ビッグカメラの店員さんに言われた通りスマホの保護フィルムお風呂で貼ったらチリ一つ入らず超絶綺麗に貼れたwwwwwwwwwwww今まで普通に部屋で貼ってたわwwwwwwww常識らしいwwwwww
— らびめろ。ナース (@lavi8mero) December 9, 2023
ビッグカメラの店員さんに言われた通り
スマホの保護フィルムお風呂で貼ったら
チリ一つ入らず超絶綺麗に貼れたwwwwwwwwwwww
今まで普通に部屋で貼ってたわwwwwwwww
常識らしいwwwwww
これは常識ですねー。服にもチリがついているので、全裸でやります。湿気が多い方がよりよいため、シャワーでお湯を少し出しておくとさらにいいです。
— キシリ塔 (@xylitwo) December 9, 2023
この記事への反応
・湿気がある方が綺麗に貼れるんですね☺️
・湿気があるから埃が飛んでないんですよね
・次からやる!
と思ったけど、全裸で風呂場で作業してる自分の姿を想像して、
躊躇う自分がいる…
・お風呂で全裸でやります!
・お風呂でちょっとシャワーを出して湿気をだしてから、
全裸で用を足します。
そうすると、部屋でやっていた時のような煩わしい作業(ホコリペタペタ)を
やらなくとも綺麗に貼れますよねー。
・塗装屋も埃が付かないように塗装前に床に水を撒きます
・お風呂でやっても失敗する私は…😢😢
全裸でやる必要なくないっすか?
え?マジでみんな風呂場全裸で
保護フィルム貼ってるの?
え?マジでみんな風呂場全裸で
保護フィルム貼ってるの?


懐かしいな
まあ元ビックの店員だから言えたんですけどね
「ビッグ」がそれを証明しているなw
○ビックカメラ
BIGではなくBICである
〇ビッグカメラ
Switchってやっぱり本当は売れてないんじゃ…?w
>全裸でやる必要なくないっすか?
塵が付いてるって言ってるやろがい
こんなんずっと前から言われてるだろ
バイトさぁ
こんなググればすぐ見つかるようなネタをわざわざ書いている所を考えてビックカメラ店員から聞いたは嘘松の可能性が高い
もう5年くらい使ってますが
まあ、保護フィルム貼らないんですけどね
フィルムなら気兼ねなくエタで拭けるから要るわ
本体直はあまりエタつけなくない
別に今どきのスマホって簡単に画面に傷つかねえし
いやXでもすぐ出てくるだろうからネットの使い方が絶望的に下手なんやろな
嘘松遊びを真に受けるはちまっ子よりはまだマシなんじゃね?
保護目的だけなら貼らないけど滑りも良くなるから
フィルム貼らないアホホンってよく割れてるよな
まあアホホンは設計が悪いからフィルムの有無の話ではないだろうが
貼って運用していたであろうもので割れてるの見たことがないので
つまりビックカメラのバックルームにはお風呂があって全裸の店員さんが貼ってくれてると…!
むしろ悪化するだろ
裏にある風呂場で貼り奴隷として首輪されたアフリカ人とかがタオル片手に休みなしでフィルム貼ってるんだろうよ実際なんて
おぉ
クリーンルームじゃないんだから元からホコリ立ちまくりの一般家庭で空気清浄機がどうこうとか言われても
空気清浄機が空気を吸うルートに埃が舞ってるのでダメ
風呂で張れってのは、湯気を吸った埃が重さで地面に落ちているから
クリーンルームじゃないんだから元からホコリ立ちまくりの一般家庭で空気清浄機がどうこうとか言われても
どうでもええわ
わいも良くビッグって打つから注意されるわ
貼らなくても滑りがいいが
では死ぬ手本を見せてもらおうか
人に指図するからにはまずは自分からやるんだろうな?。さぁ早く手本を見せてくれよ
肌に気を遣うなら紫外線カットの保護フィルムは貼った方がいい
スマホは画面が小さいからどうか知らないけど
PCモニターはでかいし貼った方がいい
ここ5年くらい何も貼ってないが、キズは全くつかない
単に包丁やカッターで頸動脈を切ればいいだけの作業なのにそんな事すら出来ないの?
だからいい歳こいて未だに無職なんだよ?
これDS販売してた時に保護シート売る為お客様におすすめしてたんだよなぁ
こういうガチガイジってなんでこういうリプするんだろうな
一般使用でどうすりゃ画面に傷つくんだよ
どこに傷がつくって書いてあった?
もしかして「チリ」を「傷」だと思った?
傷防ぐためにフィルム貼ってるんじゃないの?
はちまバイトはタイムスリップでもしたのか?
あぁ、そのレベルで言ってたの?
なら一般生活でも落下、硬い物を当てる、画面を下向きに置いてしまう…
いくらでも傷つく要素はあるけど
好みの子を選んでやってもらおう
防水のあるスマホでも生活防水の機能はそこまででなかったり常温の真水のみでの計測であったり経年劣化で劣ったりと様々な要因も絡むためスマホでも浴室に持ち込まないのが一番です
浴室は電子機器にとって過酷すぎる環境ゆえ故障の原因になったり寿命を短くする原因になる恐れがあります
あまり意味ないよ
と思って加湿器炊いて、温水霧吹きしてからやったら
見事に白化したから注意な
フィルム貼る数分なんて防水機能なくても関係ねぇわ。
湿度99%の梅雨の日本で脳みそ湧いてんのか
埃を飛ばさないように湿度をあげてから貼る訳だけど、そうすると本体の中に水が貯まる場合もある
スマホって言われる程、防水も耐水も強くないから、湿度高い所に置くのは壊す原因になる
コンシューマ機で購入してフィルムを貼る風呂全裸儀式が活発にp言われるようになったのはDSPSP頃から
GB時代は基本そのままで使ってフィルムが使われるようになってきたのがGBA以降かな特にフェイスプレートが傷つきやすいGBMはファイスプレートの裏表両面張りがデフォだった
そんな昔から語られている常識中の常識
だだし風呂場に持ち込むので壊すリスク大
湿度計家に置いてみ
99%の湿度なんかまずあり得んわ
お風呂で組み立てた方がいい仕上がりになって処理速度が上がる
昔からの常識だろ
湿度99??
そもそも浴室に持ち込むのはお湯の湯気であったり湿気からの寒暖差で内部結露が起こってショートやサビ、カビの原因になるんだが…
修理センター詳しくないだろ
あと頭どうのこうのとか差別的な言葉はつかわんほうがいいぞ
自分のモラルのなさを暴露してるだけだからな
今のスマホにはほぼ防水ないよ
中に入らないようにシールで防水加工してるけど、必ず充電端子やスピーカー孔が空いてるから、そこから水分が入るのが水没の原因になる
メーカーはパフォーマンスで水の中に漬けてるけど、あれはただのパフォーマンス
世界基準の防水指標見ても一時的な防水しか考えられてない
そうじゃなきゃゴミが入る
バズツイ便乗野郎うぜえ
ビッグじゃないくてビックだぞ
どうやら防水仕様では無いスマホだったらしい・・・・
そもそもIPXがそういう規格やん
マジで早く閉鎖してほしい
最近は中国製品でスマホに固定器具を取付けてキレイに貼れる製品が物が出始めたよ
貧乏人が旧機種使い続けるだけやろ
湿気と静電気対策として冬場の外で全裸の作業が最適
パッケージに書いてある
どこにフィルムを貼ったのでしょうか?…ホモ以外は帰って(ry
人類の本能で知ってるわけじゃなし、新たに知った人もいるのは当然やろ
埃の正体は服の繊維が飛び散った物なのよだから全裸でやるほうがいい まじよ
今はそういうのしなくなった
ってか、ずっとやってて「これ貼る意味ある?」ってある日思って貼らなくなったが結果貼らなくても問題なかった
これ、「店員さんは奥に引っ込んで綺麗に貼ってるから、店の奥に風呂場があるんじゃないのか?」っていうツイートがバズってたやつでしょ?
かしこい
服につくと大変だからな
散々風呂入りながらスマホ使ってきたけど一度も壊れたことねーよ(笑)
しかもフィルム貼る程度の短時間にも耐えられないようなスマホなら日常で使えねぇだろ馬鹿が(笑)
マジレスすると
もう10年以上前からある裏技やん
何を今更
わいももう貼らなくなったけどなんも問題ないわ
昔より液晶の耐久度も上がってそうだしな
掃除してないと部屋に埃が溜まる原因、それだからな。
無から埃ができるわけじゃない。
しかし指紋は付くので注意
風呂場の奴
風呂あがって上半身裸のままで水拭きした机の上で貼る方が成功する
拭けばいいだけなのにな
あれ意味ないよな
PCパーツ弄るときは裸でやる
これは常識
人間の活動で体表からも微細な垢やフケは飛んでいるからである
受取るのは綺麗なお姉さんで、作業するのは再雇用されたおじいちゃんなんですよ
昔教えてもらった
どうせ5・6年もしたら新しいの買うし
誰でも知ってるやろ
これは少し情報が古いわ
Androidの画面指紋認証ついてるpixelとかはフィルム貼ったら反応が遅くなるから貼らない人が増えたよね
今って貼り付け機が組み込まれてて
画面をしっかり掃除し作業中に気を付けるだけで埃なんてほぼ入らないようになってる
そのうえ小さな気泡なら貼り付け後少し時間が経てば消えるようになってる
問題はタブレットの保護シートなんだよなー デカくてそこまで技術が進化してない
俺も今回買った機種からはフィルム貼ってないな
ケースすらもしてないわ
ドライブを風呂場まで持っていくのか
湯気でおかしくならないのか
パーツ触る前に金物(PCケースのフレームとか)に触れればまず大丈夫だよ
自作20年以上やってるけど静電気でパーツダメにしたことは一度もないわ
風呂場でシートを石鹸水(食器用洗剤でもいい、とにかく界面活性剤)に浸してから貼るのがきれいに貼るコツでした。多分、いまでもこの貼り方すれば相当不器用なひとでもきれいに貼れると思う
念のため補足、洗剤原液ではなく水やお湯で薄めたものね。濃いと失敗する。貼るのはうまく出来ても洗剤が残ってしまうから、ごく薄く。心配ならただの水でもいい
おっきいカメラ?
ぐぐれよ笑
んなもん常識だろ?
「気にしない!」と決めて貼らなくした(ホントはちょっと今でも気になるw)
🤔
普通に検索したら出てくる話やん…。え?ネットに繋がってないのにXやってんの?
個人的には常識。
下からライトで照らさないと見えないが。
説明書を読まない、やり方も調べない
わからないことが何なのかもわからない
物事に興味を持たない、自分の感性が全て
常識も身につかない、これが日本国民
基本中の基本だわ
ビックカメラからでる情報ってこのレベルかよw
まあ部屋よりは少ないかもだけど
冬じゃなくてせめて夏とか梅雨時期の湿度高い日に貼れよ
冬にスマホ買って夏まで待つのか?馬鹿かよ
PETフィルムはそれが出来るけどガラスフィルムでそれは難しすぎ
綺麗に貼れる前にフィルムが欠けるわ
この程度の内容?他に何かあるかと思ったら風呂場で貼るだけ?????
貼ってなくとも目立つけど?どんなクソフィルム貼ってたんだ??
フィルム貼っててもそこまで指紋で悩んだことねーわ。たまに拭けばいい程度。
こんな使い古されたネタ持ってきてドヤるとか🤣
ん〜…30点!もっとがんばりましょう
全裸は知らん
早いしホコリとかも入ってないから毎回やってもらってる
それより落下防止用にストラップと折り畳みカバー買ったわ
店員さんが全裸で貼ってくれるの
スマホフィルムとかネタに今更感がありすぎる。空転してんなあ
(っ´ω`c)
風呂場は知ってたが全裸は知らなかった、埃1粒入ってモヤっとしてた
こっちもきれーに貼れた。