• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




くら寿司の無料ガリが大根に。ネット騒然の変更、広報に理由を聞くと...驚きの事実が判明。
1702123012013

記事によると



・大手回転寿司チェーン「くら寿司」は、2023年12月1日から、店内で無料提供されていた「特製ガリ」を有料に変更。その代わりに、大根を使った「大根ガリ」が無料で提供されるようになった。

・SNS上でも、「マジでくら寿司のガリが大根ガリになっちょる」「くら寿司で、大根ガリだって...」「ガリが大根ガリになったんだ!」と反響が大きい。

・なぜこのような切り替えを行ったのか、くら寿司の広報担当者に話を聞いてみると、実はガリの味を追求する中で、8年前から通常のガリに大根を加えて提供していたという。

・近年のしょうがの価格高騰もあり、大根だけでも美味しくできないかと並行して考えていた中で、大根だけでも美味しいガリが開発できたとして、今回の切り替えに至ったという。

・今後は、無料の大根ガリと有料のガリ(115円~132円)を提供し、"選択できるガリ"として、くら寿司の新たな強みに変えていくとのこと。

以下、全文を読む





この記事への反応



商売上手だねぇ。
大根ガリを食べに行きたくなるよ。


先日行ってびっくりしました。大根ガリは漬物ってかんじで漬物が苦手な私には無理でした。
あと、大根だと殺菌作用の意味がなくなるのでは…って思ってしまった自分は贅沢でしょうか。


大根にする意味ないと思う。美味しいとか美味しくないではなくて、生ものを食べるからガリは食べる必要があるのに大根だけにしたら意味ないじゃん。って思いました。

ガリが有料とは もう二度と行きません

今、食べたけどやっぱり生姜が良いよ(苦笑)

前はダイコン率が高いガリと思ってのに、こないだダイコンだけだったからびっくりでした。ガリも有料の時代になったんですね…

どのガリでも良いんですが、
机にボンと置いておける時代じゃなくなってきた気がします。
私は某飲食店(寿司屋ではない)でバイト経験がありますが、
あの手のご自由にお取りください系は
直箸でとる人が必ずいます。
テロとかそういう意識もないです。


寿司屋でガリそんな食わんだろ
金がない人が腹の足しにしてない?


生姜が品薄状態で、あれだけの量を確保するのも大変でしょうね。
中国産も高騰しています。後は、お客さんが食べる分だけ取れば良いのにタダだからと山盛りで残す輩もチラホラ、会社すれば苦渋の決断だったんでしょう。


はっきり言ってガリ大好きで、ガリをつまみに酒呑んでた。
何でこんなおいしいのに無料なんだ?
って思ってたけど、納得したような残念な様な複雑な気分。






ガリも有料の時代・・・悲しいなぁ



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:01▼返信
ガリだけに生姜ないなぁ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:02▼返信
ガリが消えていく…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:03▼返信
なんか急にガリガリノリアキ、ガリガリノリアキを思い出したわ
今何してるんだろ
4.投稿日:2023年12月09日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:06▼返信
くら寿司にうまさを求めている奴とかいるのか
ここって安けりゃいいの店だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:06▼返信
無料だからってアホみたいに盛って食べきれずに放置する馬鹿どものせいだわ有料になってるの
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:07▼返信
貧乏な美しい国、バンザイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:07▼返信
生姜のガリと同じように殺菌だとかの効果があるならいいんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:08▼返信
ガリを大量に食うと胃にダメージがあるからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:08▼返信
お前ら回転寿司にガリ食いに行ってるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:08▼返信
生姜って食中毒予防の殺菌で置いてたんじゃないの
これで食中毒発生しても自業自得だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:08▼返信
だろうなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:09▼返信
120円払えば食えるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:09▼返信
ここって寿司じゃなくて
漫画とのコラボ
吉本芸人のCMとかに金をかけるような所だしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:09▼返信
醤油も有料で良いよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:09▼返信
くら寿司「俺は正気に戻った!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:11▼返信
>>11
頭悪そう
殺菌って何殺菌するの
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:12▼返信
しょうがが好きだから無理
お新香なら食うけどそれはガリじゃねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:12▼返信
テーブル備え付けのなんて手出せんわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:12▼返信
既製品のガリって
サッカリン使用してるものあるけどこれはどうなんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:12▼返信
>>14
俺が食ったかっぱ巻も安物ってワケか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:12▼返信
そんあに殺菌好きなら俺が殺菌してやるよ!!!!(頭から)熱湯ドバドバジャ〜〜〜・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:13▼返信
なんなら魚も代替魚だらけでネタと魚名が全然一致してないよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:14▼返信
ガリなんかあってもひとつまみかなくてもええわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:14▼返信
>>20
ソコが気になるならもはや市販の食材は無理やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:14▼返信
こっそり大根に切り替えるんじゃなく
堂々と「大根がり」として発表するくら寿司は
漢気があるな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:15▼返信
だからここのガリだけくっそ不味かった訳だわついでにはまもガリ不味いしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:15▼返信
>>17
ジンゲロールには殺菌効果がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:16▼返信
たんぱく質消化酵素が豊富やから魚やらタマゴやらの添え物には悪くない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:16▼返信
確かに食中毒になるとヤバイから殺菌しないとな!俺にまかせろ!!!!わさびブチュブチュブチュチュチュチュチュチュチュネリネリヌ〜〜〜〜〜ン
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:16▼返信
こんな寿司屋行ってまで無料ガリバキバキに食ってるみじめはおらんよな?wwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:17▼返信
殺菌作用を気にする人が刺身の盛り合わせに大根のつまが付いてくる理由を知らないなんてそんなバカな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:18▼返信
そのうち全部有料になる時代がくるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:18▼返信
他も続くだろうな、マナーの悪い客もいたし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:19▼返信
まあ品薄解消されても元に戻らないんだけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:20▼返信
他に続くっていうかサイゼリヤの粉チーズ有料化の真似じゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:20▼返信
>>17
頭悪いのお前だったなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:20▼返信
ガリも漬物なんだけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:21▼返信
生姜じゃねぇと消毒作用弱いんじゃねぇの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:21▼返信
ガリガリうるせえな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:21▼返信
ガリすら無料提供出来なくなった斜陽ジャパン😭
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:23▼返信
おろし生姜で薬味だと好きだけど
そのままかじるのは辛くて嫌いでガリも嫌いだったんだが
むしろこれで大根ガリ食べてみたいって思った
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:23▼返信
絵文字を使うバージョンの日本オワタおじさん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:23▼返信
>>42
ワシもガリが辛くて苦手だった
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:24▼返信
>>41
よう乞食
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:24▼返信
※42やけど
地元にくら寿司なかったわ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:26▼返信
寿司屋の踏ん張りどころにきてるなと思ったら外食ほとんどやった
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:26▼返信
生大根の食感好きじゃないんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:27▼返信
オラでえコンでえっキライなんだ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:27▼返信
そのうちシャリも大根になりそうだなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:28▼返信
くら寿司もまたグリードフレーションにおどらされただけの犠牲者の一人にすぎないってことさ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:32▼返信
今さらやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:32▼返信
自分さえよければいいアホが食い尽くしてたツケが回ってきたんだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:34▼返信
まあ流石に何でもかんでも無料はやりすぎだしな
大根にも殺菌作用と辛み成分もあるからしょうがの代替えになるみたいだし
かなりの企業努力してるんじゃないだろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:35▼返信
アベノミクス成功!おめでとう!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:35▼返信
『実はガリの味を追求する中で』とか言ってるけど大根でかさ増ししてただけだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:36▼返信

サイレントすんな😡😡
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:36▼返信
回転ずし事情に詳しい人いて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:39▼返信
>>46
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:40▼返信
も う 二 度 と 行 き ま せ ん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:40▼返信
くら寿司なんてマジで行かないけどガリすら提供できなくなったのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:41▼返信
どうせテーブルに置いてあるガリは子供とかユーチューバーが唾入れたり指突っこんだりしてる汚い物なんだし、有料のガリ皿を注文しようぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:42▼返信
竜さんガリすら食えないだろこれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:43▼返信
そもそもガリって美味しくなかったろ・・?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:45▼返信
テーブルに置いてある食べ物って怖くて食べられないわ
有料ガリならその心配ないからそういう人向けでもあったりする?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:45▼返信
そもそも行ってもガリも寿司も食わねーわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:46▼返信
おう!かわりのワサビだ!!!!!!!!ブチョブチョブチョブチョブチョチョチョチョチョブボッブボッブボッボッボッボッボッボッボボボボボボボ・・・・・ベッチョリンコ♥
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:48▼返信
底辺が食べまくるから仕方ない
これで酒飲むとか頭おかしいからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:49▼返信
消毒消毒と気にするなら わさびを飲み込んどけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:51▼返信
>>69
消毒じゃなく殺菌だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:52▼返信
酢ドボドボドボドボ、寿司インッッッッッッ!!!!、寿司チャプチャプチャプチャプチャプチャプチャプチャプチャプチャプチャ・・・・・プジャバァァァァァァァァァア!!!!!

へい!殺菌おまちっ!!!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:52▼返信
寿司のガリガチ勢は回転寿司なんか来ないしバカ舌相手なら大根で通るし全然いいと思うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:55▼返信
生姜だから意味のあるモノであって大根じゃただの漬物じゃねーか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:56▼返信
大根ォォォォォォォォォォヲヲヲヲ!!!!!!!大根オォォォォォォォォォォォォォヲヲヲヲヲヲヲ!!!!!馬鹿にするなぁぁぁぁぁあああああああ!!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:57▼返信
まぁ無添加を売りにしてたらショウガなんてタダで出せるわけがない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:57▼返信
くら寿司行ったら、シャリが小さくてビビったわ🤮

小指ぐらいの大きさしかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:59▼返信
>>32
つまで段差つけて盛り付けの見栄えの良さと
刺身からでるドリップをつまに吸い取らせ鮮度の保持
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:59▼返信
生姜苦手なのでむしろたすかる
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:01▼返信
>>72
下のランクも知らねーで ガチ勢名乗るな
80.投稿日:2023年12月10日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:05▼返信
岩下の新生姜って栃木なのな
知らなかったわ
さすが大都会栃木
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:05▼返信
わさびも気づかないだけで大根かも知れないよ?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:06▼返信
これで2度といかんいうてるやつは
別にガリ食っても店の貢献にならんから行かなくていい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:07▼返信
生姜って食中毒予防じゃなかった?大根って何の予防になってないけど大丈夫か?しかもガリ有料とか
くら寿司に幻滅したもう買わない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:08▼返信
酢と塩があれば十分だって言ってたじゃない・・・もうあたしたち終わりね・・・さよなら・・・・・・・・・・!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:09▼返信
ガリガリ君が大根になったら買わない
大根欲しい時には買うかも知らんけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:11▼返信
ワサビもだけど多少の量を一緒に食ったぐらいじゃ殺菌作用なんぞ期待できんぞ
漬け込むぐらいしたら抗菌効果はあるだろうけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:15▼返信
>>84
まぁ口直しは出来るでしょ
食中毒予防するならワサビを味わないで飲み込もう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:18▼返信
漢なら黙って蛇口に直で全身内部から熱湯消毒だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:20▼返信
くら寿司の持ち帰りの菌対策ってワサオーロて言うわさび成分含んだ殺菌シート貼ってんだよ
殺菌ならわさび食え!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:22▼返信
シュッシュッシュ! ファブリーズ♡
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:23▼返信
口直しにちょっと食べたいのに有料はなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:23▼返信
マジかよ大根アレルギーなら8年前に死んでたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:34▼返信
で、次は大根ガリに段ボール加えて
後に段ボールガリになり「実は8年前から段ボール加えてました」言うんだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:36▼返信
※94
おじいちゃんそれは中国よ!中国のダンボール肉まんよ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:39▼返信
マジで、このクソエセ寿司屋は舐めてるよな。女子供のために~とか言いながらわさび抜きとか始めやがったしな
わさびは日本原産だから、糞馬鹿サヨ共が目の敵にしてるんだぞ?あの意味不明なバカどもってw
まじで「意識硬い」企業だよ。馬鹿サヨ脳
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:39▼返信
>>95
今考えると、SDGsの先駆けだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:50▼返信
それってガリじゃなくピクルス…いや、なます?じゃないですか?
ってかワイ大根ならもりもり食べちゃいそう、生姜は苦手
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:51▼返信
>>96
あれってシャリコンて言うシャリ握る機械が
わさび抜きに切り替えたらチューブの先端のわさびが付き無駄に2貫程わさび付きシャリになって作業のロスになるんや、そして 機械のわさび容器に補充だから衛生面と風味的にどうなん?的なやつで廃止
からの、わさびは従業員の手動に変わったが効率化の流れで卓上わさびを客自ら使わせればいいじゃない!ってなったんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:54▼返信
正気に戻れよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:57▼返信
口直しになってなくて困るわ
もう行かない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:00▼返信
大混乱
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:01▼返信
パワハラしてたくら寿司には行きませんwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:03▼返信
まぁ8年前から大根加えてる間にくら寿司の店長がパワハラで焼身自殺したんだけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:03▼返信
回転寿司は行ったことねえんで高みの見物
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:05▼返信
くら寿司は回転ずしの中ではあまり美味しくない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:05▼返信
>>104
マジで!?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:05▼返信
>>101
俺も
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:06▼返信
え…
騙してたんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:07▼返信
>>1
他に流れるだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:07▼返信
8年も気づかずに食ってた奴は問題ないやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:08▼返信
色んな物が有料になっていくのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:10▼返信
>>107
くら寿司の駐車場で車ごと炎上よ
で、くら寿司のTwitter(当時)で炙り豚カレーって新商品の紹介して炎上よ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:24▼返信
もう行くのやめた
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:31▼返信
マジかよはま寿司最低だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:34▼返信
肩身の狭いリューサンが気兼ねなく頼める唯一の寿司ネタなのに有料って
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:51▼返信
貧乏人はどんどん食えるものが無くなっていくな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:56▼返信
ガッカリ
さいなら
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:57▼返信
ガリの語源は生姜の英語名ガーリックの略
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:00▼返信
どんどん住みにくい国になっていくな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:03▼返信
くら寿司に行ったことが無いっていうから初任給で両親をくら寿司に連れてってやったら人生でこんなに不味い寿司は食ったことが無いって言われたわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:25▼返信
大根ガリ俺も家で作ってたわ
パックで売ってる紅生姜や新生姜の浸け汁の余りをタッパーに移して薄くスライスした大根入れてるだけたけど
ニンジンとかキャベツとか他野菜も一緒にいれてサラダに使ったりする
浸けた野菜はそのまま味噌汁や他のスープにも使えて便利やで
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:41▼返信
>>11
大根おろしも殺菌のために使うぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:58▼返信
口直しのガリを有料って寿司食わせる気ないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:22▼返信
まあちゃんと表示して「これも美味しいですよどうですか」
って言う分にはいいだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:25▼返信
節約の為にクオリティ下がるならならもうガリ置かなくていいよ😥
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 04:40▼返信
生姜じゃないと意味ないじゃん的な書き込みがチラホラあるけど、企業側としては意味ある無しじゃなくて非常識な食べ方してる客とかのせいで採算取れないから無料分は大根で代替して、それでも生姜食べたいヤツは金払えってだけでは
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:11▼返信
すまん今日普通に不味くて捨てたすまん全然美味しくないわ本当にすまん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:12▼返信
別にガリじゃなくていいわ
どうせ大根にするなら福神漬けにしてくれれば尚の事いい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:32▼返信
無料なわけねえだろw
TVのおもうまじゃねえんだからw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:14▼返信
ちょうど昨日大根ガリ食ってきた
不味いというほどではないが当たり前ながら生姜特有の辛味が薄いし物足らんな
それより寿司のネタが更にペラッペラになっててびっくりした
もう食いに行くのはやめとく
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:28▼返信
> あの手のご自由にお取りください系は直箸でとる人が必ずいます。

っぱテイクアウトにして小袋で貰うのが最強よ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:35▼返信
※63
侍「寿司おごるよ」
暗「マジでぇ?w」
狩「んじゃ、イクラ」
白「あたしタマゴ~」
侍「竜さんは?」
リューサン「ガリで。」
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:14▼返信
机に置いておける時代じゃなくなったって、あたかも一昔前はみんな悪さしてなかったと勘違いしてるアホいるんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:27▼返信
わさび抜きでガリも無し
腹を壊す確率がぐんと上がるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:39▼返信
クラには行ってないから分からないっすわ。
回らない寿司小僧寿しw←いまあんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:03▼返信
> この大根ガリがめっちゃ美味しくて無限にパリパリパリパリ食べてしまった

こういう非常識なやつのせいで有料になったんだろうがよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:24▼返信
大根も殺菌作用あるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:34▼返信
くら寿司とかあんな事件起こしてるのに
行くやつの気が知れない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:37▼返信
やっぱスシロー勝たん!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:41▼返信
>>7
そこは嘆くところだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:43▼返信
>>18
金払え
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 14:54▼返信
ガリってそんなコストかかってたのか?
スーパーの寿司にも必ずついてる醤油とかと同じレベルだと思ってた
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:15▼返信
>>143
お前はスーパーで生姜を無料で配ってるのを見たことがあるのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:15▼返信
>>137
うまいならそれはそれでいいだろ
無料じゃないと嫌だって古事記はくら寿司行かなけりゃいいだけの話
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:22▼返信
※31
100円寿司はガリが一番おいしいからそりゃ食べるでしょうよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:49▼返信
そのうち客もガリガリに痩せてゆくのさ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:52▼返信
ショウガの方のガリなんてなんてサバ食う時に使うくらいだったな
あってもなくてもどうでもいい

あ、サバはもう食わんわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 02:43▼返信
大根ガリ食べさす実力なら、倒産すれば。客の事わかってないならやめや。
くら寿司駄目になった感強い。ガリ1つで最低まで落ちた感ある。波阿弥陀、波阿弥陀!✋
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 15:17▼返信
>>144
配ってるよ

直近のコメント数ランキング

traq