• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「イメージが定着することを嫌い、
これまで続編に難色を示していた織田裕二さん(55才)も
出演を快諾したそうです。
柳葉敏郎さん(62才)はじめ、ほかのキャストもほぼ固まり、
2025年の公開に向けて
早ければ2024年2月にもクランクインする予定だと聞いています」(映画関係者)

フジに続編の製作について尋ねると
「特にお答えすることはございません」と回答。

『踊る─』と同時に柳葉主演のスピンオフ作品
『容疑者 室井慎次』の続編を製作する企画もあがっているという。




  


この記事への反応


   
これはめっちゃ楽しみ!
この前、これまでの踊る大捜査線みてて
面白いと思った。


本当なら面白そうだけど年月経ち過ぎじゃないかい⁉️
織田裕二と同じ誕生日だから青島も56歳だよ…


昔から大好きな大好きな、作品なので、、
めちゃくちゃ嬉しい🥰🥰✨✨深津絵里さんも水野 美紀も
ユースケサンタマリさんも、当時のキャストさん出て欲しいなぁぁ

  
もう飽きた。個人的には最初のTV版だけでいい。
そりゃ、作る側は極力リスクを減らして安牌で行きたいんだろうけど。
ヒットしたTV番組の劇場版を四半世紀も引っ張るって・・


踊る好きとしては嬉しい半面、
最後の映画のオチ酷かったからなぁ。
テレビ版のファイナルの方が踊るらしかった。



239092087155211_650


マジなら見てみたいけど
キャストの年齢大丈夫なんすか??
現在の柳葉敏郎さん、↑やぞ…




B0CPDB26G3
フロム・ソフトウェア(2024-03-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJRH556S
尾田栄一郎(著)(2023-11-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:31▼返信
クリスマスまでに急いで恋人を作る事を年末調整と言うらしいけどお前ら恋人は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:32▼返信
つまんなくなって終わったのにまだやんのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:32▼返信
AIいかりや長介が出演するのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:33▼返信
ギバちゃん老けたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:34▼返信
こんな爺さんのギバちゃんがメイクで無理やり若く見せられるのは辛いゾ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:34▼返信
流石にもう蛇足だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:34▼返信
ミルクのギバちゃんからダイオキシンの巻
8.はちまき名無しさん II投稿日:2023年12月09日 10:35▼返信
踊る 復活祭! 見たら分かるネタを仕込んでほしい
フジテレビの本気をね  見たいものさ
仕掛けられるくらいに

ドッキリやってるんだからそれくらいはできるだろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:35▼返信
知らんわこんなドラマ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:35▼返信
高齢化で冷めるのにやるんだ
ネタ切れか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:37▼返信
いかりやの役はレインボーブリッジで引退してたっけか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:37▼返信
ドラマの時が一番面白かったやつやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:38▼返信
>>9
認知度で言えば映画の方が上なんですが、ドラマを知ってるなんてかなりの”通”ですねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:38▼返信
不仲だったって。
あの切り取り記事信じてるアホいるんだwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
>>1
周り見たら分かるが織田裕二が若すぎるんよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
ドラマは1997年、映画も最後が2012年で60億も行かない フジは会社潰したいのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
>>13
記事のタイトルに名作刑事ドラマって書いてるしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
キャスト高齢化しすぎやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
個人的に同じ監督作品ならSPの続編が見たいけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:39▼返信
ドラマだけで終われば神作品だったのにクソ映画作りまくってコンテンツが死んだやつか。
続編見たいやついるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:40▼返信
過去人気作頼みの企画とか完全落ち目のフジらしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:40▼返信
フジが手当たり次第になんとかしようとしてるけど
どうせ無理無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:41▼返信
ギバちゃんおじいちゃんじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:42▼返信
邦画を終わらせた原因の作品じゃん。
まだ踊るの時はドラマがドラマで完結させて完全新作を映画でって感じだったけど、
その後はドラマの完結編を映画でという方式が出来てしまい邦画が終わりに向かう原因の作品だと思う。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:43▼返信
元々ギバちゃんはヅラ被ってたし
室井は広島に左遷させられたり色々あったが、上層部にいるだろ
老け混んででも別ええやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:43▼返信
あれから20年後室井警視総監と青島湾岸署長の物語・・・にはならんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:44▼返信
映画の3 以降は脚本クソだったのに続き観たい?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:44▼返信
いまさらもうええやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:44▼返信
歌丸の映画酷評が面白かった
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:45▼返信
>>24
ドラマの完結をって別にこのシリーズはそんなことないだろ
SP含めても1から別にって感じだし
3の解放も蛇足だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:45▼返信
過去の栄光に頼るのはいつものフジやねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:45▼返信
メインは別の若い刑事にして青島は和久さんポジションならあるいは
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:45▼返信
>>11
そう、代わりにちびノリダーが甥っ子として3から出てる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:46▼返信
織田裕二ってテレビで全然見なかった気がするけどそうでもない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:46▼返信
にがりやさん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:47▼返信
事件は保養所で起きているんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:47▼返信
>>6
真下まではギリ見れる、容疑者室井はクソつまらん
3は蛇足の蛇足、ファイナルとか終盤訳分からんし
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:47▼返信
ブラックジャックのドラマ楽しみ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:47▼返信
※30
言葉が足りなかった。
「その後、踊るの影響を受けて他のドラマは」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:48▼返信
>>15
だいぶ若いというか変わらんな、無理して感じもない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:49▼返信
>>26
どうせ署長は未だに真下だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:49▼返信
難色示していたのに快諾とは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:49▼返信
素直に終わっとけよ。
墓場から掘り出すな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:50▼返信
>>34
夏クールで連ドラ出てたやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:51▼返信
※34
執行官のドラマはまあまあ面白かったぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:51▼返信
最後にパッとひと花、咲かせて下さいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:52▼返信
そろそろ警視総監になった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:53▼返信
君らは知らんオフロードバイク乗りっぱにしてたしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:53▼返信
一人だけサブマシンガンずるい
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:53▼返信
官僚クラスの年齢層じゃ盛り上がらんやろ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:54▼返信
スリーアミーゴズが高齢過ぎて無理じゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:55▼返信
>>39
同時期ならTRICKもドラマの間に劇場版ってやってたし
そっちのが短いスパンでやってたからそういう時代だっただけやろ
完全に続きは劇場版ってやり始めたのは仮面ライダーだから時期も違う
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:55▼返信
>>6
2で終わっておけば良かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:55▼返信
伊藤淳史が刑事として成長した話かな?
最後の映画はただのいかりや長介BOTだったからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:55▼返信
近所のジジイじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:56▼返信
※1←またきもいってるね?わい奥さんおるで・ふーん彼女つくれと.
独身でよいひともおるのにぃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:56▼返信
どっちかの実の息子が同じ息子役で出るとかなら気になるけど
DBじゃないんだしうまくいかないもんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:56▼返信
年齢的にも出世してなきゃ無理だろ?
その歳でまだ強行犯?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:57▼返信
水野美紀が警官復帰するなら見る。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:57▼返信
ファイナルとは……
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:57▼返信
年齢的には若手じゃなくなって
若手を導くベテラン刑事になるだろ
初期ドラマで言えばいかりや長介ポジ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:58▼返信
まともでない役人には2種類の人間しかいないんだ。悪党か正義の味方だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:59▼返信
いろんな心情はあるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:00▼返信
※60
ファイナル後にキャスト一新して大コケしたショムニを思い出す。
ああならなきゃ良いけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:00▼返信
※51
そいつらはとっくに退職してるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:00▼返信
最後はユースケが署長になったんだっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:00▼返信
な~んてな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:02▼返信
この頃のテレビは最強やったなw
今は見る影もないけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:02▼返信
最初のドラマと映画だけでいい
後は総じて酷い出来
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:04▼返信
※65
踊るのコメディ担当だし、出て欲しいけどね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:07▼返信
警察官主人公なのにド派手な銃撃シーンとかがほとんどなく組織の一員である事を強調して描いてたのが面白かったのに何を勘違いしたのかどんどん変な路線になって終わったんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:08▼返信
踊るの映画2とか今放送したらフェミが大発狂するだろうな。
女性の無能さ描いてるし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:10▼返信
なんで消したん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:10▼返信
テレ東以下になったウジテレビが藁をも掴む思いで頼る過去のヒット作か
あの音楽パクリだったんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:10▼返信
【!?】漫画村開設者・星野ロミ、オンラインプログラミングスクール開校へwwww 「国際指名手配されるほどの技術をすべて教えます」記事消えた!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:11▼返信
和久さんが居なくなってからの踊る大捜査線は…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:14▼返信
はちま名物、サイレント記事消し
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:14▼返信
消しやがった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:14▼返信
まあ今のフジテレビは藁にも縋る思いなんだろうな、あの頃のフジテレビにw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:16▼返信
>>75
まあタイトルからしてアウトだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:16▼返信
あれ? ロミの記事が消されたけどなんで?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:16▼返信
※79
GTOも復活させるしそうなんだろうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:18▼返信
王様のレストランもこの勢いで続編やって欲しいな
まあ100%無理だろうけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:18▼返信
若い青島だからこそ青臭い事が言えたけど
今の年齢じゃどうにもならなくない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:18▼返信
流石に年齢的にキツくねえか?
こういうの新主人公は若手にして前作主人公は主人公を見守る先輩や上司という設定とかにして欲しいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:19▼返信
そりゃ仲間の悪ロは駄目だもんな
そうとは知らないバイトが記事出しちゃって今叱られてるんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:20▼返信
もうええやろ
ウンコ化したものに頼るとかフジテレビも相当終わってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:20▼返信
やらない方がいいだろ
スペシャル番組で一夜限りの復活とかならまだいいけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:23▼返信
あぶデカは刑事のままだったが、青島の場合はどこのポジション設定になるのだろうか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:23▼返信
後半どんどんクソ化したのによく続編作ろうと思ったもんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:25▼返信
この掃き溜めで叩かれていると言う事は、ヒット確定だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:25▼返信
おっさんやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:25▼返信
子供の頃にテレビで流されてた映画でサイコの概念植え付けられたなあ
めっちゃ怖かった
今の三十前後に影響受けた人多いんやないかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:26▼返信
最後すみれさんが幽霊になって現れるみたいなよくわからん終わり方だったな
あの続き要るか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:26▼返信
織田さん主演ドラマコケまくって前クールは脇役やってたもんな
そりゃ快諾するでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:27▼返信
柳葉敏郎ファン0人説
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:28▼返信
※93
小泉今日子のイメージは未だにあのままだわ。
笑ってると怖く感じる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:29▼返信
青嶋はずっと現場にいるんだろうな
ぎばちゃんのほうは途中で失脚せずに偉くなってんのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:29▼返信
織田さんは仕事してんの
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:29▼返信
>>74
エヴァとかだっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:31▼返信
寺島進が主演の木島のスピンオフ好きだったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:31▼返信
コロナで仕事無くて金なくったか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:32▼返信
青島が和久さんポジになってて暴走する若手をあの頃の自分に重ねて
はいはいって言いながらたしなめる役になるのが関の山じゃね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:33▼返信
相棒で71歳の水谷と61歳の寺脇が現場回りまくっているのだから問題ないw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:42▼返信
単純に嬉しいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:49▼返信
配役全部取り替えろ
若い連中が老害達が支配する組織の壁に突き当たって、そこをぶち破る
そしてそれをサポートする仲間達ってドラマな記憶
主演陣が年寄り連中ばかりでどうすんねん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:52▼返信
勢いがあるうちにやっておけばよかったのに仕事なくなって来てからやっぱやりまーす!はダサすぎるだろ織田
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:52▼返信
一言で言って面白くないぞ
3劇場で見て帰り道言葉が無かったから分かる
突然バスで突っ込んできて、どうこれ?凄い事してるでしょ~?みたいなアブソリュート極寒地獄つまらなさだったぞ考え直せ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:53▼返信
レインボーブリッジ封鎖できませーんしか知らん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:53▼返信
あの古くて寒いノリを現代でもやるとかフジらしくていいんじゃないの
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:02▼返信
ペットボトルってのがうれしいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:06▼返信
織田さんが難色を示していたのならフジテレビの事やからストロベリーナイトの様に役者総取っ替えって事にならんで良かったね。ストロベリーナイトは何で総取っ替えになったの?裏側知ってる人います?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:07▼返信
ドラマ版はともかく、劇場版になると急につまらなくなる邦画の典型だった。
安っぽいお話に詰めの甘い脚本、TV画角でチープな映像、盛り上がりに欠けるクライマックス。
結局、予告編がピークっていうシリーズ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:08▼返信
>>107
織田裕二より確実にダサいお前が何言ってんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:08▼返信
織田さんが難色を示していたのならフジテレビの事やからストロベリーナイトの様に役者総取っ替えって事にならんで良かったね。ストロベリーナイトは何で総取っ替えになったの?裏側知ってる人います?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:10▼返信
>>113
偉そうに言うのならお前が映画作れば?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:11▼返信
絶対コケるやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:11▼返信
日本の俳優って1990年代前半のトレンディードラマが流行ってた頃から変わらないよね
全然若手が出て来ない
そりゃみんな韓国人に夢中になるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:13▼返信
所詮かねよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:17▼返信
主演を替えて代替わりした新シリーズの続編を作れるくらい本気出さなきゃダメそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:17▼返信
スピンオフで「容疑者~」が一番つまらん。どこの国の警察だよ、あれ
ぶっとび具合ならサタンマリアの方が面白かった
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:18▼返信
※120
もう、ちびノリダー主演でもいいや
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:19▼返信
お金がないの続編作ってくれw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:20▼返信
※108
あれ?いまロッテントマトで、ゴジラ-1批判して全米からフルボッコにさらされてるやつってオマエじゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:21▼返信
お前が作れよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:23▼返信
『あぶない刑事』も戻ってくるし、まだいけるやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:23▼返信
定着も何も他の作品で見てないんだがw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:25▼返信
※85
ワシもそう思う。世界観だけ同一でタイトル変えてもいいや
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:27▼返信
新TVシリーズ?映画?どっちの話やねん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:28▼返信
あのノリは今だとシンドイわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:28▼返信
3で、青島と室井はラストシーン以外同一画内での共演がない。これ豆
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:31▼返信
ターミネーターも、シュワちゃんがいい加減ジジイなのにいつまで引っ張るんだ
スタローンも70超えてランボーモドキ映画はないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:34▼返信
まぁ普通に考えて青島とすみれさん結婚してないんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:36▼返信
脚本は専門家に任せといてほしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:42▼返信
親父さんは清濁併せ持つ総理総裁で日本の将来をってビジョンの有る政治家(政治屋では無いとおも)やったが。
此奴は北エラとの交渉材料に出来たジョンナムを帰国させた単なる日和見のオバハン政治屋、同じ穴の狢やおまえは。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:52▼返信
※130
義弟がリアル警察官
現実世界では、沖田仁美管理官の言うことの方が正しい、と言ってた
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:04▼返信
踊り狂う大捜査線
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:07▼返信
やらない方が良かったねってなりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:08▼返信
今更やってももう人気出ないだろ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:20▼返信
年取り過ぎや
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:23▼返信
やるなら登場人物そのままの主人公を変更したリブートがよかったやろ

青島が和久さんのポジションがいいと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:31▼返信
今更?
フジが駄目なのは上が昔の良い時の感覚抜けないからだろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:46▼返信
>>53
本当2で終わってればよかった、
あの後青島すみれさん古傷が痛むだの
なんかもうなんか見たくなかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:47▼返信
織田裕二は踊るより
お金がないや振り返ればヤツがいるの方が好きだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:47▼返信
この調子ならキムタクのHEROとかPRIDEとかやりそうだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:48▼返信
年老いた織田裕二とか見たくねぇ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:48▼返信
>>64
ショムニも再放送みたが、元々そんなに面白くないからな
ギャグ、コントとしてあの時代だからまあ見れただけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:49▼返信
>>95
TBSのは面白かったしコケてはないし
テレ朝のは主役みたいに出しゃばってた気がするが
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:51▼返信
>>112
知らんが、姫川やるには竹内結子も年取り過ぎてたろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:52▼返信
>>113
1と2は普通に面白いが
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:53▼返信
>>121
そう本当室井は眠くなる程に盛り上がりもしないからね
交渉人は普通に面白い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:54▼返信
>>131
でもまあ映画だと元々少ないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:55▼返信
>>141
要らねえ…あのドタバタ劇を今の時代で真似するのは寒いと思うぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:55▼返信
踊る大捜査線面白かったの2作目までだからなぁ
スピンオフは全部つまらんし
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:55▼返信
>>145
HEROは間開けて復活させたし充分にあるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:56▼返信
>>154
真下はまだ頑張ってた方だろ
室井はない、その後のスピンオフのスピンオフもない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:12▼返信
テーマ曲がモロパクリだったけど訴訟にならんかったの?
今更聞いても萎えるんだわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:22▼返信
歳とってあの軽いノリで行けるのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:50▼返信
あの映画がもう25年前なのかーw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:51▼返信
ゴチになります!
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:56▼返信
同じ警察署で、違う人を主役にして世代交代しないと続かないんじゃないかな。
室井さんも、青島も役職についてるでしょうし、署長も変わってるだろうし。
時間経過の変化がないと、面白みがないと思う。

162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:57▼返信
踊るって何が踊るんだ?
ミュージカルみたいな感じでいきなり踊り出しそうで一度もみたことない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:01▼返信


さかがみしのぶ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:11▼返信
青島はさすがに
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:22▼返信
年齢的には青島と室井が目指してた警察の改革を進めてないといけない歳だからな
話は作りづらそう
それより織田裕二と柳葉敏郎の仲が壊滅的らしいから無理そう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:58▼返信
仲悪かったんだ知らなかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:22▼返信
まぁ最近仕事なさそうだもんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:03▼返信
不仲説って毎回出てくるけど推測でしょ
説を検証したヤツいるの?
別に仲悪くもない、これがほとんどでしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:09▼返信
>>1
稲垣吾郎犯人のやつは織田裕二が重度のぎっくり腰になって立てないから署内立てこもりで座りっぱなしのストーリーになった
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:21▼返信
あぶない刑事がまた復活するし、躍るも何度でもやってくれても良いぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:23▼返信
>>24
邦画が終わったのはおもしろくないだけやwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:25▼返信
決着のついてない事件すっきりさせてくれ
映画の地下鉄の事件とか犯人わからんままやん
推理警察もので犯人捕まりませんでした、はないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:41▼返信
今の年齢の織田裕二がまた現場で走り回るのか?出世してねぇw
あれはまだ若かったから出来た事やろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:47▼返信
>>5
ブギウギ出てるけどやれる思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:49▼返信
ヒューマニエンスで生命の神秘に触れて決心
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:56▼返信
確執ってもんでもないだろ多分
お互いに若かったから衝突してたとかでしょ
その程度なら普通は年取りゃ落ち着くもんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:24▼返信
復活させなくていいよ
映画の二作目かなんかでオタクを馬鹿にする風潮やってた頃からずっと妙な現場至上主義のメッセージ性が付き纏って駄作だし
例の名台詞のせいで引っ張られて制作スタッフの自分らが迷走してんだもん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:24▼返信
それほどフジテレビがやばいってことやろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:50▼返信
もう飽きた。個人的には最初のTV版だけでいい。
そりゃ、作る側は極力リスクを減らして安牌で行きたいんだろうけど。
ヒットしたTV番組の劇場版を四半世紀も引っ張るって・・

じゃあ、何でこの記事見てんだ?
そこまで批判したいとか、暇とういうか異常なんだな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:55▼返信
>>177
3作目でその名言否定してただろ、情弱がわかったふうに長文かたるなよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:12▼返信
いかりや無しでは脇が締まらんし、そこ変えるならエヴァBGMも使わんでええよ
や、元々あまり見てなかったからどうでもいいホジなし
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:23▼返信
青島も結局組織論に吞まれて
無難に仕事をこなしてる姿しか思い浮かばない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:43▼返信
すみれさん亡くなったってメタファーで最後のシーンは
半透明にしたって監督がYouTubeで話してたし
もう出せないんじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:51▼返信
>>95
野村萬斎のモノマネ演技やってたのは悲しくなったわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:38▼返信
>>95
スーツは若手の方が全然面白くないやつだったな
オリジナルに全然追いついてなかった
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:24▼返信
いまさらいらん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:49▼返信
4作目の映画の青島が倒れるシーンもまさかのコケただけだったしな
さすがにもういろんな意味できついやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 21:26▼返信
>>1
今さら何をテーマにやるんだ?あらかたやり尽くしただろ
名物のスリーアミーゴスももういい歳だろうし

直近のコメント数ランキング

traq