高校生の時、少食の友達が「私こんな食べられんのやけど、お弁当残すとうちのオカン泣くねん…」と言うので【毎日お昼ご飯があるというわけではない】という程度に貧乏だった私はよくいただいていたのだが、友達と友達のお母さんが私のために多く持ってきてくれてるだけだった。十年以上知らなかった。
— しまき🇺🇸 (@readeigo) December 7, 2023
高校生の時、少食の友達が
「私こんな食べられんのやけど、お弁当残すとうちのオカン泣くねん…」
と言うので【毎日お昼ご飯があるというわけではない】
という程度に貧乏だった私はよくいただいていたのだが、
友達と友達のお母さんが私のために多く持ってきてくれてるだけだった。
十年以上知らなかった。
嫌な事を言われたりされたりした思い出もいっぱいあるんだけど、本当に色んな人に親切にしてもらった。【親切】って良い意味でコソコソやるもんだから【日本人は意地悪】的な記事を見ると私は絶対そんな事はないと思う。日本人は相手にバレないように親切するのが上手すぎるんで全部に気がつけないだけ
— しまき🇺🇸 (@readeigo) December 7, 2023
あ、日本人が他の国の人達に比べて特にスーパー親切だと言うつもりなわけではないんですけれども、【日本人が意地悪】という記事のように、日本の人が他の国の人に比べて特に意地悪という事は決してないんじゃないかと思う、という事です。良くも悪くもそんなに変わらないんじゃないかなって。
— しまき🇺🇸 (@readeigo) December 7, 2023
とりあえず友人宅には別の友人のご実家のやっている会社(お肉屋さん)から美味しいすき焼き肉を送った。しばらくは高級食材を送りつけていきたい…
— しまき🇺🇸 (@readeigo) December 7, 2023
この記事への反応
・高校生の時、背の低い友達が
「俺こんな食べられんのやけど、
うちのオカンが大きくなって欲しいと思って作ってるから残せへん…」
と言いながら時間をかけて食べてました。
特にオチはありません。
・ちょっとその友達とお母さんを
ノーベル平和賞にノミネートされるよう働きかけてきます。
授賞式には一緒に参加されてください。
・中学の卒業式の時友達もいなかったし
ポツンと帰ろかなとしてて学級委員の子が
一緒に食事行かないて言ってくれて
お金も無いし最初断ったんだけど気にしないでと
その子のお母さんが最後だしおいでよと言ってくれて
なんかとっても嬉しかったの思い出したわ。…
・帰りの電車でほんとにボロ泣きなんですけど(恥ずかしい)
・見返りを望んでたわけじゃないから
知らずに食べてくれたことが実は
ちゃんと、恩返しになってるね
恩返しとゆう言い方もちょとおかしいか
もちょと良い言い方できるといいんだが
朝から泣いた…
友達に気を遣わせないように
気を遣う優しい友人御一家やね
友達に気を遣わせないように
気を遣う優しい友人御一家やね


「そっちかよ」
今更言われたのなら気づいてないことにドン引きされてることに気づいたほうが良い
つまりはすでに恩知らず判定されてる
おばあちゃん
害でしかない嘘吹きを野放しにしてサーバー代払う道理も無いんだから即刻実名アカウント制にすべき
そんな優しい人と友達になれてるんだからこの人にもそれだけの価値があったんだろうよ
子ども食堂知らんのかおじいちゃん
訛なのだから文章自体が関西弁なら違和感ないのに
クズにはネット環境すら与えるべきではないし発言に対しては随時金を払わせるべき
私こんな太いの食べられんのやけど、ソーセージ残すとコメ民の1が泣くねん
それに引き換え、子供に飯も満足に食わせられないツイ主の親はさぁ・・・
日本人にも親切な人がいるって例を挙げられて必死に嘘って連投する人ってどこの国の人なんだろうなあ
知人じゃなくてお前本人の話やろそれw
バブルから脳が抜け出せない世代かな?
そりゃ日本だろ
世界一スパイト行動(他人の足を引っ張る行動)に熱心だと阪大が研究結果公表してたわ
現代でも子ども食堂やら苦学生の為に出世払いにする店やらがあるしな
コロナの時だってマスク買い占める転売ヤーもいれば布でマスクを大量に作って寄付する人もいただろ
ほんと、どの国にも嫌な奴も良い奴もいるよ
貧すれば鈍する
さらに子供だったんだから周りを見る余裕がなかったんだろうよ
意地悪かどうかはわからないけど、記事にもなってたし前にコメントで言ってる人いたけど「日本人は自分が損をしても目的を達成するという性質が強い」というのを「日本人は海外より意地悪だ」と表現してる人はいたな
それはミスリードだとは思った
はちまが閲覧の増えそうな炎上ネタ取り上げることが多いだけでこういう話も多いよ
Z世代だよ、おばあちゃん
大人になってからも友人関係が続いてるんだからそれはないな
そもそもドン引きしたり見返りを求めるような奴が自分が少食だから残すと親が泣くなんて嘘ついてまで何回も他人に弁当食わせてやるわけないだろ
同世代やんけ
じゃあお前が無知なだけだな
あれは親切だったかも、って気付く日が来るかもしれないね
食うに困るほど貧しい=戦後って認識してる奴がZ世代なわけないだろ
引きこもりで世間と隔絶してるなら別だけど
安直やなあ
むしろZ世代っぽくない?
食うに困るなんて現代にないだろ的な発想が
安倍派って、言ってもこれ、森総理の派閥だろ。糸引いてるのは森元総理だろ。こいつの裏金調べないと話にならないだろ
最初は嘘だったが自然な流れでそうなったんだろ
高級すき焼きを送れるくらいの人になったとこを察すると思い出話の中でサラッと出たんだろう
電車で席を譲る時も降りるフリをして出口に向かうだけ
別に譲りますとか言わなくていい
それだけで相手の負担になるからね
もう病気だよおまえら
そーだそーだー!
流石に気付け
だからって日本人は意地悪なんです!と言うつもりじゃないが
今作った話だからだよ
高校時代に友人が男親しかいなくて弁当が毎日コンビニ弁当やったんやけど俺の弁当から玉子焼きパクるのが日課やった
で不憫に思ったオカンがそいつの分も含めて玉子焼きを倍突っ込むようになった
クラス替わるまで一年続いたわ
昔はそれくらい手軽なお値段だったのだ、ウナギ
その友人家庭の卵焼きに憧れがあったんだろうし、本当に美味かったんだろうな
何か切ねえな
ポカホン
そんなもんを仕方なく食べたとしたら、親が泣くぞ
確かに日本人じゃなくて人類で考えてもいいよな
惠まれてるから言えることだぞ
なんかおかしい
普通に書けば良い事をカッコで囲い過ぎ
日本人より手厚く生活の面倒見てもらってる奴らだったりするからねえ
ここに関しちゃそうやな
まあ、親切なヤツも意地悪なヤツもいる
どこの国でもそうだ。
自分を疑ってみることも大切だよ
〇日本の男は意地悪
毎日2人分作るって普通はおかしいことに気づくだろうしおすそ分けにしてもおかず1品程度だろうし
変だな🤔
で?
アレは学校の先生だったが
本当に女にとって地獄だこの国
井ノ原も副社長退任したな
かわいそうだから手伝ってあげてたの思い出した
本当に親切なやつって親切にしてる気持ち無いんよ。
無意識だから言うこともないし
なければ普通にいい話