
『バンドリ!』、アプリ開発・運営からCraft Egg離脱 リリースから約7年の運営体制に幕
記事によると
・次世代ガールズバンドプロジェクト『バンドリ!』が18日、スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』(略称・ガルパ)の開発・運営からCraft Egg社が離脱することを発表した。
・同アプリは、同社とブシロード社による共同開発・運営で2017年に始動。約7年にわたって数々のメディアミックスコンテンツの源流を生み出してきた。
・公式ホームページでは、「『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の今後の運営体制について」と題し、「スマートフォン向けゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』につきまして、2024年1月4日(木)よりブシロード主体で開発・運営を行うことをご案内いたします」と報告。
・「アプリリリースからブシロード、及びCraft Eggにて『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』を共同制作しておりましたが、2024年1月4日(木)以降、Craft Eggは開発・運営から離れ、ブシロードにてゲーム運営を行ってまいります」とした。
・「長らく運営に関わっていたCraft Eggが『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の開発・運営から離れることとなりますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した上で、「運営会社の変更に伴い、ゲームデータ(有償アイテム・未使用残高等を含みます)はブシロードにそのまま引き継がれますので、2024年1月4日(木)以降も、今までと変更なく継続してご利用いただけます」と伝えた。
・離脱の理由として、「Craft Eggとブシロード様は、共同運営という形でここまでガルパの運営を継続してまいりましたが、私どもCraft Eggが運営をご一緒していくのが困難になったため、ブシロード様と協議の上、今後はブシロード様主体での運営をお願いすることとなりました」と説明。「Craft Eggはガルパの運営から離れますが、今後もブシロード様主体でガルパ、及びバンドリ!の世界は続いていきますので、引き続き彼女たちの物語を応援していただけるとうれしいです」と呼びかけた。
・バンドリ!プロジェクト総合プロデューサーの根本雄貴氏は、「ガルパはバンドリ!プロジェクト飛躍の中核を担い、今後のプロジェクトにおいてもガルパが中核であることに変わりはございません」とした上で、今後は「ブシロード主体での運営となりますが、湯田さん、沢村さんはじめ Craft Eggスタッフの皆様の想いを引継いで運営していきます」と宣言した。
以下、全文を読む
今後の運営体制の変更について、プロデューサーレターを公開いたしました。ご一読いただけますと幸いです。
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) December 18, 2023
▼プロデューサーレターhttps://t.co/wmiupbqdE7#バンドリ #ガルパ pic.twitter.com/qc65OOecIS
この記事への反応
・サ終じゃなくて一安心したけど、結構ショック
なんかやるせない感じだな
ガルパの運営はいろんなゲームやってるけどトップクラスに良いと思うから
・メインの開発会社が途中で居なくなったゲームで上手く行った例知らないかも…
不安だけど今後もどうにか頑張って欲しいです
・湯田さん、沢村さん、クラフトエッグのスタッフの皆様、ガルパをここまで支えてくれてありがとうございました。。
・湯田さん、沢村さん今までありがとうございました。
いまのガルパがあるのもCraft Eggさんの尽力してくださったおかげでもあります。
本当に寂しい気持ちもありますがCraft Eggさんが携わったガルパを応援し続けます。
・少なくとも10周年まで続くみたいだ…!
一瞬、急な長文でサ終の報告かと思ったからビビった、、
・運営がブシロードになる感じだけどゲーム内容の改善とかあるのかな?
・湯田Pやその他のスタッフさんが見れなくなるのは寂しいですが、今後とも応援していますので頑張ってください!
・課金しようと思ってたしいつもガルパを必ずやってるほど好きなのに...まじ辛いな...はぁ...なんかサ終へのカウントダウンとか言われたりしてるから今のうちに楽しまないと。楽しめる時に楽しもう!悲しい気持ちも飛ばそう
・ソシャゲの運営体制変更は実質的にはほぼサ終へのカウントダウン(以後は極力開発コストはかけず復刻ガチャなどでつなぎ、売上の様子を見て頃合いになったら終了)と同義なので、プレイヤーは心の準備はしておいたほうがよさそうですね
開発運営が抜けてブシ単体での運営か
アプリの継続はどうなんのかねえ
アプリの継続はどうなんのかねえ


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー😡
はちま起稿に蔓延る
はちまのゴミカス共を
ジャッジメントする正義のヒーロー😡
お前ら全員スワットモードでしばき回すぞ😡