• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京都、婚活支援「AIマッチング」開始 - Impress Watch
1701955705120



記事によると



・東京都は、パートナーをAIが紹介する「AIマッチングシステム」の提供を開始

・ブラウザ版での提供で、アプリ版の準備も進められている。

・価値観診断テストをもとに、AIが相性の良い相手を紹介するシステム。'23年度時点では「TOKYOふたりSTORY交流イベント」などに参加した人への先行提供で、アンケートを通じて意見を集約、機能面などを改善して、'24年度の本格稼働へ繋げる。

・ 入会条件は、「結婚を希望する18歳以上の独身」、「東京都内に在住・在勤・在学」、「インターネット接続可能なスマートフォンやパソコンを所有し、自力で操作できる」、「先行利用に必要な団体コードを持ち、アンケートに協力できる」のすべてを満たす人。

登録に必要なものは、写真付き本人確認書類(パスポート、運転免許証、マイナンバーカードなど)、独身証明書、年収を確認できる書類(源泉徴収票など)、プロフィール掲載用写真、誓約書。独身証明書は本籍のある区市町村で取得でき、郵送でも請求可能。誓約書はシステム内でダウンロードできる。


以下、全文を読む

この記事への反応



税金でこんな事するなよ

くっそ 全国版やってくれ

いまこそ、マイナンバーの出番かと思ってた。
"利用料は無料だが会員登録が必要な他、独身証明書や本人確認書類などの提出が必須"


都職員がサクラで入っていたりするんかね




マッチングアプリより登録めんどいし環境はよさそうだなぁ


B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0CPDB26G3
フロム・ソフトウェア(2024-03-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:01▼返信
ほあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:02▼返信
自身の現実を知ることになるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:03▼返信
AI「あなたにマッチングする相手はいません、私と生涯を共にしませんか?」
弱者男性「お願いします。。。」
4.きまちのウンコ食う投稿日:2023年12月08日 01:05▼返信
そこらのマチアプでよくね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:05▼返信
カルト宗教奴が紛れてるだろうから当たれば、菌うつされんじゃね?  
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:05▼返信
AI診断ってのは興味あるな、会うとか相性とかはどうでもいいけどどんな人が選ばれるか気になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:05▼返信
>>税金でこんな事するなよ

税金を少子化解消するために婚姻率を上げる使い方するのは有効な使い方だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:06▼返信
公式パパ活アプリ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:06▼返信
日本の出生率のためにがんばってほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:06▼返信
>>3
それはないだろ行政だろうと民間だろうと必ず何かしらのマッチングはするだろ特に行政だとな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:06▼返信
猿 ゴリラ チンパンジー  豚  
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:07▼返信
>>7
そいつら何でも噛み付く難癖カスだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:08▼返信
※8

公的な身分証明を登録しないと使えないアプリでそんなことできると思ってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:08▼返信
AI「マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。マッチしませんでした。」
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:08▼返信
無職でもマッチングしますか?😄
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:10▼返信
出会ってセクスして中田氏して孕ませろってゆり子からの命令だぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:10▼返信
「AIが選んだ相手には必ず会ってください」とかだと面白いけどね
そんなことはないんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:12▼返信
>>16
お前の両親もそうだったんだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:12▼返信
他のサービスに競り負けて流行らない奴
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:13▼返信
統一プロデュースお見合いアプリ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:13▼返信
40歳まん「年収1千万以上でイケメン身長175cm以上長男不可持ち家かタワマン所持早慶以上両親同居不可で専業主婦希望で毎月10万お小遣い希望」

AI「来世で頑張れ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:13▼返信
しかも、売れ残りしかないとかぢゃね? ハロワみたいにしょっぼい、変なのばかりしかいないとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:13▼返信
同性愛者や黒人への配慮がなっていない!
差別だ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:14▼返信
マチアプ以上、相談所以下で良い受け皿になるんじゃね
東京だけじゃなくて関東版作ってくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:14▼返信
底辺には底辺が割り当てられます
自然の摂理です

コロナのアプリCOCOAみたいな中抜きやってそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:15▼返信
30独身クソオバという産業廃棄物
自殺しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:15▼返信
絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
28.投稿日:2023年12月08日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:16▼返信
30後半以上のBBA率高そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:17▼返信
都民の税金でこんなもん作ってるんじゃねぇよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:17▼返信
>>29
逆に考えるんだ
弱者同士がマッチングする唯一の手段だと
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:18▼返信
税金を有効に使ってるね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:18▼返信
これもう半分シビュラシステムなんよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:19▼返信
どうせ流出するんやろ
 どうせ流出するんやろ 
  どうせ流出するんやろ
 どうせ流出するんやろ
どうせ流出するんやろ
 どうせ流出するんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:20▼返信
マッチングアップリップリッって何?
セ。ックス?結婚?そこがわからん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:23▼返信
底辺同士でマッチング成立してくれるなら十分じゃね
成立してくれるならね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:25▼返信
サクラがいないからいいんじゃないかな
書類を用意するのが大変だけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:25▼返信
そこにAIはあるのかい?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:25▼返信
はやくね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:26▼返信
都民以外には関係のない話
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:27▼返信
どうせまた百合子が胡散臭い団体と組んでやってんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:27▼返信
>東京都内に在住・在勤・在学
川挟んですぐ向かいだけど、これに該当してなきゃ資格なしか
つれーよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:29▼返信
バッカじゃねーの
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:29▼返信
少子化改善するな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:31▼返信
金ないやつは省けるシステムじゃないとな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:32▼返信
ぜったい出会えるってやつか
中々会えない男も最終的には小池百合子にマッチングされて都庁に出向くという流れだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:33▼返信
ボストロール と マッチング しました !
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:36▼返信
俺クラスの雑魚と付き合うなら相応の能力が必要だからAIはスペシャルレディーを俺にカモーーーン
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:39▼返信
ページ見てきたけどやってることはマッチングアプリというよりほぼ結婚相談所のそれだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:40▼返信
某宗教の合同結婚式みたいになりそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:40▼返信
>>3
むしろいっそそれを言ってくれたほうが婚活諦めがついて助かる
辞めていいんだよって言ってほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:41▼返信
え?wwww個人情報外部企業にマイナンバーさえも提出させてセキュリテーの面で大丈夫なのかよ
物凄い個人情報を要求してる自覚あるのかな?東京都も委託先企業も相当頭弱そう

こんなシステム利用しようと思う人間もヤバイとおもうけどwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:43▼返信
※52
失態を犯したらハッキリとした所在に責任追及出来るってのは結構デカい
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:44▼返信
>>52
おいおい借りにも国の機関がそんな無防備なことするわけ無いだろう?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:45▼返信
>>40
在勤在学もOKだから、千葉埼玉神奈川あたりで対象の人はそれなりにいるでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:47▼返信
>>53
おまえ文盲だろ
どこの何の業種の企業に委託するかも分からない所でセキュリティー大丈夫か?って話も理解できない底辺かよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:47▼返信
9割が中国・韓国の人が使いマッスル
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:47▼返信
>>1
特亜利権が裏にありそう
だって東京都といえば都ファだもの
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:48▼返信
都民ってほとんど移民じゃねえか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:49▼返信
>>54
マジで低能過ぎ
東京都が運営するわけないだろwww民間企業に丸投げすんの
そこの企業実績も不明で大丈夫かって話も読めないまぬけかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:53▼返信
小池と都民ファーストは糞だって警告したはずだぜ? いまさら文句言うなよ、バカ都民
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:53▼返信
ド底辺で溢れそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:54▼返信
次も小池は都知事選に出馬するつもり 自民党は小池に勝てるめぼしい候補もいないから小池を応援するし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 01:58▼返信
>>52
マイナンバーは提出させないだろ、収集したら法律違反じゃね
あくまでマイナカードを本人確認書類として使うだけかと
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:02▼返信
いつも通り見捨てられた氷河期世代さん怒りのはちま記事叩き
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:03▼返信
性格似過ぎたら合わないのでは?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:04▼返信
>>64
おまえ馬鹿過ぎ話にならないレベル
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:05▼返信
初婚 漫画のような高校無償で作るって言いそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:07▼返信
複数マッチしたら2人ストーリーじゃなく大奥では
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:09▼返信
>>4
女がマチアプを始めるための一番の障壁って「なんか怖そうで不安」っていうイメージの問題だから
都が公式でやってるって冠は実はかなり効果が大きい

女が集まれば男も自動的に集まる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:12▼返信
>>19
むしろ他のサービスが危機感持った方がええレベルや

はなから遊び目的で趣旨が違うTinderは安泰やろうけど、真面目な出会い求める女はこっち選ぶやろ

真面目な出会い求める男も真面目な女が多そうなこっちに移動する
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:18▼返信
TOKYOふたなりSTORY?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:18▼返信
>>70
おまえ馬鹿だろ
東京都が運営者なないことすら読み取れないマヌケじゃんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:18▼返信
情報漏洩する未来が見えるわw
パスポート登録でさえ中国人がやってたんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:18▼返信
ボストロールとマッチングしてあなたとお似合いですって言われたときどうすればいいの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:21▼返信
>>75
トロールより強い生物にランクアップするしか無いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:23▼返信
>出会って1年以内に結婚した夫婦の出会いのきっかけは、「マッチングアプリ」と「職場の同僚・先輩・後輩」の2つが同率25%でトップとなっていることから、4人に1人がマッチングアプリで結婚するという時代背景に合わせて、AIマッチングシステムを提供。

推し活で同じ趣味の女といつか結婚できると思ってた40過ぎたオッサンには厳しい現実かもね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:25▼返信
>独身証明書
どこで発行してんの、分からんからいいや
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:27▼返信
なんで民間がマッチングアプリなんていくつもやってるのに
いまさら税金つかって都がマッチングアプリ作る必要があるねん アホかと
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:28▼返信
ほんと馬鹿ばっか もう終わりだね、この国
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:31▼返信
>>79
民間のアプリを軒並みヤリ目アプリ認定するはちま民がそれを言ってもなぁ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:32▼返信
妙な事をしてんな東京都?
外国人富裕層が東京の不動産買ってくれるから税収伸びてウェヒヒヒと下品に喜んでたじゃん
東京都から日本人追い出したがってたんじゃないのかキミら?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:32▼返信
それ、AI必要か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:49▼返信
アラサー独身女「他のアプリのほうが条件の良い男性が多い」
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 02:53▼返信
>>71

女が探してるのは「同年齢か年下で、大卒、大企業勤務、身長170センチ以上(高ければ高いほど良い)、年収600万以上(多ければ多いほど良い)、清潔感がありリードしてくれて専業主婦を許してくれる男

見つからなければ場所が悪いと言って彷徨うだけの勘違いゾンビだからw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 03:19▼返信
AIの言う相性の良さってどうなんだろな
AI「お前ブサイクで低収入だからブサイクで低収入の相手がお似合いな」
客「こんな相手なら独身のままでいいや」
ってことにならんか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 03:24▼返信
マイナンバーカードから独身かわかりそうなもんだし
独身は全員登録して勝手にオススメがくるでもいんじゃねぇの
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 03:29▼返信
>>73
馬鹿はお前や
実態がどうかなんて関係ないねん
「東京都が公認してるアプリ」っていう「イメージ」が強いんや
「でもこれ運営が委託業者だから不安だな〜」なんて深層の部分で判断する女はおらんねん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 03:38▼返信
>>79
そりゃ税金を生む人間が減ってんだから増やす為の対策するだろ
残念ながら現代人は結婚自体に興味がなくなってるから意味なさそうではあるけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 03:53▼返信
そもそもAIが判断する情報が、本当の情報とは限らないし
更に言えば質問の内容や数によっては、全く当てにならんのでは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 04:04▼返信
取り敢えず100人斬り目指して遊んでみる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 04:11▼返信
相談員が選ばずAIが選ぶ自治体運営の結婚相談所だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 04:30▼返信
マッチングアプリ使うような人間とは合わんと思うわ
相性以前の問題
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 06:01▼返信
>>58
てかそれ以上に支那人スパイに個人情報抜き取られそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 06:25▼返信
漏れいづる税金の予感。
何処からチューチューするのだろう?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 06:53▼返信
どんだけお友達にお金ばら撒いたんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 06:54▼返信
>>95
財政指標が悪化させれば、地方に盗まれてる分が減る
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:00▼返信
ええやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:04▼返信
>>79
民間は営利目的だから都内在住在勤とかの参入障壁つけられないんだろうね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:07▼返信
ディストピアかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:20▼返信
今なら百合子とマッチング!
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:30▼返信
LGBTに配慮して同性ともマッチングするようになっています
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:31▼返信
これってオー×ットとかの婚活サービス、潰れるようになる?東京都が顧客の数一番多いってとこ多いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 07:48▼返信
資産額が出るようにして欲しい

そしたらブスでも割り切れるでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 08:17▼返信
>>58
いや、これは既に成果を上げてる埼玉マッチングアプリの後追いなので特にそう言うのではない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 08:18▼返信
実際、ここで騒いでいる層は独身でむしろ利用者にならないとダメな層なのか気になる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 08:30▼返信
女が弱者男性とマッチングさせられて激怒しそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 08:51▼返信
税金をどんどん無駄にするお仕事
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:00▼返信
>>107
そりゃ弱男充てられて喜ぶ物好きはいないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:01▼返信
>>108
予算使い切らないとと来年度予算削られるから当然
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:02▼返信
>>86
東京都の意思が組み込まれるとするなら世帯年収が700以上になるように調整されるんじゃないか?
金持ちは貧乏でまあ常識があるとかそんなレベルで組み合わせされそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:04▼返信
>>107
これから気に食わないことがあればxで晒されてだんだん実態が見えてくるさ
期待して待て
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:12▼返信
こういうAIが最適な相手を選んでくれるアニメなかったっけか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:27▼返信
>>73
既に他の自治体が真っ当なマッチングアプリとして成功してるんだよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:33▼返信
>>107
弱男とマッチングされたんだから弱女だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:34▼返信
これ問題なのはアプリの会社の代表が中国人なんでしょ?
小池百合子と中国どんだけズブズブなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 09:43▼返信
>>75
大人しくボストロールの面倒みる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 10:01▼返信
自力で操作できるで草
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 10:14▼返信
普通に良くね?
他のは高すぎるし、サクラもいるし国がやってくれるなら安心
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 10:22▼返信
一般企業がやっているのはサクラばっかで会える会える詐欺が多いからなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 11:26▼返信
どこのまとめサイトでも批判的なコメントが多いけど
自分はまったく結婚に縁がないという人が多いからかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 17:35▼返信
>>78
本籍地の自治体だってよ、戸籍謄本とかでもいいんだろうけど
もうちょっと用途を絞った証明書ってことだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 17:55▼返信
トンキン二人STORYwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 22:30▼返信
営利のために女性だけ無料なんていうクソシステムが導入されないとしたら、それだけでも価値がある
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月08日 22:46▼返信
>>66
それは思った。自分みたいなのが2人もいるって考えたら笑えてくる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 01:20▼返信
収入証明って、これ男女共通なんかな。それなら画期的やけどな。男さんからしたら、無職bba弾けるし。某大手の結婚相談所の○○○とか、女性の収入欄の記載は任意(殆どのまんさんは書かない)やし、会って見ないと相手の職業が分からん、男にとって糞みたいなシステムだし

直近のコメント数ランキング

traq