• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』Steamで圧倒的不評!「クソゲーオブザイヤー年末の怪物」「ギリギリ提出した夏休みの宿題」

【売り逃げか?】圧倒的不評で話題の『The Day Before』を開発したスタジオ、閉鎖を発表し更に炎上してしまう…





オープンワールドMMOサバイバル『The Day Before』

現在デベロッパーのFntasticとパブリッシャーのMytonaは、Steamと協力してゲームのプレイ時間に関係なく返金できるよう取り組んでいるとのこと

「ゲーム時間に関係なく、払い戻しを希望するすべてのプレイヤーに払い戻しができるようにしています。Fntasticは『The Day Before』の売上からは何も受け取ることはありません」


















この記事への反応



the day beforeは4日で開発中止でサ終って凄い記録を打ち出したな……。返金してもらおう…

こういうのがあると発売までゲームそのものを信用できなくなるし、アーリーアクセスも評判が出揃ってからじゃないと買えないよね
Steamの返金対応は神


伝説のクソゲーに殿堂入りだな
ある意味有名なゲームになったな


返金されるのはいいけどゲームとして面白かったから本当に惜しい

男前だな…なんだか悲しくなってきたよ。返金あるなら、ほんとに夢破れた感じなんだなって伝わる。募金する場所くれ

ある意味選ばれた人しかプレイすることができない幻のゲーム状態w
プレイ時間2桁でも返金できたそうなのでまだの方お早く


様子見してて良かったわ。
でも修正できれば人気になりそうなゲームだったから残念やな


2年も待って期待してたのになあ...
まあ最後の対応が誠実だから許す


CS版めちゃ期待してたからショックだわ…

ここまで酷いと聞くとプレイしたくなるなw








売り逃げ回避
ちゃんとアプデすれば遊べそうだし、どこかのスタジオが引き継いでくれないかな…





B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CPP4WNMK
ケムコ(2024-03-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:00▼返信
🐴💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:00▼返信
ほーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:00▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:01▼返信
✋🏿🌑🤚🏿
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:02▼返信
倒産するのに、他の債権者より優遇して返金するのって、大丈夫なん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:02▼返信
🍙
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:03▼返信
借金返済に使うんじゃなかったのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:03▼返信
返金するならまぁ叩く理由はもう無いや
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:04▼返信
サイバーパンクとかいうクソゲは頑なに返金しませんでしたね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:04▼返信
任天堂「誰かFantasticの電話番号知ってる?」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:04▼返信
PCは詐欺ゲーしかない
PS5に移行して良かった
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:05▼返信
おう、反省しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:05▼返信
またこの記事かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:06▼返信
>>11
でもソフトの売り上げは・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:06▼返信
PS5には返金システムないからなぁ・・・
サンキューValve
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:07▼返信
>>14
GTAの開発者がPCはソフトが売れないって暴露してたね
ついでに一番売れるのはPSとも言ってたけどそれがどうかした?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:08▼返信
返金できるなら今年のクソゲーはダイの方が上だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:08▼返信
えっ?!もう倒産したの?!
タルコフ風サバイバルなのに公開初日にマネー無限増殖グリッチ見つかってバランス崩壊したとは聞いたけど!
修正不可能だったん??
出口付近に陣取ったら無限PK可能じゃね?と訝しく思ったけどそれ以上なの?!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:08▼返信
>>1
ゴキステも返金すべきだと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:10▼返信
借金返せそ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:12▼返信
アーリー4日で死ぬとか伝説やん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:12▼返信
※11
GTAはあのグラだとPS5の性能じゃ4K60fps出ないけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:12▼返信
倒産するほどのクソゲーやってみたかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:13▼返信
なんだ良心的な会社じゃん
売り逃げとか言ってたやつはごめんなさいしろよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:13▼返信
>>16
めっちゃブチ切れてて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:14▼返信
やったもん勝ちやん
流石にそこまでしなくていいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:14▼返信
おお、The Day Beforeよ!
死んでしまうとは情けない!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:15▼返信
>>25
はいはい効いてる効いてる
次は頑張ってね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:16▼返信
それはいいけどどうするつもりなんや
生きていけるんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:16▼返信
ほとんどぶっこ抜きなのに何で開発失敗するんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:17▼返信
夢破れたか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:17▼返信
>>25
ざっこ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:18▼返信
大人数に見せかけて実働スタッフ少ないみたいだし
告知されたほどの大げさな負債なんて無いのかもな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:19▼返信
そりゃ売り逃げしたら訴訟されて負けるの分かってるからな😂
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:19▼返信
>>19
真に返金すべきは未だにジョイコン問題を放置してる任天堂だろが
せめて修理を全部無償にするくらいの誠意は見せろ守銭奴め
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:19▼返信
あーあ
酷評したから潰れちゃった…
アーリーなのに

PCゲーマーは文句しか言わないからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:20▼返信
ポリコレ黒人全面に出してて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:20▼返信
売り逃げ失敗
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:21▼返信
>>19
そもそもこれプラットフォームはぶーちゃんの好きなPCだよ?😅
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:21▼返信
誇大広告の見本
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:21▼返信
けっこう面白かったらしいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:21▼返信
不評なのは知ってたがwww
倒産したのかぁ🫵🥴
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:21▼返信
ほんとゲーマーってクレーマーばっかだな
自分で買ったのに責任持てよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
>>11
でたープレステキッズのPCコンプ笑
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
>>36
何も知らないカスは黙ってろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
>>32
怒りの連投で草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
>>41
面白かったら返金祭りになりません
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
昔だったら売り逃げできたのにな
時代に潰されてしまったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
おい見てるかAnthem
これが誠意やぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:22▼返信
タイトルがジワル😂
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:23▼返信
steamは「売り逃げ」できないから安心して買えるね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:23▼返信
超クソゲーからただのクソゲーになったな
もう記憶にも残らんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:23▼返信
バビロンズフォール見てるか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:24▼返信
バグさえなかったら良作になりそうなのに
修正する資金がないってのは残念すぎるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:24▼返信
弟者さんやってたしって普通に神ゲーなんやけどこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:24▼返信
でもさwwww
アーリーアクセス中だったよね?www
そう考えたらさwwww
未だやれた気もするwww
多分心が折れた🫵🥴
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:24▼返信
PCゲーってこんなんばっかだな
しかもソニーゲーパクってこのざま
いいからPS5買えっつの!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:24▼返信
バグモンも見習えw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:24▼返信
PSストアも見習え
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:25▼返信
>>43
未だアーリーアクセスだしなぁ🫵🥴
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:25▼返信
キックスタートーでお金集めて
修正パッチ出せばよかったのにな、、
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:25▼返信
ハブッチ返品したい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:25▼返信
レビュアーがどんどん返金していってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:25▼返信
すぐ叩く
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:26▼返信
何年もアーリーアクセスしてるとこだってあるしなぁwww
初動で開発者が折れたとしか思えない🫵🥴
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:26▼返信
皆殺しEND
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:26▼返信
任天堂が買い取って仕上げてくれるだろ
デビルズサードやベヨネッタみたいに
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:26▼返信
マジでどこか別の会社が引き継いでくれないかな
結構楽しみにしてたから割とショック

>>57
PS5でも出す予定だったみたいだよ。もう今となっては関係ないけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:26▼返信
売上を受け取るつもりがないならなぜに最初から無料にしなかったのか?あわよくば金払ってくれる客がいるなら払わせてそのままトンズラ決め込むつもりだったのか?
開発段階でそのゲームにお金を払う価値があるかどうかは分かりそうなものだが....
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:26▼返信
ff16も返金させて?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:28▼返信
>>70
持ってないのに?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:29▼返信
公式サイト見てきたw
でもさww
返金申請しなけりゃさwww
頑張ってゲーム作った彼らにさwww
讃える事が出来るのではないか🫵🥴
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:30▼返信
カプコンが引き継いでくれないかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:30▼返信
鯖閉じるんだから当たり前だろ。お前がやったのは単なる詐欺行為や。
返金表明しなくてもSteamが売り上げ金渡さんで返金対応するわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:31▼返信
>>70
俺なんてAmazonから届く前にDL勢の感想でクソゲー判断できたから配達中断させたぞ
判断が遅いな
おまけにDLコード千円フリマで買えたわ
PS5同梱版は地雷だから絶対買うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:32▼返信
※8
プレイに無駄な時間と返金対応に労力を使った賠償を請求しる!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:32▼返信
倒産したのかさww
自主的な閉鎖なのかさww
分からないねw
不評でもアーリーアクセス中だしさw
売れるには売れたんだろうし汚名返上も可能だったろうにw
どういうことだ🫵🥴
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:33▼返信
時間は返してくれないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:34▼返信
詭弁だよガス抜きのためのジェスチャーさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:34▼返信
何処か引き継いでもいいと思うがね🫵🥴
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:34▼返信
返金対応したからKOTY入りは免れたか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:35▼返信
でも伝説にはなるな🫵🥴
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:35▼返信
パクリ盗用疑惑も出始めてる今が逃げ時なんだろうよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:36▼返信
言っとくが中国の大作と噂されるPCゲームは全部この類だからな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:37▼返信
配信で見た感じ冗談抜きでFF16よりはおもろいけどな😅
FF16は推しの配信で全部観たけど1人でやったらクソつまらんと思う😓
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:38▼返信
サイバーパンク見習え
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:39▼返信
頑張れなかったか...
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:40▼返信
>>84
何を言っとくの?意味不明過ぎて😂
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:43▼返信
>>85
豚には受け付けないのは当然だろ
人が遊ぶゲームなので
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:44▼返信
>>85
そりゃ遊園地で回転木馬乗るよりジェットコースターとか人は選んじゃうからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:44▼返信
※86
そんな資金力は無かった
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:45▼返信
※86
PS5版でもゴミのままやんw
グラゴミフレームレートゴミ解像度ゴミパストレもないレイトレもないローカルシャドウのみ30fpsとか笑うわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:46▼返信
>>89
ごめんあれはさすがに観るゲームや
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:47▼返信
中華モンハンことHonor of Kings: Worldや孫悟空ダクソクローンのBlack Myth Wukongも同じように詐欺ゲーだから買うとチェックしてる奴は気を付けろよ。
韓国パールアビスのオープンワールドポケモンパクリのDokeVも詐欺だろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:47▼返信
楽しみにしてたのにガッカリだったわ
どこかの会社が本来想定してたこれと同じコンセプトのMMO出してくれないかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:48▼返信
※95
信じてたの草w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:48▼返信
ホントNvidia罪作りだな😒
なんで発売初日でレイトレ&DLSS対応なんだ?
まあロシア系企業?だし、代表作ワイルドエイトで
いきなりデッバイとディビジョンはおかしいわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:50▼返信
>>94
マジ救えねぇ(苦笑)なこのやり方😒つれぇわ
まだアヴェウムの騎士団のが伸び代あったろうに
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:50▼返信
こんなの拾うのはソフト日照りの任天堂くらいだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:52▼返信
エラー落ちと金が増え続けるバグさえなければまだ何とかなっただろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:52▼返信
バグと遅延がなくなればそこそこ遊べるゲームになってたと思うんだけどな
少なくともゴラムよりは楽しめた
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:53▼返信
>>63
そいつ等のせいなのに…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:53▼返信
コレ見てて思ったけど、無かったことリストに入ってる任天堂のバグモリモリシリーズって

バグ直してくれたん???
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:53▼返信
発売して4日で倒産ってことはもうすでに資金繰りができなかったんだな
なんでそんな状況で発売したんだがね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:54▼返信
面白かったのに、ネガキャンレビュアーーに潰された…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:54▼返信
ニンテンドーといえばファイナルソードだもんなw

クソゲーハンター任天堂なら引き取ってくれそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:55▼返信
※97
ファンタスティックの登記はロシアだけど開発拠点は深圳の中国ゲーだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:55▼返信
>>103
信者の中では任天堂タイトルにバグは存在しないことになってるので問題ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:56▼返信
売り逃げか?ってそうなの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:56▼返信
ガードレールを跨げないキャラが生き残れるわけがない
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:57▼返信
※108
そう言えばバグのことを裏ワザとか称してたっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 17:58▼返信
Switchで出してたら今頃大ヒットしてたのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:00▼返信
モンスタークレーマーってやつか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:00▼返信
この記事でも任天堂叩きとかほんとすげーな
その情熱別のことに注げよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:01▼返信
悪が滅んだのか。めでたしめでたし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:01▼返信
※105
dayzやれば?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:05▼返信
>>114
豚叩きもゴキ叩きもわいてるのに片方しか見えないなんて狂信者だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:05▼返信
>>116
すみません。本当はパソコン持ってないんで分かりません。DAYZって何ですか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:08▼返信
>>107
馬鳥かよ😒Forbesによると
きっと予告映像の見栄えをよくするためだけに多額の資金が投じられたのだろう
完璧に救えねぇ(苦笑)じゃねえか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:15▼返信
それはそれで面白くないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:19▼返信
>>14
PPC含めた全プラットフォームでトップだけど?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:22▼返信
これがあるからPCを選んだんだってチカニシが言ってたタイトルなんだが?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:23▼返信
開発が倒産って事は
😡売上は受け取らねぇ(🥺だって借金返済に消えるし)
もしかしてこれ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:28▼返信
>>85
動画勢なのにもかかわらず自分も批評する権利を有してると勘違いしてるやつほど悪質なユーザーはいない
ぶっちゃけクレーマーと大差ない

商品を買うどころか遊んですらいないのに客気取りとはな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:29▼返信
steamには良い集金方法だよな
現金払ってるのに戻ってくるのはsteamウォレット
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:32▼返信
近接武器がないから武器持ってないとゾンビすら倒せない
乗り越えモーションないから小さな段差でつまづき迂回しないと進めない
タルコフみたいなキルミッションもないのでPVPする意味がない
物資漁っても売れる金額は微々たるもんだしなんでこんなにも無理やり対人やってるんだ?ってなる

ざっと遊んだ感じの感想
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:34▼返信
※125
steamウォレットだけではなくクレカとかでも払い戻しできるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:38▼返信
おもしろいなPCゲーはw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:43▼返信

で、ジョイコンはいつから返金受付開始するの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:44▼返信
fanaが債権放棄したから可能なんでしょfanaが放棄したのはスチームに頼まれたから
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:44▼返信
>>114
毎日毎日FF16叩いてた豚はどこに消えたのやらw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:45▼返信
壊れてるジョイコン溜まってるし任天堂も早く返金対応してくれよ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:45▼返信
開発はシンガポールの会社で、ゲーム開発助成金目当てとかそんな話聞いたなぁ。それが本当だとSteam全額返金でも利益出るのかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:48▼返信
>>129
日本人は任天堂に舐められてるから返金しません。日本人も集団訴訟して消費者の権利を勝ち取ろうとしない限り任天堂に搾取され続けます

おれが大金持ちなら任天堂訴えるのになw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:51▼返信
>>130
というかSteamは月締めの後払いだしゲームのQoC契約で支払い拒否も出来る条件にサインさせるからこういう詐欺ゲーに関してはディベロッパーの意向関係なく永遠に返金約束するよ。
だから詐欺ディベロッパーもお手上げするしかないだけ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:52▼返信
>>124
おまえが馬鹿
ユーザーだろうが動画勢だろうが何をどう言おうが自由
おまえ馬鹿すぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:52▼返信
こんなゴミを最初から売るなしかないわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:52▼返信
こんなんで内容いいとかF2Pと有名なだけのゲームしかやったことないんか
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:54▼返信
ジョイコンは海外では無償修理なんだから金持ちである必要はないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:56▼返信
返金対応も出資者がやってるしまじで逃げたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:58▼返信
これを神ゲーと思った理由は?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:05▼返信

Nの法則発動しちゃったな

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:06▼返信

PCで充分!!

その結果がこれですか

144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:09▼返信
フルプライスで売っておいて1年でサ終したバビロンズフォールは一切返金がなかったよな。
スクエニとFntasticどうして差が付いたのか、慢心環境の違い....
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:12▼返信
正直、面白かった
バグとか無茶苦茶な部分込みで
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:13▼返信
???

今朝、売上は全て借金返済に充てるとか言ってなかった?
怒られたから変えたのかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:14▼返信
>>144
えぇ....
製品としての品質と1年と4日を一緒に考えてるのかよ...。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:14▼返信
かなしいなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:14▼返信
>>144
バビロンズフォールは許さんが
流石にこれと比べるのはNG
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:15▼返信
>>144
四日と一年を比べるなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:20▼返信
某恐竜ゲームもそのうちこうなりそうな予感
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:22▼返信
でもな
3年前に初めてあのPVを見た時から今まで、みんな言葉にはできない沢山のワクワクやドキドキを感じて来たと思う
結果はこうなってしまったけれどそれは、誰にも否定なんてできない、掛け替えの無い宝物なんやで

だから赦して?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:22▼返信
都合が悪くなると無視・・・

典型的な底辺だなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:25▼返信
>>136
お前が馬鹿?俺は馬鹿なんて一言も言ってないが文章読める?余程、気に障ったのか?
知らない君のために教えとくと何を言おうが自由はちゃんと物を買ってる客であっても言い様によっては業務妨害や企業への名誉毀損になる。
ちなみに過去にゲームを酷評しありもしない批評や企業批判をして開発者側から訴えられた事例があるから度を過ぎた批評は身を滅ぼすぞ。君は特にゲームを実際に買って損をしてるわけではないからこの場合の批判は悪質でしかないんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:26▼返信

PCでゲームとか所詮インディレベルのゲームをやるもの

極上なゲームはPS5でやりなさい
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:26▼返信
何が良心的だよ
無駄な時間取られただけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:28▼返信
>>9
したぞ!😅 マジで デマを流すなや💢
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:29▼返信
開発に何年間もかけてこのざまか
生産性低すぎだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:31▼返信
ロシアはほんとロクでもねーなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:31▼返信
>>142
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:41▼返信
>>44
逆じゃんPCキッズのPSコンプだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:42▼返信
>>15
このレベルのは返金対象だよ
まぁPS4サイパンくらいしか記憶にはないけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:44▼返信
このゲーム、割と多い配信者が神ゲーって言って配信してたけどえ?倒産?マジ?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:44▼返信
また任豚が連投して暴れてるのかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:49▼返信
残念やな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:01▼返信
ちまきも懇願してらw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:18▼返信
>>1
民度低すぎやろ、40時間遊んだら支払えよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:20▼返信
この返金可能許したらANTHEMさんの時の立場ないでしょ😞発売日に買わなきゃよかったよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:24▼返信
返事がない
ただの屍のようだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:29▼返信
最後は誠実な対応するんだね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:31▼返信
未だに持ち上げてる馬鹿いて草
本当に良いゲームになる見込みあるならこんなんならねぇよ節穴が
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:32▼返信
>>167
発売後即サービス停止するMMOって理解してる?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:32▼返信
>>84
翻訳後∶Switchには出ないから怖くてしょうがありません
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:39▼返信
>>119
Forbesの飼ってる頭のおかしなゲハ野郎を信用するとかマジで情弱だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:40▼返信
>>131
ここにいるみたいだけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:44▼返信
>>163
面白くなかったから潰れたり解散したりしたわけじゃないからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:56▼返信
>>5
Valveにプールされてるだけでこの会社には入金されてないんだろ
それよりさ、エピックGoogleの訴訟でエピック勝ったんだけど記事にしないんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:01▼返信
ゲーム遊んだのに返金申請すんなよ、貧乏人
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:04▼返信
発売中止にしたほうが損害すくなったのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:17▼返信
何で発売したんだ?
売り逃げする気マンマンだろコレ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:53▼返信
任天堂も見習え
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:55▼返信
返金対応しないとこの開発もそうだけど
Steamの信用自体が下がっちゃうからな
Steamが払って後から開発に請求するんだろう
全額回収できないかも知れないが仕方ないね
valveは勉強代として背負うしか無い
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 22:05▼返信
返金めんどくさいわーって層からの入金だけでも回収しようとしたんかなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 22:45▼返信
むしろ返品しないで持っておくほうが後々価値上がりそうまである
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 22:55▼返信





カーッカッカッカ♪
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 23:09▼返信
これめちゃめちゃ面白そうだったのにこんなことになってたんだ
ノーマンズスカイも同じようにとんでもなく期待されて大失敗のリリースだったけど
その後がんばってアプデ続けて今ではかなり評価の高いゲームになってるから
倒産して完全にダメになっちゃったのは残念だね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 23:12▼返信
ナカイドがネタにしそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 23:24▼返信
こんな面白くなりそうなゲームが無くなるの!?
信じられん、どこか買い取れないのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 00:02▼返信
>>85
どっちもやってねえ癖にこっちの方が面白い(しかもクソゲー)とか自信満々に言っちゃうゲーム買えない貧乏人の代表的な馬鹿コメントw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 00:30▼返信
>>45
中には面白かった言うてるやつもおるけど何がそんなにあかんかったんやろね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:58▼返信
オー、ファンタスティック!
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:25▼返信
身の丈にあった開発しないとこうなるんだな
PVも詐欺すぎたし色々問題ありすぎたのもダメ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:40▼返信
遊べそうって・・・・タルコフでええやろ普通に
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:28▼返信
>>168
ヒント:ANTHEMはNvidia RTXとバンドルされました。The Day Beforeは初日からレイトレ&DLSS3.0対応。なんならNvidia公式が4Kプレイ動画(MMOなのに?)出してました。ちなみにBF2042もRTXバンドル。ローチで爆死(バグだらけ)なのはグラボ売れたらなんでもいいから
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:36▼返信
『The Day Before』- GeForce RTX 公式 4K ゲームプレイ お披露目映像 なんよな。皆んなここら辺で騙されてんだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:43▼返信
>>174
The Day Beforeなんて買ってないんで情強ですがなにか😒?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 08:37▼返信
ゲームとして面白いとか言ってるやつ何なの?

面白かったら倒産しねえだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 17:44▼返信
まずMMOにしたのがダメ
これをやると明らかにグラが劣化し、ログイン祭りになるのが目に見えている
よほど開発慣れしているところじゃないと手を出すべきジャンルではない
あとはPvP。ルールがあり対等な関係で遊べるから白熱するのにこんなのを入れるのはアホ

ソロゲーにしてゾンビ沢山だしときゃよかったんだよ
199.ネロ投稿日:2024年01月05日 10:18▼返信
うむこいつあサイコーにサイコなゲーム🎮だぜ?

直近のコメント数ランキング

traq