• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
デスマフィンのお店、返金対応もヤバすぎて晒されてしまう
食中毒で大炎上中のマフィン屋さん、閉業を発表「食品衛生に対する知識、理解及び対策等が不十分であったことを深く反省しております」





「納豆のようなにおい」マフィンで体調不良も食中毒の原因となる細菌検出されず 行政処分見送り


1702963310869


記事によると



・先月、東京都内のイベント会場でマフィンを食べた人が相次いで体調不良を訴えた問題で、販売した焼き菓子店を所管する目黒区保健所が行政処分を見送ったことがわかりました。

・この問題は、先月、都内で行われたイベントで、焼き菓子店が製造・販売したマフィンを食べた客が相次いで腹痛や嘔吐の症状を訴えたもので、会場では9種類、およそ3000個のマフィンが販売されていました。

・一部の商品について「糸を引き、納豆のようなにおいがする」などの証言も寄せられていたことから、目黒区保健所は焼き菓子店に立ち入り検査を行い、体調不良を訴えた7人の便と、協力者から回収した15個のマフィンを分析していました。

・その結果、食中毒の原因となる細菌が検出されなかったため、保健所は営業停止などの行政処分を行わないことを決めました。

・保健所の担当者は「食中毒の疑いはあるものの、細菌が検出されなかったので、断定するまでに至らなかった」と説明しています。


以下、全文を読む

この記事への反応



糸引くぐらいだし、実際に腹痛とか嘔吐の症状が報告されてるのに細菌が検出されないとか...
「細菌が検出されませんでした。安全です。」と言われても私なら絶対口にしない。


え…じゃあ原因はなに?😕

今回のマフィンに関して一般的に生菌として計測されなかったがために検出されないと判断された可能性があります。しかし、結果として糸を引いて腐敗しているわけで全く無問題であったとは言えません。また、業者の対応も不誠実なもので同様に菓子類や食品を扱う業界に甚大な被害を与えた事は明白です。

被害に遭った方は納得しないでしょうけどね。
どちらにせよ、もう誰も利用はしないと思いますが…


どういうこと?新種のなにか?

閉店しているからねえ。
処分しても意味が・・・
ただ、食中毒の原因となる細菌が検出されず、体調不良がマフィンによるものと断定できなかったのは食中毒問題の検証の難しさなのかな・・・


この事件の糸を引く者が見えなくなってきたな…

この事件はまだまだ糸を引きそうだな…。

あんなネバネバして納豆臭もしてるのに細菌って出ないものなんだ…?

集団ヒステリーの可能性がある




閉業しちゃってるし仮に処分あっても意味なかったか?



B0CGDM3VSW
WB Games(2023-12-01T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:30▼返信
デス成分が出て無いのに、デスマフィン屋と呼称するなよ・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:31▼返信
問題ないなら食ってみろよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:31▼返信
腐ったくり知ってる奴はわかるよあれマジでオエェェだから菌とかじゃないんだよ
ほぼワキガレベル
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:31▼返信
無能オブザ無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:31▼返信
叩いてた奴謝罪しろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:32▼返信
上級だったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:32▼返信
この保健所にこのマフィン差し入れしてやれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:33▼返信
>>5
なんで?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:33▼返信
食中毒は完全犯罪向きって…コト!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:34▼返信
わいは10個食べたけどピンピンしてるしな美味しいし
11.投稿日:2023年12月19日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:34▼返信
ド単純に栗が発酵しただけなのか
食べて生死の境を彷徨ってるおじいちゃんがいるとか吹聴してた奴がいたはずだが…?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:35▼返信
ネット民が嫌がらせしすぎるとこうなる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:35▼返信
胃弱が騒いでただけだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:36▼返信
袖の下貰ったか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:36▼返信
現行犯じゃないと無理だろこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:36▼返信
>>14
糸引いてたのは何?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:36▼返信
腐敗じゃなくて、良い感じに発酵してたのかもしれん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:37▼返信
>>11
岸田「隠蔽は日本の誇らしき文化」
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:37▼返信
>>17
あんなのいくらでも加工できるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:37▼返信
腐ってやがる!早すぎたんだ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:38▼返信
マフィン屋大勝利!
お前らの敗北www
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:38▼返信
どのみち閉店して再開はしないと店主が言ってるからねぇ
それにしてもツイッター等無くなったままで、返品・返金対応をきちんと続けてるのかどうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:39▼返信
冤罪なのに叩いてた奴は誹謗中傷だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:39▼返信
で、保健所の人らはちゃんとマフィン食べて確かめたの?食べてないなら何の意味もないんだけど?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:39▼返信
>>3
うどんにインスパイアされて
足の裏で捏ねて発酵させたら再現出来る
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:39▼返信
だから店主はレンチンでふわふわでおいしく召し上がれるって言ってんだろ
お前ら叩きすぎや
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:40▼返信
検出されなかったのに逃げてしまったか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:40▼返信
>>19
隠ぺい大国の中国人が言ってもなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:40▼返信
>>19
パヨちんって自分の妄想を岸田に発言させたがるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:40▼返信
死者出なかったのがデカいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:41▼返信
ってことは無罪ってことで終了ですな
いずれどこかでまた店を出すことだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:41▼返信
菌といっても乳酸菌とか良い菌もあるしね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:41▼返信
まあ行政処分まではさすがにいき過ぎだとは思うけどさ返金対応の指導くらいはちゃんとしておけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:42▼返信
>>33
そうそうキノコだって毒キノコと美味しいキノコがあるしね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:42▼返信
>>17
マフィン作る前に納豆食べてたとか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:42▼返信
体調を崩したのは精神的なものだったのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:42▼返信
行政処分不発!ターンを終了だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:43▼返信
作った時間差で本当に危険なやつもあったと思うけど大抵はちょっと糸引いてるとか匂いがおかしい程度だろうしな
腐っている物を食べたというバイアスで大した毒性がなくても体調が悪くなるとかよくある
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:43▼返信
まーたまん補正か
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:43▼返信
中韓まみれのトンキンは二度と食い物屋やるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:44▼返信
まとめサイト共々、アンチは謝罪しろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
>「細菌が検出されませんでした。安全です。」と言われても私なら絶対口にしない。
誰もそんな事言ってないんよなぁ
細菌が検出されないから行政処分出来ないってだけで
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
買った人の保管方法が悪かったんだろうな
汚いネイルに菌が付いてるから暑さで増えたんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
デスマフィン屋wwwwとかいって面白おかしく取り上げてたここも閉鎖かな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
このマフィンより俺のせーえきの方が新鮮で安全
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
ということは下手したらツイッタラーの嫌がらせの可能性もあるってことか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
>>34
ネット民が返金窓口への悪戯嫌がらせオンパレードで過去に悪ふざけしまくったせいで
実質「良識のないあいつら相手に物理的に正しい返金無理だし、夜逃げか何かしてもろて…」みたいなことになりました(①発払いで商品返送→日が経って品物が更に古くなった為②購入証明の提示)
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:45▼返信
食中毒の原因となる細菌が検出されなかっただけで
細菌自体は検出されたんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:46▼返信
デスレベルマフィン
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:47▼返信
デマで叩いてた屑共マジで許せないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:47▼返信
そりゃ10日も放置したから細菌が増殖したんであって掃除すりゃ検出出来んのは当たり前やろ。
未開封の商品を開けた直後に「細菌は検出出来ませんでした!開封10日後は知りません!!」って言ってる様なもんやんけ。こいつら馬鹿なんか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:48▼返信
腐敗したサンプルを郵送で送らせようとして揉めたんで保健所の立入検査の前に毒マフィンを処分したか
改めて問題のないマフィンを即座に作る程度には手際がいいんだな
ただ・・保健所の立入検査では毒マフィン屋は衛生管理がなってない!と厳しく指摘されたので廃業は不可避だった
何にせよ死人が出なくて本当に良かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:48▼返信
>>1
じゃあお前は食えるよな?食って応援してやれよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:48▼返信
周りが騒ぎ過ぎなきゃきちんと行政からペナルティ受けたかもしれんのに
こんだけ嫌がらせ受けてたら充分にペナルティ受けたと判断されて行政処分無しになるよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:49▼返信
>>45
しかも成分が検出されてないのに
まだその名称で記事書いてるしな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:49▼返信
ただちに問題はない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:50▼返信
>>52
被害者の便からも検出出来てないが
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:50▼返信
>>52
そもそも7人の便と、協力者から回収した15個のマフィンを分析って言ってるけど
いつ検査したのか、そのマフィンの出処はどこからなのかとか分からんから
検査自体適当なのか謎なんだよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:51▼返信
女割引きすげwww
フグ級の食い物を人に出しても無罪か
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:51▼返信
やべえなデスマフィン呼ばわりしたやつら訴えられるぞwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:51▼返信
>>53
協力者から回収したマフィンってのが当日販売してたのじゃねぇの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:51▼返信
腐敗していたのは事実だと思われるが病原性の細菌が検出されなかったと言う事か
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:52▼返信
うーん、ヨシッ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:52▼返信
ただ腐ってただけだから食中毒の原因となる細菌が検出されないのは当然やろ
腐る原因の菌って普通に空気中におるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:52▼返信
糸引きおばさんの勝ちか…
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:52▼返信
保健所「菌は検出されなかった。問題ないデス」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:53▼返信
ハムスターなんか狂ったように叩いてるのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:53▼返信
菌や微生物の類じゃないとしたら化学物質(毒素)の可能性は?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:53▼返信
>>62
それは謎。そもそもそうなら当日販売してたって書くやろね
おそらく検査自体が結構時間経ってからと思われる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:53▼返信
え、もしかして冤罪???
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:54▼返信
ただの納豆だったのでは
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:54▼返信
>>5
原因がわからないのと、被害がないのとは違うからなwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:54▼返信
ひろゆき「マフィン屋を叩いてた人全員馬鹿ですwwwwww」
75.投稿日:2023年12月19日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:56▼返信
原因の菌が検出出来ないのなら処分は
出来ないだろなそんなことをやってたら
納豆とか行政処分だろうしw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:56▼返信
ってことはノビチョクか!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:56▼返信
納豆菌に全部殺されたんだろ
あいつら冷凍しても煮沸しても死なないんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:56▼返信
細菌が検出されなかったら行政処分は無理だわな
刑事までもっていくんだろうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:56▼返信
最初から隠し味に納豆いれたマフィンだったんでしょ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:57▼返信
店主「なんでここまで叩かれる?実はガラスのハートです」
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:57▼返信
粘膜が張った動画や20人を超える腐敗報告が出た以上、少なくとも何らか異常はあっただろう
店はもうオープンしないと言っていたが、このまま逃げ切りそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:58▼返信
返金は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:58▼返信
そもそも食中毒の原因が特定されたから事件になったんじゃないのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:58▼返信
納豆菌「・・・」
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:58▼返信
>>29
お隣さんかもしれない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 15:59▼返信
体調不良はただの集団パニックの可能性あるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:00▼返信
大丈夫だ、問題ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:00▼返信
腐敗か発酵か知らんが異常な細菌の繁殖があったのは事実だろう
食中毒の菌がなかったにしろどんな成分になってたか公開してほしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:01▼返信
Xで昏睡状態になった家族がいたんだろ
あいつはどうなったんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:01▼返信
※87
ほんこれ
あの糸もただの幻覚にすぎない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:03▼返信
なのにフグ毒と同じレベルって調査してる方も適当なんだな😡
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:03▼返信
食中毒判定には特定の菌の検出が必要だしな
それは出ずに普通に腐ってただけか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:03▼返信
※90
ネタ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:03▼返信
クラスⅠ指定って何だったの?厚生労働省が無能って事?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:04▼返信
菌はなかった、いいね?
ほらこの件は終わりだ、散った散った!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:04▼返信
発酵しただけじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:04▼返信
上級だったか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:05▼返信
まあ言うて保健所がこの店を庇ったり嘘をつく意味や道理もないからなぁ
保健所の検査分析がザルでしたなんてオチやったら飲食業界いろいろ覆るぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:05▼返信
これじゃclass 1指定した厚労省が馬鹿みたいじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:06▼返信
そもそも回収したとされる3000個のマフィンはどこいったの?
ってかなんで対象が協力者からもらったマフィンなん???
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:06▼返信
>>94
便乗してイタズラ電話とかやるような奴らだからな
本当の被害者からしたらいい迷惑だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:07▼返信
は?じゃあ検査員自ら食ってみろや!!!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:09▼返信
>>100
これ結果的に、厚労省がデマ大きくしたってなってるよな
さすがにやばない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:10▼返信
病は気からってやつか
まああんな糸引きマフィン見たら気分も悪くなるよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:11▼返信
ただのナットウだったわwwwと言われてもね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:11▼返信
やりすぎたんだよ
世間の責める声や過剰な凸によって相手がどういう行動に出るか
考えるに至らなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:12▼返信
偶然納豆菌が混入したの?
納豆が人類の味方で良かったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:13▼返信
お前らはネットリンチに加担した
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:13▼返信
発酵を終えた大豆を使うだけでも納豆になるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:14▼返信
マフィンを購入して食べた人が偶然体調を崩しただけだったのにこれだからネット民は
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:15▼返信
過敏性腸症候群だとネバネバにヤラれる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:15▼返信
こんなこったろうと思ったよ
ここのお前らが批判するやつはいつも間違えてるからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:16▼返信
これ絶対暇人の冤罪だろ
騒いでたやつら片っ端から逮捕しろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:17▼返信
✕細菌が見つからない
◯食中毒扱いになる細菌が見つからない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:17▼返信
まさかの逆転ホームランで草
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:19▼返信
単純に腐ってた発酵してたっていうのは行政処分に当たらないって話なのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:19▼返信
デスマフィンとか言い出したやつ訴えられるだろ
納豆が入ってただけの安心安全なマフィンだったんだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:20▼返信
納豆嫌いな人だと 嘔吐してしまう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:21▼返信
>>29
岸田って中国人やったんか道理で😁
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:21▼返信
じゃあクラス1の回収対象ってなんやってん
保健所の信頼まで揺らぐぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:22▼返信
なんだ乳酸菌だか納豆菌だかがふんだんに入った健康食品だったってことか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:23▼返信
>>12
発酵するのに何かしらの菌が必要
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:24▼返信
「今から検査しにいきますね」って連絡してから店に行ったんちゃう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:24▼返信
目黒区の飲食店ヤバそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:25▼返信
>>9
腐ったもの食わせるなんて発動の確実性ない上にまず匂いや味でばれるから
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:25▼返信
>>121
保健所は便検査までやってるんだから、クラス1発表の厚労省がどうなの?って話に普通はなると思うけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:26▼返信
常温5日放置の糸引きマフィン売ってもおとがめなしってことですか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:26▼返信
酵母も何かしら使ってたのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:27▼返信
ネットリンチが社会的制裁に該当して処分見送られるなんてよくある事だよ
お前ら墓穴掘ったねw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:28▼返信
>>108
納豆菌って空気中にウヨウヨいるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:28▼返信
厚労省やっちまったか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:28▼返信
>>130
どこをどう読んだらそんな結論になるんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:29▼返信
そりゃそうだな、なぜなら「腐ってただけだから」
食中毒に相当する細菌が検出されなくても
腹は壊れるし、最悪死ぬ。

要するに消費期限切れの食いもんを食わされただけだから、行政処分には至れない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:30▼返信
>>1
なんか勘違いしてるみたいだけどデスはデザインフェスタの略だぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:30▼返信
つまり被害訴えてたクソ共が嘘言ってたって事だよ
よくもまあ人前に出て来れたよな
散々世間様騒がせたんだから責任取る覚悟出来てんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:31▼返信
暗殺に最適やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:32▼返信
もとから腐って回収されたんだから行政が検査するころには腐敗汚物化して検査できなかったのでは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:32▼返信
細菌と腐ってたあれは別なんじゃね?
賞味期限の偽装とかそっち方面での処分は確実にありそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:34▼返信
デスマフィン
みんなで食べれば
こわくない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:34▼返信
保健所ちゃんと仕事しろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:35▼返信
>>54
は?じゃあお前も食えよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:36▼返信
そりゃネットの被害ガーをまともに相手にはせんやろ
されたら訴えた方が困るw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:36▼返信
>>138
便まで調べてるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:38▼返信
>>22
大敗北
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:39▼返信
※124
それで便とったやつから菌出なくなるのか

すごいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:39▼返信
こんなのが見送られるなんて一般生活が怖すぎです
公明党さん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:40▼返信
お店再開できますね😃
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:40▼返信
>>24
お前もだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:41▼返信
「食中毒の原因として規定されてる細菌」が見つからなかったという事だろうね
発酵してなかったとか、まったく菌が居なかったってわけじゃないでしょう
お腹が緩くなった人ぐらいで重傷者無し
ICU入ってる年寄りにマフィン差し入れたアホも居なかったって事だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:41▼返信
そもそもレシート発行してないのにレシートある客だけ返金とか無理筋
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:44▼返信
いわゆる集団ヒステリーだったのかな
SNSでヤバイという情報からヒステリー状態になって
症状が現れたとかかね
だから便から食中毒菌は検出されなかったと
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:45▼返信
>>114
居た
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:46▼返信
>>148
それでも無理じゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:46▼返信
大腸菌とかならわかりやすいが、単に普段接種するものか過剰になってても食中毒とは言わないからな

塩と砂糖間違えたマフィンで腹下したり死んだりしても食中毒とは言わない、店は大炎上だろうけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:48▼返信
沢山買って支援しような!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:49▼返信
まあプラシーボだよね
全然普通のマフィンだったのにニュース見て「え? さっき私が食べたマフィン糸引いてたの? 気づかなくて食べちゃったけど、あ…なんかお腹痛くなってきたかも…そんなもの売って許せない!」
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:51▼返信
>>130
それないよ。こういう逆張りが迷惑をかけてるんだな。沢山買って支援しようぜ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:52▼返信
賞味期限も過ぎてることを知った途端にマズく感じるあれの延長線上って感じよな
むしろ繊細な日本人が多すぎるほうを問題にするべき事案だったと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:54▼返信
女最低
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:54▼返信
処分すると行政の責任が問われるから?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:55▼返信
触ってるひとの指が糸引いてたのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:56▼返信
完全犯罪!?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:57▼返信
さぁみんなで謝ろっか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:58▼返信
一部のマフィンに糸を引くものがあっただけで
なんの問題もなかったのに
ネットで炎上させて廃業まで追い込んだ!

と、店主が訴えを起こしたら笑える
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:59▼返信
アフィがカネ目的で騒いだだけだったからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:05▼返信
少なくとも、販売者が全く問題がない証明にはならんのだから、資格剥奪して営業できないようにしてくれよ
なんでそんなヤバいやつが商売できるのか不安でしかない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:07▼返信
最近多いよね
新しい叩き素材が出たよーってネットで触れ回るインフルエンサーと
嬉々として叩きに加わる人達
人として醜いふるまいなので、一度痛い目を見るべきだと思うよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:10▼返信
擁護してた奴買いに行けるね😊
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:14▼返信
それでもあの人が作って物を食おうとは思わない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:16▼返信
爺さんがどうこう嘘を流した奴はちゃんと処罰しろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:20▼返信
いわけねーだろデスマフィン屋がどうこうじゃなくて今あるクソみたいな手作りだのオーガニックだのを売りにしてる個人店を取り締まれるようにせんとマジで大事件起きる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:21▼返信
>>167
持ち帰り用意してる全飲食店がやられる可能性あるのよ

消費者って想像以上にアホで春先や秋口でも乗用車の社内が気温高くなって
カビや細菌の増殖促す3~40℃くらいの温度になること知らずに「腐ってた」とか言い出すからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:22▼返信
常温で保管というけど、11月は気温の高い日もあった。
保管した場所の5日分の気温は調べたのだろうか?
車の中に入れてない?
エアコン使わなければ、それも常温になる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:24▼返信
今頃Xでやばいやばい言ってたやつせっせと消してんだろうなぁ
マフィン屋からの逆襲名誉毀損裁判あるんちゃう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:25▼返信
作り方に何も問題なかったって事?糸引くのに?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:27▼返信
スタンド攻撃を受けているッ!!!
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:27▼返信
つまり自民党はクソ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:36▼返信
閉業してるからもう追及しないってことかもしれない……?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:36▼返信
>>142
俺はデスマフィンだと思ってるから食わんよ。馬鹿なん?あ、問答も出来ない馬鹿やったな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:39▼返信
>>176
スーパーでメガホン持って「納豆が危険だ」と反ナト運動でもやってろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:39▼返信
>>58
じゃあお前は糸引きデスマフィン食えるよな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:39▼返信
発生したのではなく袋に直接投入してるのでは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:40▼返信
>>181
マフィンって納豆だったの?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:40▼返信
腐ってただけなら、細菌検査とか意味なし?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:40▼返信
これ店内徹底的にやられるから
毒性のある細菌出てないってことはほぼ無実やぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:43▼返信
最近の警察って頼りなさすぎない?
何が起こってるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:44▼返信
保健所がやることは商品そのものや調理器具を持ち帰り
調理施設内の様々な場所を拭いた試験紙を検査して衛生状態調べる

で、菌が出ないってことは、原因は客の側にある可能性がぬぐえない
全ての食品はいずれ腐る可能性はあるわけでな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:45▼返信
だから言ってるじゃんあそこ上級の家だって
猿之助と同じ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:47▼返信
ねるねるねるねでアラレに混ぜたら納豆みたいに糸引くタイプあったやろ
糖蜜は糸引くことがある
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:47▼返信
マフィン屋さんはネットの誹謗中傷コメント片っ端から訴えてお店再開する資金を稼げばいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:49▼返信
腐ってたの売りつけたのは罪にならんのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:51▼返信
そんなバナナマフィン
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:51▼返信
ネバネバ
納豆臭

それ納豆では?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:56▼返信
>>188
一人二人ならまだしも何人も同じこと起こってるのなら店側に何かしら原因があるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:57▼返信
小麦のグルテン、デンプン質、タンパク質、砂糖に含まれる糖蜜が作用して粘性成分が出た感じ
冷たい時や熱い時は出ないからマフィンは微妙に生暖かかったんだろう
防腐剤なし、砂糖も半分で常温だと焼き菓子でも2、3日で痛む
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 17:57▼返信
集団ヒステリーが原因だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:07▼返信
行政もクソやねぇ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:07▼返信
またSNSサンドバッグで職失った無実の人が…
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:08▼返信
最も危険度の高い「CLASS Ⅰ」に指定したのに何もなしって赤っ恥くらいで済む話じゃないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:08▼返信
自称被害者もいっぱいでて訳わからなくなってるしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:27▼返信
良い所に住んでいて道楽でやってる様な奴だから、たんまり金持ってんだろ?
金積んで、見逃してもらったんじゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:27▼返信
>>178
意味不明
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:29▼返信
>>169
沢山買いに行かないとね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:32▼返信
どうせ議員様に金渡したんだろ
仮にそこらの個人商店の店主程度がやらかした事だったら確実に潰されてるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:32▼返信
犯罪やっても事故起こしても何故か外人って不起訴になるよね
これもその一環?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:33▼返信
Xでトレンドにあったから覗いて来たけど、店再開するらしいってポスト見かけて戦慄。
今回はたまたま行政処分にならなかっただけだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:38▼返信
>>207
本当に再開するんだとしたらその為に行政処分をさせなかったんだろうな、袖の下でも何でも渡して
当初はさっさと活動を再開しようとした日大アメフト部みたいなもんよ
あっちは根が深く隠し切れなかったから更に転げ落ちたけども
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:40▼返信
そもそも検体がまともだったのか。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:40▼返信
糸引いてるのに成分検出できないとかいう謎の終わらせ方ww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:43▼返信
大手スーパー・コンビニ・外食チェーンのがやっぱ安心だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:54▼返信
デスマシーンみたいに言うな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:59▼返信
じゃあ炎上させてた奴らのは営業妨害じゃんw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:00▼返信
マフィン屋は警察に届け出るなり炎上させてたインフルエンサーを訴えるなりして一件落着だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:02▼返信
納豆マフィン・・ オェェ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:03▼返信
細菌までデスしたのか、、
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:03▼返信
甘納豆マフィンなら普通に食べたことある
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:11▼返信
デス婆大勝利じゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:17▼返信
腐敗と発酵はけっきょく人間にとって有害か無害かの違いだけやしな

毒が検出されなければ糸を引いていても発酵マフィンとしか言いようがないんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:18▼返信
幾ら貢いだら法をここまで捻じ曲げる事が出来るのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:18▼返信
行政「発酵と腐敗と熟成は紙一重!」

糸を引くマフィンはいったいどんな感じに醸されていたんだろ?
私の細菌の知識はもやしもんの受け売りだから分からないね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:30▼返信
まあ流石に個人でやったことやし規模も大して大きくなかったし
今回は見逃してもらえたんやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:37▼返信
どうせ店再開~っていうのもデマだろ
そういうデマに踊らされてサンドバッグに出来るもんな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:40▼返信
>>1
上級の臭いがする
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:44▼返信
逃げ切り
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:52▼返信
目黒区保健所、テキトーな仕事したのかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:01▼返信
最後に行政処分になったの70年代らしい
面倒くさいからやりたくないんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:01▼返信
>>10
全く意味のない情報
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:04▼返信
時間が経ちすぎて細菌が死滅したんじゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:36▼返信
>>86
寧ろそれだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:42▼返信
きちんと罰しろよ。またやらかすぞ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
クラス1とかいう猛毒出たんだからその時点でアウトだろが
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:20▼返信
保健所がザコ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
行政処分は無いけど、 刑事と民事ではどうなるんだ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:36▼返信
※232
「 CLASS I:喫食によって重篤な健康被害や死亡の可能性が高い事案」のリコール届があり
今回の調査が入った
実際に調査してみたらCLASS Iに相当する「有害微生物の残存」が検出されなかったので
CLASS IIIの「期限表示の誤表示・不表示」にあたる区分になり、行政処分が無くなったってニュースでしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
どういうことなのこれ
保健所が無能だったという話になっちゃうんだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:26▼返信
疑惑が深まった
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:51▼返信
>>236
食中毒とする細菌以外でも発酵するから結果そうなったんだろうな。
ネバネバするなら納豆菌乳酸菌辺りがそうらしいよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:18▼返信
マフィンが糸を引いていたのではなく逆にマフィンの中に腐った納豆が混入していたのでは…w
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:41▼返信
食中毒リスク拡散しても処罰できないんじゃ外食そのものが危険ってことだな
無法地帯と化してる
行政が機能してない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:45▼返信
危険な業態でも行政処分できない=全ての店舗に食中毒リスクあり
日本の食品産業やばすぎて草
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:45▼返信
自分たちの口に入れる消費者の側が賢くなる&警戒心を高めるしかないんだろう
添加物はキケン!ナチュラル健康志向!みたいなのに安易に飛びつくことなく
一歩引いて正しく見られるように
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:15▼返信
>>73
ようはプラシーボでなんとなく体調悪くしてただけって話やん。
便検査までして出ないってマジで何にもないってこと、食中毒ですらない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:17▼返信
今回の結果で無罪放免のお墨付きを得た訳だけど、返金対応自体が不要だった、と思い始めてお金を取り戻す方向に動くのでは…?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:31▼返信
検出されない毒や細菌って暗殺技術に使えそうだな
世が世なら最強だったやん
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:03▼返信
>>243
便をいつ回収したかに寄らん?保健所が動いてから早かったけど、便は多分かなり排出された後じゃない?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:12▼返信
>>24
誹謗中傷は誰に対してもやっちゃだめだろ
菌はなくても焼き立てだの虚偽の広告してたしだいぶ悪質だけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:17▼返信
マジで役所は無能だな、仕事しなくて金が貰えるならそら誰も仕事なんかしねーよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:26▼返信
領収書なくても税金あげる東京都、現行犯だけどパヨクだからスルーの沖縄県警、学校を無法地帯にしてる教師
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:13▼返信
やっぱ旦那が手を回したか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:06▼返信
厚生労働省がフグとかの毒と同等とか判断してなかったか?
このままいくと最悪の事例になりそうだな。

直近のコメント数ランキング

traq