╋━━━━━━━━━━━━━━
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) December 15, 2023
MONSTERS 一百三情飛龍侍極
2024年1月 世界同時配信決定
━━━━━━━━━━━━━╋
原作は『ONE PIECE』連載前
19歳の尾田栄一郎による傑作読切。
Netflix&Prime Videoで日本最速配信!
▼公式サイトhttps://t.co/BMqBuyPbft#ONEPIECE#MONSTERS pic.twitter.com/MLHL9lWXZy
MONSTERS 一百三情飛龍侍極
2024年1月 世界同時配信決定
監督・構成:朴性厚
制作:E&H production
━━━━━━━━━━━━━━⁰🐉キャラクタービジュアル公開⁰━━━━━━━━━━━━━━
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) December 15, 2023
アニメ『MONSTERS 一百三情飛龍侍極』
キャラクターデザイン小島崇史さんによる
主人公リューマたちを一挙解禁!
気になるボイスキャストは後日発表🔥https://t.co/BMqBuyPbft#ONEPIECE#MONSTERS pic.twitter.com/Gcs4SpoLgh
ボイスコミックの時と
— 小さなヴァイキングワッキ🔥 (@fCdakOEtD3VKfmQ) December 15, 2023
声優さん変わるか気になるな https://t.co/KjA96IUJrD pic.twitter.com/EQmmYehEsf
この記事への反応
・GOH・呪術廻戦1期&0の朴性厚監督、
キャラクターデザイン:小島崇史さんというゴッド過ぎる布陣
・え、もう発表しちゃうの?
これはジャンフェススーパーステージが楽しみになってきたー!!
・今年の速報でいっちばん楽しみにしてたやつ😁
・そろそろ来るのは分かっていたが地上波でなく配信か~~!!!
まあどうせランキングに入るだろうから話題性的には大丈夫か!!!
・色彩とキャラデザはかなり好み!
CVがボイコミと同じなら
もっと嬉しい!!JFで発表かな!
空腹主人公が一宿一飯の恩義で
化け物退治する話やったっけ?
オーラ半端ないビジュアルだなー!
化け物退治する話やったっけ?
オーラ半端ないビジュアルだなー!


まだバラティエでドン・クリークと戦ってた頃だった気がする
ゾロの祖先の話にするのか?
子供向け漫画でカニバリズムネタは引くわ尾田っち見損なったぞ
強制性交容疑で書類送検後に不起訴処分
今年5月、知り合いの女性への強制性交の疑いで書類送検されましたが、その後不起訴処分となりました。球団からは公式戦への無期限出場停止処分が科されていました。
ホークス検討を重ね獲得を決定
山川の入団に関して、ホークスでも検討が重ねられた結果、右の大砲が補強ポイントとなっていたことから、獲得を決めた模様です。来週にもホークスから正式に発表され、山川選手本人による会見も開く方向で検討が進んでいます。
鳥山明の短編とか罰ゲームレベルだもんな
なんでSAND LANDなんか選んだんだろうな。
鳥山って代表作以外はそこまで話面白くないのに。
一作目はこれじゃないやろ
チェンソーマンじゃん
尾田以外の掲載陣は全員自己紹介ページがあって当然初掲載なんだけど
尾田は手塚賞入選者だったからか同じく初掲載なのに自己紹介ページがなくて別格扱いだった
そもそも元ネタが黒澤明の用心棒だろうしな
そのへん(大人の事情)を理解してない青二才が尾田先生を非難するの本当に片腹痛い
オマエ消されるぞw
ワンピ信者に黄猿は田中邦衛じゃんて言ったらガチギレするレベルなのに元ネタが〜とか言ったら発狂しちゃうよ🥺
人間の発想のピークは18歳前後。だから意味のない大学進学のための予備校、普通科高校など不要の狂気無駄の極致なのだ。全部なくしてしまえ単なる無責任で無能の極み官僚のための洗脳過程にすぎんのだ
デザインは今の尾田絵に近い感じにしたほうがいいと思う、読み切りの絵まんまだと正直下手だから
昔の誰も知らないような作品が表に出てきた作家は
終わりが近い
監督が呪術廻戦1期と0の人か、凄そう
ガチギレしてるやつ見たことない定期
これの他にも面白い読み切り作品が結構あった記憶
ほとんどコミック収録されないのが残念
流石にそこは現代ナイズしろよ
昔読んだときは胸糞展開からの大どんでん返しに感動してたわ
それ再掲載だからじゃねぇ?
ロマンスドーンは普通の週刊少年ジャンプで読み切りやった時自己紹介ページあったぞ