• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【初週売り上げ】『ドラゴンクエストモンスターズ3』34.6万本!2位は桃鉄、3位マリオワンダー







ファミ通集計 ゲームソフト販売本数ランキング TOP30が更新

スイッチ向け新作3Dアクション『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』

パッケージ版の初週販売本数は3484本

消化率は緑(20~40%)


集計期間:2023年11月27日~2023年12月03日







『豆狸のバケル』は月刊コロコロコミックで漫画版が連載中

さらに11月15日発売のコロコロ12月号に別冊ふろくが付属していた












この記事への反応



バケル抹茶オワタ

バケルやっちまったか…

バケルはちょっと厳しい出足になったなぁ。遊んでる方の評判は凄く高いからもったいない。口コミでジワ売れルートに乗れると良いんだが。

バケル3000本しか売れなかったのか。しかも出荷数自体はあったみたいだし。こういう場合はワゴンに行きやすい印象

バケル爆死?そもそも店に置いてなかったもんなぁ・・・入荷ゼロの店ばかり。
やったけど何か、掴みが良くないのよね。


バケル、ずっと色々言ってるけどそもそも常にステージが長過ぎるんで途中でなんか言わないと疲れるんよ…最近のどんどんプレイさせるマリオとかの作りと全く違う

バケルもし続編作るなら主人公の造形にテコ入れは必要なのかも…?
幸いにも設定的にあれは変身後の姿だから幾らでも見た目変えられそうだし










遊んでる人の感想は悪くないんだけどね…
マリオ、桃鉄、DQM3と発売時期が被ったのも要因か
















コメント(749件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:31▼返信
Nゾーンの呪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:33▼返信
いうほど悪くないと思ったが、時代のニーズには合わんのかな。
こういうのもアリかと思ったんやけどなぁw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:34▼返信
Nゾーン発動!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:34▼返信
勝利の方程式: スイッチングハブ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:34▼返信
こいつに関しては脱PSにならないから任天堂は金を出してくれない
任天堂が金を出すのは脱PSになるときだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
Nに関わるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
このキャラでこのイラストで売れると思った関係者がドアホすぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
リーゼントキャラとかアフロ以上に人気無いんだから当たり前だわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
特に売れる要素が無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
こういうわけのわからない感じのガキ向けて日本ていつまでこんなこと続けるんやろなて
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
中身は面白いだろうけど
見た目は考えないとね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
つってもPS5のどのタイトルより順位は上なんだけどな
マジでPS5ユーザーいない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
これスタッフすごく頑張ったんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
PSに出さないから爆死した
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:37▼返信
宣伝する気が無さすぎてそら売れんわって思った
アクションゲームとしては面白かったけどさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:37▼返信
Switchで出すから
ゴエモン世代はもういいオッサンだろうに。steamとかならワンチャン売れたか?
でも絵がダサすぎるから無理か
17.投稿日:2023年12月09日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:37▼返信
キッズ向けでレベルファイブよりしっかりと作ってそうなのになんでやろなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:38▼返信
高性能ハードで素直に許可もろうてゴエモンの日本舞台のオープンワールドゲー作っとけ😞
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:38▼返信
CMが流れて来ないんだから、認知度がないだけだと思うぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:39▼返信
>>19
もっと悲惨な数字になるから辞めろ
ゴエモンが売れると思ってんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:39▼返信
キャラデザがね…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
デザインがあかんやろ
誰でもわかる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
キッズ向けでだめなら子供だましだけがうまいレベルファイブじゃ無理だなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
象マリオやってる人たちは買わないだろうし悲しいなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
スイッチはメジャーネーム作品しか売れないだろ マリオとかDQとか 新規なんて無理無理 
なんで各社談合してでも発売日をばらけさせないのかね 
ソフト発売空白期間を無くすように売らないと買ってくれんよ (それはPSも同じだが)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
一見キッズ向けしかし何々を作ったスタッフが再集結とか言ってるからその作ったゲーム調べて見ると40年くらい前のゲームていうとなるとようするにこういうのが好きな日本のおじさん向けてことやね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
可愛いキャラ0ってだけでも致命的
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:41▼返信
そもそもGBAソフトのゴエモンニューエイジ出動が集計不能なほど爆死
出荷数少なすぎて今10万円とプレミアしてる程だし
売れるわけ無いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:41▼返信
>>12
PS5ソフトの方が売れてるから和ゲーもswitchはハブられてPS5に集まってるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:41▼返信
そもそもゴエモンが・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:41▼返信
なんでこのデザインでいけると思ったんだよ
素直に頑張れゴエモン令和最新版見参とか作ってたほうが良かったろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:41▼返信
今更ゴエモンの元スタッフと言われても
最後にゴエモン出たのいつよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:42▼返信
>>21
バケルみたいな新規タイトルより歴代ファンはいるんだからバケルよりは売れんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:42▼返信
ゴエモンがやりたいんであってゴエモンもどきがやりたいんじゃねーんだよ
多分これよりコンマイがSFC時代のゴエモンをHD2D化してリリースした方がまだ売れるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:42▼返信
てかswitchってこうやってひっそり爆死してるサードばかりだからな
ランキング入ってて1万2万とか普通だもん
サード1割は伊達じゃねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:42▼返信
ゴエモンを掘り起こさなかったコナミの正しさが証明されてしまったな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:43▼返信
スイッチにすべてのハードが集まる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:44▼返信
令和の時代にDS作品みたいなの出してどーすんのって話
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:44▼返信
客層を新規とおっさん両方ねらったんだろうけど見事に中途半端だわ
もっとゴエモンを信じろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:45▼返信
>>37
ゴエモンの方がまし
配信者がやってくれるから
少しは売れる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:45▼返信
ゴエモン生き返れって声よく聞いたけど
精神受け継いだ作品なんだから
買ってやれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:45▼返信
Switchに出せば売れるんじゃなかったっけ?懐古爺さんさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:45▼返信
>>42
ゴエモンじゃないじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:46▼返信
こんなもんPSにくれてやるからペルソナ3リロードとメタファー寄越せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:46▼返信
5000人近くも買ってくれたことに感謝しろよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:46▼返信
ゴエモン的ゲームを復活させたい気持ちは分かるが流石にビジュアルが時代錯誤すぎるんよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:47▼返信
だから何度も言ってるじゃん…
「任天堂市場は定番ソフトやみんなが持ってるソフトしか買わない連中ばかり」ってさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:47▼返信
>>45
嫌です
現実を受け入れられない馬鹿にはあげられません
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:47▼返信
>>29
漫画のほうが売れてそうwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:48▼返信
ゴエモンじゃないのが悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:48▼返信



PS5にモンハンが出るとも知らずにスイッチに突っ込んだアホサード


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:48▼返信
ゴエモンやったことはないが、もし子供がいたら子供に買ってあげたいと思うソフトやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:49▼返信
ゴエモンなんて15年以上前にdsで終わったシリーズなんだからそれの精神的続編なんて作っても売れるわけねーわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:49▼返信
2DじゃなくてPSのクソゲー来るなら恋に似ているのが敗因か
56.投稿日:2023年12月09日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:49▼返信
>>42
化け狸だよ🥱
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:50▼返信
ゴエモンて
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:50▼返信
任天堂販売株式会社が作り出したまやかしの市場に突っ込んだものの末路
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
まぁダイレクトでこれが紹介された時から思ってたことだけど
こういう精神的続編ものって大抵誰も幸せにはなれないんだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
スイッチユーザーなんか脳死で有名IPばっかり買ってるだけなんだから売れるわけない
ブランド名ついてたら他所より20点も上がるようなハードにゲーマーなんていないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
PS5では遊べません
全てのソフトが集まるとか嘘つくのやめてくださいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
存在を知らなかった
積みゲー終わったら買う
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
遊んでる人の感想も悪いやろ
後に引けなくなってる信者が褒めそやしてるだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
そもそもゴエモンが売れないのに
ゴエモンの元スタッフ開発と言われても、、て感じやね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
こんなのを買う変態の感想なんて何の参考にもならんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
化けタヌキが主人公ならタヌキの見た目でいいのにな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
セールなら買うかも
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
>>29
GBAとか何年前の話してるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
バズりそうな女キャラいない硬派な作り過ぎる…
いやそういうキャラ絶対いないといけないというわけでもないが…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
※48
PS市場ならこれ売れますか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:52▼返信
発売タイミングがなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:52▼返信
ごめん、発売したのこの記事で初めて知ったwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:52▼返信
稲船の作ったロックマンの精神的続編ってどんだけ売れたんだ?
マイティ8だっけ
あれ見てバケるの製作者は何も学ばなかったのかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:52▼返信


だが買わぬ

76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:53▼返信



こんなコロコロ臭ぇゲーム今日日ガキでもやんねぇよw


77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:53▼返信
普通にゴエモン新作つくれよ
ゲーフリですらポケモン以外のタイトルは爆死だし
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:53▼返信
ゴエモンってスーファミが最後だろ親が買い与えるのか?
ターゲットが何処だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:53▼返信
>>2
とりあえずキャラデザが悪い
昔のゴエモンの方が全然いいでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:53▼返信
もっとキャラの見た目やネーミングを考えてくれよ
ゴエモンの精神的続編って聞いて興味持ったけど、こんな造形じゃ令和に売れる訳なかろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
買取保証がないとこうなるのね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
※60
百英雄伝どうなるんやろうな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
この絵でやりたいと思わんだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
※70
ゴエモンはヤエちゃんとかいうシコキャラいたのにな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
欲しいのは本家の続編であってそういうのじゃないわけよ
ロックマンが証明してるでしょ?
あっちは久々の本家でシリーズ歴代最高の売上叩き出してるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
240円なら売れたのにな
スイカゲームの大ヒットで何を学んだんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:54▼返信
関わってるゴエモンスタッフなんて2〜3人じゃねえの
晩節を汚すようなもんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
>>74
精神も何もカプコンもロックマンもあるのに
そんな物作られてもな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
ゴエモンは元々ゲームとしてもSFC時代で既に完成してたが、64版の方の開発で手が回らずPS版の方を外部の会社に委託したらクソゲー連発でユーザーが一気に離れたのが致命傷になったな
シリーズラストになった天狗りがこれといって問題のない出来にも関わらず、同時期のMGS3と比較されて「只の子供騙し。最早コナミの出すべきゲームではない」って思われて爆死して命脈を絶たれてしまった
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
絵がガラっと変わっても売れた桃鉄のコンテンツ力の高さがわかる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
カッコイイわけでもなく可愛くもない。目の肥えた現代っ子にこのキャラデザじゃ厳しいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
ゴエモンシリーズに寄せりゃ良かったのに
見た目だけとか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
>>78
Nintendo DS
がんばれゴエモン 東海道中大江戸天狗り返しの巻
初動本数 0.9万本
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
FF16よりはるかにやりごたえある王道アクションだけどな
向こうと違って暗くて見えにくいとかもないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:56▼返信
>【悲報】ゴエモン元スタッフの新作 スイッチ

>『豆狸のバケル』パケ版初週売り上げは3400本…消化率も悲惨な結果に


たった3400本って・・大赤字じゃん・・もう完全にSwitchはオワコンだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:56▼返信
※17
ファミ通が載せてるのは集計対象店で売れた数の合計じゃなくて
集計対象店の売上から国内の総売り上げを予測した数だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:56▼返信
>>82
宣伝しても無理そう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:56▼返信
シレン6は大丈夫だろうか…
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
五右衛門ファンからは評判高いけどなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
>>93
地獄すぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
本当にゴエモンのスタッフだったの?と疑いたくなる出来栄え
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
完全独占タイトルなのに🐷ちゃん何でや‥‥
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
平成のファミコン世代じゃねえんだぞ
こんなゴミゲー売れると思ってる方がおかしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
>>2
今に合わせて女性主人公でも良かった
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:57▼返信
>>70
ゴエモン2あたりは色っぽい女キャラとかいない硬派な作りだったな
でも面白かったし結構売れたはず
自分はその2からゴエモン入ったので漫画版がドスケベだったのを知って少し抵抗があった
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:58▼返信
悪いけどパッケージを見て面白そうって一ミリも思わんもの
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:58▼返信



ふはははっ!ざまぁみろw任天堂に関わるからじゃ!w


108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:58▼返信
※90
あれは最初から神様の加護によって売れることが確定してたからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:58▼返信
>>78
一応PS2までは生きてた
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:59▼返信
バケルのデザインセンスの悪さは小学生でも見抜くって気づかなかったのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:59▼返信
>>98
シレンは流石にある程度売れると思うけど
グラなんとかならんかったのかね
下手したら3のが綺麗?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:59▼返信
PS5のどのゲームより売れてるやんw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:59▼返信
FF16よりかは確実に上だけど時期が悪かったね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:59▼返信
>>95
PS5 バルダーズ・ゲート3 12月21日発売
過去1か月で2000点以上予約されました
ドラゴンズドグマ2
過去1か月で3000点以上予約されました
PS5 アバター 12月11日発売
過去1か月で1000点以上購入されました
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
>>109
あれもあれでガワを変えず設定はリブートとかいう意味不明な事してたな
新世代が爆死した反省を踏まえたんだろうけど、そういう問題じゃないというね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
>>113

時期?スイッチに他何も無ぇ最高の時期じゃんw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
これから漫画で跳ねるんちゃうか知らんけど
お子さん御用達コロコロパワーや
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
あれ、豚が自慢してたやつじゃん
買わなかったの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
ゴエモン作れよって言ってる人はメーカーが違うことすら見て無いんか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
バクシーン
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:01▼返信
>>113
FF16粘着また活気を帯びて何より
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:01▼返信
がんばれゴエモンシリーズのままだったら


古参のジジイ達も買ってたし、今現在の月刊コロコロコミックを読んでる小学生たちも買ってた
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:01▼返信
どの層に売りたかったのか不明
大人に売るにはガキっぽすぎるし、子供に売るにはかわいくない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:02▼返信
この日本独特の荒唐無稽なガキ向けコンテンツみたいなジャンルていつまで続けるつもりなのかねあんまよろしくない風習に見えるんやがなぶっちゃけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:02▼返信
ゴエモンってワイワイワールドのキャラか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:02▼返信
ゲームとしてはおもろそうだけもな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:02▼返信
キャラデザ終わってるわーって手に取る事さえ無さそうなんだよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:03▼返信
エビス丸がいたからゴエモンは面白かったんだぞ
ギャグ特化の相棒がいないとな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:03▼返信
>>88
ロックマン11は今現在で累計180万売り上げてるからね
パチモンなんぞお呼びでないのよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:03▼返信
漫画なんて出してたんだ
全然知らなかった
メーカーも失礼ながらマイナーなのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:04▼返信
ゴエモンのままでよかったのになぁ、エビス丸、サスケ、ヤエで十分魅力あると思う....きっと....多分...これよりは
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:04▼返信
PV見る限り良さげなんだけどな
音楽も良いわ
サントラ欲しいぐらい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:04▼返信
コロコロじゃ無理でしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:04▼返信
>>119
グッドフィールとしてコナミに企画持ち込んで説得すりゃいいだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:05▼返信
Switchユーザーが買うわきゃねーじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:05▼返信



任天派のサードは今後の身の振り方考えとけよw期限は来年末までだ任天堂と共に滅ぶもよし抜け任するもよし


137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:05▼返信
ゴエモンの新作を作ったら良かったのでは…と思うけど利権云々とかあるんだろうなぁ
やっぱキャラデザが良くないのが興味惹かれんわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:05▼返信
なんでこのデザインでいけると思ったんだかな

ゴエモン世代なんて全員ドラクエ買うし厳しすぎるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:06▼返信
sfc時代風のゴエモンシリーズ最新作ならブヒッチごと買ってやっても良かったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:06▼返信
>>119
企画持って頼みに行くくらいは出来るやろ
コンマイは乗らないだろうけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:06▼返信
>>11
ゴエモンチームの新作というとすごくワクワクするんだけど、キャラデザが子供向けすぎる気はする
子供に売れたほうがシリーズは長生きするけど、大人も手に取れるようにしてはほしかったな
ゴエモンはSFCの3から旅情感が失われてしまったので
日本を旅してる気分を味わえるのなら買いたいんだが…
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:06▼返信
ゴエモン知らない世代が買いたいと本気で思ってたのか?
このキャラデザじゃ絶対失敗するって分からないもんかね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:07▼返信
豚さんソフト買えよマジで
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:07▼返信
Switchは任天堂専用ハードだ!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:07▼返信
>>1
スイッチで売れるのは任天堂のソフトだけです
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:07▼返信
もうちょいキャラどうにかならんのかこれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:08▼返信
TSしろカス
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:08▼返信
ぷにるだったら売れてた
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:08▼返信
Switchヘビーユーザーのワイでも買わんわ
マリオRPGやっとるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:08▼返信
可愛い2Pキャラ出せば釣れるんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:08▼返信
基本的にSwitchユーザーはミーハーで有名タイトルや頻繁な宣伝や動画でバズってるのが必須だからなぁ
スイカが2年間埋もれてたのが良い例や
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:09▼返信
国内3100万台→3484本の大爆死
しかもコロコロコミックで連載中、価格は5280円と安め
Switchは8割くらい貿易で流れてるんじゃないのこれ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:09▼返信
つーかゴエモンを作ってくれよ
コナミさん! ヤエちゃんやハズキやエビスんまた操作してーわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:10▼返信
キャラデザがね…
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:10▼返信
なんでもいいんだけどそもそも宣伝に手間かけてなさすぎでは
発表は知ってたけど発売された事を知らなかったわ
最近そういうゲーム多すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:10▼返信
~のスタッフがーみたいなのって
だいたいそれの劣化パチモンみたいなのしか出てこないんだよな・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:10▼返信
switchはこういうゲームまで売れなくなっちまったか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:11▼返信
いやその前にこの主人公のビジュアルで売れると思ってんのか?90年代じゃねえんだぞ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:11▼返信
ゴエモンの魅力を理解出来るのはボンボンだけなんや…(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:11▼返信
ゴエモンって2005年から途絶えてんのか
馴染みないはずやわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:11▼返信
>『月刊コロコロコミック 12月号』
■発売日:11月15日(水)ごろ
■特別価格:700円(税込)

雑誌の値段高くなったよなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:12▼返信
これゴエモンって言われなきゃわかんねーって…
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:12▼返信
レベル5と組んでたら化けてたかもね
今のレベル5だと怪しいがw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:12▼返信
>>156
映画なんかもそうやね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:13▼返信



30000000分の3400人w


166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:14▼返信
ぶーちゃん数少ないSwitch向けサードタイトルなんだから買ってやれよ開発者泣いてるでwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:14▼返信
アカン・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:14▼返信
ほら今はDL販売とかがアレだから
良く知らんけどとにかくアレだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:14▼返信
子ども向けに売るにはうんちくの内容が大人向け教養過ぎて難しすぎるんじゃねえかな…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:14▼返信
こんなのでもランキングに入れる状況が終わってる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:15▼返信
今の子供にゴエモンとか言ってもわからんだろうし大人はこんなの買わんだろうし…
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:16▼返信
スイッチングハブになる訳だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:17▼返信
ゴエモンの主人公はゴエモンだけどこのヘンテコな頭のコイツは誰なんだよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:17▼返信
ゴエモンなんてあの時代だから売れただけのゲームに・・・
どうして夢見てしまったのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:17▼返信

日本の中小メーカーの自爆だよ、スイッチで何が売れるか理解できてない

176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:17▼返信
>>35
HD2Dどころかオムニバス形式のコレクションソフトでもそれなりに売れそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:19▼返信
逆によく売れると思ったよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
救命胴衣なんて着てる主人公なんて流行るわきゃねーだろ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
あっ、発売してたんだ…
買ってやれよ豚
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
貴重なSwitch独占サードタイトルが…
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
>>1
まぁ、そうなるわな。任天堂が出したゲームでも無いしゴエモンにも見えないし
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
コナミにゴエモン新作出せって言ってた奴ら責任持てよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
Switch所有者の1%が買っても30万本売れるはずなのになぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:21▼返信
なんか全てがダサいな
普通にゴエモン路線で和風の良さを出せばいいだけなのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:21▼返信



豚なんか240円以上のゲーム買うわけねぇだろw貧乏だからPS5も買えずにネガキャンしてるっつうのによw


186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:21▼返信
>>175
任天堂ソフト以外でSwitchで売れるのはブランド確立してるのだけやな
中小が入る隙間はない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:21▼返信
>>5
任天堂は大型タイトルしか金を出さないぞ。それと子供向けのゲーム
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:22▼返信
Switchにしては売れた方だろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:22▼返信
>>7
正論。頑張れゴエモンと完全に別物だし
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:22▼返信
キッズの精神年齢が上がってきたんやろ
こんなのが売れる時代じゃない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:23▼返信
擦り寄るハードが悪かったなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:23▼返信
馬鹿にしてた新世代襲名より酷いキャラデザ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:24▼返信
スイッチで流行る条件はYouTube liveでバズること
子供向けとか、初心者でも遊びやすいとか関係ない
遊んでくれたら〜面白さは伝わるとか、甘い幻想は捨てろ
有名なキャラでてるとか、Vチューバーに案件投げまくるとか、ありとあらゆるバズり要素に力をいれるべき
古参のレトロゲーファンはレトロとヴィンテージ価格しか興味ないから、新作の購買には多くは繋がらない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:25▼返信
もうコロコロ買ったらプレゼントすれば良いんじゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:26▼返信
福袋に入ってそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:26▼返信
スイカ作ってもバズらなきゃ売れなかったし、宣伝も大事
まぁ駄目なものはなにやっても駄目だろうけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:26▼返信
なぜぶつけたし
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:26▼返信
桃鉄、スカバイ+DLC、バケル(新作)、エスプガルーダ2(新作)、マリカ+追加コース

Switch消化率緑色が多くてヤバいやんww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:26▼返信
Switchユーザーは流行りもんしか買わんぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:26▼返信
ゴエモン自体SFCの3作以外大して売れてなかったわけだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:29▼返信
アニメでもやって面白かったら売れるんじゃね
妖怪ウォッチもゲーム先行で出したが余り売れずにアニメが成功したら売れまくったからなw
ま、あんな奇跡みたいなのそうそうなかろうがw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:29▼返信
広告しなさすぎで、認知されてないやろ
そしてゴエモンと名乗れないのにこのテイストはキツイわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:30▼返信

DSの時と同じ、何でもスイッチに突っ込めばいいと思ってる浅はかさよ

204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:30▼返信
クリスマスが近いからファーストに特に集中する時期だしなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:30▼返信
キャラクターのデザインがクソダサイしフォルムチェンジみたいなのしたときの変化が間違い探しレベルの誤差で画面からなんの面白味も感じられなかった
だからこんだけ悲惨な売り上げも当然だなって感じ
逆によくこのデザインでゴリ推せると思ったな
前線から退いたセンス枯れた方達にはヒット間違いなしに見えたのかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:31▼返信
コロコロでメディアミックスしてんのか売るの無理だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:32▼返信
これでグッド・フィールが倒産にならなければ良いんだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:32▼返信
パチモンやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:32▼返信
あれじゃ売れないよね
何故いけると思ったのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:33▼返信
マリオとどう違うのかわからんのだが
これが売れないでマリオが売れるのはなんでよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:33▼返信
〇〇の続編が出たらor〇〇みたいなのが出たら買うのに~
…って連中をアテにするだけでもアレやのに
サードの墓場である任天堂ハードで出すとか傾奇者過ぎるやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:34▼返信

あのレベルファイブですら死んでるからな、ニンテンドースイッチ市場

213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:34▼返信
キャラデザが悪い
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:35▼返信
見るからに平成初めの頃の作風で令和のキッズには難解じゃねえかな?ってゲームシステムだったが、やっぱりか
ゴエモンって特濃ソースみたいな濃ゆいゲームだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:35▼返信
子供向けつっても今の子供は目も肥えてるだろうしなぁ
子供騙しは無理だろう
ゴエモンのネームバリューなんぞ知らんだろうし
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:35▼返信
頑張って作ってんだけどとことんズレてんのよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:35▼返信
Switchユーザーは看板で買うのであって中身で買うわけでは無いしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:36▼返信
デザインがダメにもほどがある
魅力皆無
レベル5の日野さんに弟子入りしてこい
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:36▼返信
>>215
子供向けの概念がアップデートされてない感じはあるな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:37▼返信
ライト層取り込みまくった任天堂市場の研究が足りなかったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:37▼返信
>>218
傷の舐めあいで草
ムサシとかいう鉄くずどうすんの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:37▼返信
ヤエちゃんが足りない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:37▼返信
※210
情弱のミーハー故のブランド信仰が特に強いのがswitchの客層であり
例え元ゴエモンの開発者でもそれとIPが違うのなら
それはもう彼らにとってはパクリのニセブランドでしかないから
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:38▼返信
ゴミッチなんかで出すからこうなるって開発者は気づけよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:39▼返信
>>1
ニンテンドースイッチ 終焉の刻
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:39▼返信
Nゾーンに堕ちたサードは無限地獄逝きだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:39▼返信
ごえもん自体がファミコン世代のゲームで、その精神的続編ってどこの層狙ったんや。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:39▼返信
もうちょっと可愛いキャラにできないもんかなあ
何でジャイアンみたいなキャラなんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:40▼返信
こんなんだからSwitchはサード離れするんじゃねえの?この先任天堂専用ハードになっても知らんぞマジで
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:40▼返信
Switchバブルは存在しない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:40▼返信
マリオの皮被せれば売れたんじゃね
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:40▼返信
>>229
もうとっくになってる
手遅れ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:41▼返信
そりゃパケ版4000本未満のゲームなんだし母数が少ないんだから好評なレビューが多いに決まってるでしょ……
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:41▼返信
>>210
眼科と脳神経内科の予約してみたら?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:41▼返信
>>227
レベルファイブっぽくしたかったんかなって感じのパチモンデザインにおっさん臭バリバリの平成感溢れるゲーム内容そりゃ爆死でしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:42▼返信
狸コンテンツはあかんってジンクスあるやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:42▼返信
そらモンハンもps5にきますわな
Switchで出しても売れねえんだもん
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:43▼返信
>>221
そういやレベルファイブって今何してるんだろって調べたらイナズマイレブンの動画を上げてて笑った
やっぱり落ち目はやること一緒なんだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:43▼返信
後期ゴエモンの爆死クソゲー路線の正統進化だな
240.投稿日:2023年12月09日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:45▼返信
これが天下の財宝か
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:47▼返信
コロコロで持ち上げれば売れると思ったんか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:47▼返信
※231
ポケカも付けよう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:48▼返信
ポケモンカードつけるのはいいアイディアだなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:49▼返信
豚の発狂が濃い1日だったなwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:49▼返信
いや、まぁ・・・なんだとは言わないがパチスロみたいなデザインなのがなぁ
後根本的に宣伝足りない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:50▼返信
これがスイッチの現実
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:50▼返信
大爆死こと、1-2-Switch 3320本より売れてんじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:51▼返信
スイッチのおかげで辛うじて致命傷で済んだな

PS5なら2桁の大爆死だったな

ありがとう任天堂
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:51▼返信
ごえもんじゃないならキャラの方向性今風にしたほうがいいのでは
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:52▼返信
DL版が売れまくってるというのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:53▼返信
カタログチケットに入れてやりなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:53▼返信
>>249
致命傷じゃ駄目じゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:53▼返信
熱心な任天堂アンチって何が楽しいんやろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信

任天堂ハードは任天堂の為のものだから

256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信
俺様はハゲル
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信
>>254
余りにもな売上だから結構真面目にどうやったら売れるか考えてみてるぜw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信
>>256
ナケル
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信
ゴキちゃんバカなの?
クリスマス商戦はこれからなんだがwwwwww
豆狸のバケルがこの程度で済むはずないだろwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:55▼返信
>>256
武器屋やってそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:57▼返信
公式見にいったらいまだにcoming soonになってる所あって笑ったw
売る気ねーだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:57▼返信
福袋にこれ入ってたら子供泣きそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:59▼返信
>>259
クリスマス商戦に何も発売しなければワンチャン?

・・・ないない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:59▼返信
>>254
いやいやコレSwitch向け専用サードタイトルやで?しかも事実ですアンチもくそも無い
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:59▼返信
何だこのキャラデザw
一体どんな勝算が有ったんだよwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:00▼返信
ゴエモンだったとしても売れないだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:00▼返信
厳しい出足もクソももう地獄にゴールしてるやん終わりやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:01▼返信
ゲームとしては面白そうだが、キャラデザのキャッチーさが足りない…
ゴエモンに及んでない…
ぶっちゃけ小っちゃいマスコットキャラを主人公にした方がよかったレベル…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:01▼返信
>>259
在庫返却があるの?wwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:03▼返信
3000万台も売れてるんなら、もうちょい売れてもよさそうなもんだがw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:04▼返信
ちゃんと中国語入れてたの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:06▼返信
tga見たあとでこんなゲーム見るとホントに悲しくなる
Switchしか持ってないやつはもっと買ってやれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:06▼返信
遊んだら面白いんだろうけど寿司ブレイカーと同じパターンか
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:07▼返信
任天堂専用機マジ怖いね😟
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:08▼返信
P3Rやメタファーや聖剣と比較してもとても近い販売時期とは思えないなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:10▼返信
これはあかんと思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:10▼返信
240円で売れよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:16▼返信
今の時代可愛げのないキャラクターのゲームなんて売れないよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:16▼返信
>>278
ナックもラチェクラも売れなかったな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:17▼返信
またSwitchの被害者がと思ったが、このビジュアルはきついわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:18▼返信
そもそも子供達は3Dアクションそこまで好きじゃねーんじゃないかと思う
マリオだって親が買い与えるから売れてるわけだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:20▼返信
>>1
似たような箱庭アクション「星のカービィ ディスカバリー」のクオリティと比べてしまうと…
売り上げ厳しいのは仕方がない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:23▼返信
ゲーム自体は面白そうだけどキャラデザが一昔前って感じだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:25▼返信
2BRO.とか三人称に案件投げてみればいいんじゃね
もしくはサロメとかぺこらとかバチャ
認知度不足だと思うわ。あと美少女キャラ入れろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:26▼返信
ゲーム内容は良いんだろうけどキャラデザが……
あとパッケージが何ゲーだかも解らないし……
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:27▼返信
絵がなぁ、レベル5っぽくて食指働かんわゴエモンは好きだけど。くにおは買ったけど飽きが早かった
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:29▼返信
まぁスイカもバズる前はさっぱりだったし、ゴリ推して見ないとわからんかもよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:30▼返信
こんなキャラデザ令和で受けない
桃鉄みたいにリサーチしないからこうなる
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:30▼返信
キャラデザが昭和すぎる
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:32▼返信
ゴエモン新作として出してたら10倍は売れたのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:32▼返信
スイッチで出来が良いからまま今も売れたソフトってフルプライスであった?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:35▼返信
>>282
どう見てもカービィの方が下
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:36▼返信
こうして意見を見てみるとキャラデザが根本的な問題っぽいな。
逆に言えばそれ以外にゲーム内容やらコンセプトに対して目立った批判はないようにも思える。。。???

(もともとキャラデザによって弾かれてしまって中身すら見てもらえてない可能性は微存だが。)
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:40▼返信
最近の新規IPはこうなりがちよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:42▼返信
>>38
新作販売ハード
サード販売ハード
既存新作ハード
リメイクハード
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:44▼返信
>>45
ペルソナ3Rは
Switchありえるかも
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:48▼返信
キャラデザごみでそれだけでスルー
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:50▼返信
PV見た感じ緩急なさすぎ
漫然としていて気持ち良くなるプレイへの誘導が弱い印象
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:51▼返信
※292
具体的にどうして下だと思うのか言ってみ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:54▼返信
>>292
星のカービィ ディスカバリーは初週38万本売れてるから次元が違う

豆狸が気に入ってるなら買ってあげてください
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:55▼返信
››バケルはちょっと厳しい出足になったなぁ。遊んでる方の評判は凄く高いからもったいない。口コミでジワ売れルートに乗れると良いんだが。

なんで自分は買ってないのに応援してるスタンスなんだ?めちゃくちゃキモいな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:56▼返信
任天堂お得意のVtuber使ってのステマしてみたら??
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:57▼返信
これ主人公か?
やばいやろ😇
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:58▼返信
>>280
どっちかっていうとIP復活懇願不買ジジイの被害者だろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:01▼返信
結局ゲームはまず見た目が大事
PV見た感じ面白そうだけど、キャラに魅力を感じないから手にとってすら貰えない
キャラデザ変えて出せばワンチャンあると思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:02▼返信
これだけ売れてないと買った奴も特殊だからプレイ評価は当てにならんな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:02▼返信
アバター届いたけどやるゲーム多くて触れてないんだけどどう?面白い??
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:04▼返信
さすがゴエモン! 店の利益、盗んだねぇ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:04▼返信
コロコロアニキだってお色気シーンあるからウケてるの分かってないよな
子供向けに振り切り過ぎると精神的続編とか言われても大人は買えないんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:06▼返信
遊んだ人の感想も微妙ってばかり聞いたけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:16▼返信
>>307
糞ゲーならThe Day Beforeみたいに即叩かれてるぞ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:21▼返信
スイッチユーザーの購買意欲ってどうなってるんだ
スイカゲームが400万本以上売れるという事は少なからずユーザーはいる
3000万台以上売り上げて1万本も売れないとか普通じゃない
FF16の300万本を爆死扱いしたり開発費を回収できていないと言うが
いくら手抜きゲーとはいえ1万本以下だと大赤字だと思うよ
3000万人のスイッチユーザーって240円のゲームしか購入出来ないの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:21▼返信
キャラデザ昭和だが、その昭和でもデベソで人気がないキャラデザ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:25▼返信
そりゃゴエモンではなくゴエスタンキッズだからなw

ブランド名という情報食ってる以上無名なモノが売れるのは難しい
まあゴエモンてブランドがそもそも売れてないww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:28▼返信
この漫画がどれくらい売れているというのか、
その中で更にゲームしたいと思う小学生がどれくらいいるのか、想像するに妥当な結果だろう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:28▼返信
>>104
???
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:34▼返信
楽しくておもろいものが売れないのはすごく悲しいな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:45▼返信
9割の人は、ゲームは悪くなさそうだけどキャラが悪いと思ってそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:47▼返信
ゴエモン作れよwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:49▼返信
Switch程度で動くって時点で既に時代遅れwwww
桃鉄や太鼓が売れてるのはアレが好きな昔からのファンが居るからってだけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:50▼返信
求めてるのはゴエモンだから
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:53▼返信
ゴエモンでも大して売れんw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:54▼返信
>>311
ウォーキングデッドのゲームだよね?
あれAmazonのほしい物リストに入れてたから買わなくてよかったマジで
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:55▼返信
>>323
あ、間違えたわごめん
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:55▼返信
これ本気で売れると思ってたんか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:56▼返信
HIKAKINがプレイすれば売れるさ後ED見たはじめしゃちょーの号泣動画な
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:57▼返信
HIKAKINに実況プレイやってもらったら?
キッズいっぱい寄ってくるやろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:57▼返信
>>326
被ったの草
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:59▼返信
口だけ懐古おっさんしかやらないし、任天堂ユーザーはもろに弱者男性やからソフト買う金もない
売れる要素ゼロ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:59▼返信
これが売れなかったらもうサードは何も作ってくれなくなって考えマリオしか発売しなくなるけど
任天堂ファンはそれでいいんか?
ペパマリRPGリメイクとかルイージマンション2リメイクくらいしかないじゃん今のところ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:01▼返信
年末商戦に持ってきたらそらそうなるやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:01▼返信
>>307
良くも悪くもUBIシステム
だけど作り込みが半端ねぇからマップ探索してるだけで楽しいよ
とこぞのオープンエアーみたいにスカスカマップじゃないからね
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:05▼返信
バケルはちょっと厳しい出足になったなぁ。遊んでる方の評判は凄く高いからもったいない。口コミでジワ売れルートに乗れると良いんだが。
Myu(時々リュカ・Lyka)@Myu_koGame

プロフから任天堂信者丸出し。ポスト見るにFFアンチのファミ通売上信者ですね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:12▼返信
いやなんで売れると思ったんだよw
ゴエモンの精神的続編っていわれてもゴエモンじゃねえしな
もちろん幻想水滸伝の精神的続編wのやつもたいしてうれないだろうな
無駄に時間かけすぎて興味なくしてるやつらお多いやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:16▼返信
漢字が多いから読めない人多そう。

大人でも御伽が読めない人多いだろ

豆狸じゃなくて狸のバケルでええやん。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:19▼返信
こんなんがポンポン売れてたらハブられてねーよw
ドラゴンボールや聖剣にまでハブられるのがSwitchや
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:23▼返信
釣りスピ、イナイレ、など略しても疾走感のあるネーミングがいいね。

Switchでしかこういうゲームは売れないので
タイトルやキャラクター練り直して再チャレンジして欲しい
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:23▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:23▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:24▼返信
まずキャラデザに魅力がない
特に主人公
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:30▼返信
>>312
まあ大半が中華に流れてるらしいしアクティブは恐ろしく少ないんじゃね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:33▼返信
新規IPは主人公かそのパートナーが女の子(女の子に見えるでも可)
でパッケ釣りしないとダメだよ

サクナヒメも男だったらあそこまで話題になってなかったろうよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:33▼返信
年寄りが買い支えてやれよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:41▼返信
いや、主人公のキャラデザでしょ。ゲーム内容が気にならない。
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:46▼返信
主人公がかっこ悪いというか何かキモいデザイン
よくこれで作ろうと思ったな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:55▼返信
ダサいし古臭過ぎて今時誰が喜ぶの?って思ってたら案の定爆死かwww
まぁレトロっほいゲームしか出せないゴミハードじゃしょうがないわな。
そりゃ新作ハブられるわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:58▼返信
>>343
いくら精神的後継作であろうと、ゴエモンじゃないんだからそれはお門違い
コロコロに連載してる時点でターゲットはキッズ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:59▼返信
ゴエモン出せって言ってたヤツは絶対買えよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:05▼返信
任天堂はサードに自社ソフトぶつけて殺すのやめなー
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:06▼返信
キッズにゴエモンいうてもな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:08▼返信
ドラクエ、桃鉄、マリオワ、マリオRPG、更にポケモンDLC
この5つの猛者に挟まれて生き残れるわけがないわな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:10▼返信
任天堂の棚卸資産に加えてあげなよ
新作ハブられたモンハンライズは一杯倉庫に積んであげたじゃん?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:10▼返信
KONAMI「ゴエモン?そんなもん全力で潰すに決まってんだろ」
案の定桃鉄を刺客にしてるんだもんな
くわばらくわばら
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:13▼返信
ゴエモンでも怪しいのにゴエモンもどきじゃそりゃ売れねえわな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:17▼返信
ps、Switch関係無く人気作じゃないと売れなくなってる印象。新規はかなり難しいか無料じゃないとやらないのかも
ダウンロード版はデータがないのでなんとも言えないが
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:21▼返信
グラが悪くても面白ければ売れるのがスイッチじゃなかったか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:25▼返信
ジワ売れするから心配すんな
初週で語るバカはゴキダケ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:30▼返信
いや出てたのかよ
コロコロで宣伝って子供相手に売ろうとしてどうすんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:31▼返信
>>355
例のMSの買収裁判絡みで公取委の発表した資料によるとデジタルはPSとスイッチはほぼ同数
要するにスイッチ国内3000万台の内実際に国内で売れたのはPSと同程度か上回ってるとしても
ソフト買ってるのはPSと大して変わらん人数だけで言うほどスイッチでソフトは売れてないってこと
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:36▼返信
こう言うので体験版出さないのはアホだと思うわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:37▼返信
サード核爆死王最下位堂と貧困豚の名前は伊達じゃねえwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:39▼返信
>>292
だが売れてるのはカービィ
やはり任天堂のソフトしか売れないハードってことだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:40▼返信
買取保証してくれなかったのか・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:44▼返信
>>156
元のスタッフの一部が過去の栄光にすがってるだけだからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:46▼返信
>>312
メインが子供だから購入できる金額や本数に縛りがあるのは間違いないよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:46▼返信
980円になったら買ってもいいかもな
2か月まとう
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:47▼返信
>>71
他のハードで出るならこんな出来にならないだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:49▼返信
こういう結果、サードパーティーのSwitch切りが加速する
最新作を発表したゲームアワード2023の内容がまんまそれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:51▼返信
まず絵が今どきこれじゃうけないよね
中身が相当面白ければじわ売れの可能性もあるが...
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:54▼返信
コ●ミ「ゴエモンは売れないからやめたw」
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:54▼返信
フリュー商法のやり方を丸パクをしたって売れないものは売れない
…と言うかパクリ元のフリュー商法のゲーム自体も売れてないので考え方が根本から間違ってる可能性すらある
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:55▼返信
ニシ君たちが買わないから
またIPが1つダメになってしまったな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:57▼返信
Switchは一億台以上売れてるんだぞ
ゴエモンの精神的続編が出たら爆売れするに決まってるだろ!
…決まって…る…だろ?
374.投稿日:2023年12月09日 06:59▼返信
このコメントは削除されました。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:59▼返信
本体が売れてるってのもエヌビが作ったチップの数より台数が多い時点で怪しいもんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:02▼返信
発表された時はゴエモンの続編みたいな感じではしゃいでいた癖にやっぱりこれか…
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:07▼返信
こういう◯◯の元開発が作った真の◯◯って売れた試しがほとんどないよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:08▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:10▼返信
ロックマンもだけど、ファンの声がデカいだけ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:12▼返信
インディーが台頭する中こういうのが5000円で売れる時代は終わったよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:12▼返信
元ゴエモンスタッフが作るってのを売りにしたいのにキャラデザこんなだからな
それじゃもう元ゴエモンスタッフである必要なくね?って感じ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:12▼返信
どう見てもつまらなさそうやん
買ってるの熱狂的なゴエモンファンだけやん
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:12▼返信
>>381
???
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:18▼返信
こんなんだからスイッチに新作が集まらなくなった
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:19▼返信
10年寝かせれば激レアソフトになるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:19▼返信
>>1
は?FF16が爆死して、モンスターズ売れてるやないかい!
スクエニを救ったのは明らかにSwitch
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:20▼返信
>>379
ゴエモンはファン向けと違って200万売れてたソフトだぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:22▼返信
スイッチリードしてるサードはご愁傷さまwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:23▼返信
モンハン出来ないハードに用はない
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:24▼返信
聖典調べだったらニシくんは信じるしかないな😅
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:30▼返信
いつの間に発売してたんだこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:31▼返信
コナミから独立して、毛糸のカービィとかヨッシーウールワールド作ってた会社やん
がんばれゴエモンスタッフが多いらしい
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:37▼返信
任天堂ソフトに関わって囲い込みしてるからそりゃスイッチのみだわな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:37▼返信
買取保証契約してないとこんなもんよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:39▼返信
これが3,000万パワーの実力じゃい
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:40▼返信
キャラデザがダサすぎる
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:42▼返信
知名度が
出たのすら知らなかったわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:43▼返信
低性能ハードに合わせて作ってんだから
時代にそぐわないショボゲーにしかならんわな
ぱっと見スマゲー未満のもんが売れるわけねーじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:43▼返信
>>397
なんか元気ないね
いつもの覇気はどこ行っちゃったの
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:44▼返信
これが売上自慢の結果どえす
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:45▼返信
あんだけ作ってこの売上じゃあ、この会社潰れるんじゃないか?
早く海外に売らないと勝ち目ないやろこれ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:46▼返信
モンハンに逃げられたハードの行末真っ暗だのー
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:46▼返信
良作ならvtuberの宣伝次第で化ける
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:48▼返信
スイッチ程度で動くゲームはゲーマーから相手にされません
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:48▼返信
買ったバカここにおる?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:48▼返信
プレステで出したら売れたとでも?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:50▼返信
>>406
こんなのはなからガキンチョターゲットで作られてんのにPS入れる必要がないだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:51▼返信
まずシンプルにキャラデザが駄目
子供をタゲにしてるのかゴエモンファンをタゲにしてるのかよくわからん
ガチアクション系ならsteamで出して国内外のゴエモンファンをタゲにした方がよかったろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:53▼返信
スイッチならもう一桁いかないとな
作った側も目ん玉飛び出てると思う
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:54▼返信
買取り保証2014本だから黒字なんだがぁ('ω'`)
生産出荷台数やし
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:54▼返信
発表時にやたらゴエモン復活騒がれてたけどそもそも売れてるシリーズならシリーズ打ち切りになってないし、だいたいの人らの思い出がSFCで止まってる時点で声だけでかいパターンでお察しだったわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:55▼返信
>>408
美少女にしろとか言いそう…
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:59▼返信
3000万台の独占パワーwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:59▼返信
サードの墓場Switch
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:03▼返信
国内2999万2400人のニシくん「フン!イラナイ!」
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:04▼返信
カートリッジ代の元も取れなそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:05▼返信
この時期はクリスマス商戦に向けて品切れにならないように多めに入荷するってのが当たり前なんだけどね
年明けには全部売り切れてるよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:06▼返信
このゲームの売れる要素どこ
誰をターゲットにしてるの
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:07▼返信
ゴキはなんもわかってないな
ゴキステならこのまま終わるソフトなんだろうが
任天堂ソフト特有の「じわ売れ」がこれから続くんだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:08▼返信
主人公のデザインが平成初期過ぎて古臭いわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:08▼返信
ゴエモンて権利関係で出せないのか?レトロハードなんだから新作じゃ売れないだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:09▼返信
>>412
まだ美少女のほうがいいわ
話題にもなりそうだし
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:10▼返信
コロコロキッズもこんなもんか
いやSwitchが悪いか今時の子はタブかスマホやしな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:11▼返信
ゴエモン好きが望んでるのはゴエモンなので…
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:11▼返信
PV見た感じだとカービィや3Dマリオより面白そうじゃん
まあスイッチで売りたきゃ4545できる女の子が居ないと無理だよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:11▼返信
なんでこれでイケると思ったんだか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:12▼返信
こんなんじゃ任天堂の先行き不安だわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:12▼返信
○○の生みの親とか○○の元スタッフとか売り文句にしてるやつって成功してる記憶ねえわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:12▼返信
>>419
ワゴン行き(ジワ売れ)が続くのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:14▼返信
なんかパチスロのキャラみたいw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:14▼返信
情弱のオレは全く知らなかったけど
情強のみなさんは周知のタイトルなのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:14▼返信
おじさんはコレジャナイと言い豚は美少女じゃないと言いキッズは絵が古いと言う
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:17▼返信
プレイした人には好評みたいだから口コミで伸びるといいね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:18▼返信
>>1
懐かしさを覚えるのはオッサンユーザーだけだからなw
つまり、ブタの総数は3000任
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:18▼返信
>>104
つまりオカマ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:19▼返信
>>7
マータ言い訳w
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:20▼返信
ゴエモンてDSで出たのが最後だよな?
もう15年以上空いてるし新作待ってるのなんてオッサンしか居ないだろうにこのキャラクターデザインじゃな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:21▼返信
売れないから終了したもん作ってたやつに新規作らせて売れるわけねーわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:21▼返信
プレイしたが系統としては昔のPS時代にあったサルゲッチュとかのアクションの感じ
ボリュームも大きいし、丁寧に作られてて面白いよ
遠慮せずに買いや
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:21▼返信
>>9
現在、Switchで遊べるゲームはコレしか無いのに???
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:22▼返信
>>12
今時小売で買うやついねーよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:23▼返信
日本に3400人の中の1人が来てるな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:23▼返信
>>35
前に稲船さんがロックマンもどきを出した時と同じやな😅 まだあっちの方が稲船さんって名前が冠についてたから良かったけど、こっちはゴエモンの元スタッフってだけで代表的な開発者の名前が無い😅w
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:24▼返信
>>386
小売だけの世界観だとそうなるんですねw歪んだ世界の任天堂ワールドw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:24▼返信
サード売れねえwこりゃあハブられるわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:24▼返信
>>2
ドンドン萎んでいく小売だけの歪んだ任天堂ワールドw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:25▼返信
変にゴエモンに寄せて損してると思うわ
そこに情報が集約されちゃってるからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:25▼返信
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:45
ゴキブリが惨めに悲惨にアーマードコア6で号泣してるところ
一般ゲーマーは豆狸のバケツの情報に一喜一憂してるのだった
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:25▼返信
>>32
ゴエモンで売れたんだからコレだって問題ないだろ?
なんでイチイチ言い訳するの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:26▼返信
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:02
別に比べる必要も無いけどアーマードバカと売り上げ勝負しても
僅差で豆狸のバカルが勝ちそうなんだよなぁ
ゴキブリはゲーム買わないしw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:26▼返信
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:45
ゴキがバカにしてるけど20万本くらいは売れそう
まあAC6よりこっちの方がやりたいかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:27▼返信
>>35
キャラクター脳www

任天堂に関わると異常になるわけよw

取り敢えず言い訳ばっかりは止めて買えよ!
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:29▼返信
バケルじゃなくてマケルじゃんwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:30▼返信
これ系のアクションは一回クリアしたらもういいやになりがちだから、個人的には繰り返し遊べたり、ストーリーが印象に残るものが好き
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:30▼返信
>>438
スイッチは何銃ねも経ったモンスターズ続編どころか新規も売れないハードになってるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:33▼返信
なんか知らんけど、ゴキくんこれクレクレしとんのか?
こういうゲームにPSみたいな殺人グロゲーがお似合いのオタクハードの出番なんて無いのよ、そう永遠に....
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:34▼返信
これは任天堂とKONAMIが今割と蜜月だから
任天堂が間を取り持って、五右衛門使わせてやりゃよかったのに
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:35▼返信
※456
クレクレしてるコメントどこ?コメ番号教えてよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:36▼返信
クレクレしてるのは豚のGTAだろww

まあ可能性は0より低いマイナスだけどなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:36▼返信
豚はAC6より売れると思ってたのかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:37▼返信
爆死してお化けになっちゃった…
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:37▼返信
※457
30年前のスーファミ当時受けてたのが2023年に受ける思うなよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:38▼返信
これプレイした人にはすげぇ評判良いのよな
ロボット戦もあるし、日本の御当地ごとにアイテムやミニゲームあったり
良い出来なのに売れねえとか勿体ないわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:38▼返信
スイッチさん連日悲報続きやね
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:38▼返信
>>41
コレが売れないのなら通用しないよ
任天堂含めた小売はドンドンしぼんで行くだけの存在だって認めろよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:40▼返信
>>456
ゴエモンだったらまだわかるけど、
ゴエモンでもなんでもないこいつを欲しがるわけ無いでしょ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:41▼返信
>>38
中華エミュレータ機は、マジで集まってるねw任天堂携帯機の市場を奪って行ってるw
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:42▼返信
>>39
任天堂自身がそんなゲームしか無いから仕方がない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:42▼返信
ゴエモンシリーズが人気あったのに急に売れなくなったのは3出でて次に出したのがナンバリング外したからなのと
小学生人気のわりに難易度高過ぎたかららしいな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:44▼返信
>>44
だから売れないってのも言い訳にしか聞こえないねw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:45▼返信
キャラデザ悪すぎでは?
と言ってもじゃあキャラ可愛らしい感じだったら売れてたかというとそんな事はないだろうし
元ゴエモンスタッフの見た目ほぼPS1で作ったゴエモンか?って感じだと
元ゴエモンスタッフって売り文句がマイナスになってるような気がする
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:45▼返信
>>45
0fpsで良いのですか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:47▼返信
>>456
お前らCoDクレクレしとるくせに何言ってんの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:48▼返信
>>55
精神崩壊任天堂の闇。常に言い訳となすり付けするくせにいつもクレクレ三昧w

韓国人並みに狂ってんよw
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:50▼返信
Switchでサードが売れるって話はどうしたw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:50▼返信
タイトルもがんばれバケルにすれば良かった気がする
豆狸のってマメダって入れても変換されねえし
Switchマジでダメだな面白いのに売れねえとか最悪じゃねえか
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:52▼返信
正直今ゴエモン名乗っても1万行くか怪しい
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:53▼返信
>>477
ロックマン11は100万売れたからなじみにファンは買う
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:53▼返信
>>463
ショボい見た目に魅力の無いキャラデザで相手にされませんわ
中身を見て貰う前に外見なのよ
スイッチで出すってのは外見捨てますってことだから
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:59▼返信
そもそも本家のゴエモンですら終盤に出たやつなんて覚えてねえわ
豚はなんでこれがAC6より売れると思ったのかw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:01▼返信
ゴエモンのリブートでいいんじゃないの
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:01▼返信
任天堂ハードじゃ尚更売れんわなロデアもだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:05▼返信
>>481
ゲームやる気ねえコナミからスタッフ抜けてグッドフィールで開発したのがバケルだから
ゴエモンの名前使えるわけねえだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:08▼返信
>>145
上月景正なんでや
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:08▼返信
やはり任天堂ハードはサード殺しよな
ダンガンロンパスタッフの新作も爆死したし
ライブアライブのリメイクも爆死したし
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:09▼返信
こういうので良いんだよ🐷とか言ってたのに爆死してて草
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:09▼返信
まずこのゲームの存在を知らなかった
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:10▼返信
>>479
手にとってもらうのにも見た目、グラフィックは重要なんだよな
それに近いことを桜井も例の動画で言ってたし
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:10▼返信
>>463
そりゃこれ買おうと思った3400人には好評だろうけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:10▼返信
>>487
ニンダイかなんかで紹介されてたけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:11▼返信
>>444
夢だけは誰も奪えないニンテンファンタジーだしwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:11▼返信
>>104
ゴエモン2の2Pキャラが女やんけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:12▼返信
>>488
まあ、技術力の無い中小がスイッチリードすんのは完全に自殺だからw
技術力のなさをハードの性能で補わないといけないのに、逆をやってんだから、そりゃ死ぬわw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:15▼返信
爆死Switch…
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:16▼返信
3000万台ハードで3000本しか売れてないってもうバグってるだろ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:20▼返信
そういえば今回はコナミ邪魔してこなかったな
ゴエモンコレクションでも出してくるかと思ったのに
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:20▼返信
口コミで広まってじわ売れルートだろう
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:21▼返信
評判悪かったヴァルキリーの新作とかと違って
ゲームとしての評判良いのに爆死させられるSwitchの市場としてのダメさひでえな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:22▼返信
ごめん、初めて名前聞いたわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:23▼返信
>>496
コナミはそれどころじゃねえし
幻想水滸伝さえまだでねえしマジでどうなってんだか
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:23▼返信
>>497
Switchってそういうタイトルなくね?
怪獣ファームもなつもんもSNSでステ…話題にしたけど一瞬で消えたじゃん
まるで話題になってないバケルがどうやってジワ売れするんだ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:24▼返信
主人公のビジュアルがあまりウケなさそう
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:25▼返信
>>500
いや幻水はもうとっくに完成してると思うぞ
いつ百英雄伝にぶち当てるか狙ってるだけ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:25▼返信
いちごうの大好きに辟易する
なんでも好きやんお前
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:29▼返信
大手ゲーム系ブログを名乗るところがXやYouTuberのしょうもない話の記事ばかりでろくにゲームの記事を書かず、このゲームのタイトルすら見たことないし、そら売れることもないやろなぁとしか
何が「悲報」か知らんけど、それならゲーム系ブログがもっと取り上げてあげれば良かったのにね
どの口が「悲報」とか言ってんだろうね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:29▼返信
バケルじゃなくコケルだったか
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:29▼返信
>>1
こんな売上では豆狸のバケルを作ったメーカーは倒産だろうな。子供向けに作るなら上手に作らないと
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:31▼返信
こんなのインディで出して好きな奴が買っておしまい
程度のものだろ
何を勘違いしたんだ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:31▼返信
>>141
ニンテンドースイッチだから仕方が無い
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:31▼返信
※497
情報初出が5月だったのに口コミで広まらなかったんですか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:32▼返信
>>505
どんまい
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:32▼返信
素直にSFCゴエモンをリメイクしてれば1万ぐらいは売れたかもね
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:32▼返信
子供騙しで子供は騙せないと、いつ学習するのか
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:33▼返信
国内3000万パワーで3000って0.01%やんwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:33▼返信
>>12
ニシ君って小売りしか知らないのだな。小売りにPCのゲームなども売ってあると勘違いしているしw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:34▼返信
発売前になっても公式サイトが全然更新されないゲームってやっぱり売れないよな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:34▼返信
>>13
それだけに勿体ないよな。金儲けしか考えないコナミが悪いといえばそれまでだが
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:35▼返信
とりあえずKONAMIはゴエモンのコレクション出して、タートルズのコレクション出してたんだし
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:36▼返信
こんなことならポケカのレアカードみたいに最初から3000本限定出荷で再販無しって言っとけばプレミア感出てたかもしれないのにね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:36▼返信
こればかりはコナミの判断が正しかったと言わざるを得ないな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:40▼返信
口コミで売りたいならゲーマーが集まってるとこに出さないとダメだろ、今時
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:40▼返信
>>519
ポケカは大人気だから限定でプレミア感が出るが
人気ゼロを3000限定にしてもプレミアム感もゼロなまま
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:43▼返信
>>504
知ったかくんか
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:47▼返信
◯◯のスタッフが集結!で成功したやつってある?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:53▼返信
>>1
ゴエモンにしてたら良かったのにね
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:53▼返信
>>14
PSでは子供向けのゲームは売れません
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:53▼返信
動画見たら声がナルトで草
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:57▼返信
流れがヒーローバンク
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:58▼返信
コナミ「やっぱりCSってクソだわ」
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:58▼返信
だってゴエモンはまたやりたいけどゴエモンじゃない似た何かなんて別にやりたくないし
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:58▼返信
豚が視聴者数マウント取るニンダイで紹介されたのに
「知名度が足りない」は草
お前ら玉音放送見ても買わないやん
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:00▼返信
スイッチ心中は草
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:00▼返信
そんな中スイッチマンセーの日本一ソフトウェアさん
最新作『ステラアビス』をあろうことか
2024年2月29日FF7リバースの発表日にぶつける暴挙に出るw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:00▼返信
やってる人には高評価!

口コミが機能しない市場
やってる奴らの評価が間違ってるor特殊性癖

どちらにせよ終わってる
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:02▼返信
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

これも恥ずかしいよなあ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:02▼返信
今ゲームとか映画とか人気あるように見えるけど結局みんな知ってる流行りのコンテンツとして手に取ってるだけだからな
他人が興味無くて話題にならないコンテンツはむしろ前よりも手に取られなくなってる
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:02▼返信
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

これも恥ずかしいよなあ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:03▼返信
>>505
おまえがスイッチ忖度ブログでもやりゃいいやん👺
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:04▼返信
主人公がちょっとセクシーな女の子だったらもっと変わってたのかな・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:05▼返信
葉に絹着せない物言い
もうGTA6やモンハンもスイッチハブで流石のはちまももう任天堂に未来無いから忖度するだけムダだと勘づいたか…w
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:05▼返信
>>536
それはある
やって見たら面白いとか気に入ってたけど総評はイマイチとか実際にあるからな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:09▼返信
卍ヤンキー漫画が人気だからってリーゼントもねーわw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:10▼返信
あーあ、ポケカつけないから・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:11▼返信
※514
単純計算で10%売れれば300万本
1%売れるだけでも30万本
ぱっと見は夢が広がっているが
現実は0.01%売るのもやっとというレッドオーシャン

1年目から何故かソフト売り上げが全然伸びてない謎のゲーム機、それがNintendo Switchなんだよねw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:14▼返信
インディとか書いてるやついるけど
毛糸のカービィとかの開発したり
任天堂のソフト下支えしてる開発会社だぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:14▼返信
>>463
偏った任豚の評価なんて当てにならんわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:16▼返信
>>153
サスケェ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:18▼返信
>>178
マーティ「it」
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:20▼返信
>>104
というかヤエちゃんポジションが居ないのがね…
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:20▼返信
ゴエモンタイトルなら良かったのにな
モンスターズ3もあれ別タイトルだったらあんなに売れなかっただろうし、タイトルが及ぼす購買促進効果を舐めてはいけない
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:21▼返信
ぶつ森とかスプラみたいなアレなキャラでも売れたんだしデザインの問題じゃないだろ
いつもの口先だけで持ち上げて買わないやつ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:23▼返信
わいの来年の親戚の子供へのお年玉全部このゲームだけどな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:23▼返信
>>525
ゴエモンでも売れないよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:24▼返信
>>551
ぶつ森とかスプラは魅力あるだろこれが同じに見えるのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:24▼返信
パッケージが2000円切ったら買うかも
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:24▼返信
せめてかわいいヒロインいればな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:27▼返信
ミカゲールの後継者多すぎだろwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:27▼返信
尼レビュー
・ひとつの変幻が強すぎる
・ステージが長く単調
・ロード長い
・クリアまで10時間

ごめん、安くなっても買わないわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:28▼返信
>>531
ニダは玉音放送ならぬ玉砕放送なんやなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:28▼返信
実況見たけどつまんなそうだったわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:29▼返信
>>554
ぶっちゃけスプラのキャラのがキモい
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:29▼返信
>>558
アクションアドベンチャーでクリアまで10時間はむしろ丁度良い長さじゃねそれ不満点とか意味不明
あと浦島太郎変幻が強すぎるのは言われてるな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:31▼返信
面白いかどうか以前にデザインセンスがね…
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:31▼返信
正直バルダーズゲートより面白い
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:31▼返信
>>531
豚自身が再生回数はハリボテって証明してるの笑うわwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:31▼返信
豚が買わない言い訳つらつら書いてて草
評判良いのに無理やり悪い評価引っ張って
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:32▼返信
・収集要素を集めても何もないただの作業
・どのステージもただ敵が配置されているだけで単調
・fpsが低く、カメラで見回すと酔う

こうしてみるとほとんどクソゲーだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:33▼返信
>>562
ごめん、単調なステージを10時間もプレイさせられるってわりと地獄だと思う
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:36▼返信
>>246
KONAMIがパチ/スロがメインになりつつあるからね
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:37▼返信
【速報】
ドラクエモンスターズ3のメタスコア69
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
完全にピークアウト
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:40▼返信
子供向けハードに子供向けソフトが売れなくなったらどうなるの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:41▼返信
>>570
高すぎだろ・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:41▼返信
テレビCMしないと売れない情弱ハード
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:45▼返信
>>572
知らんのか? こどおじ向けハードになる
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:46▼返信
いつもの奴すぎる
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:48▼返信
今の子供に何が人気かとかちゃんと調べたか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:49▼返信
ゲーム性よりも万人ウケしないキャラデザが足を引っ張るような気がする
あとはサクッと遊びたい感じには合わないかも
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:49▼返信
Nゾーンやっば
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:50▼返信
CM爆撃して発売元・任天堂にすればミリオンいっただろうに残念だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:51▼返信
>>570
あのクオリティでそんな高いのか
やはりNBPってあるんやな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:51▼返信
仮にゴエモン正当続編だったとしても今更売れない
懐古層の声なんて聞いたら駄目
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:51▼返信
ゴエモンをやりたいんだよなぁ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:55▼返信



      【豆狸のコケル】


585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:00▼返信
>>578
人気出るキャラクターってシンプルデザインなんだよな
イマイチ人気出なかった子供受け狙った作品の典型的に言えることはデザインがうるさい
カプコンのガイストクラッシャーにしろセガのヒーローバンクにしろ失敗しそうなデザインしてる
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:01▼返信
パケ版じゃなくてダウンロード専用で価格下げてインディゲームとして売ったほうがもっと売れてたかもな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:08▼返信
主人公に魅力がない
新規IPなんだし最低でも買いたいと思わせるだけの見た目じゃないと…
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:14▼返信
240円じゃないと売れませんよ
スイッチはね
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:14▼返信
強気に出過ぎたな
Steamで1480円なら口コミで行けたと思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:15▼返信
Switchの普及台数を考えると本当にひどい
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:17▼返信
と言うか11月発売なのに11月発売のコロコロに別冊漫画のせるって遅すぎね
普通発売日明記した上で9月か10月には漫画読んでる状態にするべきなんじゃねえの。
メディアミックスのモチベーションのあげ方も機能してねえじゃん、子供は大人ほど金回り良くねえんだから今月知って今月買うわにはならねえんだよ、小遣い貯めるか親にねだる期間も含めて余裕空けねえといけねえのに
漫画スタッフと言うかプロモーション担当の代理店も下手くそ過ぎね
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:21▼返信
ロード確かに長い
あとヤエちゃんポジの子は欲しかった。
序盤はやれること少なくてアレだけど、色々揃ってくると手触りがグッと良くなって爽快感あるしBGMも良い
ゲームにストーリーを求めない俺にはどうでも良い部分だけど、一般受けを目指すならもっと入れても良いかも。
グラは正直もっと頑張って欲しかったが全都道府県のカラーを割と出してて旅情感もある
ゴエモンの旅ゲー感に期待して買ったけど、今のところ買ってよかったと思ってる
天穂のサクナヒメのようにジワ売れしてくれることを切に願う
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:22▼返信
>>585
毛玉のごんじろーはシンプルデザインだったのに何故死んだのです?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:22▼返信
まああれこれ言うけど
レインコードも爆死したし、サードはほとんど売れねえし
Switchで出す意味がわからん。3000万台売れてるならこんなに爆死しねえわな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:22▼返信
ゴエモンなんて今の子供からすれば親世代どころか、下手すれば祖父母世代だからな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:24▼返信
>>593
シンプルじゃなければ売れないはシンプルだったら何でも売れると同じ意味じゃないんだけど
そういうこともわからんのか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:32▼返信
>>585
シンプルかどうかなんて関係ないだろ
ただ単にバケルはダサいってだけだ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:33▼返信
>>594
ルンファクの精神的に続編も即死したなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:33▼返信
懐古厨がシンプルデザイン好きってのは合ってるな
認識能力が成長してないから
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:34▼返信
良質で安い2Dアクションなんて今時インディーズにいくらでもあるだろ
それこそメトロイドヴァニア系なんて低価格で大量に
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:35▼返信
>>600
これ2Dアクションじゃないしメトロイドヴァニアでもないんだけどw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:37▼返信
switch特有の「じわ売れ」があるから心配するな
これがゴキステならワゴンで終わってたけどな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:40▼返信
動画見たら「俺の最初の冒険のお話」とか言ってて続編作る気でいるの草
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:50▼返信
ドラクエトレジャーズメタスコア72点

ドラクエモンスターズ3メタスコア69点
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:51▼返信
これ買うよりハデス買ったほうが100倍いいぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:52▼返信
宣伝不足や!
この記事で初めて知ったぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:02▼返信
売れなかったけど隠れた名作のポジにつきそう
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:06▼返信
マジで売れないから消えたゲームをそれと同じようなもん作ってもそりゃ売れねえって。
しかもゴエモンの名前もないから余計に。
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:07▼返信
※593
赤くしたからやと思う
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:08▼返信
発売時期が悪い
少しずらせばミリオンはいける逸材
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:08▼返信
ゴエモンに限らないけどSFC時代のゲーム神格化してるのってゲームやらなくなったジジイだったりするでしょ
あいつらゲーム買わないからね
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:12▼返信
これ一見switch向けのゲームに見えるけど実はpsの方が売れるタイプのゲームだよな
年齢層的にもpsの方がゴエモンファン多いだろうしそもそもswitchでサードの新作って売れるように出来てないし
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:16▼返信
狸とリーゼントになんの関係が?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:16▼返信
シコキャラがいない!聖剣伝説3を見習わないと。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:22▼返信
子供向けなのに懐古おじさん狙いだからなあ・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:25▼返信
売れてる事になってるのは買い取り保証と任天堂だけだから
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:26▼返信
>>591
来月は来月の欲しいものが出るんやで
今の子は1ヶ月前なんて古臭い情報でゲーム買わん
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:28▼返信
中途半端なデザイン、魅力的なキャラがない
田舎の祭りみたいだけど、変に未来風の設定がマッチしない
代わり映えのないただのアクションゲームになっただけ
それならゴエモン風の横スクロールのほうが受けそうと思うよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:32▼返信
>>493
このメーカーは技術力はあることはあるんだよ
任天堂みたいなちゃんと企画から管理してくれて金も出してくれるところがないとダメなだけで下請けとしては優秀
コナミ時代に良作作れたのも同じ理由
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:34▼返信
>>431
ニンテンドーダイレクトで見た
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:37▼返信
ヤエちゃん出せ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:38▼返信
懐かしいな、映像が3DCGでこれだけ引いたクォータービューのアクションゲーム
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:41▼返信
ゴミッチ=糞ゲー集積場
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:42▼返信
>>614
そこは普通にヤエちゃんだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:42▼返信
【超絶悲報】4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
 高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。その理由は,中国当局の規制によるソフトラインナップの差だ。日本のユーザーからすると,その影響で少なからず,入手困難な状況に陥ったので,納得しづらい部分ではある。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:47▼返信
つか俺も含めて今初めて存在を知ったおっさんばかりだろうし、
今初めて動画を観たようなおっさんがあら捜しして文句言ってもしょうがなくない?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:47▼返信
買ってほしいならスイカみたいに200円とかで売らなきゃ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:48▼返信
>>610
まだわからんぞ
子供向けのゲームだと正月跨いだら売り上げが大きく変わるだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:48▼返信
ゴキの精神的安定所だなwww
PSは見ない様にしてるんかね・ロボコップ・・・・だっけ?ww
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:49▼返信
DL専売で2500円ぐらいならあるいは
まあ俺は買わんけどな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:49▼返信
※627
PSソフトもな。
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:51▼返信
まぁ遊んで満足してるからいいけど、売れて欲しいわ。
ボリュームもあって結構遊べるしな。

売れない&クソゲー揃いのPSソフトよりマシだしな。
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:53▼返信
そんなもん出てることすら知らなかったわw
宣伝されてねぇ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:57▼返信
ゴエモン作れってネタで言ってる奴いるけどネタじゃなくガチで言ってるんなら版権はコナミが握っているんだから無理だぞ…コナミがグッドフィールに頼んでゴエモン作らせるんなら話分かるけどよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:58▼返信
ビジュアルが90年代だから見た目で損してそう
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:59▼返信
>>632
貴重な3400人の中の1人が売れないとか言うと重みが違うな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:01▼返信
ネーミングセンスが悪いわ
稲作ゲー見てつけたんか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:02▼返信
まあゴエモン人気が完全に擦り切れるまで使われてたし
小島とかIGAと違ってゴエモンメインスタッフがって言われても誰としか
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:04▼返信
>>629
国内向けゲームが国内で死んでるって話で、なんで海外向けゲームの話出してくるんや?
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:06▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:06▼返信
>>12
ニシ君「小売りファミ通小売りファミ通小売りファミ通・・・・」
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:07▼返信
>>16
初代はファミコンのゲームだっけ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:08▼返信
ニンダイで取り上げたのに宣伝不足とか、やっぱ豚がイキってるニンダイの再生数()ってなんの役にも立たない虚構だったってことかw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:09▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

サヨナラ任天堂〜
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:15▼返信
ゴキちゃん
豆狸のバケルは日本全国大暴れする痛快娯楽活劇アクションで47都道府県すべてが舞台で
悪祭で日本征服を企むオラクル祭太郎とお祭り軍団
平和な日本を取り戻すためバケルの大冒険がはじまるんだがwwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:18▼返信
>>16
がんばれゴエモンは江戸時代と現代を上手く混ぜた世界観が面白かった。
いまいちバケルの世界観は何なのかが分かりづらい😅
タヌキ?妖怪?お祭り?神話?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:21▼返信
難易度やバランス的なものが低年齢層のガキ向きなんだろうけど
デザインの古臭さやダサさがガキ受けしなさそうなのがな
それと合わせて懐古を狙ってゴエモンの精神的後継を売りにするには内容が陳腐すぎる
両方を狙うのはどうあっても無理な設計なんだから見向きもされないのは仕方がない
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:23▼返信
キャラデザがな
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:27▼返信
まだsteamで出したほうが売れてそう
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:29▼返信
ほんと主人公のキャラデザが終わってる
これ狸の姿のままの方がよかったんじゃないの
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:30▼返信
>>631
全然違うけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:34▼返信
任天堂界隈は何十年前のゲームばかりやな🐵
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:07▼返信
>>628
がんばれ!任天堂販売株式会社🤗www
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:12▼返信
ゲームシステムはともかく、古臭くて寒いノリは妖怪ウォッチを強く連想させる
妖怪ウォッチですら完全に飽きられてるのに妖怪ウォッチのフォロワーみたいなモン出されても売れるわけない
もっとボンボンっぽい感じ(ヒロインはくノ一で脱ぐ)にしてオッサン懐古に売った方がよかったんじゃ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:14▼返信
>>632
豚が嫌ってるFF16はバケルの100倍以上売れてるけどwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:19▼返信
またこどおじ中年が迷惑かけたのか
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:22▼返信
>>645
バケツ企画www😂
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:31▼返信
絶望的な見た目の主人公
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:33▼返信
絵がね…
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:35▼返信
◯◯◯◯◯「モンハン最新作がスイッチにでないんだってね〜ワイルズだろぉ〜?」
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:44▼返信
任豚に擦り寄られたとこは、もう何やってもうまくいってなくて悲惨すぎる。
やっぱりどんな業界でも無能な味方が大量に押し寄せた陣営に未来は無いんだな。
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:45▼返信
レインコード然りイース10然りこれ然りハード選びを致命的に間違えたとしか言えんわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:46▼返信
ゴエモンが欲しいんですけどね。
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:47▼返信
イーショップランキング50位にも入って無い時点で終わってんじゃん
このソフト
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:49▼返信
これプレミアゲーになるんじゃね?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:52▼返信
あー、買取保証が足りなかったかあ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:54▼返信
Nの法則炸裂しててワロタ

京都の893堂になんか肩入れしないで、steamやpsでじっくり作り込んで出すべきだった
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:57▼返信
これだけキャラデザについて言われてるのは異常
開発中にアンケやら調査やらしなかったんだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:01▼返信
>>645
どの祭りが悪祭とやらのベースなのだろうな?😅
かなりネガティブなイメージしか
残さない気がするけど・・・😓
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:03▼返信
キッズに売りたいのかゴエモン世代に売りたいのかどっちつかずになった結果どっちからもそっぽ向かれるという
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:13▼返信
さすがに今の時代にリーゼントはちょっと…
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:24▼返信
ゴミッチ害悪すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:41▼返信
なんかダサいからスルーで
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:42▼返信
2023年スイッチ新作サードソフト売り上げ
1位オクトパストラベラーII 89,852本
2位ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション77,400本
3位超探偵事件簿 レインコード 64,905本
4位世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER 47,636本

そりゃスイッチだけハブで新作ソフト皆無になるわなぁ・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:13▼返信
ゴエモンに似ているしかセールスポイントが無かったのがな
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:25▼返信
Nゾーン
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:29▼返信
買った人間が3500弱で
モーション集の動画が30000再生(昨日)なの笑う
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:29▼返信
>>665
DL版があるのに?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:33▼返信
昭和過ぎるもん
キャラが終わってる
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:36▼返信
キャラデザが昭和すぎだろ気色悪い
誰がこんなの通したんだ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:00▼返信
>>667
どっちみち売れないよ...
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:19▼返信
ゴエモン作れよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:27▼返信
見た目が悪すぎる
おっさんのセンス

デザインした奴もこれで通した上の人間もアホすぎる
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:38▼返信
>>1
またつまらぬものを売ってしまった
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:50▼返信
キャラデザはもちろん全体的な雰囲気も微妙過ぎる
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:08▼返信
>>595
最終作であるDSが初めての人でも今アラサーだろうしな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:15▼返信
※678
任天堂のDL版なんていつ再ダウンロードできなくなってもおかしくないぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:18▼返信
面白そうだけどもうこの歳にもなってゲームやらないからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:28▼返信
ゴエモンが遊びたいのであって
こんな奇形キャラ操作したいわけじゃないから
大体なんだよ豆狸のバケルってセンスなさすぎ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:30▼返信
※38
サードの墓を集める任天堂
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:32▼返信
※678
DLが売れないからプレミア化するんだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:34▼返信
個人的にはやってみたいなと思ってるけど全体的に一昔前感あって今の子供にはださいと思われるんじゃないか
クリスマス需要もアクション系ならマリオが強すぎるし
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:17▼返信
パッケージの絵とツイッターの絵と全然違う気がするんだが
パッケージの方はおっさんにしか見えない
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:19▼返信
ラードの理論だとクソグラは中身がある作品のハズなのになんで買わないの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:47▼返信
これ全然宣伝されてないし
公式サイトでどんなゲームなのか調べようと思ってもまだcoming soonになってるし
そもそも売る気無いだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:49▼返信
>>692
アクションゲーム好きならそれなりに楽しめるよ。
上手い人だと全クリに20時間かからないと思う。

デザイン云々言われると...
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:52▼返信
>>674 もうちょっと現実と向き合おうか...
2023年スイッチ新作サードソフト売り上げ
1位桃太郎電鉄ワールド 477,956 本
2位ドラゴンクエストモンスターズ3 346,583本
3位人生ゲーム for Nintendo Switch 93,562本
4位オクトパストラベラーII 89,852本
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:54▼返信
>>669
どの祭りって感じでは無いな。
お祭りっぽい感じ。

強いて言うなら盆踊り会場。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:57▼返信
>>667
グッドフィールはSTEAM・EPICにも展開してるよ。
バケルもその内なるんじゃない?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:59▼返信
>>646
ゴエモンも割とSF感あったじゃん
バケルはもっと現代寄りにした感じ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:11▼返信
うわ言の様に口コミでジワ売れって言ってるけど、スイッチのソフトで口コミでジワ売れした様なのなんかあったっけ?
V案件も口コミジワ売れに含んでるの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:22▼返信
知名度なかったは致命的やろ
これから売れるに決まってる
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:29▼返信
>>26
ガキだらけのSwitchはPSと比べ物にならんくらい発売日には厳しそう
誕生日なんていう各々違うものになんぞ頼れないから年末年始と夏休みくらいし売れそうなところがないじゃん
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:34▼返信
いつ発売かもわからんかった
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:37▼返信
>>628
福袋かw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:37▼返信
オタク向けっぽいキャラ出したくなかったんだろうけど
だからってこんなダサいデザインで喜ぶ人もいないからな
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:12▼返信
絶対面白いから買ったほうがいい
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:14▼返信
※697
3位が10万未満ってのは十分マズい数字だよ

709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:36▼返信
○○のスタッフとか言うのはそれ以外何のアピールポイントも見つからないってことだし
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:49▼返信
>>386
ちゃんと販売本数確認しなよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:08▼返信
小学生なめてるだろ
いつまで頭平成初期だよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:13▼返信
ゴエモンは初代と4をやったことあるが、もう少しハイスピードなゲームの方が好きなんだよなあ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:15▼返信
せめて見た目を豆タヌキに寄せるべきだった
かわいくない
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:01▼返信
ゴエモン感が薄いのが敗因かな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:01▼返信
>>145
違うなあ?自作自演で自社買いしたやつだけだぜw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:02▼返信
>>300
いつ売上の話をしたんだろw
クオリティが見えないんだなあ?w
そもそもファーストなんていくらでもでっち上げてる任天堂w
信じてるんだなw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:04▼返信
>>386
おやおやw36万程度で勝ってるつもりだったんですか?w足し算引き算比較からやり直せよw産廃w
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:07▼返信
>>702
馬鹿君がまずこれ買って、やりこめよw
まあSwitchのゲームなんか自己満足w
トロフィ貯まらねえからなw
何も残らんw散々任天堂のゲームをどんなにやりこんでもなw最初から0のままだ!キャハハwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:12▼返信
>>588
売れた☓
ポイント交換○
wwwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:14▼返信
>>617
ガキがゲーム買えるかよw
金はどこから湧いてくる?wwww
駄菓子じゃねえんだからよw
基本無料の駄菓子にうつつを抜かしてるだけのことだw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:18▼返信
>>594
土居の桃鉄ライクのビリオンロードも爆死したしなw
まあ買取保証ででっち上げてるだけだろうが、贔屓目に見ても任天堂ユーザーは中身でゲームを買っているわけではないボンクラw惰性かつブランドで買ってるwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:24▼返信
>>611
今はPS2から3にかけてがその老害層よw
ファミコンまで行くとガチで死んでるレベルになってきたわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:26▼返信
>>612
クソみてえなガキデザインのキャラ操ろうとは思わんよw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:29▼返信
>>623
ゴミッチ☓
任天堂古川○
wwwww
HENNTAI紙芝居収集マニアw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
>>629
任天堂みたいに勝負と現実から逃げて、でっち上げてるわけじゃないからなw
任天堂が今週本体4桁になりましたという事実を公開出来ますか?wwww
見栄張ってなけりゃただの劣化3流ゴミ企業wwwwwww
一方SONYは真実は隠さないw
故にアップデート出来るのよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:34▼返信
>>631
PCで書き込んでんじゃねえよw
引きこもり無能ニート野郎がwwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:36▼返信
>>633
まあ凡人だな
見つける能力が凡w
100点満点で40点くらいかな?wwww
凡人カスに聞くこと?ないなああwwwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:39▼返信
>>634
そもそもSwitchに出す時点で失敗だろw
別に任天堂の子会社でもねえんだからwPS5用で作りゃ良かったろw
Switchって時点でゴミ!wwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:42▼返信
>>649
Steam乞食に期待するなよw
つかお前ら豚って戦力から除外してんだなw
戦えよクズがwwwwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:45▼返信
>>661
味方?居ないぞw
カカシが設置されてたらマシな方w
日本だけで4000万台売れてる設定でしたっけ?www
実際は0.5万もいねえwwwwwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:53▼返信
>>680
爆死したら急に手のひら返すクズw
サクナヒメも爆死してたらこうなってたなあ?w
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:56▼返信
>>692
みっともねえwそもそも何故ガキに売上任せてるんだ?wwww
オメーが買うんだよ!
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:58▼返信
>>695
宣伝動画で盛り上がってたらしいぜw
こち亀の選挙に出た話みたいだなw
街頭演説では盛り上がってる振りして実際にはだーーーーーれも投票しないw
寒すぎるだろw任天堂界隈www
誰も本当は熱くなってねえw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:10▼返信
今の子供ゲームはスマホでしかやらんし
コロコロももう大人しか買わないだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:14▼返信
インディー規模の中小は自分から調べていくようなコアゲーマー層狙ったゲーム作らないと
で、そういう層は日本には少ないから海外ウケするゲームがいい
この程度も分からない時点で海外のセンス理解できないだろうしゲーム製作は向いてないだろうな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:03▼返信
戦犯はこのキャラデザでGO出したやつ。
子供なめすぎ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:06▼返信
売る時期を被せるな馬鹿者
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 22:40▼返信
どうぶつの森の豆だぬきみたいな見た目にしとけば、人気も出たかもなぁ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:18▼返信
ゴエモンなんて初代もそこまで他にやるもんなかったところに絵を可愛くして更に売れただけだしなぁ。
ゴエモンにしたところで当時プレイした世代が子供に買ってやる程度しか売上伸びなくね?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 08:27▼返信
ガキを舐め過ぎたね
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:59▼返信
ヤエちゃんっぽいキャラだったら人気が出たと思う
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 16:26▼返信
うわぁ
ここのコメントふたばの粘着嵐と同じ反応やん…
もうバレバレでキモいわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:27▼返信
一部の関係者と懐古厨が新世代潰した結果がこれだよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:56▼返信
ゲームとしてよく出来てる
やはりビジュアルか、、
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:57▼返信
つわはす

出番やぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 19:08▼返信
面白そうではあるから、どっかのVに触りだけやらせたらいいんじゃね?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:33▼返信
>>697
AC6が国内70万本って公式アナウンス来てたね

まさかそれで擁護してるつもりなん?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:44▼返信
>>69
自分は普通に29の意味分かったけどな…
ゴエモンシリーズでさえ過去に爆死してて当時の出荷数が少な過ぎて今ではプレミアついてるって
だからバケルになったから爆死したわけじゃないって事でしょ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:39▼返信
発売時期も悪いしさらにキャラデザでかなり損してる感じ
まぁターゲットは低年齢層だしレビューや評判通りなら体験版の選択は悪くない

直近のコメント数ランキング

traq