名称未設定 1




Twitterより









そういえば昔、東大生は容姿が良くなってるって話を聞いて、実際にテレビとかに出てくる人達は割にファッション雑誌みたいなのを真似してて小綺麗やなぁと思ったので本当かと思ったんだが、その後で東大構内を歩いたら見事に男女ともにチー牛みたいなのばっかで、現実と情報は違うってのを再認識した。









この記事への反応



どのコミュニティでも容姿のいい人やおしゃれな人は目立つから、そう見えるのかも。

そんなもん。メディアは面白くて分かりやすいからやってるだけ

内角低め直球どストライクのチー牛蔑視、左打席に入ったチー牛はこれをアッパースイングでライトスタンドにぶち込むことができるだろうか。

偏った情報を仕入れた人(メディア露出の東大生だけを見てる人)が、空想で「エリートが美人と結婚して、容姿と頭脳を手に入れた人々になってる」みたいな机上の空論を組み立てて風聞を流してるんですよねー

顔のパーツ、バランス
良い人多い。
ただおしゃれに興味はないだけで。
おしゃれまでしちゃったらもう一般人越えの容姿の人多いという印象。


だから頭良い男と美女が3代繰り返して〜みたいな言説信用してない
勉強頑張ってる間ってマジで垢抜けないと思うから


実際に東大生の容姿がどうなのかというのはさておき、少なくとも他人の容姿を揶揄するような人は東大にはいなかったですね。

いや、普通にめっちゃ多いで美男美女

いつの話してるかわからないけど、今年駒場祭ではわりと可愛い子やイケメンいたのだ 主に文系
理系でもザ・チー牛やザ・芋みたいな子もそんなにいなかったのだ


野暮なマジレスをすると、キャンパス(駒場、本郷、柏)、学部、季節によってかなり違う

例えば、経済学部や法学部のオシャレさんは、そもそも授業に来てないので試験シーズンしかお目にかかれない

授業が無い時期でも本郷で徘徊してるチー牛たちはブラック研究室に住み込みで働いてる社畜さん








メディアに出てくる東大生は美男美女が増えたよな