『ハンターハンター』の本格対戦格闘ゲームが制作決定。登場キャラを妄想するだけでも…ズキューン!【HUNTER×HUNTER】
— 電撃オンライン (@dengekionline) December 16, 2023
「もうこれで終わってもいい。だから、ありったけを…」みたいに全力なゲームになることを期待してます!https://t.co/oRVv586KKb#ハンター #ハンターハンター
株式会社ブシロード
(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明、以下ブシロード)は、
『HUNTER×HUNTER』の本格対戦格闘ゲームの
制作を決定したことをお知らせいたします。
『ハンターハンター』の本格対戦格闘ゲームが制作決定。登場キャラを妄想するだけでも…ズキューン!【HUNTER×HUNTER】 https://t.co/Bgr9BJVpkj
— 水原滝 (@taki_mizuhara) December 16, 2023
ブシロードとエイティング!?エイティング1億円で格ゲー作れるの!?
エイティングはマヴカプ3の開発会社だし最近もピクミンとかの一流の仕事をしてるので流石に「1億円でハンターハンターの格ゲー作ってください」と言う仕事は受けないと思う。 pic.twitter.com/YJ16Gx3eFY
— 水原滝 (@taki_mizuhara) December 16, 2023
開発のエイティングといえば…
— ハーティア/Heartia (@heartia2) December 16, 2023
この系譜だとしたらめちゃくちゃ期待出来る https://t.co/JT5c2bgAyJ pic.twitter.com/8ymWwhRoLu
>『HUNTER×HUNTER』の本格対戦格闘ゲームの制作が決定
— ひぐらし (@higurasi64) December 16, 2023
マジか!
>開発エイティング
DNFやクラヒー作ったエイティング製!ハチャメチャが押し寄せて来る!
>株式会社ブシロード
ローコストハチャメチャ格ゲーとかもう発生保証が付いてるぞ、アレゲー勢集まれ!
この記事への反応
・ハンターハンターの格ゲー、
「ジャンケン…!」って言いながら
三択仕掛けてくるのが主人公なんですけど大丈夫ですか?
・ハンターハンターの格ゲー、
試験官ごっこと称して初狩りする奴が出てくる
・開発費1億で"十分"なブシロードのゲーム部門と
エイティングの組合せが令和に産み落とすキャラ格ゲー、すごそう!
・HUNTER×HUNTERの格ゲーなんて
絶対鬼滅の格ゲーと同じ道辿るの確定してるじゃん!
発売日までやたら期待度上げられて
発売から一ヶ月位は盛り上がるけど、
急激に誰もやらなくなるヤツやーん!!
・ブシロードゲームズ、
インディぐらいの規模のゲームをフルプライスパッケージで売る
日本一ソフトウェアの社内インディーみたいな感じだったけど
突然ハンターハンターの本格格ゲー出すと言い出して
「身の丈にあってないのでは!?」と心配になる。
ちゃんとやれば世界でミリオン行くタイトルだぞ。
ブシロードで大丈夫?(直球)
完成したら絶対ゴンさん使いたい!
完成したら絶対ゴンさん使いたい!


すまんなごきちゃんまたシュワッチなんだ
ダイダイみたいな
ゴキステの低クオリティなゲームがswitchにやってきて困るんだよね
ていうオチになるんだよねわかります
bランクの雑魚キャラか(笑)
低予算でまともじゃないゲームになるの確定じゃん
初報が制作決定じゃクソゲー臭が増すだけ
マジでゴキ捨ていらねぇ
ゴキステとマルチだとクソゲーになるからね
ゴキステは何もなくて羨ましい
>ブシロード
ああ・・・駄目そう
ドラゴンボールあるのでいいですよ
発狂豚が口を滑らせてスマブラ超えちゃったよwwww
この時点で糞ゲー確定やん
ただ1億のクオリティのソフトが出るだけや
マルチハードを多くすれば、その分ソフト単体のクオリティは落ちるしね
あっ😨
ウルトラストリートファイター2(スイッチ独占)すら爆死させてんのに
懲りずに独占独占言うてる豚多すぎない?
2Dでもswitchのメモリ合わせはつらい
ナルトやジョジョやワンパンマンみたいな格ゲーもどきのアクション
どっちかやろ
Switch独占 リアセカイ
マルチ マクロス-シューティングインサイト
Switch・PC ゴブリンスレイヤー
マルチ 無職転生
Switch•PC レヴュースタァライト
Switch•PC ヴァンガード ディアデイズ
低予算のインディーズ格闘ゲームをフルプライスでswitch独占でぶち込んでくれるぞ
なんせブシロードやぞ
ゴキステ崩壊の序章だと思う
当時はPlayStationのNARUTOより売れてた
マクロスだけ面白そうだけど
あれでフルプライスだっけ?少し安いんだっけな
まあ格闘ゲームならスト6か鉄拳8かギルティギアやるよな…
念の消費量が少なくて飛び道具扱いにもなる念能力を連発しまくれるレオリオが最強過ぎてレオリオゲー化してるぞ
逆に不安を煽るんだがw
7000円とか8000円取るのがなぁ
日本一より酷いかもしれん
爺ホイホイな上に、じじいはもう格闘ゲームできる反射神経ほとんどない
やるなら呪術廻戦やヒロアカ、ワンピでやれよ
格ゲーとしてはちゃんとしたの出来そうではある
それだと威力上げる為に両手の指切り落としてる人がバカみたいじゃないですか
格ゲーはほかにいくらでもあるから
格ゲー界ではS級やぞ
ハンターハンターだからといって予算多めに出ることはまずない
幽白ぅー!
バンナムでも期待できんやろwww
期待しない方が良い
呪術のスマホゲーは人気らしいぞ(やったことないから知らん)
そっちはバンが作るかナムが作るかで雲泥の差だから・・・
開発力ありませんって白状してるような物だなwww
バンナムの方が何百倍も良いぐらいブシロードは酷いぞ
米欄見てもニシくん以外誰も期待してないみたいだけど
お前さんの陳腐な予想せんでも誰でも想像つくやろ
それにもともと格ゲーに向かん素材や
はい解散
ウボォーギンあたりで予算使い切るだろ
本格的~とか言うとるけど多分鬼滅や良くてスパキンみたいななんちゃって格ゲーなんやろうな
まぁそう言う意味ではASBはようあんだけ通常技を含めて一般的な格ゲーに仕上げたと思うわw
ブシロが限りなく不安要素
CSに逃げても楽はできんで
客層的にさすがにPSだと思うんだけど…
今の子供たちはハンターハンターしらんくない?
1戦闘に数年のロードがかかりそう
機種は不明
それくらいの出来になったら奇跡だよ
念能力は誓約と制約が応用性あり過ぎて既存の格ゲーシステムに落とし込むのまず無理
対人ゲーにするのならジョジョのラスサバみたいなんがええやろね
と言うかハンターって格ゲー以外でも正直合うジャンルがあるとは思えん
このクラスに並ぶ格ゲーになるとは、とても思えんがな
標準がそれくらいと言っただけでそれ以上や以下はないとはいってない
エイティングなら10憶円でもやるかわからんから数億円+業界標準よりずっと多い売上からのロイヤルティ率で好条件出してそう
ビジュアルバトルだっけ?ああいうのがまだ良い気がする
普通の格ゲーになるなら絶対つまらない
ゲーム開発を心の底から舐め腐った発言してて草
ハンターって素材だけでも難しいと思ってたけどこりゃバグ無しで遊べたらそれだけで充分
…とこいつら自身が思ってそう
今も格ゲー得意なスタッフいるのかね
とんでもない原作設定無視ゲーになりそう
格ゲーの主体ってPSだけどスイッチだけに出しそう
ゴミッチにばっかり出してる所だからな開発力はない
あっシュワちゃんだ
シュワッチシュワッチ
ブシロードではな
プロゴルファー猿(Wii)←これをつくったのがエイティング
かつてファミ通史上最低スコアを叩きだしたゲーム
これは・・・期待しすぎずに発売を待つほういい。
格ゲーって本格的に作るとめちゃくちゃ金かかるとか原田さん言ってたし
1月にもマクロス出すし版権に金摂られてるだろ
基本無料
まぁダイみたく焦って出されても変なもんになるからいいか
スト6だけ配信関係で盛り上がってる様に見えるだけで格ゲーに人気は無い
最終回公開したから勘弁して。
妥協:CC2かディンプス
現実:エイティング←帰れw
ブシロードだったらスイッチデバフが付きそうで心配
新ハードが出るんだからいらんでしょ
JOJO未来への遺産、だがオールスターおめぇはダメだ
これは嬉しい!
幽白の新作格ゲーも頼む!!
そもそもブシロードって時点で期待できないのにさらにするんだろうなとかダイの大冒険の二の舞いになりそう
ボードゲームにでもしとけよw
絶対爆死する
しかも金かけない宣言のブシロードやしな
あそこパクリ大好きだし
ドラクエで来るかFFの格ゲーで来るか
まぁキャラゲーならその方が面白いか。
>本格対戦格闘ゲーム
いいねぇ期待しちゃうよぉ
棚目当てなら中身の出来はどうでも良いですし……(バットマンを見ながら)
ゴミハードSwitchはとっくにゴミ箱へ
ドラクエもFFの格ゲーもいらないよ。
そう
なのでクソ確定してる
2で作らなかったのに6程度じゃ作らんよ
アニメ調の表現であそこまで出来るのは世界トップレベル。
声優は旧でお願いします!!
マクロスのゲーム見てみろよ
マクロス30やΔスクランブルの後で普通のシューティングゲーはないだろ
ジョジョみたいに対戦格ゲーとして面白い2D格ゲーなのか
ナルトみたいに原作なぞったQTEゲーなのか
どうなるんだ?
原作完結しているようなもんだしキャラ数も盛りまくってほしい
それより下だな〜
別会社ならダークソウルみたいなゲームになったかも
エアガイツかトバルだろ
ブシロードはあれだけど
開発の会社はナルトやブリーチの格ゲーで
実績あるみたいよ
「そんなもんより本編の続きを早よ!」
言ってるんだろうなw
(まあ大半は諦めてるだろうけどw)
実写化やら未だにグッズ展開もされてるし
今更過ぎる
95%期待できないな
ゲームは常に恵まれないね、ハンター
どう生きたら他人をゴキブリ扱いできるのか…
ナルティメット
旧はGB、GBA、PS1、PS2、WSって乱発してたのに新はPSPの1本だけだが
そんだけ投入すれびそこそこいいもんが出来ると思うけどなぁ