• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『バンドリ!』、アプリ開発・運営からCraft Egg離脱 リリースから約7年の運営体制に幕


1625219624860


記事によると



・次世代ガールズバンドプロジェクト『バンドリ!』が18日、スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』(略称・ガルパ)の開発・運営からCraft Egg社が離脱することを発表した。

同アプリは、同社とブシロード社による共同開発・運営で2017年に始動約7年にわたって数々のメディアミックスコンテンツの源流を生み出してきた。

・公式ホームページでは、「『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の今後の運営体制について」と題し、「スマートフォン向けゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』につきまして、2024年1月4日(木)よりブシロード主体で開発・運営を行うことをご案内いたします」と報告。

・「アプリリリースからブシロード、及びCraft Eggにて『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』を共同制作しておりましたが、2024年1月4日(木)以降、Craft Eggは開発・運営から離れ、ブシロードにてゲーム運営を行ってまいります」とした。

「長らく運営に関わっていたCraft Eggが『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の開発・運営から離れることとなりますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した上で、「運営会社の変更に伴い、ゲームデータ(有償アイテム・未使用残高等を含みます)はブシロードにそのまま引き継がれますので、2024年1月4日(木)以降も、今までと変更なく継続してご利用いただけます」と伝えた。

・離脱の理由として、「Craft Eggとブシロード様は、共同運営という形でここまでガルパの運営を継続してまいりましたが、私どもCraft Eggが運営をご一緒していくのが困難になったため、ブシロード様と協議の上、今後はブシロード様主体での運営をお願いすることとなりました」と説明。「Craft Eggはガルパの運営から離れますが、今後もブシロード様主体でガルパ、及びバンドリ!の世界は続いていきますので、引き続き彼女たちの物語を応援していただけるとうれしいです」と呼びかけた。

・バンドリ!プロジェクト総合プロデューサーの根本雄貴氏は、「ガルパはバンドリ!プロジェクト飛躍の中核を担い、今後のプロジェクトにおいてもガルパが中核であることに変わりはございません」とした上で、今後は「ブシロード主体での運営となりますが、湯田さん、沢村さんはじめ Craft Eggスタッフの皆様の想いを引継いで運営していきます」と宣言した。


以下、全文を読む



この記事への反応



サ終じゃなくて一安心したけど、結構ショック
なんかやるせない感じだな
ガルパの運営はいろんなゲームやってるけどトップクラスに良いと思うから


メインの開発会社が途中で居なくなったゲームで上手く行った例知らないかも…
不安だけど今後もどうにか頑張って欲しいです


湯田さん、沢村さん、クラフトエッグのスタッフの皆様、ガルパをここまで支えてくれてありがとうございました。。

湯田さん、沢村さん今までありがとうございました。
いまのガルパがあるのもCraft Eggさんの尽力してくださったおかげでもあります。
本当に寂しい気持ちもありますがCraft Eggさんが携わったガルパを応援し続けます。


少なくとも10周年まで続くみたいだ…!
一瞬、急な長文でサ終の報告かと思ったからビビった、、


運営がブシロードになる感じだけどゲーム内容の改善とかあるのかな?

湯田Pやその他のスタッフさんが見れなくなるのは寂しいですが、今後とも応援していますので頑張ってください!

課金しようと思ってたしいつもガルパを必ずやってるほど好きなのに...まじ辛いな...はぁ...なんかサ終へのカウントダウンとか言われたりしてるから今のうちに楽しまないと。楽しめる時に楽しもう!悲しい気持ちも飛ばそう

ソシャゲの運営体制変更は実質的にはほぼサ終へのカウントダウン(以後は極力開発コストはかけず復刻ガチャなどでつなぎ、売上の様子を見て頃合いになったら終了)と同義なので、プレイヤーは心の準備はしておいたほうがよさそうですね





開発運営が抜けてブシ単体での運営か
アプリの継続はどうなんのかねえ



B0CGDM3VSW
WB Games(2023-12-01T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:31▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちま起稿に蔓延る
はちまのゴミカス共を
ジャッジメントする正義のヒーロー😡
お前ら全員スワットモードでしばき回すぞ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:31▼返信
デカレンジャー😡
3.ちまき投稿日:2023年12月18日 20:32▼返信
誰がやってんのこんなの
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:32▼返信
バァン!(大破)
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:33▼返信
こうなるとサ終が早いのをいくつも見てきた
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:33▼返信
誰がやってんのこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:33▼返信
ブシロードなら大手だし大丈夫じゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:34▼返信
こんなんでもブシロのゲームの中ではマシな部類という悲しき事実
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:35▼返信
ブシロの開発力信用できないから質が落ちるのは仕方ないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:36▼返信
アプリ版でブレイクしたのに他が余計な事ばっかりしてオワコンになった記憶しかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:36▼返信
>>1
ちまき死ね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:39▼返信
リアルバンド贔屓したいっていう方針は変わらないんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:39▼返信
運営移管するゲームって大体余命僅かな印象
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:40▼返信
初期5バンドで続けとけば良かったのに追加組とかいらなかったからな

ゲーム自体☆5でいいのに☆6なんか追加してインフレさせた時点でオワコン街道突っ走ってたしもうサ終でいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:41▼返信
前にやってみたが音楽がクソ過ぎた。演奏じゃなくて効果音レベルのクソ演奏で歌がアカペラみたいになって下手くそにしか聞こえなかった。すぐアンインストールしたわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:41▼返信
mygoがコケたからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:42▼返信
>>1
お前が一番はちまに蔓延るゴミカスやんけwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:43▼返信
これからロゼリア2号みたいなバンドもう一個増やすとかやってなかったっけか
あれはリアルだけなのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:44▼返信
>>14
モルフォニカだっけかが出てきて引退した時は☆4で総合力30万とかだったけど今そんな事になってるのか…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:45▼返信
>>1
されれ〜?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:46▼返信
清水鉄平向けアプリ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:47▼返信
なんでソシャゲの記事だと何でもかんでもオワコンにしたがる人達が現れるんだろう
バンドリが実際にどうなのかは知らないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:47▼返信
略称がバンドリだったりガルパだったりするやつ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:50▼返信
セルランサイト見ても終わるような順位じゃないけど
何があったんや
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:51▼返信
クラフトエッグって開発とかを担ってなかったっけ
これはもう有益なアプデはなさそうか…?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:52▼返信
開発会社抜けてブシロ主体になったスクフェス2がどうなったかを見てるとなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:53▼返信
アクティブがバンドリ以下のしかないアイマス群はどうなってしまうんや😨
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:54▼返信
プロセカで成功したから、正直プロセカのノウハウで自ら新作を作ったほうがいいと思うけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:57▼返信
サービス開始直後ならともかくいまさら運営変わっても別に何も変わらんて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:57▼返信
音ゲー自体ブームないしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:57▼返信
>>14
あ、わり⭐︎4を☆5と間違えたわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:57▼返信
いつまでも他人の曲でイキれるのも限界なんだろうさ
そこら辺の権利問題とかで無駄なコストがかかってたんじゃないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:58▼返信
実質運営移管やろこれ
終わる前兆やろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:59▼返信
エッグ抜けてブシロードだけの運営とかもはやサ終にならなかっただけのゲーム
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:01▼返信
>>29
いやー大分変わるけどね。ほぼ開発してたのCraft Eggだしブシロードだけでは運営が精一杯よ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:01▼返信
収益がやっていけないところまで落ちちゃったんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:02▼返信
変に3Dライブとか追加したのもなあ
ただでさえモデルの出来悪いのに無駄なコストも労力も掛かって、かつ納期もなにもかもが変わらずだったんじゃ無いかな
そうでもないとcraft egg側が辞めたいなんて言い出さないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:04▼返信
スクスタみたいに残ってるデータ使いきったらサ終やろうね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:05▼返信
プロセカがクソいやらしい譜面ばかりだから
バンドリが癒しだったんだけどな・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:10▼返信
人気にないゴミコンテンツなのに必死にCMで人気を偽装しててほんと痛々しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:10▼返信
ブシロードの業績も株価もボロボロや
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:12▼返信
ナカイドがネタにしそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:13▼返信
マイネット送りかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:13▼返信
7年もやってたことに驚くわwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:19▼返信
なんかサイゲ系列一気に落ちてきたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:23▼返信
※39
プロセカは初見殺しの譜面があるけど、数回やれば結構簡単にフルコンできるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:27▼返信
次の開発運営がマイネットになったら、余命1年ってところだな
スクスタは最後にちょっとだけマシになってから逝ったから、「安楽死専門の医者」としてはマイネットは最高の腕を持ってるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:29▼返信
ソシャゲの平均寿命は2年半
7年生きれば大往生だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:29▼返信
switchで完全版で終えよう
1作品目はだいぶ良かったで
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:30▼返信
>>29
何も変わらんどころかこうなったら後は損益分岐点ギリギリまで集金して終わるだけやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:32▼返信
大規模アップデートはもうやる必要ないよ
曲だけ増やしてくれれば十分
初期組が全員高校卒業して終わりって感じだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:36▼返信
凶暴な信者が他ゲーに喧嘩売りまくってた印象しかないわ、ざまぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:38▼返信
ソシャゲ業界自体がまだ大丈夫に見えて実はかなり崩壊しているからな
逃げれるうちに逃げたほうがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:42▼返信
あとは惰性で落ちるのみ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:45▼返信
バンドリだけにBANするのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:50▼返信
>>14
マジでそれ
RAS以外はマジでバンドジャンル被りすぎて蛇足
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:52▼返信
スクフェス2の手持ちリセットをやってのけるブシロがこの先やれる事は畳む事くらいだな
卵抜きでまともに運営できると思ってる人居ないっしょ
ブシロの強引な方針に卵はよく付き合ったよ、お陰で炎上して人気も飛んだけどほんとお疲れ様
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:56▼返信
オワドリさんwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:08▼返信
※56
2人そろって☆6ってなんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:15▼返信
ブシロードのスイッチ独占ソフトのゴブリンスレイヤーや
スイッチマルチのマクロスのゲーム見ればわかるだろー

だめだこりゃ〜
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:17▼返信
D4DJ見てもブシロに最前線で戦う力もセンスも無いわな
CS堕ちが似合う
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:21▼返信
卵はブシロから解放されて良かったな
信用もあるし新作をやればいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:22▼返信
このゲームのキャラをTwitterのアイコンにしてる奴避けられてたほどには人気あったよなこれ
栄枯盛衰やね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:25▼返信
こういうのって大抵更新停止になってそのまま終わりパターンしか知らないんやが…
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:28▼返信
また一つの時代が終わってしまったか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:33▼返信
10周年まで続く?なんの根拠あって言ってんだよ
運営が代わるってオワコンと同義だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:35▼返信
※28
そもそもガルパのノウハウで作った新作がプロセカ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:48▼返信
実質撤退だからな
上手く行ってるゲームでこんな事になるわけない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:50▼返信
あとはブシロードが管理できる範囲で適当にダラダラ続けてユーザー離れたらさっさとサ終コースだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:55▼返信
※67
最後の方は逆輸入というかプロセカで得たノウハウをガルパに持ってきたりもしてたんだけど
炎上やら諸々でやめた人々が戻ってくるはずもなく、こういう事態になっちゃったね
ブシロが株主総会で”撤退”って言葉をチラつかせてる以上、恐らくそうなるんだろうなとは思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:00▼返信
クラフトエッグが本体だったんじゃ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:01▼返信
潔くサ終すればいいのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:02▼返信
>>28
そのプロセカもいつまで続くのかって話ですよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:31▼返信
えっぐ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:52▼返信
7年もバンドやってたら解散すべき
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:16▼返信
アイマス&ラブライブ「敗北を知りたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:19▼返信
※27
さんざ言われてた学生とかの金のならんアクティブなんていても
意味ないの証明になっただけやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:41▼返信
日本のアプリゲームは高課金じゃないと成り立たない運用しかできないからな
国外では運用不可能だし、国内はもうアプリゲームは中華クオリティじゃないと課金しないし、
完全に積んでるでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:43▼返信
※76
ラブライブはアプリが正直運用終了ギリギリの課金状況だからなぁ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:43▼返信
※66
イベントなし、追加要素なしなら10周年までだらだら行けるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:44▼返信
>>14
思えばアクティブユーザーだった自分もモルフォニカ追加で冷めてやめたわ
RASはまぁ歌上手いし受け入れられたんだけど
マイゴとやらが追加されて本格的に訳わからんくなってログインすらしなくなった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:46▼返信
※53
大丈夫に見えるのは中華ソフトが頑張っているだけで、日本製は軒並み死に体だからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:48▼返信
※33
ギブアップしたけど、ブシロードが引き取りましたって話だからなぁ
なんかいい話にもってこうとしているけど、延命処置がどこまで続くかって話だよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:57▼返信
最近ブシロード関連のネガティブ情報が増えてるね
じわじわと悪い方向に進んでる気がする
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:44▼返信
ホロライブとコラボして荒れなかった時点でもう終わりは見えてたかもな
人が少ないんだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 04:50▼返信
mygoはアニメは受けてたがアプリは復活しなかったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:11▼返信
アニメでもう一個バンドあるからそれなりはに続くんじゃね...
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:40▼返信
そりゃVとコラボしたらそうなるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:51▼返信
まぁガールズバンドやってる中の人達がアラサーになったらもう続けにくいよな
まだあと数年はいけそうだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:12▼返信
>>7
ホントに〜!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:16▼返信
※72
もう盛り返せる見込みないけどまだ黒字は出てるんやで
本来の開発会社は手放して小銭+リソースを開けられて
引き継ぎ先は運営だけしてギリギリまで集金してこれまた黒字
Win−Winの終わらせ方

直近のコメント数ランキング

traq