を図る可能性がある。
>>また献金を元に選挙で有利に戦う可能性があり、民主主義が歪められる。

民主主義だろうが独裁国家だろうがこんなの当たり前のことだよ…
それがおかしい、間違ってると言うなら、気に入らない政治家に票を与えない権利がある
自分が立候補して議員になろうとする権利もある
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:55▼返信
スイングステートみたいな拮抗した選挙区が事実上、次の大統領を決めてて

スイングステートでの決定打になるのが
「最後まで態度決めかねてる小早川秀秋みたいなどっちつかずの馬鹿」
なんで、最近はロビー団体も力失ってるぞ、あいつら投票先決めてるからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:55▼返信
お前ら分かってるか?

政治献金が出来るから政党は民間を無視出来ないんだぞ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:55▼返信
裏金っていうよりより、政治家にお金あげて、事実上脅して、各種増税を促してんのこいつらじゃん財務省も含めて、実際このお金無くなるって考えたら、そう言った勢力の言う事聞くしかないしね、日本経済を考える組織が聞いて呆れるな、どうせあげるなら国民の為に活動してくれる議員連中にあげてよ、ほんと日本のラスボス組織やな財務省と経済連団は、元締めにヤクザでもいんのか
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:56▼返信
マスゴミとバカにしながら、見事にそのマスゴミに扇動される愚かな大衆 という印象しかない
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:56▼返信
>>306
全ての政治献金が問題あるかのように話広げたのお前じゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:57▼返信
財務省と経団連が諸悪の根源
政治家はただのフロント企業
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:58▼返信
それ癒着やん
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:58▼返信
政治献金が無い所って独裁国家だけなんだけど・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:59▼返信
>>311
マスゴミに「アベノミクス第三の矢」とか大嘘で煽られて
壺総理信じちゃってる池沼だらけの国だったし

そろそろ滅びても不思議じゃないくらいバカの集まりなんだよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:59▼返信
>>302
誰でも知ってる世界最大級の圧力団体だから例にしただけやろ
たとえばイギリスならイギリス労働組合会議とかそういう団体が世界中にあるのは本当
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:00▼返信
>>317
知らんがな
企業献金禁じるために政党助成金貰ってる自民党とは国も制度も全然違うしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:00▼返信
献金と言っても実質賄賂だしな
消費税導入だって経団連の要望だし
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:00▼返信
>>312
だから、あれは政治献金とは違うだろw
話別だぞw24億円とは
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:00▼返信
>>316
両サイド同じでしょ 壺壺いってるのも自民盲信してるもの同レベル
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:01▼返信
今回の問題は申告してない事だろ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:01▼返信
>>321
革マル・中核派・生コン・同和など問題は山積みや
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:02▼返信
神国不敗→騙されました
ジャパンアズナンバーワン→騙されました
土地は限りがあるので値下がりしない→騙されました
原発安全→騙されました
アベノミクスで景気回復→騙されました

まさにサルの群れwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:02▼返信
>>313
ゴミトライアングルじゃねーかwwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:03▼返信
>>319
政府が贅沢品を決めて課税する物品税よりはいいと思うけどね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:04▼返信
>>323
土石流起こした会社、自民同和会のフロント企業だもんな

自民党とか最悪の反日テロ組織
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:04▼返信
魔界貢献
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:05▼返信
世界ランキング中、日本の政治ランキングって

中国や韓国以下の55位ぐらいだった気がする ザ・後進国っすね日本
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:06▼返信
社会の為の献金ならきちんと筋を通してやれよ
そうしなかった時点で献金の目的そのものを疑われても仕方ないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:06▼返信
>>329
それが何のランキングだか知らないが

ドイツの国際NGO団体が発表してる腐敗認識指数ランキングだと、日本は18位、韓国は31位、中国は65位ですね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:06▼返信
経団連の献金があるから政治家は民間企業を考慮した政治を行い
日本医師会の献金があるから日本医療制度が保たれてる
日教組は社民、共産党に政治献金してアンチ自民としての政策を支持してる
お金持ちのための代理戦争が政治。そういうもんじゃん?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:06▼返信
共産党の主張まんまというね
やっぱり機関誌じゃね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:07▼返信
>>324
日本ってバカが多すぎるんだよ
単純に勝とうと思ったらバカを騙すしかない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:08▼返信
自民への献金は悪で 野党への献金は正義 みたいな幼稚な思想してるのではあるまいな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:09▼返信
ありがとう統一教会
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:11▼返信
>>330
献金は合法で正しく行われてるんですけど理解してますか?
まあお前には無理よなきっと
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:12▼返信
盗人猛々しい
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:12▼返信
東アジア反日武装戦線「狼」 三菱重工ビル爆破テロ
死者6名

自民党自由同和会 熱海市伊豆山斜面崩落テロ
死者28名

さすが自民党、害悪の桁が違う!
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:13▼返信
多分大多数がよく理解せずとにかく政治家に金が転がり込むのがよくないって考えで叩いてる可能性
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:13▼返信
これにはバカウヨさんも苦笑い
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:13▼返信
朝鮮総連から個人献金受け取ってた民主党議員は話題にならないのに
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:14▼返信
そもそも経団連が社会貢献出来てるという勘違いがまず問題なんだわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:15▼返信
自分の利益のために献金しているだけだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:15▼返信
お前らほんとバカだなw

政党はあちらこちらの団体から政治献金を受けることで運営費の一部を賄うから、民間の意向は無視できないんだぞw

エコヒイキが禁止なだけで政治献金は民主主義の根幹だ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:18▼返信
※337
今回問題になってるのは受け取った側の記録だから企業側の責任じゃないもんな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:19▼返信
経団連は政権与党に献金してるんで新進党や民主党政権の時も与党に献金してる。
目的は書いてる通り民主主義の維持。暴力革命でブルジョアジーが弾圧されたりしないため。
中国やカンボジアの例を出せばわかるだろう。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:20▼返信
>>341
政治献金を否定するのは共産党だけだもんな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:21▼返信
これは民主主義の根幹を揺るがす事態じゃないんですかね?
結局は金か
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:23▼返信
社会貢献の真逆
金による忖度、支配の構造ですよね

資本家は倒さないとダメだなこりゃ👎
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:24▼返信
>>343
それななくなってくれた方が助かるのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:26▼返信
これ知らない国民多いから炎上して叩かれたほうがいい
寄付する先おかしいやろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:26▼返信
立憲は企業どころか労働者の敵やろ。あれ応援できるのは公務員だけ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:26▼返信





老いぼれマヌケ政党だが支持するオマエラアホのおかげで安泰
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:27▼返信
上げるべき法人税を下げて、人やモノへの投資にまわさない方が得な社会をつくりあげた
内部投資に回せばいいのに、成長する気が無いから高い配当だけで投資家を釣っている
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:27▼返信
>>350
このままじゃ1%の資本家階級に99%の労働者階級はずっと奴隷のように搾取され続けるよ。はやく労働者をコイツ等から解放してくれる勇者よ顕現してくれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:30▼返信
どこが政権取ろうがこうやって金で言うこと聞かせたら終わりだから
国民の選挙権ってマジで何の意味もねーな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:33▼返信
経団連って大半の大企業が所属しているよな
つまりSONYや任天堂は我々の敵
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:34▼返信
献金自体が違法だろうがよ。
警察は何してんだよ!
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:34▼返信
たくさん法人税を払えばもっと貢献できますね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:37▼返信
>>356
無職になれば今すぐ解放されるぞw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:38▼返信
>>359
違法じゃないけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:39▼返信
社会貢献ではなくいいなりにするための献金だろ?
偽善の言い訳すんなよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:40▼返信
>>1
壺信者キモすぎて草
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:42▼返信
>>1
消費税を19%にするのが社会貢献だってのか?
法人税から逃げるなよ十倉
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:42▼返信
※360
ソフバンのハゲ孫を経団連に招き入れようとしてたことこそ、売国行為に等しいよな?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:45▼返信
法人税さげて消費税あげる理由
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:45▼返信
大魔王安倍を討ち取った英雄として山上が100年後の教科書に載る
日本が存続してれば、の話だが
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:46▼返信
その献金が原因の一端となってアマテラス製薬の駐在員が中国当局に逮捕されて実刑判決受けてるんだけど?!
経団連会長はベトナムで起きたコロナ検査キット汚職事件について何かを知ってるんじゃないんですか?
どうしてWHOの認可が下りたなんて虚偽が罷り通ったんです?!
アマテラス製薬は中国製検査キットの何を知ってしまったんですか?!
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:47▼返信
>>365
なんでそんなに発狂してるんだよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:47▼返信




ヤクザかよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:53▼返信
日本から左翼という名の中華朝鮮スパイ組織いなくなんないかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:55▼返信
安倍派を潰したいから殊更安倍安倍言ってそこだけにスポット当ててんだろうけど
こんなの自民に限らずどの政党もやってそうだわな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:56▼返信
>>364
キモはお前のほうだろwwwwwwww
急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:58▼返信
>>200
れいわ2.5%もあんのか、すげーな。
確かに山本太郎はいい事言ってるからなぁ。
あとは与党の腐敗っぷりも後押ししてるんだろうけど。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 12:59▼返信
こんなんが経済のトップとか
幼稚すぎるニッポン
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:01▼返信
資本主義の上級が自分達に否定的な野党(共産れいわ)を公平に扱わなければならない理由も逆にない。自分達の首絞める気満々の奴らにも同額寄附しろってどんな非民主主義的罰ゲームだそれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:01▼返信
>>370
壺信者ヤベェ…
こんな奴らと協力関係とか本当に終わってんな日本の与党は…
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:11▼返信
>>378
ここまでバカな奴、中学以来初めて見たわwwwwwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:12▼返信
まともな自民党議員は離党するべきだと思うが離党しないのならまともじゃないって言ってるのと同じだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:21▼返信
>>113
経団連の「意見」では無く「命令」だったと明言したようなもんだな。
経団連は自社の利益にしか動かんクズ集団だな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:21▼返信
つまり日本人は中国やロシア北朝鮮のような政治形態を心の底から望んでるという事
もうアメリカから離れて中国ロシア側に行こうぜ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:27▼返信
>>52
特殊警棒の出番だな!
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:30▼返信
賄賂認めてて草
長期政権腐ってるなあ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:39▼返信
まじでこいつらにインボイス適用しろよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:44▼返信
あ〜贈賄を自白したな。
こんなこったろうと思ってたよ!
24億円で日本の政治を自由に操縦してメチャクチャやってたわけね。
これでいよいよ自民党に投票するわけにはいかなくなった!
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:48▼返信
だから円安容認して消費税上げて法人税下げてるわけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:56▼返信
>>1 >>161  >>329
世界の腐敗認識指数
汚職・腐敗防止活動を展開する国際NGO団体の独トランスペアレンシー・インターナショナル(TI)が、世界汚職度ランキングを発表した。その結果、デンマーク、フィンランド、ニュージーランドの3カ国がタイスコアで清潔度1位となった。日本は全180カ国中、同18位だった。
18位 日本 73.00
31位 韓国 63.00
65位 中国 45.00
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:58▼返信
24億円どこから湧いてきとんねん。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:58▼返信
>>266
生まれてきて可哀想w
来世では誰か一人でも論破できるといいね☆                      ば~か
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:01▼返信
最新政党支持率

自民29.6%、維新6.8%、立憲6.7%、公明3.5%、れいわ2.5%、国民2.4%、共産2.4%、参政1.2%、社民0.3%、みんな0.1%

はい、これが現実。自民で問題ないねw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:02▼返信
>>390
よくわからんがお前も統一自民による日本統一に賛成してくれるってことか?
なら俺達は同志だから争ってもしょうがないな
俺のJNSC会員番号はJN0013721、お前は?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:08▼返信
調査なんてしなくていいから自民党に所属してる奴ら全員捕まえたほうが効率いいやん
これこのまま時間経過待って有耶無耶にするパターンやんけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:14▼返信
開き直るとかまるで悪い事かのように言うのって良くないよね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:15▼返信
悪害老害の極み
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:15▼返信
そんなところに金配る余裕あるんか・・・他に優先して配る先があるような気が・・(国民目線)
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:18▼返信
と言っても「うちの団体はこの政党を支持してるので献金します」も自由だとは思うけどな
仮に俺が何か新しい党を支持するようになって支援したくなったけど
お金は出したらダメっていうのもなんかヘンな気もするし
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:19▼返信
>>396
平日の昼間からゲハブログに書きこんでるやつに配る必要はないでしょ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:20▼返信
>>388
すまん、発狂しすぎてて何言ってんのかわからん
まずは落ち着いてお前の意見を聞かせてくれ
そしたら気が済むまでじっくり捻り潰してやるけどまだそのスタートラインにも立ってないんだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:32▼返信
>>1
土建屋なんて古来より事務所には自民党ポスター貼りまくって、毎年パー券買いまくりだろ。今更がすごい
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:38▼返信
>>400
パーの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:45▼返信
いうて共産党に献金するわけにもいかんやろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 14:53▼返信
日本は共産主義の国じゃないしな
団体作ってこの政策をしてる党をおしますは何の問題もない
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:18▼返信
貧乏パヨちん発狂
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:23▼返信
何が問題なのか? 送る側は使途を制限したほうがいいよね。 相手が与党であっても野党であっても。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:23▼返信
棄民党は日本の支配層である経団連の出先機関だからね仕方ないね
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:24▼返信
どうしてこの手の奴らって顔似てるんだろうな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:31▼返信
いやいや、正々堂々とされてる献金を取り上げて、
隠してるのと一緒くたにしちゃいかんでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:48▼返信
日本の政治は腐りきってるのが良く分かる
中国や韓国を馬鹿に出来んで
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:51▼返信
死刑
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 15:53▼返信
実質罰則が無いので堂々と汚職
罰則が軽ければまたコソコソとやるから死刑以外に無くね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:01▼返信
「○○のためにやってるんだ!!」
コンプラ違反やるやつの決まり文句
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:08▼返信
文句付けるなら法律の方だろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:11▼返信
献金金額高いだけでイチャモン付けられるって
マスゴミ腐ってるわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:14▼返信
よく見たら東京新聞か

なんで、都道府県付く新聞社名って馬鹿ぽい論調の記事の書き方するの多いよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:24▼返信
経団連は大企業が税金取られないよう必死に献金してます
俺達底辺も税金とられないように自民党に献金しようぜ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:25▼返信
選挙に行けば何かが変えられると思ってるバカがたくさんいる
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:29▼返信
>>417
皆が行かなくなったら中国や北朝鮮みたいになるな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:40▼返信
え?社会貢献……?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 16:57▼返信
結託して自分らの都合のよい社会=社会貢献だろ
自分らのレールの上だけでルールを作っているんだから、そりゃそうだになるわ
本当に汚いカルト国だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 17:14▼返信
コイツラの考える良い社会は国民にとっては地獄だからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 17:21▼返信
献金メガネ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 17:56▼返信
住友化学から自民党への賄賂を十倉が行なっていたってこと?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 17:59▼返信
裏金発覚に、壺の写真に、ウソ減税の予算は既に使い込みだしひでぇな
こんなゴミ政権よく投票したなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 18:04▼返信
経団連って無能しかトップになれないの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 18:26▼返信
ネトサポさん…
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 18:31▼返信
子供を甘やかしてダメにしてしまう親のようだな
自民党を甘やかしてダメにしてしまう経団連
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 18:40▼返信
まだまだいくよー
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 19:08▼返信
恥を知らない人間
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 19:22▼返信
野党も同じく企業団体献金をもらってるからな
むしろ貰ってないところなんてないでしょ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 20:32▼返信
糞日本ざまぁwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 20:32▼返信
やっぱ一回潰れないとだめねこの国w
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 20:47▼返信
経団連の主張
労働力不足だから、海外から移民増やせ!
厚生年金廃止して国民年金に一本化、財源は消費税を20%以上に。
日本を潰したいとしか思えないんだが・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 22:41▼返信
>>1
社会貢献?大丈夫かコイツ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 22:43▼返信
キックバックあるから金出すんだわ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 22:47▼返信
>>434
あなたの意見は30193番の記事のレス467ですでに論破済みです。そのレスを最低10回、理解できるまで読んでからレスしてください。理解できたと判断するまでそちらの質問には一切返答いたしませんのでご了承ください。
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 23:20▼返信
政治資金収支報告書に記載されてるならなんの問題もないのでは?
問題があるかのように書くマスコミの方がやばいわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 23:21▼返信
>>424
他がそれ以下なんだわ。残念ながら
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 23:53▼返信
未記載ならダメだけど、ちゃんと献金してる分には問題ない
というか、金無くてどうやって政治活動するのよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 00:16▼返信
献金は自分が得をする政策を行おうとする政治家にするもので
献金者が得する政策を行わせるために献金するんじゃない
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 00:19▼返信
いや合法なんだから問題ないわな
こういうの「じゃあ法改正必要じゃない?」ならいい記事だけど、
個人叩きに繋げる低レベルさが分断工作記事丸出しなんだよな、中共の指示ですかさすが東京新聞
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 02:12▼返信
法人税を下げて下がった分を自民党にキックバックという状態なんか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:41▼返信
日本ではカルト教団に寄付したら社会貢献になるの?
へぇ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月07日 13:31▼返信
政党の金集めなんてアメリカのほうがゴツいことしてる。

直近のコメント数ランキング

traq