• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




内閣不信任で立民逡巡 裏金疑惑拡大も「突出」懸念

1702186367062


記事によると



自民党派閥の政治資金パーティー収入裏金化疑惑が拡大しているが、立憲民主党は岸田内閣に対する不信任決議案の提出を決めかねている

他の野党、特に共産党以外の同調を得られるか見えないため

・立民の泉健太代表は9日、岸田政権が国民の信任を失ったと述べたが、不信任案の提出には慎重な姿勢

・野党側の足並みが乱れれば逆効果になりかねないと懸念しているという

以下、全文を読む




立民・安住氏、政治資金パーティーに関する収支報告記載漏れを陳謝





日本維新の会の馬場伸幸代表
「立憲民主党は堂々と内閣不信任決議案を出すべき」










この記事への反応



スキャンダルが続出していながらも、不信任ではないのか。
逡巡とは微妙な立ち位置だよな…


泉さんの昨日のコメントを聞いていると直ちに内閣不信任案を出さないとおかしくなる。
この人には戦略がない。だから政権交代の際の器になり得ない。


腐敗したゴミ同然の自民党政権を引き摺り下ろす千載一遇のチャンスなのに、この野党たちの不甲斐なさよ。
批判を恐れてばかりいて、本気で政権交代を狙わないなら野党の存在価値はない。


立民が内閣不信任出せないのは、今の日本の状況で第一党に躍り出ても現状の日本を支える仕事をこなせる能力がないからじゃねぇの?
罵声を浴びせる練習しかしてこなかったから


ブーメラン政党の名は伊達じゃないはずなので、おそらく立憲や他の野党からも同じようなことが出てくるのでは?

って言うか自民党だけでなく野党各党にも同様の裏金があるのでは?と穿ってしまう。やぶ蛇になることは避けたいよね。

自分達もやってるんだからできるわけない。自民の報を受けて安住が修正申告したばかり。立憲の体質は自民と同じなんだよ。ただの自己中なんだから。

ハプニング解散にでもなったらどうする。安倍派は捜査の撹乱を狙って組織的に内閣不信任案に賛成するかもしれないぞ。

内閣不信任案出しても結局政治と金はどの党にもあるんだから政治不信からの無投票が増えるだけやろ…
政治家の金策パーティも献金も禁止するなんて言えないんだからさ


仮に不信任案を出して、解散総選挙となったとき
野党が勝てる見込みがないからじゃないかな。


立民ではなく維新か共産に内閣不信任案を出させたいのだろうか?

これだけ自民党への不審が高まっているのに内閣不信任を出さないのはそれこそ逆効果なのでは…?
もし不信任に反対する野党がいたらその政党の候補者には投票しないようにするのでそういうリトマス紙的な効果としても不信任を提出してほしい。


自分達は本気で政権を取るつもりがないからね。
外からワイワイ言ってパフォーマンスしておけば一定の票は稼げるし。
与党になったら国会で追及されて困ることだらけだろうし。






関連記事
青汁王子「なんで政治家は散々汚い裏金作っておいて、バレたら『訂正』で済むんだよ」「こっちは逮捕までされた」

松野官房長官、パー券問題で更迭へ…直近5年間で1000万円以上のキックバック受ける

安倍派議員が証言「派閥から『収支報告書に書くな』と指示された」自民党の組織的脱税ではないかと話題に






与野党問わず政治家は多かれ少なかれ似たようなことやってるんだろうなぁ



4047374563
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません



4047377406
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CPSRV5VL
田素弘(著)(2023-12-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:01▼返信
韓国が世界一嫌いな国に選ばれる

韓国人に生まれてきたことが恥ずかしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:01▼返信
フィリピンに2000億円、途上国に9兆円、インドに5兆円、でも国内は消費税は増税
なんでこんなことになってるか教えてやろうか?
それは俺たち統一が命令してるから
日本人を徹底的にいじめ抜き痛めつける、それが俺たちの目的w
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:02▼返信
第1野党は維新に決定
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:02▼返信
そりゃ身に覚えがあるから出せないわな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:04▼返信
馬鹿の一つ覚えで繰り返すな盆暗集団
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:04▼返信
与党、野党ともにクソすぎて終わってる国ヘルジャパン
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:04▼返信
さすが
自民最大最強のサポーター
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:05▼返信
少子化もデマだったしどうすんだろうね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:05▼返信
やぶ蛇怖いねぇ
でも、そこは野党の足並み揃わなくても出すべきじゃないの?
少ない政党支持者からも逃げられるよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:05▼返信
ここで解散に追い込めなかったら野党の価値無いだろ。
国民からしたらそれこそ議員全員が税金泥棒でしかない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:05▼返信
自民は裏金で国民の信任を失っているけど、
立憲は何もしなくても国民の信任を失っているからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:05▼返信
速報

安倍派3人に最大規模の裏金還流か

あーあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:06▼返信
与党の支持率がいくら下がっても
野党の支持率も酷いもんだからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:06▼返信
自分たちも同じようなことやってるからカウンターが怖いってことか?
もう終わりだよこの国
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:06▼返信
まず政治家の数減らせよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:07▼返信
>>10
全政党いらないしこのレベルなら無政府の方が国民にとってはマシまである(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:08▼返信
俺達ってさ韓国の政治家をバカにしてたら日本の政治家も同じだったって笑えるよな
しかも神様みたいに崇めてた安倍ちゃんが韓国の宗教と昔から繋がってたし
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:08▼返信
自民側だってそれくらいの弱み握ってるだろうな
終わりだよこの国
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:08▼返信
自民党が金に汚いとみんな分かってて投票してるんじゃないの?
自民党どころか野党もどころか世の中の偉い人全般に国民はそういうイメージ持ってると思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:08▼返信
そもそもパー券問題って言っても
パーティ券を売った収入は隠してないんだから、政治資金収支報告書のシステム上の不具合みたいなもんでしょ
難癖付けたい検察側の勇み足でしかない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:08▼返信
議員の先生方からしたらみんなやってる金策方法だから誰が地雷踏むかわからないから何もできないってのが本音なんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:09▼返信
しばらく自壊をお楽しみください(震え声@野党)
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:09▼返信
岸田はアベのせいで逃げ切る気マンマンだからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:10▼返信
議員全員いっせいに調べて公表してくれりゃいいのにな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:10▼返信
「よしよし、議員報酬をアップしてあげた甲斐があったな」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:11▼返信
野党にもやってるヤツらいるからなw
そいつらの清算終わるまではやれんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:11▼返信
なんか組織の派閥だとかお友達だとか
そんなくだらんことてやるやらない決めてるのって政治としてどうなの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:12▼返信
与党がダメならやと
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:12▼返信
自民だけが槍玉に上がってるうちに身辺整理はよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:12▼返信
こんだけ不祥事ボーナス来てるのに不信任できないのが今の野党の終わってるところ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:13▼返信
>>1
不信任に金かかるとかアホくさ
総理殺したら?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:13▼返信
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:13▼返信
>>30
政権とっちゃったらどうしよう…
にマジでなってるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:13▼返信
>>2
おう韓国の塔 崩壊させたろか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:13▼返信
>>30
不祥事って認めてるの笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民サポーターも認めるんだwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:14▼返信
今解散したら政権交代もあるんじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:14▼返信
そりゃあ党名変えてお金ウハウハしてる代表みたいな党だぜ、怪しい金がない方が不思議なくらいだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:14▼返信
立憲やほぼ全部の野党が同じようなパーティー券のキックバックスキームで資金集めしてるから
絶対に禁止法案出さないし自分らの収支漏れも絶対報道されないから腐敗しまくりだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:14▼返信
>腐敗したゴミ同然の自民党政権を引き摺り下ろす千載一遇のチャンスなのに、この野党たちの不甲斐なさよ。


野党が腐敗したウンコだから仕方ない
引きずり落とすどころか自分たちが更に下がる一方だしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:15▼返信
>>17
戦後以降の上層部なんて雑魚しかいないし。どうせ好きな日本の偉人は~とかなったら織田信長、真田幸村、桂小五郎、乃木希典、東郷平八郎とか偉大な先人の方々だろ(笑)。昭和以降の雑魚議員官僚なんて名前だす奴いねーだろし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:16▼返信
お前らもやってるだろ
自分に返って来るだけだぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:16▼返信
今まではイケイケで出してたくせに、今回の解散総選挙となったら
自民の牙城を崩せても自分たちの議席も確実に減るからなw
ちゃんと分かるところまで成長してってことか?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:16▼返信
※37
解党したときの政党交付金どこに行ったのか未だに不明だよね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:17▼返信
自分達もやってるからw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:17▼返信
どうしたの?
いつもなら取り敢えず出しとくか位の勢いで動いてるやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:18▼返信
でもお前らのことだから政権交代して立憲になった途端鬼のように叩くだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:18▼返信
>>30
パーティ券収入は政治資金収支報告書には記載しているので、具体的にどんな犯罪なのか?というとなんなんだろうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:18▼返信
>>34
JN0013503さん、この記事は形勢不利なんで撤退して、439104番の記事で擁護してくれます?
そっちは数で押せばなんとか勝てそうなんでよろしくお願いします。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:18▼返信
とんでもない無能
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:19▼返信
政治って玩具なん? 大人のおもちゃじゃん
バイト仕込んだやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:19▼返信
>>45
孤立したら困る!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:19▼返信
立憲にもキックバックポッケナイナイ
国民ちゃんご・め・ん・ねぇぇぇ〜〜〜🤏🤑✌️
が、居たって事でOK?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:19▼返信
野党のほうが酷いだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:20▼返信
日本人ってさ任天堂とソニーを戦わせて叩き合って市場を縮小させてる
政治も野党と与党が叩き合って日本を縮小させてる

この国どうして国が良くなるってことができないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:20▼返信
第2の自民党の維新と腰巾着してる国民は反対する茶番劇やろうな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:21▼返信
マスゴミが騒いでるだけで野党もやってるし
いくらアホでも岸田も解散総選挙すんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:21▼返信
自民党を叩くのが仕事で叩かれる側には回りたくないのです
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:21▼返信
>>56
解散は否定したけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:21▼返信
本日も自民党応援団活動の立憲攻撃してんなはちまは。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:22▼返信
はよ出せよ
それが仕事だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:22▼返信
そもそも運転中でもテレビが視聴できるように改造する行為が
正規ディーラーでもさも当然かのように行われてる方をちゃんと取り締まれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:22▼返信
与党も野党もいらん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:22▼返信
自民党も酷いけど
日本の中国の占領地にしようとしているこいつらはもっと有り得ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:23▼返信
>>58
口では否定してんのに体は正直なのが何時もの岸田じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:23▼返信
そりゃ立憲民主党の議員なんて元々自民党から寝返った連中ばっかなんだから当たり前に政治とカネ文化を引き継いでるだろうしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:24▼返信
今出さないでどうすんの?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:24▼返信
政治資金収支報告書の記載がどうだので野党もマスコミも一番騒ぐって状態がもう終わってるんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:26▼返信
>>66
今出したら通っちゃうでしょうが!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:26▼返信
解散総選挙だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:27▼返信
同じ穴の狢ですしおすし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:27▼返信
国民には増税しかしてないのに自分らは裏金でウハウハとかほんま終わってるわな自民党議員の連中って。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:27▼返信
>>3
維新ってロシアのスパイ政党じゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:27▼返信
そら叩けばホコリだらけだろルーピー鳩山なんて総理大臣なのに1.3億の脱税してたんだし
あれも与党になってから攻撃受けて明らかになった話だし
サンドバッグにされる場所に行きたい訳無いから勢いなんて付くかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:28▼返信
先進国日本、子供たくさん生まれて豊かな国ですか?
君達、日曜の夕方の今何してます?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:28▼返信
立憲も元々自民党から派生したんだからな
当然やってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:28▼返信
>>71
別に裏金ってわけでもないんですよ、パーティ券収入の報告書は出してるんだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:28▼返信
>>68
維新には万博で国民にはいずれ吸収してあげる約束すれば通らないだろうしなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:29▼返信
あのさぁ立憲なんて自民崩れがごろごろいるんだぜ
何より小沢とかさ

自民と似たことしてないはずがないじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:29▼返信
>>65
逆に寝返ったモナ男やら長島やらもいるしなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:31▼返信
共産「ウチは党員から搾り取ってるから関係無い」
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:32▼返信
おいおいどうした?絶好のタイミングやろ不信任突きつけてみろやwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:33▼返信
政治家は全員ゴミだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:34▼返信
反論できる人いたらしてみて

安倍元首相が亡くなってから日本がマジで変わったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:34▼返信
>>74
夕飯の買い出し終わって部屋で寛いでるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:35▼返信
記載漏れ=裏金だからな
パー券強制で裁かされる側の上納金問題として取り扱ってほしいくらいだわ
もともとパー券の収支プラマイについて記載してるかどうかの問題だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:35▼返信
もちろんお前ら野党もパー券で荒稼ぎしてないだろうな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:35▼返信
安住の件がなければ不信任出してた
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:36▼返信
「間違って与党になったらどうしよう...」
「俺たちもやってるけど野党だから見逃されてるだけだしな....」
この腰抜けww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:37▼返信
日本国民が満足してない貧困なのはどうして?
まずここが問題じゃない?
お前らは親の年金で生きてるから税金払って生きてる人間の大変さ知らんよなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:38▼返信
ブーメランになるんじゃないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:39▼返信
そりゃどこも同じことやってるだろうよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:40▼返信
>>78
自民党が経世会(田中角栄)と清和会(岸信介)の二大派閥に分かれた時に小沢を中心とする経世会が下野して作ったのが民主党なんだよな
だから田中真紀子が今でも立民の重鎮のように扱われてる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:41▼返信
皆やってることだからそこ突っ込むのはなぁ
って事だろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:43▼返信
悪いことしたら連帯責任で全員給料0にする法律作ろう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:44▼返信
>>31
不信任も出せないとか、もう野党としての価値すら捨てるんだな立憲は
全員議員やめたら?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:45▼返信
大なり小なり野党にもブーメラン返ってくるからな
情けない限りだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:45▼返信
不信任案出すために11日から野党協議すると言ってるのに
「逡巡」と書くのがツボマスコミよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:45▼返信
安倍派の裏金は数億円の規模
1人で5000万円裏金にした議員も
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:45▼返信
強く言えないのは身内にもいるからだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:45▼返信
非常識なタイミングで連発してるから
ここぞという時で出せないんだぞw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:47▼返信
>>95
協議始めてる以上、飛ばし記事のデマと違って恐らく立憲は不信任案出すだろうけど

自分で動かずにコバンザメするしか能がない維新とか
存在価値ゼロの税金泥棒なんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:50▼返信
パー券やた献金の話は野党も同じ穴の狢多すぎて切り込めないからなぁ
政党助成金があるんなら献金禁止にすればいいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:53▼返信
自民はダメっていうけど、他がもっとダメだから選択肢が無いんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:53▼返信
維新しかないかな。万博の件はあっても自民よりは
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:53▼返信
解散は税金の無駄遣いって言ってたくせにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:54▼返信
パーティー券2万ぐらいなら行ってもいいかなーと思った
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:54▼返信
毎回この手の政治とカネな話がヒートアップするとなんで野党は一切やってないこと前提で叩くんやろなw
まあまずマスコミが募金着服とかしとるからなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:54▼返信
政権与党になりたいなら出せよ。
なれるかは別にして出せよ。
ポージングだけの野党なんて。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:55▼返信
>>104
イソジンのこと忘れたとは言わせないw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:55▼返信
>>94
日本国民全員で無償労働だなw
問題は連帯の範囲よ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:56▼返信
カネの出入りを知られたくないから政党交付金を受け取らない日本共産党と手を組むんでしょう?泉くん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:57▼返信
共産党と組んで大敗したのを覚えてないのかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:58▼返信
政治家総入れ替えしないと脱税の犯罪者がノウノウと政治家してえんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:58▼返信
当然野党もやってるから出すとしっぺ返しがすごいんよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:59▼返信
いつものパターンなら実は立憲にも居ましただから慎重に動いた方がいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:03▼返信
な?いつもの立憲ムーブよ
自民党とは裏で仲良しこよし
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:03▼返信
民主が不信任出しても民主党政権が国民に不信任で今だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:05▼返信
野党が全く調べられないで調子こいてるのが不快すぎて最近ニュース見るの辛い
政治的影響力が無いぶん出身の団体や地域との仲良しごっこで金稼いでるのが野党じゃん、ぶっちゃけ与党の比じゃない筈なんだが
あと収支記載してなければ問題なのにキックバックがそのまんま問題みたいに騒いでるのもキモいもう何もかもみんな気色悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:06▼返信
やぶ蛇だから誰も指摘してこなかったんだろうな🐍
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:07▼返信
政治資金が不透明なことで受ける恩恵は野党のほうが大きいから思い切った追求ができないし
政治とカネの問題が何十年経ってもまるで解決しない理由でもある

安倍晋三の庇護下にあった統一教会と付き合いのある議員が
確認できるだけで立憲にも14人もいたのにはさすがに呆れたがね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:07▼返信
自民党も野党も一回滅べば?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:08▼返信
政権握って好き放題する方とギャーギャー騒ぐだけでお金貰えればいい方
与党も野党も茶番だって言ってた通りだわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:13▼返信
政権交代してボロカスに非難されたのがトラウマになってんのか?ヘタレ政党はさっさと解体しろ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:15▼返信
自分たちもやってるから出せないんだろうよ
単純にやり返されるだけだから
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:18▼返信
他の党もっていうより他の党のせいで出せない印象操作で
最初っから出すつもりなんてないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:18▼返信
>>118
東京地検特捜部は今回マジギレしてるから本気で与党を徹底的に追及してるんだよ
与党が終わったらお望み通り野党に行くからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:19▼返信
たまにやるから効果あるんだ
絆が深まるんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:20▼返信
不信任案提出が恒例行事とか不信任案が出る季節だとか言われるくらいの野党なのに
ここまで与党がガタついてる好機に尻込みするんか・・普段は何も考えてなかったのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:23▼返信
また犯罪加担組織痔サポが活動してるな
終わってるわこの国
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:24▼返信
野党は11日に提出のための協議すると言ってるから
いつもの大本営マスゴミの印象操作だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:24▼返信
自分らも同じ事やって飛び火にされるのが嫌なだけでしょ
好機なのに躊躇する意味がないもん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:26▼返信
※130
今はSNSがあるから本当に間違いならツイッターで否定すればいいじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:27▼返信
選挙前に急にまただまるでw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:28▼返信
>>128
これ全てが印象操作だけのデマ記事だからな

これが広告代理店業界に毎年1000億円税金流し続けてた政権の底力よ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:29▼返信
自民党の次は野党に手が回ることを心配してるってこと? 
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:32▼返信
>>135
壺記者「出すのか出さないのか理由含めてはっきり言え、いちゃもんつけて潰すから」
立憲「11日に協議して決めます」
壺記者「逡巡している!!」

末期症状のジジ通信の痴呆記事だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:32▼返信
>>134
それなのに増税メガネだのサンドバッグにされてんの?ドMかなんかなんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:33▼返信
自民サポーター
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:34▼返信
>>45
野党も自分たちの上層部にも心当たりがあるヤツがいるから出せないんでしょ😅w
それ以外の理由があるかよwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:34▼返信
結局自民に落ち着くという地獄
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:34▼返信
他党にも突き刺さりそうな案件だしなあw
142.フ,ェミニーナ軟膏投稿日:2023年12月10日 17:36▼返信




脱糞民主党💩
ウキャキャ♪
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:37▼返信
自民党から時の氏神みたいな改革機運をしょって立つ小泉型の改革政治家が出てきて
岸田引きずりおろしたタイミングで総選挙というのが唯一の議席維持パターン

どうせ与党多数廃案で解散打てないから会期末でいいんだよ
そういうことが分かってて難癖付けてるのが自民子飼いの忖度記者
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:38▼返信
>>139
時事通信がデマに近い印象操作記事書いてるだけで
不信任案は出す情勢だけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:39▼返信
やっぱ誰一人今政治家やってる人間を再当選させたらあかんのやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:39▼返信
意味無し不信任案!
何が変わるの?悪がブタ箱に行くの?
与党を助けてるだけのガス抜き発言の野党もクズばかり!
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:39▼返信
>>137
増税メガネはその辺やってないからこその脱税追及だろ…
この記事の何を見てきたんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:40▼返信
>>139
こういう印象操作してる工作員って立憲から不信任案出たら
ちゃんと納得して反日カルト支持するの辞めるだろうか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:40▼返信
自民サポーターは的確すぎて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:41▼返信
立憲が遅れてるのは毎度おなじみブーメラン芸だろ
あまり追求しすぎると自分らの裏金もばれかねないからなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:43▼返信
>>146
与党のゴミ議員がせっかく野党から不信任案が出てたのに
党議拘束という名の反民主ルールを盾にして
脳死で国民に害を及ぼした政権の擁護をする投票をしたという事実確認が重要なんやで

次の選挙で落とすべき国賊って確定するから
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:43▼返信
これに関しては野党も身に覚えがあるからな
「与党がこんな事ではー」とか言ってる場合ではない

クリーンな政治家なんてマジでどれだけ居る事やらね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:46▼返信
今回明るみに出たのが自民党だっただけで、野党も身に覚えあるだろうしな。
それに自民党批判するだけの簡単な仕事で甘い汁を吸える立場の方がいいだろうし、正直政権を取る気なんて毛頭ないでしょ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:47▼返信
増税メガネじゃなくて

正式には
「アフリカ5兆経団連2兆ウクライナ4000億リング350億翔太郎年収1000万dappi月給110万増税クソメガネ」
だからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:47▼返信
自民だけじゃなく野党にもやってるやつおるやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:48▼返信
>>153
じゃあ不信任案出たら身に覚えがなかったってことで決着だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:48▼返信
それって叩けばホコリが出ますよって自ら言ってる様なもんだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:49▼返信
>>155
印象操作だけで話作ってないでなんで全政党の政治資金収支報告研究してる教授が
自民党会派だけ告発したかよく考えろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:50▼返信
お前の党の党首に不信任出してやろうか、ただ自民党を批判するだけで何もしないくせに
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:51▼返信
良かったなツボ
これで不信任決議が提出されたらようやく洗脳解けるんか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:51▼返信
とりあえず与野党のやつら全員辞職しろよw
全員自分の金と票を稼ぐために税金回してるだけやろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:52▼返信
維新なんで他党煽ってんの?お前のとこが入れりゃいいじゃん
頭自民党か?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:52▼返信
安住だけじゃないことを懸念している気がする
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:52▼返信
もう不信任決議出たら手詰まりで、解散総選挙も打てない

下手したら与党内から異論票や危険が出る可能性すらあるので
必死で税金泥棒の利権守るための印象操作してるのが時事通信なのよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:53▼返信
法に触れるならどこの党であろうと説明責任があるだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:53▼返信
>>160
野党もやってるし、なんなら左翼人権団体とか中韓からも裏金もらってる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:53▼返信
どんなにアピールしても信用できん、自民党もそうだが立憲お前もだぞただのアピールだけで
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:54▼返信
>>162
煽ってるというかこないだまで否決されるのが確定した不信任案出すことを批判してたから
与党議員を追い詰める超有効な手段になると踏んだとたんに手のひら返してるんよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:55▼返信
自分とこに跳ね返ってくるから不信任案を出せねえんじゃねえのかい?

決してみられてはいけない金の流れがあるとか?www
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:55▼返信
>>166
自民党信者は証拠出せなければお前らが犯罪者になるんだとdappiで懲りてないのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:56▼返信
まともな議員の方が少ないの草
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:58▼返信
>>169
いやだから出すと言ってるのにマスゴミが「出すことを迷ってる」とデマ書いてるだけだぞ
会期末前日に協議っていつも通り

議会開催中に与党側の議論説明を尽くしてないのに会期途中で不信任確定してどうすんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:59▼返信
これを出すと野党にまで飛び火が回るからしゃーない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:00▼返信
立憲の裏金は綺麗な裏金だからな
エアプは黙ってろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:00▼返信
2018年以降明白に景気悪くなってきても
こういう印象工作だけでずーっと通用してきたんだよ
それくらい国民がアホだったのが悪い

今の政治家もマスコミもそれを易々と信用した国民が育てたものだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:01▼返信
>>174
証拠出さずにデマ撒いたら犯罪だぞ
もう一度は警告したからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:01▼返信
自民を擁護するつもりは無いけど、この問題って絶対に自民に限った話じゃないからな
政治家の恒例イベントみたいなもんだし
下手に攻めてブーメラン返ってくるとか普通にあるやろなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:01▼返信
こうゆう報道は早いのに公金とかの話題になるととたんに黙るマスゴミて、ワイロでももらっているの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:01▼返信
政治家って金の問題あっても適当に対応すれば問題なしなんだよなー、いいなー、オレも政治家になりてー、Fランのパパ活舐め太郎も政治家だしオレも余裕だな!笑
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:01▼返信
これは反対にまわれば維新は万博の増額してもらえるし国民は忠誠心示せてチャンスやんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:03▼返信
五輪関連で裏金は与野党問わずに貰ってるのは大体分かってるからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:03▼返信
dappiみたいな逮捕者出てもまだ懲りない連中がおるんやで
月給110万も貰える美味しい仕事、他にあると思うか?

あいつらも必死よ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:03▼返信
自民も野党のスキャンダルとか色々掴んでるんだろ
調子こいてきたらカウンターかますつもりや
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:03▼返信
次は自民も大きく減らすやろけど立民は消滅レベルで減らすもんな
国民が伸びるのは間違いない
というよりマシなのが国民しかない
維新も無駄な万博で信用失墜してるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:04▼返信
他の野党っつーか自分とこの裏金がバレたらどうしよう…だろ?
自民がやってて立民がクリーンなんて事は有り得ないんだからさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:04▼返信
出せない出せないと煽っておいて不信任案出たらダンマリなんだろうな

爺通信と揶揄されるだけのことはある
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:04▼返信
※156
野党も口裏合わせや隠蔽工作が済むまでは、下手に不信任決議案を出せないんでしょ。ボロが出たらまずいし。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:06▼返信
政治家は裏金を貰ってない人の方が貴重種だからな
裏金に突っ込むという事は自分等の裏金も突かれるという意味や
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:08▼返信
>>184
玉エバ党なんぞ前原いらんとイキってたら地方議員が串の歯抜けるように抜けて
土下座した時すでに遅しで消えてなくなっただろ

自民にすり寄って富士学校に統一教会関係者呼び込んだ連合本部と心中
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:08▼返信
足並みが揃わないというか同意しない政党は同じことをしているんですね?と同様に政治家のパーティーを調べて貰えばいいのでは
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:10▼返信
※156
それでN党から出たら笑う
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:11▼返信
むかしイタリアだかで汚職事件で議員のほぼ全員が逮捕された事件なかったっけ?
同じ道を歩んでるなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:11▼返信
>>187
与党側の言い訳を全部聞いたうえで会期末に不信任案を出すという当然の作法すら知らない
おまえらみたいなアホ向けの記事なだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:14▼返信
維新とか国民とかいう野党気取りの売国与党の所為で真っ当な正義すら為せないとは
まあ立憲も大概やけどな 
売国奴まみれの似非日本政党を全部強制解党するのがまず第一歩やろな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:14▼返信
ブーメランの名手
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:15▼返信
>>194
もちろん保守党に投票するよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:17▼返信
>>196
あんなバカウヨ御用達の政党にいれるとかねーわw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:17▼返信
自民を擁護する気は更々ないが
このあたりの話題に下手に突っ込むとブーメランの名手である立憲民主も
同じようなケースを指摘されそうで怖いっていう自覚があるんだろうな
どの政党も大なり小なりやってるんやろな

マジで選挙は消去法でしか選べんわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:19▼返信
政治資金パーティを開いて裏金をプールしたりキックバックして溜め込んでいるのも
与党野党関係無く、政治家ならみんなやっていると国民は思って見ているから安心しろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:20▼返信
問題は株価暴落の原因の方な
本当に日銀総裁のセリフがきっかけか、投機筋がアベノミクスの葬式の用意始めたか
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:21▼返信
>>198
何度も説明されてるのになんで同じデマをずっと言い張ってるんだ

ツボは国に帰れ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:22▼返信
立憲ミンスなんぞのごっこ遊びに付き合わされて税金の無駄使いに拍車をかけないでもらいたいですな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:22▼返信
保守党って安倍がツボじゃないと思ってた被害者の会みたいなもんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:22▼返信
与党にプレッシャーもかけられないのか。野党もまとめきれないし何かお坊ちゃん感が拭えないなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:25▼返信
会期末に出されたら抵抗して解散も打てないし、
岸田政権の擁護して不信任廃案に投票した議員は、汚職裏金を問題視しないヤクザだと世に知れ渡る

追い詰められた自民党を救うために徳俵で印象操作してるだけの、なんの根拠もない野党叩き記事だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:26▼返信
維新って立憲のジェネリックだから
投票先は国民しかないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:27▼返信
※204
そもそも最終目標が与党打倒でその後の国家運営や政権運営まで深く考えずに
理想だけ掲げて政権交代した結果、国民からNOを突き付けられて大敗した民主党の失敗を繰り返す事を
元民主党議員たちは何よりも恐れているからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:27▼返信
参政党は参政党で共産党運営みたいな閉鎖ブントって暴露されちゃったしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:30▼返信
及び腰の野党なんていらんやめてまえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:32▼返信
>>207
老人は死ぬまで面倒を見る
ただし、老人が資産形成に成功して亡くなった場合は、
それは国民の負担で行われた老人福祉に支えられた資産であるから
相続税において資産5000万円に100万円程度の負担増をお願いする
…と言ってる立憲が一番現実的だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:33▼返信
へたれすぎやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:34▼返信
>>209
「野党は批判ばかり」と言ってたDAPPI勢の記憶喪失ヤバくね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:35▼返信
泉に代表が変わっても共産との協力関係が切れない以上
実態は立憲共産党なんだから何も期待できないよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:35▼返信
時事通信の記者が不信任案は会期末に出すものだという慣例もその理由も
ガチで知らなかったという可能性あるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:40▼返信
>>213
いまだに共産党と組むのが問題だと言ってんのツボ関係者だけだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:41▼返信
立憲共産党でも創価維新N国参政党でも

反日カルトよりはマシだからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:45▼返信
結局、「与党ガー」と言う発言に説得力を持たせようと言うなら、それこそ「自分達(野党)はクリーンです」と言うしかないからな
当然、数々の証拠も公開してだ……
議員活動してるなら、規模は小さいにしても似た様な状況なのだろう?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:46▼返信
>>11
そもそも失うほどの信頼を得ていない。お試しで政権を任せてみた結果が、悪夢の民主党政権。
おかげで、国民からの不支持率が95%もあるからねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:46▼返信
>>17
マジでコレだよ!
何年か前までは韓国のこと笑ってたのに今では韓国の方がまだマシかもと思ってしまうわ

韓国ではしっかり捕まるからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:47▼返信
>>14
昔からやってきたことが明らかになっただけで、終わるような変化は起きていないぞw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:58▼返信
>>171
そもそもそんなの存在するのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:59▼返信
実際野党議員だって、事務所任せで会計をすべてチェックはしてないだろうからな
長く続いた慣習で記載してない物が見つかる可能性は十分にある
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:12▼返信
※201
一体ナニを説明しているんですかねぇ…?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:29▼返信
あーじゃあもう主権を天皇陛下に返上して明治時代みたいに立憲君主制政治を行ってもらいましょうよ
当時議会もちゃんとあったんだしさぁそのほうがよほど今より健全な国になるでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:32▼返信
まぁほっといてもっとダメージ蓄積してからのが良いよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:35▼返信
領収書義務化といえば、いっきに支持率上がるだろうに
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:39▼返信
野党が共同で提出すれば、、、と思ったけど
「立憲共産と同じに見られたくない」という野党もいるだろう。不信任案を提出した途端、立憲のカネ疑惑が浮上してグダグダになるパターンに巻き込まれたくないだろうし。
立憲が主導したらダメになる予感、これを立憲自身が感じてる状態やな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 20:15▼返信
>>95
今年も出したし毎年のように出してるじゃん
何故か今回は出さないけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 20:25▼返信
岸田のままでいいと思うけど…
だって支持率低いやん
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 20:28▼返信
与党が糞なのはその通りだけど
実は野党も同じ穴のムジロなので否定しようがありません
ってそういうオチかね

まあ与党はもちろん、野党にも全く期待はしていなかったけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 20:29▼返信
政治家なんてみんな金に汚い連中だって思ってるからね
そうじゃないとやってられないんだろ多分
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 20:38▼返信
要は他の野党に「立憲の仲間だと見られたくない」って思われてるってことなんだから、今更逆効果もくそもないやろ
どうせ否決されるのはいつものことなんだから、己の信じた道を征けや
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 20:41▼返信
無能オブ無能
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:09▼返信
まあブーメラン対策だろうな
身に覚えがあるんだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:34▼返信
嬉々として追及するところだが、今回の件、野党の動きもなんか鈍いよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:38▼返信
特に民主党政権時代とかやばそうだしな(棒)
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:55▼返信
本気で政権取る気なんか無くて、責任問われない立場でやいのやいの言いたいだけだからな。それなのに野党に政権取らせさえすれば状況が良くなるって本気で思ってる人が増えてきたのは民主党政権時代を知らない世代が投票権持ち始めたんだろうなと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:55▼返信
>>235
そりゃ同じ事してるから叩き過ぎるとすぐボロ出てきちまうからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 22:10▼返信
ここで出さずにいつ出すんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 22:58▼返信
>>234
やってそうじゃなくてガチで過去にやってたからな民主
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:17▼返信
>>239
自分達もやってるから出せないだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:27▼返信
>>215
問題に決まってるだろ。天皇も自衛隊も駄目と言ってる政党だぞ。共産主義革命を目指してるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:07▼返信
岸田を信任する売国奴を炙り出せばいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:22▼返信
野党第一党なのに不信任が出せない!?
マジで要らない政党だな!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:34▼返信
こういう時のために支持率上げとかないといけないのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:47▼返信
これもう自白だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:52▼返信
ざっこw
自民が窮地だからと言ってこいつらの支持率が上がるわけでも無いしな
揚げ足取りしかできない何もしないからこうなる

248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:17▼返信
みんなやってるからね。ただ表沙汰になってないだけ。目立てばやられるからね。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 05:55▼返信
実は野党もでしたパターンも必ず起こってるからな。自民だけなわけがない。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:14▼返信
皆やってるからしょうがないじゃなく
コレを切っ掛けに全て裏金問題をどうにかする方に向かないと何も変わらんよ

だから自民党だけの問題って流れを見るとマジどうしようもないなと
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:04▼返信
これ統一教会が裏で糸引いてるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 19:49▼返信
野党不信任案は無いのかよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 22:38▼返信
>立憲民主党、内閣不信任案を提出へ…政治資金問題などで12日 本会議に

はい、デマ記事確定
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:50▼返信
どうせ、野党にとっても脛の傷なんだろ?
だから強く出れずにカウンターを恐れている。
場合によっては、外国人献金って話にまでなる可能性もあるでしょう。
違法じゃないけど、外国勢力にパー券買ってもらってる政党があるでしょ?

直近のコメント数ランキング

traq