• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】インソムニアック、サイバー攻撃を受け新作ゲームの情報などを盗まれた模様…ハッカーグループが身代金を要求

【噂】インソムニアックが『スパイダーバース』のゲームを開発中!?サイバー攻撃から文書がリークされたと話題に






RANSOMWARE GROUP LEAKS OVER 1.3 MILLION FILES IN INSOMNIAC HACK

1702975761121


記事によると



ランサムウェア集団RhysidaがInsomniac Gamesへのハッキングに成功し、情報を盗んだことを公表してから1週間後、同集団は130万以上のファイルをネット上に公開した

この完全リークは月曜日の夜に行われ、グループの発表によれば、200万ドルの希望価格を支払う買い手が現れなかったために公開したという。データの総容量は約1.7テラバイトに達する

Insomniacのハッキングで流出した情報には、今後発売されるゲーム版『ウルヴァリン』の発売日とネタバレ、残念ながら従業員の個人情報まで含まれている

・Cyber Dailyが最初に報じたところによると、その機密情報には、従業員の社内人事文書、税金情報、社内メッセージ、コンピューター情報、解雇書類、さらにはパスポートの詳細まで含まれている。Insider Gamingは一部の漏洩データを見て、報告された情報の多くがファイル内にあることを確認した

また、リークされた情報には、ソニーとマーベルとの間で締結された、ゲーム版『X-MEN』の開発およびパブリッシングに関する契約書も含まれていた

この契約は先述の『ウルヴァリン』から始まり、ソニーのジム・ライアン氏とマーベルのアイザック・パーマッター氏によって署名され、2021年7月に発効した。合計3つの『X-MEN』ゲームが契約に含まれている

・Cyber Dailyへのメッセージで、ランサムウェア集団Rhysidaは意図的にInsomniacをターゲットにし、「このようなゲームを開発する開発者は簡単なターゲットであることを知っていた」と述べた。また、データのためにスタジオのネットワークに侵入するのにそれほど手間はかからなかったと付け加えた

以下、全文を読む





ゲーム版『ウルヴァリン』のネタバレ、インソムニアック今後のゲーム発売予定表が流出



























サイバー攻撃はガチだったのか…
従業員の個人情報まで漏れるとかヤバすぎる



B0C7L8LGMM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1233件)

1.けいこ投稿日:2023年12月19日 20:31▼返信
これはこわいですね。けいこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:32▼返信
万博9カ国さらに追加!史上二番目に参加国の多い160カ国へ!! 史上初めてバチカン市国の参加も決定!!!
コロナ対策費77兆、東京五輪4兆に比べたら2300億で3兆の経済効果やらない手はない。西村康稔大臣、最新の調査では経済効果5.8兆円と発言。

阪神オリックス優勝パレードは行政と球団の合意で行われる公道使用事業であり万博と絡めてもなんの問題もない。そもそも阪神電鉄もオリックスも万博参加協賛企業。
過去の阪神優勝パレードやスポーツイベント、五輪でもボランティアは募集されてる。10万人職員のうち2500人のボランティア募集が強制になるわけがない。

阪神高速淀川左岸線2期整備計画の検討が始まったのは万博誘致よりずっと前の【2004年】万博とは全く関係のない別企画でやってる整備計画なのでなんでもかんでも万博と結びつけるのは流石に毎日新聞のいつものミスリード狙いかと。清水寺も金属ボルト使ってるんだよな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:32▼返信
🐷
4.プリン投稿日:2023年12月19日 20:32▼返信
いるね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:32▼返信
払わないから
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:32▼返信
いるね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:32▼返信
で?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:33▼返信
これダウンロードしても逮捕されるんじゃないの
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:33▼返信
個人情報はいらんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:33▼返信
これ国際指名手配案件では?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:33▼返信
かわいそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:33▼返信
いやだな〜、こわいな〜
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:33▼返信
>>1
ゴキステ終わった
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
>>13
うわあああああああああああああああああああああああああああ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
インソムニアックとかいうセキュリティガバガバな技術力皆無のゴミ企業wwwwwwwwwwwww

そらスカスカダーマン2のGOTYも

0 零 ゼロ ぜろ 〇 ZERO 

だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
カプコンもやられてたけどゲーム会社ってそんなターゲットになるもんなん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
ありがとう岸田🖤
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
インソム毅然としてるやん
身代金のサイバー攻撃って北朝鮮やロシアが多いらしいけど
なんとしても払っちゃ駄目だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
これ無料でプロモーションしてくれてるだけになるんじゃ?
広告費払った所でこんな演出できないし
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
>>15
執拗なほどのゼロ攻撃は草
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
ちゃんとセキュリティ会社雇わないから
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
ガバガバセキュリティゴキステファースト終わった…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:34▼返信
さっさと捕まえて死刑にしろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:35▼返信
>>15
任天堂 個人情報流出 で検索してみ🤣
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:35▼返信
>>19
プロモーションしてもGOTYゼロだから意味ないんだよなあw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:35▼返信
聞いたことない会社だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:35▼返信
>>24
はいゴキブリ図星で反応~😁
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:35▼返信
>>25
GOTYが遊べないSwitchが意味ないとかふざけた事言うなよ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:36▼返信
ゲームのリークより、従業員の個人情報が漏れた方が遥かにヤバいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:36▼返信
>>25
あれ?
おなさけ部門別GOTYでマウントとっちゃうの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:36▼返信
>>27
セキュリティーガバガバなんだよ任天堂さん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:37▼返信
1.7テラバイトって、、
俺のAVフォルダーより容量少ねえ、、
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:37▼返信
PS5撤退が早まったな
やったぜww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:37▼返信
ベイダーのリプライに貼られているウルヴァリンの動画ほんものなのかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:37▼返信
>>27
客の個人情報流出させた任天堂はどうなん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:37▼返信
ハッカーに屈しなかったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:37▼返信

X-MENゲーム化権利も取得したならいずれデッドプールもあり得る?

38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
>>28
ゴキブリ焦りまくって日本語めちゃくちゃで草wwwwwwwwwww

GOTYって賞やぞwwwww

賞が遊べないSwitchが意味ないって文章として整理してねえよ低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
ラチェット「このバカちん」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
>>32
最近画質の向上に比例して容量増えたからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
迷惑な奴ら
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信

そりゃこんなことに数百億も払うわけ無いわよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
>>33
なんで?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
>>38
ええ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:38▼返信
普通に犯罪やし嬉しがる奴は何なん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信
だから何って話だな、金になってないんだからやり損じゃん
単純に宣伝みたいになってるだけだしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信
個人情報以外、別に困らなくない?
宣伝してくれてありがとうって皮肉っとけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信
リチェットvsX-MEN出してよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信
>>38
ゴキブリは日本人じゃないから国語力が低いのは仕方ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信
中国「ぶっこぬき大成功~」
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信
ゲーム業界の嫌われ者クソニーざまあw
ゲーム業界からクソニーを追い出すまでハッカーがんばれ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:39▼返信

ゲーム情報もっと頂戴

53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
痛いことは痛いが、致命傷ではない
社員には何らかの保障をして、むしろこれをPRに使うのだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
なんでオンラインに繋げてしまうんや・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
>>30
はいゴキブリ図星で反応~😁
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
ソニーは屈しません
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
>>32
過去と新作の宣伝PV(動画)と文書・画像・個人情報だけだから少ないよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
>>38
普通の読解力あったらそうはならんだろ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信

金払って任天堂みたいにカモにされたら困るし

60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:40▼返信
不眠症の名らしい仕事ペースだな
ウルヴァリンはやりたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:41▼返信
興味なくて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:41▼返信
ハッカーってゴミだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:41▼返信
>>43
こんなガバガバセキュリティの会社と仕事したくないだろw
やっぱり任天堂とマイクロソフト最強www
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:41▼返信
>>54
そら開発会社やソニーは場所が違うからだろ…

無知って怖いわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:41▼返信

ソニーはハッカーには屈しなかった、英雄

66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:41▼返信
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:42▼返信
社員の情報漏れても困らないやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:42▼返信
個人情報は漏れたらアカンもんだけどゲーム情報はロクなの漏れてないじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:42▼返信
スーパーヒーローは屈しない
当たり前だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信

まあゲーム情報漏らされてもユーザーからしたら嬉しいだけだし

71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信
ていうかこれ200万ドル取れると思ったハッカーバカで草
逮捕のおまけ付きで宣伝してくれてありがとうなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信
ソニー側のせいで情報流出だからなあ
マーベルとの仕事はこれでソニーが損害金払っての契約破棄になるかもね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信
マーベル作品は昔から製作予定リストがあるから無価値だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信
>>55
図星だったのお前やんか~
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信
X-MENのゲーム化の権利、インソムが獲得したのか!
リークされたのは残念だが、良い情報知れて良かったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信
コメ欄が流出したタイトルに関して全く語らないとこみるにゴキブリすらも興味ないのがわかるw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:43▼返信

もっと開発中の画面とかないの?

78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:44▼返信
>>63
任天堂「お客様の個人情報は流出させます!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:44▼返信

うひょ~wwwwwwX-MENのゲームも来るぅ〜wwwwww

80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:44▼返信
中国からまたマーベルゲーぽいのが出そうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:45▼返信
>>76
ウルヴァリンは既出だしX-menの予定みろよ
ずっと先だろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:45▼返信
>>76
そりゃああいつら買ってないし動画で済ましてるからな

youtubeにPSゲーの観る◯◯系の動画が多いのもそれだけエアプ勢のゴキに需要があるからやしw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:45▼返信
>>76
そんなに意外性もないやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:45▼返信
アメコミばっかで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:45▼返信
自演豚が孤軍奮闘してるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:46▼返信
>>76
GOTY ゼロ の糞ゲー作った会社だからゴキブリは裏切りリストに追加してるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:46▼返信
マーベルとラチェットってわかりきった情報出されましても…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:46▼返信
オワタ・・・インソムオワタ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:46▼返信
いつもだけど自演キツい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:46▼返信
なにがハッカーだよファミ通でも名乗っとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:47▼返信
>>82
なるほど目から鱗だわ😲
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:47▼返信
こんなアホみたいな要求金額払う位なら開発費にした方がマシだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:47▼返信
>>86
ひでぇ😂
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:47▼返信



ブーちゃんが犯罪者の味方してる


95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:47▼返信
終わったなPS5w
こんなガバガバお漏らし会社と誰も取引したくないよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:48▼返信
クリスマス近いからか非リア豚が一層イライラしてるな笑
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:48▼返信
クソゲばっかやんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:49▼返信
分かってたけど、やっぱりヴェノムの単独スピンオフ作ってるんだな
楽しみだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:49▼返信
>>95


ずっと一人で騒いでて虚しくならん?

100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:49▼返信
洋豚はやることが過激だなあ…人生捨ててんのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:50▼返信
>>14
何も得られなかった徒労で草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:50▼返信
で、その情報はどこ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:50▼返信
>>95
やっぱり任豚による犯行なんだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:51▼返信
ラチェクラはPSでもPCでも売れてないのバレたからもう作らなくていいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:51▼返信
>200万ドルの希望価格を支払う買い手が現れなかったために公開したという。
そんだけの価値がなかったんだなwwソニーだしw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:52▼返信
※95
モンハンもGTAもハブられてんのに何言ってんだかこのゴミ、死ねばいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:52▼返信
マーベル激おこじゃん・・・
終わった
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:52▼返信
そういやカプコンをハッキングした集団は逮捕されてたっけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:53▼返信
>>105
逆にゲームの開発スケジュールに何億も払うやつおるか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:54▼返信

カプコンもモンハン6がPS5とか合ってたからな

111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:54▼返信
映像見たけどクソゲーくさいw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:54▼返信
>>107
どの部分に怒るんだ、教えてくれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:55▼返信
リーク情報の解析で色々出てて、ゲハが祭りになってるなw

ソニーが相当ヤバいらしいwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:55▼返信

ヴェノムのゲーム楽しみすぎる

115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:55▼返信
>>104
開発費用8100万ドルの総収益7300万ドルの赤字だったのとか今回の流出で色々バレてるね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:55▼返信
これマジでPS5終わっただろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:56▼返信

ヴェノムやX-MENもPS5独占か、やったぜ

118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:56▼返信
そういやスイッチ2でGTA6とMHWs出ないんだったなw
そりゃ連投自演で気を紛らせるしかないわなww
出ないの確定だから発売しても発狂連投しなきゃ駄目だもんな、きちーwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:56▼返信

今後もPS5に大作出まくるの嬉しいわ

120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:56▼返信
別に好きにすれば?
ネタバレされてつまらなくなるようなゲーム性じゃないし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:56▼返信
豚のブーメラン高性能なんだから喜んでると任天堂もやられるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
『日本のPSプラス会員、270万人』
123.投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
『【インソムリーク】ソニー、MSのAB買収で自社の柱が時代遅れで拡張する必要があると認識』
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
これ、仮にデコイだとしたら笑えるけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
X-MENまで出ると分かってワクワクが増えた
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信

PS5にどんどんゲーム来てるな

128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
x menまとめて契約取ってんのか楽しみやな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
ハブられまくって暇を持て余したぶーちゃんは
インソムニアックたった一社の情報でずいぶんと楽しそうだなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:57▼返信
すげぇな・・・
マジでPS事業畳んだ方がいいぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:58▼返信
『PS5ラチェクラ、製作費$8100万(117億円)で売上$7300万の赤字、ダーマン2の製作費は450億円』
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:58▼返信
独占は反競争的!と言ってた裏でこういう事してるんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:58▼返信
>>82
それは自分ことだろ
言われたことオウム返ししても
お前動画勢だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:58▼返信
どんどん内部情報垂れ流せえええええw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:59▼返信
>>130
スイッチ2でGTA6とMHWs出ないの可哀想...
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:59▼返信
>>131
ソニーに訴えられたら負けるけど大丈夫?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:59▼返信
ソニーとはあの金額で契約してるのに何でうちとはこれだけなんだよみたいになるもんな今後
マーベルもやりにくくなるしいい迷惑だよな
もうソニーとは手を切るんじゃないかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:59▼返信

X-MENがPS5独占は大きいな

139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:59▼返信
>>130
黒字なのに畳む理由を教えてくれないか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 20:59▼返信
>>133
はいゴキブリ図星で反応~😁
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:00▼返信
>>136
ぼく悪くないし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:00▼返信
ウルヴァリン完全にスパイダーマンの世界観で、ただ爪で攻撃するバージョンに変わってるだけでワロタ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:00▼返信
中露のハッカーが取引や約束を守るはずがない
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:00▼返信
冗談抜きでこれはかなり致命的だな
株価にも直撃だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:01▼返信
ハッキング犯とかサイバー犯罪がこれから犯罪の主流になるんだろうな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:01▼返信

X-MEN系全てPS5独占!!

こりゃ王者ですわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:01▼返信
>>137
ファーストスタジオなんだから当然だろとしか思わんが?サードがそんなこと言い出してもあっそ程度のことやで
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:01▼返信
まぁゲームはネタバレされようが楽しめるからどうでもええな
ハッカーなんかに屈して身代金払うよりは全然良い
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:02▼返信
>>142
どちらかと言うとGOW的なアクションなんだけど、どっからスパイダーマンが出てきたの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:02▼返信
>>135
ぶっちゃけもう任天堂のIP強すぎて、それらのゲームが無くても普通に任天堂IPの為にハード売れそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:02▼返信
>>142
???
マーヴェルユニバースやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:02▼返信

PS5は大作出まくりでこれからも安泰だな

153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:02▼返信
>>142
また任天堂信者適当言ってるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:02▼返信
スイッチ2でGTA6とMHWs出ないの可哀想...
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:03▼返信
>>1
ポリコレ塗れた作品とかどうでもいいから気になりません
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:03▼返信
情報流出はソニー独占!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:03▼返信
こういうの公開した所から犯人までたどり着かないのかしら。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:03▼返信
契約書は書面で行えば良いのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:04▼返信
>>131
450億もかからねえわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:04▼返信
>>142
世界観は一緒ととっくに話は出てたけど
いまさら何いってんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:04▼返信
ただでさえ糞箱負け続きなのにX-MENまでPSに持ってかれたらもう終わりじゃん……
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:04▼返信
まぁ買い手がいないのは当然よな
買ったら買ったで買い手も犯罪に加担してることになるし公開された機密情報を拡散するだけでも罪に問われるからランサム集団のような裏の人間でもない限りそのリスクは負わんわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:04▼返信
特にバレても問題ないゲームだから問題なくね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:04▼返信
えび通がタイトルでリークしてるけどこれヤバくね?
業務妨害だよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:05▼返信
スパイダーマン開発費マジ?稼いだ金で大作作ってくれる。どこかの会社とは違うなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:05▼返信
任天堂おじいさん必死で逆に笑えてくる☺
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:05▼返信
>>150
でも、ソフト売上負けてるよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:06▼返信
スパイダーマンは移動面白かったからウケたけどウルヴァリンはよくある箱庭アクションゲーやな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:06▼返信
※142
知らんなら無理して話題にせんでいいのよ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:06▼返信
こいつら何がしたいんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:06▼返信
>>159
完全なリークなんでかからねーわじゃなく、かかったんだわwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:07▼返信
>>167
どこの世界線の人?www
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:07▼返信
>>163
未発表の情報は普通に機密情報漏洩だから犯罪やで
ウルヴァリンゲーム出します!的なのはインソムが公に発表してるからいいが発売予定時期とかまだ未発表だからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:07▼返信
>>25
GOTY関係ないの任天堂じゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:07▼返信
爆死確定
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:07▼返信
むしろウルヴァリンが楽しみになった サンキューハッカー
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:08▼返信
大事な情報はネットワークから物理的に遮断された環境で保存しとけよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:08▼返信
PC版の売上も出てるのか。結構売れてるやんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:09▼返信
>>172
決算見てないの
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:09▼返信
ソニーの社会的信用も地に落ちたな・・・
SIE終わった
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:09▼返信
漏らされたくなきゃ金払えってことね
でも公開されたとこで単なる宣伝にしかならないというw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:10▼返信
任天堂信者や箱信者が狂喜乱舞でリーク拡散してまとめて訴えられるところまでいったら面白いww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:10▼返信
ウルヴァリン面白そう
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:10▼返信
こういうことする犯人の親ってどんな奴なんだろう。普通にちょ.んなんかな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:10▼返信
>>180
個人情報流出 任天堂
で検索
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:11▼返信
クソゲーしかないからバラされてもノーダメなんだわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:11▼返信
ウルヴァリンちゃんと進んでるやん
楽しみだわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:11▼返信
勝手にどうぞって感じだったんだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:12▼返信
>>179
収益率5%の終わった会社のか?
ソニー 営業利益981億、利益率5%
任天堂 営業利益2799億、利益率35%
どこの世界線の話してんだお前?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:12▼返信
てかスパイダーマンとラチェクラとウルヴァリン同時進行って開発力どうなってんだw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:12▼返信
どっかのマリオしかないメーカーと違って色んなゲーム出てくるから楽しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:12▼返信
X-MENがPlayStation独占ってことはデッドプールもPS独占になる可能性が極めて高いな
ゲームでスパイディとデップーの絡みが見られるかも?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:12▼返信
カプコンがやられて漏れた情報でずっとワールド続編作ってるって分かってたのに
頑なに信じずSwitchにモンハン新作出ると思ってた馬鹿いたよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:13▼返信
ソニーのセキュリティのザルっぷりが世界に広まったから
ドンドンハッカーが参戦するかもねw
面白くなってきたーーーー
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:13▼返信
手の込んだ宣伝だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:13▼返信
2030年の予定まで出てるけど遠すぎんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:13▼返信
ゴキブリが顔真っ赤にして強がってるのがさらに笑えるわw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:13▼返信
※189
まーたぼったくり自慢
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:14▼返信
ぶっちゃけダメージ少なくねw
個人情報公開された従業員は気の毒だがX-MEN関連のゲームウルヴァリン以外にもあるってことだろ?楽しみなんだがw ゲームのリークはただの宣伝にしかなってないなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:14▼返信
>>148
ほんまそれな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:14▼返信
ゲーム的には大した情報ないな
そりゃ誰も買わんわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:14▼返信
ゲームは当然色々作ってるので大した価値は無いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:14▼返信
ラチェットは多少赤なのか。ノウハウ得れたし問題ないだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:15▼返信
>>194
Switchはクレカ抜かれてたけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:15▼返信
>>198
たった4年前はこの位ソニーは儲かってたのに今はこうなってんだぞ?

ぼったくり?
何だ。4年前まではソニーはぼったくりやってたのか?wwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:15▼返信
>>130
撤退するのは多分任天堂だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:15▼返信
てかヴェノム2025年、ウルヴァリン2026年って書いてあるが、これ逆じゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
逆に宣伝になってるな色々作ってるってどこぞのマリオマリオしかないとこと違って
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
>>190
ソニーのファーストスタジオの技術力はどこも凄まじいがインソムは飛び抜けてるからな
でなきゃロード皆無のファストラとか実現できんよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
>>186
それは任天堂なw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
>>189
ソフト売上の話がなんで営業利益の話になってんの
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
ラチェクラ出るんか!超嬉しい!
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:16▼返信
>>205
今は投資してるから利益少ない期間だって話だけど🐷は理解できないんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:17▼返信
>>197
ゴキが必死になってくれないから豚が顔真っ赤でウケるw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:17▼返信
ソニー規制を強化する前にセキュリティを強化しろってのwwwwww
ほんとバカだなwwwwwwwwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:17▼返信
フェニックス操作してる動画あるけどスパイダーマンみたいに出来ないしキャラゲー方面で強化してるんかね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:17▼返信
>>201
何の話?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:18▼返信
>>211
お前のソフト売上はどこの決算情報で見たんだ?www
売上本数はソニーの決算発表に記載はないぞwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:18▼返信
>>215
クレカ抜かれる会社よりはセキュリティマシだけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:18▼返信
あれ?ヴェノムも出るんだっけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:18▼返信
インソム働きすぎやろ…って感想しか出てこないリリースペースで草
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:18▼返信
※205
それPS4以前からハード末期と次世代機出して数年を比べたら同じ動きしてるって言われて終わった話だろ
何回同じ話繰り返すおじさんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:18▼返信
>>156
任天堂 個人情報
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
セキュリティザルなのは擁護できんけどめっちゃゲーム開発してるじゃんインソム クソハッカーどもに屈するな がんばれ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
豚がどんどんやれ!と犯罪助長してんの草
マジで犯罪者予備軍..いや...犯罪者だなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
>>207
この手のは自分たちの手柄にするために情報盛るのって公開するはよくあることだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
>>213
じゃ4年前は投資もしてなかったんだ?www
今から投資って間に合わないねwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
ハッカーのせいでゲイスロのシナリオ変更して糞化したのいまだに恨んでるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
>>218

思いっきりソニーの決算にソフト売上本数載ってますけど…w
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:19▼返信
間借りしたIPしかないのは悲しいね
しかもいくらソフトが売れてもバッチリ版権料取られるからSIEは毎年利益で任天堂に惨敗する一因だし
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:20▼返信
はちまにも書き込んでる奴等のIDが丸見えの凄腕ハッカーオジサンがいるんだよ笑
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:20▼返信
数年前のカプコンが攻撃された時の方が流出した情報多かったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:20▼返信
>>189
売上高なんで無視するの?利益なんて投資やめたら任天堂より上だけど未来のために金かけてるんだけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:20▼返信
※227
だから未だにSwitchは次世代機出せないのか
投資してないもんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:21▼返信
>>218
負けてるとこは見えない聞こえないだもんなお前らは
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:21▼返信
>>227
確かに任天堂は投資が間に合わなくて撤退するな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:21▼返信
>>227
まぁお前みたいな池沼は1000億→3000億って研究開発費増えてるのは知らないもんなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:22▼返信
>>230
その利益とやらで新型や新作出してみろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:22▼返信
>>232
あの時はカプコン全部だったけど
今回はインソムニアックだけだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:22▼返信
インソムの開発ペースエグいな
天才集団かよw 同時進行でここまで出来るって少しはMSスタジオも見習えよww お前らだよベセスダ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:23▼返信
>>227
してるけど🐷はこどおじだから話通じないのかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:23▼返信
ソニーが及びもつかない利益を毎年叩き出すGAFAMNは凍死してないもんなwwwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:23▼返信
>>237
売上高増えたから投資額もデカくなってるだけなのにな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:24▼返信
スパイダーマン2のDLCはいつくらいになるんだろ
一年以内に出てほしいけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:24▼返信
>>240
ガチで不眠で寝ずに働いてるかもなw
仕事が早すぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:24▼返信
1.7テラって少ないな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:24▼返信
クラックじゃねえか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:24▼返信
X-MEN以外が予想通りの流れで草
だからなんだよって感想しか出てこないわw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:25▼返信
しゃーない
払っても公開されないという保証は無いしな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:25▼返信
X-MENのPS5独占にラチェクラ新作に、ヴェノムとデッドプールも独占?
インソムだけでヤバすぎない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:25▼返信
ソニー嫌われてんな🥺
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:25▼返信
相変わらず豚って犯罪者寄りなんだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:25▼返信
インソムとかいう超有能スタジオ逃したMS....
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:26▼返信
※230
任天堂が潤うだけでおまえが得すること一つでもあったか…?シンヤの目は潤ったかもしれんが
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:26▼返信
>>251
🐷箱にはな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:26▼返信
>>245
MSファーストは600億開発費で延期して今の結果だから・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:26▼返信
>>254
教祖様が潤えば幸せなんだろ任天堂教は
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
ラチェクラまた出んのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
>>251
ゲハキチガイに嫌われてもノーダメ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
これは普通にテロ事件やな
捕まえたら協力者も含めて全員死刑にするべき
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
カプコンのワールド後継モンハン6も当たったし
X-MENもガチだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
MARVELさぁ…ソニーにばかり人気IP作らせてMSにはブレイドとかいう新作映画の制作ボロボロの微妙なの寄越すのどういうつもりなん?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
ラチェット&クランク
総売上220万本、損益分岐点200万本以上
総収益7300万ドル、開発費用8100万ドル

スパイダーマン2
総売上1050万本、損益分岐点550万本
総収益3億9000万ドル、開発費用3億1500万ドル
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
あんな大作一個出すだけでも凄いのに4つ同時進行ってインソム異常だろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:27▼返信
マイルズモラレス
売上1020万本、損益分岐点300万本
総収益2億6000万ドル、開発費用1億5600万ドル
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:28▼返信
ゲーム開発だと、外部会社も多くいるだろうからそういったところ経由かな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:28▼返信
>>252
寄りというか完全にそっちの人間じゃね?w
犯罪行為に喜んでるしなんならいくらでもやれとか煽ってるやつすらいるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:28▼返信
スパイダーマン3
目標売上1450万本、損益分岐点550万本
開発費3億8500万ドル

ウルヴァリン
目標売上1000万本、損益分岐点500万本
開発費用3億0500万ドル
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:28▼返信
スパイダーマン2もう1000万本ってヤバすぎw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:29▼返信
>>242
凍死してるのは新型も新作も出ない任天堂だけだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:29▼返信
日本のプレステユーザー270万人しか居なかった・・・・
まじで少なくて草
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:30▼返信
PS5ラチェクラ、製作費$8100万(117億円)で売上$7300万の赤字、ダーマン2の製作費は450億円
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:30▼返信
>>262
だってMS開発力ないしゲームパスで出させろと煩いから黒字にならないどころか開発費回収すらできんやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:31▼返信
>>265
マイルズ君も何だかんだ1000万本いってるのはびっくり
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:31▼返信
MARVELのゲームしかねーのかよPS5
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:32▼返信
MSがブレイドしか作らせて貰えない原因が分かっちゃったな…w
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:32▼返信
マーベルのゲームやりたければPS5買えってことか
マーベル好きへの宣伝になってるな
PCは2年後。箱は出ない
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:32▼返信
>>113
相当ゲーム出るからヤバいなマリオとリメイクしかない三流企業とは違うな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:32▼返信
豚がリークコメ連投してて草
通報しといたわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:32▼返信
X-MENマジか
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:33▼返信
ハブッチこういうのないよね
ハッカーの眼中にないのかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:33▼返信
無職のゴキらしいというか
そらユーザー的には何の損害もないだろうけど

会社としては大損害で信用も失墜
そんな危ない会社との取引は止めようってところが続出するだろうね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:33▼返信
>>164
犯罪の片棒担いでるのと同じだからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:33▼返信
>>279
豚なの?内容的にはインソムすげーって内容しか無いから違うと思ってた
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
ソニーからの声明まだー?wwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
漏れたんじゃないやろ
そこは履き違えんなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
マイルズめっちゃ売れてたんだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
>>275
インソム以外にマーベルのゲームあるのかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
>>281
マリオしかないしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:34▼返信
ソニーがスパイダーマン、x menでEAがアイアンマン、ブラックパンサーだっけ
MSもキャプテンかソーの権利取ってそうだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:35▼返信
>>288
ブ、ブレイド…
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:35▼返信
>>282
それでいうと客のクレカ情報大量流出した任天堂は終わりじゃんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:35▼返信
スパイダーマン売れすぎわろたw
マイルズでも1000万超えてるのかよwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:35▼返信
PC版も出してくれるしな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:35▼返信
ブヒッチ新作なんもねえなあ(´・ω・`)
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:36▼返信
しかもブレイドって箱独占じゃないらしいじゃん
どんだけマーベルから信用されてないんだよMSは
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:36▼返信
>>284
豚でなくともアウトだろw
ソニーが公開してない情報だろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:36▼返信
>>271
3000万なのにそれ以下の購買力の🐷が何言ってんだか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:37▼返信
>>297
確かにそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:38▼返信
こんなガバガバのくせして
ユーザー情報をちゃんと入れないとBANするぞとか規約改定したんだろ
リスクを負って個人情報入れる価値があるか?PSに
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:38▼返信
スパイダーマンとX-MEN持ってるのは強すぎるソニー
ちょうどライミダーマン、FOX-MEN世代だから嬉しい
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:39▼返信
スパイダーマン2、1000万本いってるんやなw
豚が500万本から音沙汰ないから売れてないとか言ってたがとっくに達成してたなww
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:39▼返信
てかインソムソフト売れすぎだろ
まぁインソムに限らずソニーファーストは1000万本当たり前だからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:39▼返信
スパイダーマンをポリコレにした会社か
大丈夫か?

305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:39▼返信
>>300
任天堂にはないけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:40▼返信
>>300
知ってるか?
PSって別に個人情報登録する必要ないんだぜ?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:40▼返信
ここノーティーとも交流あるらしいからアンチャみたいなのも出して欲しいわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:40▼返信
PS5独占なのに2か月足らずで1000万って信じられないな
嘘リークの可能性出て来たわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:41▼返信
スパイダーマン2 1000万本
🐷「マンマミーア…」
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:41▼返信
現時点の話だしリーカーが話盛ってる可能性もあるけど、マーベルをインソムに任せるの普通にありえる話
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:41▼返信
>>304
ポリコレの定義間違ってねえか
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:41▼返信
>>308
🐷には都合悪いもんな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:42▼返信
※296
PCでも出るだろうけど
PSで出ないので独占です
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
>>302
しかも早すぎw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
>>308
ブラフラで本体に無料バンドルしてバラ撒いたんじゃなかったっけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
【悲報】ノーティ社員「ラスアスマルチは他のどのマルチゲーより楽しいものでした。中止にされて悲しい。」
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
マリオwて初代スーマリ程度のボリュームだろ
手抜きじゃねえの
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
スパイダーマン2あっという間にテンミリオンいってたんやな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
>>227
3年で市場規模を2倍にするような超大型の投資をしてんだよ
これで利益率を維持出来たら化け物すぎるだろう

ちなみに同期間の任天堂はというと、コロナの巣ごもり需要で売り上げを伸ばした後は順調に減益減収していたりする
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:43▼返信
>>308
11日で500万本なんだから十分あり得るだろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:44▼返信
はしゃいでたアンチ萎えてて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:44▼返信
>>306
虚偽の住所登録でBANされたみたいな記事前上がってたやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:44▼返信
>>316
ノーティ「ラスアスマルチの運営にはノーティの全リソースを費やす必要がありました。なので断念しました」

まあ、残念というのは凄くよく分かるよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:45▼返信
>>302
まじかwww音沙汰無いまま続いてたとしても終ワンダー430万本でマンマミーアだったのにw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:46▼返信
スパイダーマン2が1000万本?ほ~・・・(鼻ほじ

まあティアキンは1700万本なんですけどねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:46▼返信
>>322
それは国外の住所使ったやつだろ
基本的にPSは個人情報は空白でもいいんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:46▼返信
ゼルダ出る6年間で2本スパイダーマン作ってあのノミネートのクオリティだからね🐵
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:47▼返信
>>325
出荷な
恒例の福袋行きやろな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:47▼返信
インソムとマーベルが良い関係を築けてることはスパイダーマン2の開発者インタビューで答えてたな
オリジナルストーリーやオリジナルヴェノム実現のために協議して許可貰ったと言ってたしスパイダーマンやマイルスモラレスの実績が良い影響を与えてるだろうし何よりインソムとマーベルでちゃんと協議出来てるのは信頼の証だな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:47▼返信
>>318
300万本出荷から売上更新されないFF16をdisってんの?

売れないのをPS5が普及してないせいにしてたFF16をdisってんの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:48▼返信
>>325
任天堂ファーストでもティアキンしか売れてない上にサード全滅しててそれは逆に売れて無さすぎだろ
ソニーの場合安定してどのファーストも1000万〜2000万以上売れてる上に
サードも滅茶苦茶売れまくってるわけで

だからこその任天堂との累計本数差って分かるかい?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:48▼返信
マリオワンダーも発表してないだけで1000万はとっくに超えてるだろ
何言ってんの、まったく
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:49▼返信
>>330
意味不明
またFFアレルギー拗らせたんか?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:49▼返信
>>329
でもこの流出で関係悪化しそうだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:49▼返信
>>332
DL率の低い任天堂はそこまで売れてないんじゃないか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:50▼返信
ん、マイルズ1000万本ってことはスパイダーマン1が2300万本いってるってこと?
スパイダーマンの人気すげぇな…w
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:50▼返信
>>334
であってクレクレ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:50▼返信
>>330
数字出てないスタフィはそれ以下だけど・・・w
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:50▼返信
>>330
FF16は普通に売上伸ばしてると思うぞ
DLC発売後にPSストアの売上ランキングで1位取った後、かなりの長期間にわたって上位ランキングに居残ってるからな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:51▼返信
スターフィールドは発売数日で1000万超えたって報告あったろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:51▼返信
>>334
それでも他のスタジオに任せるのは無理だろ
技術力が足らんMSはブレイド
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:51▼返信
>>334
そこまでのダメージになるかは微妙だな
脅しに屈しなかった点は褒められもすると思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:51▼返信
>>338
ヘイローインフィすら数字出てないから大赤字だよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:51▼返信
箱 やれ
ハッカー はい
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:51▼返信
>>340
プレイヤー数だっけ?
ゲーパスデイワンしたタイトルでそれっぽっちってのがまず信じられんがな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:52▼返信
>>340
ユーザー数だろwww
売上本数はMS公式すら頑なに公開してないのにどこ情報だよ?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:52▼返信
>>336
新作が売れると旧作も売れるからさらに伸びるよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:52▼返信
>>333
どこまでFF16のこと馬鹿にしたら気が済むの?

PS5専用のスパイダーマン2が2ヶ月で1000万本も売れたら
6月の300万本出荷から一切売上更新されてないFF16が馬鹿みたいじゃない
PS5売れてないからFF16も売れないんだっていってたスクエニも馬鹿みたいじゃない
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:52▼返信
もうPS+会員、MSのゲームパス会員にぬかれそうやん
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:52▼返信
お前らマーベルとの関係がどうとか言ってるけど親玉のディズニーがソニーにふっかけてきたの忘れたんか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:52▼返信
>>326
>"PlayStation Network"利用規約の改定のお知らせ(2023年11月21日 )
>・アカウント作成・利用時における正確かつ完全な個人情報の提出要求の明確化(2条)

個人情報出せって言ってるが?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:53▼返信
海外の人が選ぶ去年までの10年間の1位にラグナロク選んでたね
PSスタジオばかりでエルデンが3位
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:54▼返信
>>349
いつもの嘘言わないと済まない任天堂おじいさん👴
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:54▼返信
損害といえるの従業員の情報くらいで他はインソム業績絶好調、今後発売予定の新作の宣伝なの大草原
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:55▼返信
任天堂はハッキングされる危険無いから良かったな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:55▼返信
>>348
更新されてないから売れてないんだーって🐷はどこまで馬鹿なんだろうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:56▼返信
あるかもって情報ばかりだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:56▼返信
>>330
装着率10%とか凄い売れてるけど
しかもそれから当然伸びてるだろうしな
PSストアでもまた上位だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:56▼返信
>>350
弓おじの人がゴミだったってのが分かった悲しい事件だったね
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:56▼返信
>>350
映画とゲームは別だろ。ディズニーはゲームスタジオ持ってない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:56▼返信
PS+会員

人口3億人のアメリカで2100万人
人口1億2000万人の日本でたったの270万人

そりゃ日本軽視されるわ
日本ゴキブリ減りすぎ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:57▼返信
ほんと任天堂だけはこういうの一切ないな、ポケモンリークはゲーフリだし
NDAがガッチリ機能してんやろな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:57▼返信
>>361
嘘だろ、ゴキちゃん・・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>357
カプコンリークも半数は実現してないからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>361
任天堂会員は少なすぎて公表されてないけど撤退間際だからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>350
ディズニーとか評判も権力も過剰なポリコレ汚染で地に落ちただろ
おまけに殿様商売であれやれこれやれで反感買いまくって今や一般人どころか業界関係者からも疎まられてるやんけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>361
ゴキブリの海外ガーもすすむなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>361
日本はしゃーないよ
任天堂が強すぎるからw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>362
クレカ抜かれて実害出てるけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:58▼返信
>>361
アメリカだけでMSや任天堂のオンラインサブスク全体超えてるのかすげえな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:59▼返信
>>368
下にいるのに強すぎるとか負けすぎて幻覚見えてるな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:59▼返信
もうオンライン人口だと

Steam>>>>>>>>>>>>>PSプラットフォーム

なんやな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:59▼返信
>>368
いや、全体からして弱いでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:00▼返信
>>356
FF15のときは2ヶ月で売上100万本増えたアピールしてたのに今回しない理由なんかあんの?
ただでさえコケた疑惑かけられてるのに事実を公表しないメリットあんの?
そういうことにしか気づけないから豚相手にしかできない吉田信者は豚以下の豚なんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:00▼返信
※330
スパイダーマンも売上500万から更新してないけど?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:00▼返信
>>367
🐷は国内でも負けてるけどな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:01▼返信
PS+会員数が270万人しかいないんだがー!ってそれでも公取の資料で全体の95%ってのがバレてたね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:01▼返信
豚が必死に
スパイダーマン2の一千万本の現実から目を背けてるのが愉快すぎる
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:02▼返信
スターフィールド1000万はプレイヤー数だろw
アンソはMSすら公開してない情報をどこから持ってきたんだ?妄想?もしかしてMSハックして情報盗んだハッカーなの!?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:04▼返信
>>379
確実に効いてる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:04▼返信
PS5独占スパイダーマン2 1050万本

スイッチ独占マリオワンダー 440万本
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:05▼返信
>>376
まだ1000万本突破したのしらんの?
つーか、スパイダーマン2は初日で250万本から10日経って売上が倍に伸びてるけど、
吉田のうんこゲーは初期出荷の300万本からどれだけ伸びたの?
売れてるなら隠す理由ある?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:05▼返信
>>378
任天堂は27000人しかいないのかよ少ないな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:05▼返信
>>15
ハッキングされたことも気が付かなかった企業があったらしい。
任天堂っていうらしいんだけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
ちゃんと漏洩情報を晒し上げて痛手を与えないと
今後セキュリティをちゃんとしようとはならんからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信


日本人のゴキステ離れが深刻過ぎィ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
インソムどんだけ売れとんねんw
しかも開発力異常だろw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
>>383
伸びてても出さないけどこれハッカーに抜かれた犯罪データだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
予定が盛り沢山やね
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
きっと記事タイトルを見た🐷は嬉々としてコメしようと開いただろうが実際は🐷にとっては悲報のそっ閉じ内容だった模様ww
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
ブレイドしか寄越さなかったのMSのくせに契約金ケチったんかいw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
>>387
任天堂オンラインは2万人しかいないけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
インソムって社員数何人なんだろ
かなり人数抱えててもこんな大作何個も同時に出来るもの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
ぶーちゃんはFF16に相当ビビってたんだね…w
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
>>382
やめたれwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
ブレイドって始めて聞いたわw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
>>384
サブスク利用者の話だからサブスクが何を指してるかによるな
PS+エッセンシャルのみのことなのかそれともPS+上位のカタログ利用者の話なのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:07▼返信
スパイダーマン2をポリコレ劇場にした会社かよ
ダメだこりゃ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
95%はサブスクだろw
任天堂のはサブスクじゃないしPCも違う
そらPSの比率が高くなるよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
>>379
🐷が失敗ダーマンなんダガーする度にスパイダーマン2に朗報入ってて草
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
日本のPS+270万人しかいなくて草
ネット上からもPSユーザー激減してるの見てとれたが
結構やばいな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
>>383

公式発表は500万本から更新されてないぞ?
マリ終ワンダーも発表してないだけで1000万本!!とか言ってるあたり自分に都合のいいように数字を勝手に増やしたり据え置いたりしてるだけじゃねえか
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
>>399
ワクワクして開いたら1000万越えの豚悲報で発狂
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
>>383
今回の件でメーカーは売上公表する利点が何も無かったことがわかっただけやんw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:09▼返信
🐷が失敗ダーマンなんダガーする度にスパイダーマン2に朗報入ってくるのなんなん?www
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:09▼返信
>>400
言い訳だけはいっちょ前だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:09▼返信
むしろX-MENが3作もあるっていいニュースじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:09▼返信
>>400
サブスクがなんなのか理解してなくて草
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:10▼返信
>>400
任天堂は何スクだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:10▼返信
>>402
日本で3000万台売ってるはずのSwitchが非公開なのって…それより少ないからなんだよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:10▼返信
>>402
任天堂は13万しかいないけどな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:10▼返信
日本のPS+実情
Essential 230万人
Extra 10万人
Premium 20万人

エクストラ以上たったの30万人しかいなくて草なんだが・・・
すくねぇええええええ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
>>400
サブスクってのは毎月料金を払う形態の契約の話だぞ
だからスイッチオンラインもサブスクの一種だよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
>>362
だって同じようなゲームしょっちゅう出すやんw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
>>413
ゴキブリずっと煽れそうだな
良いデータサンクスソニー!
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
>>413
任天堂オンライン13万人てマジ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
ハッカーは公開したら終わると思ってないよね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:11▼返信
>>413
任天堂には13万しかいないからもう撤退だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:12▼返信
>>417
ゲーパスと任天堂オンラインが残りの五%分食い合ってるからまだ減るかも
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:12▼返信
※407
任天堂は言い訳の歴史
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:12▼返信
>>394
仕事効率が異常なのは確かだな
しかも定時退社できる
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:12▼返信
※404
前作は3000万本やで
SNSでは叩かれまくっていて
GOTYはゼロ
残り2000万本売れると良いなwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:13▼返信
>>336
🐷「ゴキゲーはじわ売れシナインダガーwww」
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:13▼返信
>>421
あと不義理な
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:13▼返信
>>414
任天堂のはオンライン利用の為の料金でゲームが主目的のゲームサブスクじゃないよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:13▼返信
13万人堂?テタイテタイー
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:14▼返信
>>389
PS5のせいにしないといけないぐらい売れなかったのに伸びてる売上公表しないメリット教えてくれる?
売れてない以外にないよね
スクエニもあっさりFF16見捨てて年末商戦向けのテコ入れすらせずに
発売まだかなり先のリバース売るのに全力つぎ込んでるじゃん
いい加減現実を直視したら?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:14▼返信
じゅ、じゅうさんまんw
3000万台の何%なんですかw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:14▼返信
>>423
なんで売れないと思えるんだ?ゼルダとか言う小売押し付けと違って実売でこれだけ売れてるんだぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:15▼返信
PS4全盛期のPS+日本ユーザーが500-600万人か

今270万人

半減以下だな・・・みんなSteamに逃げちゃった?🤕
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:15▼返信
※372
PS+必要ないフォートナイトやAPEXは売上の9割CSだけどね
ちなみにsteamの年間売上は任天堂以下の86億ドル(笑)
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:15▼返信
>>422
確かにラチェクラのときに言ってたね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:16▼返信
>>426
でも公取委はそう思わなかってみたいだな国の公的機関が🐷の言い訳なんか聞くわけないしな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:16▼返信
>>423
前作3000万で次作2000万に落としてTGA
WINNER?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:16▼返信
豚はソニー悲報かと思って記事開いたけど、むしろ豚に特大ダメージでマジで草
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:16▼返信
>>325
マリオで負けたからガレキンに逃げるの?w
そもそも発売日が違うんだから負けて当然だろ。
普通同時期に発売されたゲームと比較するだろ。そんなにマリオが売れてる自信ないのかよ失敗マリ終ワンダーwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:16▼返信
ニシ君スパイダーマン2叩ける棒がなくなったからってスパイダーマン1を棒に使うのはさすがに草生えるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:17▼返信
>>431
3000万の内13万しかいない任天堂は逃げられすぎだなそらサードからハブられるわけだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:17▼返信
国内のゲームパスはXBOXとPCで合わせても5%以下だったっけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:17▼返信
>>438
ブレワイより上だしな情けない🐷共
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:17▼返信
>>431
steamの今年のまとめ統計見たか?
マジでソフト買ってないやってないしで想像以上にユーザー全然いないぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:18▼返信
>>431
Steamは任天堂以下だぞ
でもライズはPCの方が売れたんだ
そりゃサードは逃げるよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:18▼返信
>>428
?3か月後ってかなり先なの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:18▼返信
スイッチサブスク月300円で10万人。きついなぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:18▼返信
>>374
そもそもスパイダーマン2が1000万本公式発表してないんだから今回の件で売上自慢する意味が会社にとって無いことが分かったってなると思うがw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:18▼返信
>>440
ゲーパスと任天堂オンラインとで残りの5%取り合いだなソニーが95%で
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:19▼返信
>>435
2Qで95%失速でティアーズオブシンヤ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:19▼返信
>>431
国内switchは10万人もいなさそうだしお金落とさないけどね
ちゃんとお金落としてる270万人と比べると何故和ゲーもPSか分かるよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:19▼返信
>>374
決算見て計算しろよ。もう既に500万本前後は確実に行っとるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:20▼返信
2022年のデータ使うとか豚も必死だな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:20▼返信
ぶーちゃんはいつも理論が破綻して豚走して夜中の誰もいない時間帯にコピペ連投からの勝利宣言が様式美
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:21▼返信
>>434
>【表8】 (参考)令和3年における PC・ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
>1位 HH社 約95% 2位 II社 0-5% 3位 マイクロソフトグループ 0-5% 4位 JJ社 0-5%

↑公取もそう思ってるからそういう表現になってるだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:22▼返信
>>428
決算でピクリマと16は好調だって言われてDLCも作ってるのに捨ててるとかどこ情報だ?ゲハでは売れてなくても現実では売れてるんだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:22▼返信
※431
steam年間レビュー2023でsteamユーザーが今年リリースされたゲームをプレイした割合は9%しか居なかった
steamユーザー新作買わなすぎだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:23▼返信
データ流出でインソムニアックは実にホワイトな優良会社
スパイダーマン2は1000万も売れたと判明
X-MENを3作も契約済み、ウルバリンはその1作目

ゲームユーザーにとっていいニュースでありがたいけど、
インソムニアックにとってちょっと面倒なことになってしまったな
ハッカーをいち早く捕まるの祈るわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:24▼返信
現実は豚悲報
ファミ通洞窟に篭らなきゃダメよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:24▼返信
>>453
都合のいいように妄想しても任天堂は終わってるからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:24▼返信
>>456
まぁ機密だからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:25▼返信
オーバードライブもインファマスも無いの終わってんな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:25▼返信
サブスク少なそうとは思ってたが10万人w
ファーストのパッケ販売頼りの前時代なビジネスモデルだからMSに負けるのか
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:26▼返信
>>460
箱時代にMSが冷遇してたタイトルだっけ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:26▼返信
>>461
そのパケも倉庫循環で誤魔化しだしな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:26▼返信
インソム ニアックのデータ侵害により、 ソニーがマーベルと2035年末までX-MENの独占ゲームを制作する契約を結んだことが明らかになった。

流出したスライドの 1 つは、独占権に関する注記を含む X-Men のライセンス条項を詳しく説明していました。 この文書によると、現在から2035年12月31日までの間、マーベルはコンソール、PC、またはストリーミングプラットフォームでX-Menゲームをリリースまたは発表したり、ゲームの「競争上の優位性」としてX-Menキャラクターを使用したりすることはできない。 この文書では、Xbox のみで Ultimate Alliance でウルヴァリンとしてプレイする例が示されていますが、これは規約上許可されていません。

ただし、X-MEN のキャラクターはいわゆるマルチファミリーのマーベル ゲームに登場する可能性があるため、たとえばウルヴァリンがアベンジャーズのゲームに登場する可能性があります。 そして、マーベルは子供向けゲームと 90 年代の特定の X-Men ゲームの権利を保持します。 しかし、そうでなければ、これはソニーに今後12年間X-MENゲームの権利を与える完全な独占契約だ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:27▼返信
>>416
これで煽れると思ってる豚の知能…w
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:27▼返信
>>428
売れてるからdlc作られて次の7にも力入れられるんだがどれだけ16欲しかったんだよ🐷共は
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:28▼返信
>>460
ちゃっかりMSのIP含めてるアホ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:28▼返信
国内
PS 270万人
任天堂 13万人
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:29▼返信
日本じゃゲーパスって箱とPC足しても10万人以下なのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:30▼返信
>>468
しかも豚ちゃんが持ち上げてるゲーパス会員が13万人を削るの草
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:30▼返信
またPSにソフトが集まってスマンなぶたよわ(´・ω・`)
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:30▼返信
記事タイトルと違って中身は豚の超絶誹謗でクソワロタw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:30▼返信
やっぱソニーがインソム ニアックを買ってよかったな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:31▼返信
※464
これは楽しみだな。
ウルヴァリンはもちろん、ストームやサイクロプスを使って遊びたい。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:31▼返信
ソニーの汚い裏契約がまーたバラされてらwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:31▼返信
>>468
これ見ると、スイッチは本当にほとんどが中国に行ってて、日本には残ってないんだなぁと思いますなぁw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:31▼返信
>>470
マジで草
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:32▼返信
>>471
TGAもSwitchハブになるよなって感じだな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:32▼返信
最近ブタイラ記事おおない?ww
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:33▼返信
>>473
安く買ってこれだもんなぁ
しかしソニーは有能な人材いすぎだろ

大事なのはIPじゃなくて人材ってことをMSは理解した方がいいな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:33▼返信
>>479
現実はアンチ任天堂だからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:33▼返信
>>475
統失豚くんは早く病院に行きなよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:35▼返信
FF16は普通に売れてる
最近だってPSストアのランキングに入ってた
つまりDLCがちゃんと売れてる証拠だよ
そこまでしてFFを売れてない事にしたいのかが本当に謎
FFよりもDQの心配をしてあげなよ
日本でしか売れないからスイッチユーザーが買わないとブランドが終わるぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:35▼返信
大手傘下とは言えスタジオ単位だとセキュリティなんざガバガバなんだろうな
ここまで根っこから全部丸ごと引っこ抜かれてしまうとは
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:35▼返信
どれも噂があったものばっかりだし開発が順調なようでよかったねって感じ
カプコンも同じことされたけどノーダメだったし任豚が喜べるような情報が何一つない
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:35▼返信
>>480
人材は何よりも大事だけど活かすも殺すも経営陣なんやなって
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:37▼返信
>>486
そうだね
上が無能だと意味ないしな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:37▼返信
>>483
16は15より早く1000万本いきそうだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:38▼返信
>>483
年間2位で15万本程度のPSストアランキングねw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:39▼返信
基本無料はサブスク入らなくてもできる
高額プランのエクストラやプレミアムの合計より
少ない300円のサブスク
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:40▼返信
>>483
FC24もPS版の方が売れてるだろうな
スイッチ版は3割以下だろう
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:41▼返信
ちょっと待って
スプラあれだけ売れてオンライン利用13万人なの?
買った人遊んでないよねどういうコト!?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:42▼返信
>>492
チャイナの露店で山積みなの目撃されてなかった?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:43▼返信
任天堂が凄いマズいことバラされてて草
まさか3000万台売れて10万人もいないとはな…w
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:43▼返信
>>492
スマブラモンハンマリカポケモンもあるのにな
皆マルチやらないんだろう
496.投稿日:2023年12月19日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:45▼返信
プラス会員がもっと多いと思ってたから95%はプレステだと想定してたんだから
270万人程度しかいないのが判明したってことは
スイッチオンラインが95%だったと考えるのが普通だよね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:45▼返信
>>495
というか国内switchにアクティブユーザーがそんだけいないってことだ
皆無に等しい
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:45▼返信
スパイダーマン3 Part1 2 3まで←スクエニかよ阿呆か
クソニー失望した
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:46▼返信
日本のスイッチって誰に3000万台以上も売ったんだよ?
イカ3とかティアキンとかアホみたいに売れてたよね?
誰に売ったの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:46▼返信
>>492
一月くらいで飽きて解約するんと違う?
実際アクティブユーザーも非公開になってたよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:47▼返信
>>497
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:48▼返信
ヴェノムのスピンオフとウルヴァリンはよ
インソムニアックは信頼してるわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:48▼返信
※497
クスリ決めてんね
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:49▼返信
>>497
もしそうなら任天堂がWINNERの画像作って会員数発表するだろw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:50▼返信
>>398
サブスクって購読って意味なので、月々継続加入するサービスの意味で良いと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:50▼返信
>>500
中露
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:50▼返信
270万しか会員いないの!?

俺も次は更新しないけどねw
PS5高くて買えないし、値上げされたし、カタログはほとんど持ってるし、sableはPS5だけだったし、何のための値上げだっての!!
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:50▼返信
>>508
お前は13万の方だろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:52▼返信
>>509
値上げしたのに、フリプ減らしやがってよ!!
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:52▼返信
>>489
スイカが1位の任天堂ショップより健全だけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:52▼返信
>>508
まぁそういう人もいるよなお疲れ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:52▼返信
>>510
減ってないけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:53▼返信
>>489
ゲハで真実くんは現実が見えてないみたいだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:53▼返信
>>510
なんだエアプかよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:54▼返信
ブタイラエアプ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:55▼返信
>>502
マジで分かってないの?
公取の資料はMS以外の名称が伏せられてるから
95%はプレステに違いないとゴキが勝手に妄想してただけだからね
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:55▼返信
※455
こんなんだからGTA6もハブられるんだよな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:56▼返信
任天堂可哀想になってきたわ
Switch miniを震えて待つくらいしかやる事ないしな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:56▼返信
>>492
最近新しいシーズン始まったけど話題になってないしな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:56▼返信
あまりに豚に都合が悪いのか次世代箱の記事ばっか伸びてて草
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:56▼返信
X-MENは2035年までPS独占
これPS6世代にも影響与えるじゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:56▼返信
>>513
sableはPS5専用だろ!
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:57▼返信
※517
270万人で5%なら100%だと5400万人になるんだけどswitchってそんなに売れてたっけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:57▼返信
ハックされたとか豚が喜びそうな記事なのに中身がソフト出る内容だから豚にはつらいのかww
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:58▼返信
スイッチ13万人ってマジ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:58▼返信
PS4は国内1000万台なのに、270万しかいないの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:59▼返信
※525
しかもソニー全体じゃなくてインソムだけだからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:59▼返信
13万人てwモンハン一生無いなおつかれ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:59▼返信
>>517
数字大好きな任天堂が公開しないのはそういうことだろ
キチガイは任天堂独占だなやっぱ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:59▼返信
個人情報がつらいねーゲーム情報もそりゃつらいだろうけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:00▼返信
>>527
基本無料ゲーはpsplus不要だしね
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:00▼返信
>>523
PS+自体がPS専用だけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:00▼返信
今世界で最も評価の高いスタジオの一つ
インソムニアックがマーベルのPS5独占ゲー出しまくるというニュース
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:00▼返信
>>527
国内3000万台中13万人とどっちがいいと思う?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:01▼返信
>>532
無料かよ!

もう入るのやめたwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:01▼返信
>>531
個人情報はちゃんとソニーがサポートしないとな
当事者は気の毒だし、ゲーム開発に集中できる環境を作ってほしい
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:01▼返信
インソムニアックには是非ゴーストライダーをゲーム化してほしいわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:01▼返信
>>535
3000台のほうが良いだろ…
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:03▼返信
インソム強すぎワロタ
ハッカー対策はしてもろて
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:03▼返信
>>527
そもそもオンライン対戦に必要なモノで売れているゲームはオフラインメインだからそんなもんでしょ
PSの基本無料タイトルにはPSプラス不要で課金する際にも必要ないから
オンラインの売り上げに必ず必要という訳でも無い
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:03▼返信
>>534
Steamで出てるやん🤮
トホホ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:04▼返信
※527
フレも半分くらい入ってないしオフゲーばっかの人や原神やエペやFF14みたいな人も多いね
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:04▼返信
>>539
急に箱の話されても
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:06▼返信
>>542
任天堂以下のSteamで数年後に出てもなぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:09▼返信
>>527
そこを考えるとファミ通ランキングにはマルチプレイタイトルばかりなのに
最大13万人しかオンライン接続が無いスイッチはどうなの?ということになるからなぁ
派手に売れた週の本数よりオンライン人数が少ないとかあり得ない
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:11▼返信
PSのオンライン人口たったの270万人で草

そりゃライズも過疎過疎で人がおらんわけだわ・・・
地獄のハード
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:11▼返信
ちょっと過激で刺激のあるプロモーション活動と思えばいいじゃんwwwwwwwwwwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:12▼返信
>>547
これがやべーのはPS4とPS5合わせてたったの270万人ってところな
PS5だけに限定するともっと少ない
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:12▼返信
>>497
国内(アジア)3000万台なのに5000万以上のサブスク登録かw
装着率102%なんてもんじゃないなwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:13▼返信
プレステおわた
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:14▼返信
>>545
任天堂以下てプレステやんw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:14▼返信
買い手が現れなければ公開するなら誰も買わないんじゃないの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:16▼返信
PSplusに加入してる理由にフリプとかどうでも良い
セーブデータお預かりサービスとオンラインを遊ぶ為に加入してるだけ
特にセーブデータお預かりサービスが大事
これのお陰で本体が急に壊れようがSSDが突然逝かれたりしても
何の心配もせずに遊んでいられる
加入してるしてないで安心感が全然違う
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:16▼返信
国内switch13万人以下ってやばくない?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:17▼返信
もうMCUは米国でもうんざりされて飽きられてるよ…😂
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:17▼返信
この手のハックは分からん
話題作りの自演の可能性あり
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:18▼返信
とどまることを知らない豚悲報w
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:18▼返信
>>550
ファミリー会員とかあるの知らないの?
本垢プラス8人まで追加可能なんだぞ
スイッチユーザーは家族持ちが普通だからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:18▼返信
割れすぎてプラス会員も減りまくりなのバレてるやん
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:18▼返信
やっぱ記事内容と関係ない話に持っていく豚
都合悪いなら黙るか無視すればいいのに
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:21▼返信
>>546
ファミ通加盟店には存在してない店舗も未だに登録されているという…お分かり頂けただろうか
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:21▼返信
PlayStationプラスもクレカ情報漏れたり

SONYセキュリティ弱っ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:22▼返信
カプコンがやられたのと同じか
怖い時代だな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:23▼返信
国内のオンライン人口

PC(Steam含む)2400万人
Switch 1200万人
PS(4+5) 270万人

566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:24▼返信
SONYってゲーム機の情報もすぐ漏れるし

情報管理が甘いな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:24▼返信
世界のオンライン人口

PC 3億4000万人
Switch 8000万人
PS 4500万人
XBOX 4000万人
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:25▼返信
取り合えずインソムは災難だったが誰も犯罪者に従わなかったのは偉いし、いずれ出るPS6も覇権確定だって事は分った
マーベル(ディズニー)もマーベルIPはSONYに作ってもらうのが最も売れるのを理解してるねw
ついでにスターウォーズもSONYファーストに作ってもらったらどう?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:25▼返信
※527、説明するのもアレだけど
PS4ユーザーはPS5にも移行してるからね
PS4の売り上げ=アクティブユーザーにはならないんだよ
俺だって元PS4ユーザーだからね、今はPS5ユーザー
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:26▼返信
データが流失してサプライズすら用意できないソニーは正義のハッカーさんにボコボコにやられて
さあ、大変ということだな
MSはすでに次世代機を開発しているし、ゲーム事業でやばいのはPSだけになったな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:26▼返信
>>554
ほんと脳弱はつらいな
クラウドセーブなんてSteamは完全無料なのに
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:27▼返信
>>569
なんか言い訳になってなくね?
これPS+全体の人数だからPS4で入ってくる人も含むから
たったの270万人ってドン引きするほど少ないよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:27▼返信
Switchオンライン13万人以下がショックで早速捏造モードに入ってるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:28▼返信
>>572
俺は13万人にドン引きしたよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:28▼返信



日本人Steamに移行しすぎ?
どんだけ和ゴキ減ってるんだよ😭
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:29▼返信

たったの270万人のオンライン人口を取り合って
ライズやらワールドやらFIFAやら遊んでるんやろ?
そりゃどのゲームも過疎過疎になるわな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:30▼返信
確定してるのは流出したプレステの270万人な
妄想で13万人とかいうデマをばら撒くのは止めようなゴキ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:30▼返信
そういや株主総会で株主にオンライン弱すぎって言われてたよな任天堂
箱足しても13万人はそら言われるわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:31▼返信
※563
クレカ情報を流出し、半年隠蔽したのは任天堂のほうだよ
任天堂のユーザーがクレカの不正利用が行われて初めて発覚したからね
任天堂は半年前に知ったのにアナウンスもなく、対策などもせず放置したからね
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:31▼返信
>>565
やっぱ豚って知能が...
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:32▼返信
>>577
そうだよな任天堂が公開しないって事はPSより少ないって事だしな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:32▼返信
アメリカの人口3億人 PS+人口2100万人
日本の人口1億2000万人 PS+人口270万人

こりゃ酷い
そりゃチョニーの日本軽視もすすむ君
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:34▼返信
>>582
あれ?全世界の任天堂ユーザー合わせてもアメリカ限定のPSに負けてね?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:34▼返信
>>579
ハッカーにセキュリティホールを指摘されたりしてるしな

任天堂のセキュリティはガバガバすぎるわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:35▼返信
※565
steamの情報調べても出てこないけどどこ情報なの
現在のsteamインゲーム800万人の2%って16万人しか居ないけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:35▼返信
>>581
豚は上のほうで売れてたら数字公表するはず!って主張繰り返してたから
任天堂が数字公表しないのは、まあそういうことなんだろうねw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:35▼返信
※122
少なすぎて草
そりゃ非公開にするわw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:36▼返信
>>587
13万人のこと?w
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:37▼返信
※122
実質日本のアクティブ数だな
ソフト売れないのも納得w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:37▼返信
>>585
いつもの豚の妄想です
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:38▼返信
※585
しかも中国のプライムタイムだから割合はもっと低くなるね
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:38▼返信


和ゴキ 270万人の命の灯

なお、毎年純減純減が止まらない模様
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:39▼返信
中国に流れてるのは分ってたw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:40▼返信
※592
それPS4と5合算だから余計悲惨だよ…
アレが41万なのも納得
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:41▼返信
そりゃ日本捨てるわな😂
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:44▼返信
>>595
保証期間内でも有償修理なんだっけねJoy-Con
海外は永久無償なのに日本じゃソフト売れなくて元取れないんだろうな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:44▼返信
270万人しかいない限界集落絶滅危惧種ゴキブ李
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:46▼返信
ゴキちゃん致命傷でもう駄目だなコリア
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:46▼返信
なおPSでトップクラスに売上を叩き出してる原神や無料ゲー&MMOはPS+に入らなくても遊べる
SONYは優しいなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:47▼返信
プラス料金とか払う意味が分からないし
でもモンハンやるなら必須だし

PCならそんな料金は必要ない
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:48▼返信
文字通りウルヴァリンに荒らしされてて草
スパイダーマン3未開発か
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:48▼返信
>>600
電気代の方が高いけど頑張れよ
あとチャイナチーターも付けとくよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:49▼返信
PS4 全盛期のPS+加入者 500-600万人
現在 270万人

やっぱりPS5の大失敗で相当数Steamに流れてるくさいな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:49▼返信
Switch13万人は衝撃だなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:49▼返信
またファーストからゴキちゃんイジメられるネタ提供してるよ…
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:49▼返信
>>592
ぶーちゃん「純減」って何?😅
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:49▼返信
格ゲーが売れない売れないって言われて
最近みんながPCに移行してから復活傾向なの理由解ったな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:50▼返信
>>600
俺はチートがいないほうがいいな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:50▼返信
日本のsteamユーザーの割合って今月中国がごっそり減ったから増えてるけど先月は1.6%しか居なかったんだよね
しかも日本のプライムタイムは全世界でインゲーム平均600万人程度だから9.6万人しか居ない
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:51▼返信
インソムからお金は取れず、逮捕のリスクを背負っただけでは
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:51▼返信
PCでいいもの
むしろまだ加入してるアホは何が目的なんだ…
一部プラス限定コンテンツもあるけどさぁ…
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:51▼返信
でもソースコードは流出しなかったのか
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:51▼返信
PCこそオフラインで遊びたいよね
オンラインなんてチーターだらけじゃん
これで有料化にしたら誰も遊ばなくなるのでは
逆にチート使う奴が減るかも知れないから有料化も有りだな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:51▼返信
※600
モンハンはチートで壊されるからマジでオンラインはやめとけ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:52▼返信
その270万の大部分がまだPS4で頑張ってるんよね…
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:52▼返信
>>611
5千万人近く加入してるんだから意味はあるんじゃない
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:53▼返信
ヒント

人が居なかったw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:54▼返信
>>603
そりゃPS4は減るやろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:55▼返信
270万のPS戦士😂
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:55▼返信
>>600
無料でもチーターだらけで人少ないより
お金払ってもチーターいなくて人口多い方がいいわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:55▼返信
シュリンプ豚ここに逃げ込んでたのかw
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:56▼返信
270万の高齢者がPSユーザー
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:56▼返信
国内のSteam人口が右肩上がりで482万人いる
PS4の時期に俺はPCへ移行したけどPS+とかいう月額課金から逃れられて本当せいせいしたよ
俺がPCゲーマーになった時は大手パブリッシャーでもない限り日本語は当然のように対応されてなかったけど
今はインディーレベルでも最初から日本語が対応言語になっている

PCでいいんだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:56▼返信
ユーザーデータも漏れてるだろうしヤバいでしょ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:56▼返信
270万の精鋭ゴキステファンボーイズ、最後の聖戦🤕
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:57▼返信
やっぱSteam以下だったねPSw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:57▼返信
PS4はワールドのメインプラットホームのわりに

SIEがカプの主要取引先から外れてたのはこういうことなのね

次世代機移行に失敗してPCに客を吸われてたのか
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:57▼返信
ネットの煽りかと思ってたけど本当にPCに流れてるんだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:58▼返信
>>605
豚が虐められるの間違いだろ?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:58▼返信
steamユーザーなんてほぼいない上にむしろPSに流れてることを直視出来ないぶーちゃんw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:59▼返信
>>625
任天堂は13万人以下…w
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:59▼返信
わいPlus加入してたのはPS4までだなぁ
FF15でPS4のスペック不足感じて以来自作PC買ったしオンライン無料は精神衛生上良い
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:00▼返信
PC以下のPSさんお疲れ様
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:00▼返信
>>632
でもオンラインマルチは殆どPSユーザーだけどな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:01▼返信
>>559
それにしてもあり得ないほど少なすぎ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:02▼返信
>>623
PC民新作買わないしなぁ貧乏人多すぎてCSの数年後に落ちてくるゲームやるしか無い
GTA6も数年待ったあげくチーターまみれ
インディハンターなら良いかもな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:03▼返信
>>552
?任天堂はソニー以下だけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:04▼返信
>>549
他は圧倒的にそれ以下なんだけど
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:04▼返信
>>632
もうとっくにポンコツやろそのPC
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:05▼返信
国内のオンライン人口

PC(Steam含む)2400万人
Switch 1200万人
PS(4+5) 270万人

641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:05▼返信
switchオンライン13万人以下は衝撃
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:05▼返信
>>628
という願望
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:06▼返信
でぃ~えるガー😂
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:07▼返信
Switch13万しかいねえのかよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:08▼返信
やっぱPCユーザーて月数百円も払えない悲しい民なんか
そら当然93%が周回遅れのスペックだろうし
ロックスターにもPS優先て言われる購買力なんやろな
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:08▼返信
カプンコが10%以下のPSを主要取引先から除外してたのもここに繋がるってわけだ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:08▼返信
>>640
いつもの嘘言わないと済まない任天堂おじいさん👴
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:10▼返信
>>646
そうだねワイルズはPS5リードやね
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:10▼返信
何でPCユーザー高い金出して本体買ったのに新作ゲーム買わんの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:11▼返信
そら吉田もいいからPS5買えっつーの!って声荒げるわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:12▼返信
公取にソフトの市場規模はPSも任天堂も同程度ってバラされてるんだから
スイッチ3000万台中アクティブドンくらいなんだろうねw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:12▼返信
PCユーザーの新作購入率9%て
ほんとにセールでしか買わないんだろうな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:12▼返信
ネットが無料だから…って呟きながら型落ちPCで最新ゲームを指加えて待つパソニシ悲しすぎるだろw
お前のPCじゃ動かんぞそれw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:13▼返信
steamで最新ゲームしてる奴ほとんどいないってバレてたな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:13▼返信
270万のウチ上位プラン入ってる数が知りたい😂
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:14▼返信
今これといったプラス必須のオンマルチゲームないだろうに意外といるもんだな
Switchは13万人なわけだし
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:14▼返信
移行どころかPS4から他機種に逃げられとるw
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:14▼返信
>>649
高い金払ったのは10年前だから新作動かないんじゃ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:15▼返信
>>623
9%のマイノリティ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:18▼返信
つーかその270万云々って2022年10月の話かよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:20▼返信
※623
マジレスするとアカウントはPC持ってれば誰でも作れるしプライムタイムですら10万人程度しかいない市場だぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:22▼返信
2022年10月の時点でPSPlus上位プランが970万人
2023年3月に1410万人と発表されてるから凄い勢いで伸びてるな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:23▼返信
日本の各ゲームプラットフォームアクティブ数内訳
スマホ 2400万人
Switch 800万人
Steam 480万人
PS 270万人(PS4とPS5合算) ソニー内部資料流出より
XBOX 10万人(PCゲームパス含む) 公正取引委員会資料より
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:24▼返信
※603
PS+全盛期で500万ってどっから出た数字なんだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:24▼返信
>>663
すぐこうやって捏造するよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:24▼返信
やはり言われてるように実働ps5はかなりすくなかったのか・・
そらアレも40万ぐらいしか売れんわな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:25▼返信
>>644
ミソなのは13万人以下ってことだ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:25▼返信
>>666

なんでそう思った?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:26▼返信
>>645
今年の全体統計でプレイした本数平均4本とかだってよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:26▼返信
>>652
あー推奨満たせるPCユーザーが7%てのも大体合致するな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:27▼返信
steamユーザー全然ソフト買ってないし、そもそもプレイすらしてないってびっくりだわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:27▼返信
270万ステーション🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:28▼返信
>>570
豚はこんなのに正義のハッカーとか言うんか
もはや予備軍だな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:28▼返信
スイッチサブスクは何人?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:28▼返信
>>671
想像通りなんだよなぁ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:29▼返信
steamって同接ピーク3300万から1割減ってんのに日本人の割合減ってるんだよね
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:29▼返信
そりゃ日本ゴキブリがゴキステゲーム買わねえわけだわw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:29▼返信
あの9%って日本だけならそうだなーって思ったけど
スチーム全体ならいろいろやばすぎだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:31▼返信
※663
steam垢ってインゲームじゃなくてもカウントされてるんだぜ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:32▼返信
>>674
公取が公開した資料によると国内サブスクの95%がPSPlus
あとはわかるな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:33▼返信
逆に言えば270万しかいないのにあんだけ本数売れてるってことは1人当たり金払いいいんだな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:33▼返信
なんでプラスの会員数=アクティブになんだよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:34▼返信
※663
PSは原神やFF14やフォートナイトユーザーやオフラインゲームしかやらない人はアクティブに入らないの?
steamは裏で起動しただけでもカウントされるのに
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:36▼返信
>>682
豚はアホだからしょうがない
基本無料ゲーにはpsplus不要なこともどうせ知らないw
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:37▼返信
世界で見るとPSの有料会員数の2.25倍ぐらいがアクティブだから
国内PSのアクティブ607万人だな
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:37▼返信
>>683
その辺のオンゲはPS+入らなくてもプレーできるからな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:38▼返信
>>681
まぁオフゲー主体ならプラスなくても良いしな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:38▼返信
ちなみに607万人は月間アクティブね
任天堂みたく年間で算出したら800〜1000万人ぐらいはいるだろう
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:39▼返信
>>684
そもそもオフゲならPS+いらないしな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:39▼返信
>>682
Switchのアクティブは13万程度だと思ってるとかじゃね
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:40▼返信
>>672
13万人堂🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

ハート連打するなよ?絶対するなよ?www
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:41▼返信
豚が捏造して他の豚がそれをソースにして広まる
そしてそれはいつしか豚の中では真実となっていく
だから世間一般の常識の埒外へと生きることになるのだ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:41▼返信
国内オンラインの95%がPSユーザーって
他終わりすぎだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:42▼返信
>>677
いや、買わないのはPSユーザー以外ってことだけど
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:43▼返信
PSNの月間アクティブがたしか1億600万人ぐらいで
有料会員数が4700万人ぐらいだからな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:44▼返信
Steam年間レビュー2023で判明した事

新作をプレイしたのはsteamユーザー全体の9%
今年プレイしたゲームの本数がユーザー平均4本
獲得した実績の平均が16個

ヤバすぎだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:44▼返信
PSplusの国内会員数270万人
国内サブスクはPSが9割以上
ってことはSwitchオンラインて多くて20万ぐらいしかいないのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:46▼返信
>>690
実際それぐらいだぞ
日本はPSplusが殆どだからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:51▼返信
実質オンライン専用のイカがあんなに売れてる設定なのにどうして…
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:51▼返信
>>692
マジで韓国だわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:54▼返信
ちなみにこの270万は2022年10月時点の話で当時日本でのPS5+DEは約200万台
現在のPS5+DEは480万台なんで相応に伸びてるだろうね
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:54▼返信
想像以上にスイッチは終わってたんだな
賢いニシ君は察して逃げてるけど、救いようがないのがまだいるのな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:55▼返信
>>699
イカ3はアプデ頻度激遅だし通信エラーやラグバグも全然直さなかったから人減ったんやろな
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:56▼返信
※696
なぜvalveはこのデータを公開しようと思ったんだろうか
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 00:57▼返信
>>663
捕まりゃいいのに
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:01▼返信
PSネガキャンがピタッと止まったな
少数精鋭のソニーアンチだったか
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:01▼返信
>>696
酷いな
PS5メインの俺ですら平均より上だわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:06▼返信
スイッチユーザーって来年というか来月以降何を買うの?
PSユーザーは色々あるから枝分かれすると予想できる
龍8、P3、FFⅦリバース、ドラゴンズドグマ2、ローニン等
数えきれないほどの良ゲー達が発売予定だからね
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:08▼返信
>>706
開幕からほとんど1人っぽかったからな
自演しまくって
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:09▼返信
>>704
もっとちゃんと買えというお気持ちかもしれない
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:09▼返信
犯人は任天堂信者だったか
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:09▼返信
>>72
ディズニーが漏れたらどこに払うんだい?アスペ君w
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:11▼返信
>>696
これはヒドイ
pcにユーザーが集まってるとは何だったのか
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:12▼返信
>>681
しないない、って言うけど圧倒的に国内じゃ多いんやで
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:12▼返信
>>86
ほとんどのタイトルが受賞しない上に最多GOTY受賞作が出来ないゴミプラットフォームの下に行くことはないよwゴミくんw
底辺自覚してないんだなあ?w
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:14▼返信
>>696
steamユーザーも終わってるやん
何がPSから流れてるだろ
そんなレベルの話しじゃないわ

むしろPSユーザー以外アクティブいないしソフト買ってないってもう分かったわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:17▼返信
Steamerは新作買わないし、セールで買ったゲームもろくにプレイしない
そのくせあれ出せ、おま国やめろと声だけはバカでかい
どうしようもねえなマジで
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:20▼返信
>>708
楽しみ過ぎる・・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:20▼返信
はよドグマやりてえwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:22▼返信
まさかソニーかりの情報流出で、switchとsteamがここまで終わってることが発覚するとはな
まぁ箱は元々終わってるの知ってたし
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:38▼返信
※708
相変わらずPSはRPGとアクションで馬鹿の一つ覚えだね
SwitchやSteamには多種多様なジャンルがあるから分散するのも仕方ない
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:45▼返信
>>721
switchはハブられてるだけやん
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 01:53▼返信
270万がどうたらはどうでもいいが、これ継続課金者数だからな。steamはこれだけ人を集められるのかな?
無理だよね
724.中山英樹投稿日:2023年12月20日 01:58▼返信





すべてゴミゲーで草
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 02:00▼返信
※721
Switchって馬鹿の一つ覚えでアクション出してる任天堂のハードじゃねーかw
サードは桃鉄しかないし
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 02:28▼返信
>>721
ファースト9割で分散してるとかギャグか?
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 02:48▼返信
どれもWINNERより売れそう
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 02:53▼返信
>>721
それは思うの思い込みだ
実は逆だぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:08▼返信
>>697
多くて13万だぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:12▼返信
チカニシ悲報ばかりなのでこんなネタでキャッキャ言ってるのか
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:32▼返信
こういうの捕まえられないのかね
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:35▼返信
海外のxbox信者が流出したテキストを偽造して拡散してるけどこれ普通に人生終わらないか
流出したものを拡散するのも訴えられたら負けそうだけど偽造するのは普通に捕まりそう
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:39▼返信
>>721
鉄拳は格ゲーだがwwwwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:40▼返信
日本のゲーム売上3700億円のうち1700億円がPCっつー話だからな
スイッチが1600億円で400億円がPS5&PS4っつー話だからPSの一人負けだ
まあ2年以上もマトモにハードを売ってなかったんだからしょうがないが
サブスクは含まれないので、今後はそっちで稼ぐつもりじゃねーの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:54▼返信
>>734
その1700億も妄想だろうけど仮に本当だとして
1700億もあるはずなのにsteamでの新作購入ユーザーは9%しかいないのか
セール乞食しかいないっていう悲しいね
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 03:55▼返信
※734
その情報はデマだよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:07▼返信
これつまりディズニーとSIEがっつり状態なんだな
スパイディーは分かるけど爪出しおじとか誰得
それ以外も来るしディズニー作品増えるだけじゃん
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:10▼返信
>>735
セールだけで1530億円か~
そりゃあ、乞食だらけでGTA6もPCは後回しにするよな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:23▼返信
世界で2番目に大きいSwitch市場の日本で、オンライン有料ユーザーが最大13万人だったら任天堂も月間アクティブユーザーを公表出来ないわな
カプコンもクラウド版バイオを撤退するわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:24▼返信
>>737
お前のズレまくりの感性で世の中判断するなよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:34▼返信
>>740
ポリコレ塗れ不可避やろが😟
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:41▼返信
>>734
デマ情報だよな
PSの1割日本の売上と考えると4000億前後あるからな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:43▼返信
>>721
PSストア以前よりジャンル増えてるよ
性能上がると作るの楽だからな
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 04:44▼返信
>>739
転売商材だからユーザー半分もいないのが本当だった
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 05:09▼返信
>>734
Steamユーザーの2023年平均プレイ本数 4本
Steamユーザーが2023年発売のソフトを遊んだ割合 9%
Steamユーザーが過去1~7年間発売のソフトを遊んだ割合 52%
Steamユーザーが8年以上前発売のソフトを遊んだ割合 38%

1割の人間しか新作を買わないのがSteam市場
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 05:38▼返信
また中国の自称スーパーハッカー集弾を装った破壊行為かよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 05:41▼返信
今月PSカタログ記事にしなかったな
GTA5きたのが悔しかったのかな
今日からオリジンやるわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:21▼返信
PSポータルの値段が高騰してるな
44000だってよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:29▼返信
海外ではこういう公になった情報速攻広まるけど日本でやったら広めたやつ逮捕される気がする
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:30▼返信
>>746
中国やロシアもいるかも知れんけど最近は北朝鮮が目立つな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:34▼返信
日本のオンラインユーザー数もバレる

エッセンシャル 230
エクストラ 10万人
プレミアム 20万人  少なっ

これ間違いなく転売でPS5海外で軍事利用でもされてんじゃね?任天堂のオンラインユーザーの半分もいねーだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:36▼返信
GTA6実質PS5独占、モンハンワイルズ全機種確認(PS5リード)、TGA総ハブられ、一滴やりたい、WINNER、ポケモンイベントでトレス、スパイダーマン2 1000万本、X-MEN制作中、任天堂オンライン13万人

今月だけで悲報がこんなにあればニシ君も壊れちゃうよね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:38▼返信
PlayStation4が1000万台売れてた
PlayStation5が400万台ぐらい売れてるから

少なくともPSファンって400万人はいるものと思っていたが


オンラインユーザー少なすぎる、そりゃ桃鉄にも無視される
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:42▼返信
PlayStationバカにしに来てる俺ですらエスクトラ入ってたのに

金あると思ってたらPlayStationユーザードケチだった
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:43▼返信
PSplus会員少なすぎて草
やっぱ転売されまくって殆ど倉庫で眠ってんだろw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:53▼返信
PlayStation4が1,000万台売れてたし、いまだにPlayStation4タイトル発売されてるから

PlayStation5と合わせても500万人ぐらいが原神やFortniteしてるもんだと思ってました。


270万人って、、、、日本のPlayStationとっくにオワコンだった
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:54▼返信
どんなに発狂してもモンハンもGTAもSwitchハブだぞw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:55▼返信
PSプラス4600万人も会員がいて日本270万しかいねーのか

日本の切り捨てはやむなしだわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:56▼返信
GTAもモンハンも待ってりゃ任天堂ハードででるよ
GTAも4までコレクションで出てる

次のハードでもモンハンはなんかは出るよ、ワールドも移植されるだろう
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:58▼返信
ちゃんとコメント読んでて草
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:59▼返信
PlayStationってハードの鮮度って7年はあって
その間は先行してゲームが遊べると思ってるが

オンラインユーザー少な過ぎて任天堂の次世代ハードに頼るしかねーわw
シレンとかオンライン要素ある国内向けがSwitch独占なのも納得(桃鉄も)
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:59▼返信
>>761
13万がか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:00▼返信
>>759
出てから言えよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:00▼返信
>>756
13万の任天堂はそれ以下のカスだな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:01▼返信
>>755
Switchはそうなんだろうな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:01▼返信
>>753
🐷の心の支えは桃鉄しかないの受けるな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:03▼返信
人が少なくなってから🐷が湧いてきて予想されてた通りだな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:04▼返信
サードパーティにこの情報共有されてたんかな

日本でのオンラインユーザーが絶望的に少ないって
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:05▼返信
>>768
だからSwitchはハブられてたんだな
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:05▼返信
今後は国内オンラインゲームはSwitch、スマホもしくはSwitch、Steamにするしか無いだろうね。


771.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:05▼返信
>>758
はい嘘
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:06▼返信
>>756
はい嘘
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:06▼返信
>>753
はい嘘
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:08▼返信
ポカオスが早速YouTubeで

PlayStation5はやっぱ転売だったと報道中

そりゃオンラインユーザー数がバレてこれじゃ疑われて当然、他のYouTuberも追随してこのユーザー数の少なさを報道し始めると思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:08▼返信
ちなみにこの270万は2022年10月時点の話で当時日本でのPS5+DEは約200万台
現在のPS5+DEは480万台なんで相応に伸びてるだろうね

豚はこれ無視しないでね
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:08▼返信
>>770
13万しかいないSwitchに力入れるサードはいないだろうな
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:08▼返信
PlayStation4にみんな残ってオンラインゲームしてると思ったが

もうPlayStation4はオワコンだった。誰も遊んでいない
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:10▼返信
Switchの13万人が衝撃的すぎるだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:12▼返信
エクストラとプレミアムの30万人は本当のゲームファンだよな

昔は50万人ぐらいは手当たり次第にどんなハードでもサービスでもゲームなら手を出す強者が居たけど

PlayStationで30万人ってすくねぇな、日本のゲーマー強者も数は縮小してんだな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:19▼返信
>>774
無職で土下座する人だった?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:19▼返信
>>1
マーベル系ばかりやな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:20▼返信
>>13
価値が無いからとハッカーにも狙われない任天堂「・・・」
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:21▼返信
>>777
もうps5だしな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:23▼返信
そりゃこんなドリームキャストみたいなオンラインユーザー数なら

国内向けのオンラインゲームはSwitch独占になってしまうのも当然


ドラクエモンスターズ、桃鉄、シレン
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:24▼返信
ポカオスにもフリプ乞食と言われる始末w

エクストラだろうせめて。
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:26▼返信
PSNがやられたときにセキュリティ強化したのに、開発スタジオはザル状態になってたのか
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:27▼返信
Switchの13万を完全に無視してて草
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:27▼返信
>>785
いやゲームのサブスクを求めてる人は多くないってだけでは
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:29▼返信
毎月数百円ケチるという思考が理解できない
エクストラが1番コスパいいのに。

PlayStationユーザーってアホなの?ゲーム一本遊べば元取れるじゃん
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:30▼返信
Switch 13万人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:31▼返信
※789
趣味がゲームだけならそうだろうがなあ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:31▼返信
スパイダーマン2 製作費450億円 損益分岐点550億円 3日で黒字達成 1000万本達成済み
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:32▼返信
>>789
月200円も払わない任天堂信者には言われたくないだろうなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:34▼返信
アレ16 製作費520億円
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:36▼返信
2018年時点でこれだからPlayStation 4

アクティブユーザー数:約394万人
男女比88.2:11.8
男性ユーザーが多く,10代後半以降がボリュームゾーン

PlayStationの限界値は400万人、オンラインユーザーはその7割だから280万人ぐらいでちょうどになるわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:37▼返信
>>784
それしかないのw
PSはいっぱいあるけど?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:39▼返信
豚にとっての悲報なのにショック過ぎて捏造してソニー叩きに持っていこうとしてるの草なんだ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:39▼返信
結局PlayStation5slimも買い替え需要だけだったしな。

実際のアクティブ数は300万台ぐらいだろう→あとは転売で海外に流れてそう
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:41▼返信
国内3000万台以上売ってるはずなのに13万のSwitchヤバすぎやんw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:41▼返信
PlayStationのアクティブユーザー数は400万人

PlayStation5が300万人ぐらいが買って残りは買い替えもしくは海外転売
残り100万人がPlayStation4に残っていると

早くPlayStation5Proで買い替えさせないと売れてるように見せかけられんぞ?w
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:42▼返信
ぶーちゃんがPSの有料登録ユーザ数とスイッチの無銭含めたユーザー数をしきりに比べたがるの草
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:43▼返信
エッセンシャル 230万人
エクストラ 10万人
プレミアム 20万人

プレミアムの20万人はPlayStationの宝だな。
この人たちは本当のPlayStationファン
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:44▼返信
>>800
なにを言ってるんだこいつは
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:44▼返信
>>801
ファミリー会員含めてもpsには勝てないもんな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:44▼返信
>>798
実際に流れてるのはSwitchだな
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:46▼返信
各ゲームメーカーの重役たちはこのデータ見て

え?って絶句してそう


国内ゲームはますますSwitch一強になるわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:46▼返信
ニシくん壊れてコピペ投稿始めちゃった・・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:47▼返信
※806
ファルコム社長「イースの売上7割PSだったわ・・・」
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:47▼返信
そのアクティブユーザーのやつって公式でもなく信憑性不明のやつじゃん
任天堂ユーザーが台数のわりにアクティブ少ないんだけどその数字でいいんか?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:47▼返信
>>806
13万人で!?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:47▼返信
日本ファルコム社長

今後もマルチは推し進める
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:48▼返信
日本ファルコム社長


パッケージとダウンロードの比率?  3:2 です。
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:48▼返信
わざわざ毎月金払ってPSプレイしてるのが200万人以上いるという事実に危機感持ったほうが良い位の話なのにぶーちゃん全く分かってなくて草
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:49▼返信
日本政府の裏金問題をリークしてくれんかな
そっちのほうがよほど社会貢献できると思うわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:49▼返信
ファルコム社長は間違ってなかった!!
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:51▼返信
※814
自民党の件見たらわかるやろ。ヤバい金は現金手渡しとか記録に残らないように処理してる。
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:51▼返信
任天堂有料アカウント
2018年 980万
2023年 3800万

PlayStation有料アカウント
2015年 2000万
2023年 4500万  あっという間に追いつかれるw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:53▼返信
レース マリカ
対戦格闘 スマブラ
パーティ マリパ
ライフ ぶつ森
懐古 ファミコン

全部揃ってるの任天堂オンラインだもんな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:54▼返信
>>741
アホだった
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:55▼返信
※817
ファミリープランって3人で利用しても8アカウントってカウントするんやろwwwwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 07:55▼返信
独占のオンラインゲーム作ろうと
ラスアスオンライン作らせようとするわけだなw、SONYには無理だ、やめとけ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:00▼返信
>>817
ファミリー込みの数字でそれなら任天堂は勝てないよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:01▼返信
>>817
任天堂は紐付けアカも込みの数だし
意味わかる?
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:01▼返信
独占オンラインゲームならファミコンから対戦ゲーム作るのが上手い任天堂には勝てないわSONY
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:02▼返信
SONYのショバ代ビジネスは厳しい岐路になってるねぇ

任天堂のショバ代ビジネスは自社ソフトがあってのショバ代やで?だからSONYは儲けられへんのや
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:04▼返信
スパイダーマン3 Part1
スパイダーマン3 Part2
スパイダーマン3 完全版


この情報漏らされて終わりじゃねw 3年目にDLC盛り盛りの完全版出すってバラされたからPart1や2売れんだろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:05▼返信
>>817
4500万は2022年だろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:06▼返信
>>825
京都の三流企業はヤクザだからサードからみかじめとって逃げられてるからな
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:06▼返信
>>818
そんなもんしかないから毎年ソニーに一億本差でソフト負けてるわけだ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:07▼返信
>>826
そんなに待つのアホだろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:07▼返信
なんで豚はそれが去年のデータだってこと隠すの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:09▼返信
>>826
その資料左側に従来と同じ売り方のやつあるじゃん
なんでそれで決定みたいに言ってんの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:10▼返信
>>825
Switchの儲けはぼったくりハードだろうが
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:10▼返信
PlayStation4 1,000万台
PlayStation5 200万台

2022年 オンラインユーザーは流石に大人が遊ぶゲーム機だから500万人は居るだろうと、天下のPlayStationだから思ってました
だってマリカで500万本ですよ?桃鉄で400万本ですよ、ライバルハードもそれぐらいオンラインユーザーがいると思っていました。

残念です、ライバルじゃなかった2022年。
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:11▼返信
270万人w

エグっPlayStation4ユーザーどこいった?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:13▼返信
>>834
PS4っていつ1000万いったの?
公取の発表でSwitchは13万人だってバレてるけど?
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:14▼返信
>>751
日本のゲームサブスクシェアはPSが9割って公の情報出てるから
スイッチオンラインは13万人だよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:14▼返信
Switch3000万台あって13万人のほうがエグいやろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:15▼返信
PlayStation4はwikiでは935万台だな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:15▼返信
有料会員270万ってことは
アクティブユーザー数は月間アクティブは600〜650万人ぐらい
ソースはPS決算
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:16▼返信
>>840
十分じゃね?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:16▼返信
点と点が結びつく

ドラクエモンスターズ、桃鉄、シレン6

国内向けの人気タイトルがなぜSwitch独占なのか?

ババーン!それはPlayStationにオンラインユーザーが居ないからでーす❤️
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:17▼返信
>>842
モンハンワイルズ出ないゴミがなんて?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:17▼返信
>>841
俺もそう思う
任天堂方式の年間なら800〜1000ぐらいは行くだろうからな
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:18▼返信
>>842
モンハンもドグマ2も各社の格ゲーも出ないSwitchはオンラインユーザーもっといないんだな
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:18▼返信
点と線が結びつく
国内大人気のモンハン新作がなぜスイッチで出ないのか?

オンラインサブスク13万人しかいないから
これでスプラの過疎っぷりも説明つくよね
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:19▼返信
豚って公取のPS95%をどうやって否定してんの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:19▼返信
性能は時間が解決するからね

後から全部いただきます、それが任天堂ストロングStyle
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:20▼返信
2022年ってPS5の在庫増えて普通に買えるようになったの年末くらいじゃ無かった?
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:20▼返信
Switch はまだGTA4までのコレクションやレッドデッドリデンプションも1しか発売されていまい
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:20▼返信
>>817
金払ってないファミリー会員で水増ししてそれって
クッソ少なくないか?
実際は半分ぐらいだろうな
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:21▼返信
>>846
スプラ新シーズン始まったのに誰も話題にしないしな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:21▼返信
>>849
当時まだ200万台だからな
今は480万台で倍以上に増えてる
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:21▼返信
PlayStationプラットフォームにオンラインユーザーが居ない

PlayStation 5からゲーム始めてオンライン加入するやつなんて10%も居ない
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:21▼返信
>>848
共に走るのやめない限りスポーツカーで走ってるやつに徒歩が追いつく事は無い
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:21▼返信
>>848
何十年後だよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:22▼返信
2023年は日本でPS5が250万台ぐらい売れたから
270+250でPS+会員520万人ぐらい行ってる可能性もあるのか
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:23▼返信
>>857
可能性はそりゃ可能性だけど全員は加入しねえだろ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:23▼返信
>>854
エイペックスとか原神やFF14はPS+入る必要ないのよ
お前は仕組みすら知らんのか?
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:23▼返信
>>854
当時200万台で270万人なら10%はいそうだけど?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:24▼返信
CODとかクロスプレイオンにしてもPSユーザーばっかりだけどな
アジアサーバーだから尚更かね
PCは結構居るけど箱は居ないね
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:24▼返信
PlayStation4の1,000万ユーザーはオンラインに加入もせずどこいったん?

PlayStation 5を買ったらオンラインに加入するの? いきなり?今まで何してたん?
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:25▼返信
>>858
そりゃそうだけど
PSの月間アクティブ →1億600万人
PS+会員数 →4700万人だから

アクティブは遥かに多いのはわかる
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:25▼返信
Switch13万人は少なすぎるだろ
Switchオンラインはサブスク扱いされてないとか?
でもあれ一応サブスクだよな?
どうなってんだよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:25▼返信
>>857
ほぼ転売だろがw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:26▼返信
>>862
何でPS4ユーザーが買ってるって思うの?
俺はPS4持ってなかったけどPS5ユーザーやで
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:27▼返信
>>862
PS4の935万とPS5の200万って被ってる可能性ゼロなん?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:27▼返信
そもそもYouTubeの再生数もPlayStation Japanはすずめの涙だから

オンラインユーザー少ないのも納得だろ、ゲームせずBlu-rayでも再生してんちゃう?
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:27▼返信
>>865
Switchがね?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:28▼返信
>>868
なんでYouTube?
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:28▼返信
PSの月間アクティブ →1億600万人
PS+会員数 →4700万人だから

オンゲやらない人なんて沢山いるのよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:29▼返信
>>871
当たり前すぎる
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:29▼返信
>>867
ゼロとは言わんけど
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:29▼返信
アンチソニーはまずSwitch13万人を否定してくれよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:32▼返信
すでに2018年時点でPlayStation4ユーザーはこれぐらいしかいない
アクティブユーザー数:約394万人
男女比88.2:11.8
男性ユーザーが多く,10代後半以降がボリュームゾーン

PlayStation 5は現在2モデルとslimの3バージョン存在するけど3台買い替えてるへービーユーザーが多そう。特にプレミアム会員の30万人の多くが買い替えてそう(30万人✖️30万台)。実際300万ユーザーも居ないんじゃね?PlayStation5
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:33▼返信
>>875
アホかこいつw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:34▼返信
買い替え需要はあるだろうね、slimなんて買い替えてる奴ばっかじゃん
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:34▼返信
>>875
その信憑性不明のデータで語るにしてもさ
なんでアクティブユーザーの話なのに買い替えユーザー分引くんだよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:35▼返信
>>875
据置機の買い替えなんてするわけねーじゃん
スリム出なかったから新型も買い替え需要は無しというのが市場での見方
ちなみに、今年1年でPS5は250万台売れてるので、どっかのクソソース持ってきても無駄やで
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:35▼返信
チョニーのセキュリティがばがばだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:35▼返信
>>877
それどこのデータですか?
Slimに買い替える意味ないと思いますけど
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:36▼返信
PlayStationユーザーの総数270万人ぐらいって事だろ。

PlayStation 5勝ってオンラインゲーム始めるんやーなんてゲームユーザーが居るとは思えない。

オンラインゲーミングやるならPlayStation4からやってるはず
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:36▼返信
なあアンチソニーくん妄想書き殴るだけじゃなくちゃんと答えてくれよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:36▼返信
2018年ってモンハンワールド出た年だけど
DL込みで日本300万本やで
タイレシオ仮に50%とかいうヤバい水準でも最低600万人はユーザーいることになる
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:37▼返信
>>882
なんでプラス会員数=ユーザー数になってんの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:37▼返信
>>882
原神で売れてるだけなんだガーはどこ行ったの?
フォトナもエーペもPS+に含まれないんだけど
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:38▼返信
豚がソースにしてるそれ公式の数字でもなんでもないからな?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:38▼返信
PSの月間アクティブ →1億600万人
PS+会員数 →4700万人

日本も同じ倍率なら、毎月600万人はアクティブいることになる
年間なら800〜900はいるだろうな
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:39▼返信
ソフト売れてないからだろう

昔なら100万本売れました!なんて国内メーカー発表してたけどどこのメーカーも口つぐんでんじゃね?

アーマードコアやFFも海外売上で国内は沈黙
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:39▼返信
桃鉄ぐらいだな国内400万本突破!とか嬉しそうにリリースするの
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:40▼返信
>>889
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」は国内販売本数が70万本を超えたことがわかった。
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:40▼返信
>>889
アーマードコアは国内70万本と発表されたばかりやが
ちなみにFFはACの2倍パケ版売れてる
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:41▼返信
ねえなんで豚は都合悪い反論無視するの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:41▼返信
PSの月間アクティブ →1億600万人
PS+会員数 →4700万人

サブスク会員数とアクティブを混同しようとしてるアホ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:47▼返信
>>882
じゃあそれに売り上げで三倍差つけて負けるスイッチはユーザー90万人くらいしかいないってこと?
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:48▼返信
まず13万に反論しろや🐷は
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:56▼返信
どんどんYouTubeで拡散されていくな

エッセンシャル 230万人
エクストラ 10万人
プレミアム 20万人

松茸梅戦法が全く機能していない、1番お得なエクストラが1番少ないって、、、感覚おかしくね?
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:59▼返信
日本での弱さが改めて証明されたな

日本Amazonもスパイダーマン2無料でつけても57位(アメリカAmazonは7位)
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 08:59▼返信
ラチェクラとスパイディとX-MENの情報が出て嬉しいけどな俺は
ゲーム出るのか!っていう
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:00▼返信
>>897
任天堂が13万人以下なのは気にならないんだなw
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:00▼返信
【悲報】steamの平均的ユーザーが2023年にリリースしたゲームをプレーした割合
 
                 9 %

ゲームをやるならPCとは一体何だったのか
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:01▼返信
まぁSwitchはマリオリメイク以降特にゲームがないからリークしようがないよね
ゲームがなくて逆に可哀想
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:01▼返信
>>901
PCとかセールでしか買わない乞食だしな糞箱もだけど
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:02▼返信
>>897
全然拡散されてないが
豚のコミュニティの話?
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:04▼返信
Switchは定番タイトル持ってるからオセロや将棋のように来年も売れるだろ

アメリカAmazonでもティアキン11位、マリカ40位、スマブラ41位

任天堂ハード強い
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:04▼返信
>>901
むしろゲーミングPC維持してる人口考えたら多いんじゃ無いかwレトロゲーレベルのものじゃ無いと動かない奴いっぱいいるだろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:05▼返信
>>898
いやすでに本体持ってるし
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:06▼返信
>>905任天堂売れてないな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:07▼返信
>>905
ほぼパケハードなのに40位以内に二つしかないのか
思ったよりヤバくね
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:07▼返信
>>906
ホグワーツレガシーで悲鳴上げてたしな性能低すぎて
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:07▼返信
PlayStationって270万人でぐるぐる本体買い替えてるだけじゃね?

PlayStation 5初期型→PlayStation5改良型→PlayStation 5slim→PlayStation 5Pro?

実態は非常に少ない集団である可能性が高い
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:08▼返信
アメリカAmazonで1番売れてるのアーマードコアの47位なんだよな(フロムすごい)
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:08▼返信
PSプラスの上位プランアップグレードって何年分でも上限決まっててプレミアムで12750円、エクストラで8600だったはず
だからPSプラス何年分も買ってる人ほど差額小さくて別にプレミアムでいいやってなるんだよな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:09▼返信
>>905
この前の総ハブッチ見た後だと説得力ないよ任天堂おじいさん
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:09▼返信
>>911
その理論ならゴミニシは13万人しかいないじゃんwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:09▼返信
>>911
意味がわからんが
もっと面白いこと言えないの?
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:10▼返信
エクストラ今年は更新しなかったな

結局無料だと遊ばない
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:10▼返信
豚さん大発狂してるってことはこれでソニー攻撃するのが無理だって豚さんも理解出来ちゃったんだな
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:13▼返信
SONY系のYouTuberどういう動画作るんだろうか?
忖度して動画作らないのか?

今のところポカオスが結局転売だったじゃん、フリープレイ乞食とバッシングしてるけど
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:15▼返信
>>919
SONY系のYouTuberってなんやねん
ポカオスって誰やねん
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:15▼返信
13万人しかいない豚www
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:17▼返信
>>919
ポカオスってPSアンチの底辺じゃん🤭
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:18▼返信
SONY系といえばけいじチャンネルじゃね?
平和主義だから見てておもんないけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:19▼返信
キャベツさんとナカイドさんに期待

徹底して煽ってくれw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:20▼返信
>>919
xbox買うようにステマしてるクズYouTuberじゃん
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:21▼返信
この豚つまんねえな
からかって遊ぶ相手にすらならんから誰か別の人来てくれんか
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:21▼返信
>>917
俺も一通り触って今年はエッセンシャルにしたわ
まぁ新作やるので忙しかったからなんだけどw
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:24▼返信
ポカオスは意外にしっかりデータ集めてきてて感心した。

FFやアーマードコアとかちゃんとPSも褒めてるぞ、UZAチャンネルのコンセプト通り

セルフプロデュースも上手い、おもてたんと違うなどオリジナルフレーズも特徴あって良し
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:26▼返信
>>919
YouTuber詳しくて草
どんだけYouTube頼りなんだよww
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:26▼返信
>>928
きめえから黙ってろよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:28▼返信
アメリカのamazonランキングとかどうせストアチケット1位だろ
見なくても分かるわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:29▼返信
YouTubeが世の中の雰囲気形成してるから広く浅くは見てたほうがいい

PlayStationが人気無いのもYouTube見てたらわかるだろ?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:29▼返信
>>928
ステマですか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:29▼返信
悲惨だもんなPlayStation Japanの YouTube


閑古鳥
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:30▼返信
宣伝が理解出来てないからなSONY

Appleやマクドナルドの宣伝でも見て勉強した方がいいぞSONY社員
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:32▼返信
開発中の中になんか面白いゲーム情報ある?
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:32▼返信
ポケモンがパクリやったり欧州でPSが圧勝してるのが分かったりしてフラストレーション溜まってるから豚がこれまでにないくらい大発狂してるね
ほらほらもっとここで暴れないと次暴れられる場所がいつ出てくるかわからんぞ
もっとちゃんと書き込めよ豚
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:37▼返信
PSユーザーの場合はゲームの方が忙しくてYouTuberにならず、暇な箱とswitchユーザーがYouTuberになって発狂しながらねつ造を流しているイメージしかねえな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:42▼返信
PS会員、日本少なすぎて草
しかもエッセンシャルがどの国でも大半を占める
これやばすぎだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:46▼返信
>>939
どうやばいの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:49▼返信
ここまででSwitch13万人対する反論ナシ
認めてるってことでいいんか?
13万で270万叩くんか?
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:55▼返信
豚に反論求めても無駄無駄
自分で考える能力が無い上に反論されること自体が怖くてたまらないからコピペ貼り逃げしてるんだぞ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 09:56▼返信
>>940
サブスク収益化の未来が絶望的という事。

xboxの方の数字見ないとわからないけど
SONYのオンラインビジネスはどん詰まりに来てるね

Netflixにはならそうも無い、300億円でゲーム博打し続けてください
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:06▼返信
>>943
全然そうは見えないね
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:09▼返信
2022年10月の時点でPSPlus上位プランが970万人
2023年3月に1410万人

ハァ~こりゃどん詰まりですわぁ〜w
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:10▼返信
新作金出して買ってるMSのゲーパスと旧作から準新作が中心のPSを一緒に考える時点で表面しか見えてないのが確定の馬鹿
標準的なつまらんゲハ豚だな
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:12▼返信
プレミアムとエクストラ少なすぎる

U-NEXTにも勝てそうに無いな

単価上げられないなら音楽と映画もセットのプランにしろよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:13▼返信
反論出来なさすぎて動画サブスクと比べ始めたwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:14▼返信
反論が怖いし自分から再反論できないからコピペ連投貼り逃げを繰り返すしかないよな豚さん
かといってここで貼らずに逃げるのも負けた気がするから意地でも続けるしかないんだよな
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:15▼返信
スパイダーマン3分割商法と完全版出るまでバレて草
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:17▼返信
>>950
あれはそういう選択肢もあるってだけの話だろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:17▼返信
利益2倍の任天堂が後ろまで迫ってますヨォw

ただでさえIP借りてでしかゲーム作れないのに
サブクスでも任天堂に追いつかれそう
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:18▼返信
>>952
もうなんもかんも言ってることおかしいw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:20▼返信
開き直りを恥ずかしいことだと認識できない豚は哀れだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:21▼返信
利益2倍じゃなくて3倍ね

2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:29▼返信
いつものぼったくられ自慢が始まった
お布施額で競ってる狂信者と変わらんのだけどそれに気づけるだけの頭が無いっていう悲しさ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:30▼返信
結果がこれじゃ未来がない270万人のオンラインユーザーでどう日本市場盛り上げるんだかw

PlayStation4ユーザーもう消えてなくなちゃってんじゃんw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:35▼返信
あ、この豚「最後の書き込みがPS叩きじゃないと我慢ならない豚」だ
いわゆる「最後にレスした方が勝ち教」と一緒のタイプの不毛馬鹿だな
ほらほら早くコメント書き込まないとお前の負けになっちゃうぞ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:37▼返信
実際インターネットの盛り上がりゼロだもんね

近年のネット文化にPlayStationが存在しない

スイカゲーム(Switch)、マリオワンダー(Switch)、8番出口(Steam)、ドラクエモンスターズ(Switch)
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:39▼返信
『PlayStation CEO のジム・ライアンは、現在 PlayStation を揺るがしている危機を認め、ソニー株 45,000 株を売却した。』

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:39▼返信
>>959
13万人でどうやって盛り上げるんだよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:40▼返信
ジムライアンって逃げるタイミングは神ががってるなw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:42▼返信
任天堂、最大で13万人
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:47▼返信
ウルヴァリンの発表もなんだったんだか、、、

SONY相当弾切れで焦って発表してるわ。5、6年放置タイトルが増えそう
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:49▼返信
marvelとの契約締結が今年の7月って、、、

ほぼ作ってねーのにタイトルだけ発表詐欺、FFが使えねーって次はmarvelかよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:53▼返信
任天堂はマリオマリオマリオマリオ
相当焦ってんだろうな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:56▼返信
>>966
CEOのジム・ライアンは焦ってソニー45000株売っぱらったけどなwwwwwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:58▼返信
※959
8番出口って同接ピークですら2800人程度なんだけどやっぱりsteamって新作買わないんだな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:59▼返信
任天堂 うちの子達は働き者だなぁ
マリオ、ゼルダ、ポケモン、ピクミン、スプラトゥーン、カービィ

SONY 30年もゲーム事業してるのにキャラで儲けられないよーmarvel助けてーっ
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:01▼返信
役員が自主的に辞める時にトラブル回避のために株式を事前に売却するのって別に珍しい事でもないんだけどね
まぁどうせ豚さんもゲハでそういうスレでも見てよだれ垂らして飛びついただけで何も考えてないんだろうけど
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:01▼返信
豚が何か発言すればするほど社会経験の乏しさが露呈するよな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:03▼返信
Microsoft 「キャラクター借りて儲けようダァ?SONYだけそんな勝手な事はさせん いでよmarvelブレイド!

marvel 「キャラクター作れない2社が居てウハウハじゃわい


973.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:03▼返信
少なくともこの先10年は予定のあるPS
ラチェクラが29年とからしいからこれ確実にPS6だろうしな

来年の弾撃ちきったらほぼ残弾0、スケジュール真っ白珍天堂
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:05▼返信
『【インソムリーク】PS4、5のファーストタイトルのDL率が公開!DL率20~40%の模様』

ゴキブリのDL率は9割とは何だったのか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:14▼返信
※795
まさかアークエイジ総研のデータ持ってくるとは思わなかったわ
あそこメーカーからデータもらってるわけじゃないし、中国のsteam売上も乖離してたりガバガバじゃねえか
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:20▼返信
PSはもう駄目かもしれないな、終わりが本当に近いように思えてきた
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:23▼返信
※976
Steam年間レビュー2023で判明したデータ

新作をプレイしたのはsteamユーザー全体の9%
今年プレイしたゲームの本数がユーザー平均4本
獲得した実績の平均が16個
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:27▼返信
>>977
Steamはずっと残るけど、PSはもう次世代スイッチと箱に敗北して撤退する未来しか見えない
会員もあんまりいないしな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:31▼返信
SIEの関連会社をハッキングするだけでこれだけヤバい情報が出てくるから
ハッカーさんは任天堂を狙った場合は独占契約の内容とかたくさん出てきそうだな
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:34▼返信
※977
steam同接ピーク3300万(インゲーム1000万)から半年で1割以上減ってるんだぜ
ちなみにインゲームは800万で2割減
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:37▼返信
>>979
ハッカーは金ない所狙わないからなぁ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:52▼返信
>>978
ただの願望じゃんw
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 11:59▼返信
ソニーお得意のお漏らしか
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:09▼返信
>>983
得意なのはクレカ流出した上に流出してたことを隠してた任天堂じゃねえかな
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:10▼返信
>>978
次世代機なんて一生出ないよ(^^)
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:16▼返信
ソニーってハッカーの練習用教材なんだろうな?
がばがばソニーなんかね?
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:26▼返信
>>975
まあファミ通信奉豚だしソースの確度とか気にするはずもなし都合良けりゃいいのよあいつら豚は
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:26▼返信
>>781
日本ではあまり売れなさそう
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:27▼返信
>>974
またそうやってデマまくのかよ豚は火事場泥棒的すぎるだろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:27▼返信
SONYお漏らし多すぎ

PSネットワークからクレカ情報漏れた時から進歩してない、PS5slimも1年前ぐらいから情報漏れてたし

任天堂みたいに半年後のソフトどないなっとんねん!と言われつつ今年も毎月新作発売し続けるの凄いわ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:28▼返信
>>978
フルっち「新ハードは作ってない」
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:28▼返信
>>385
必死にそらしてるの草
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:29▼返信
またコピペ豚か
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:30▼返信
>>978
フルっち「新ハードが出るなんて一言も言ってない。いいから有機ELSwitch買え」
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:30▼返信
任天堂もアタックかけられてそうだけど

情報管理徹底してるからLANケーブルとか会社のパソコンのほとんどに刺さってなさそう
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:31▼返信
>>969
歳とらないサザエさん方式なだけでお前ら豚の崇めるキャラ達って爺と婆しか居らんやん何年そいつらだけに働かせるん?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:31▼返信
>>995
流出したことに気づいてないだけだぞ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:31▼返信
任天堂って今だに制服着て仕事してるみたいだしな

業務とプライベートがキッチリ分かれてそう
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:32▼返信
>>36
払ってもデータ削除してくれる保証はない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:33▼返信
カプコンとかスクエニって平気で開発室とか撮影させたりするけど

任天堂って見たことが無い、謎空間
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:33▼返信
>>974
ちなみにこんな情報は今回のリークでは出てきてないから騙されないように
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:34▼返信
>>1000
そもそも開発してないんだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:34▼返信
>>995
自ら気付いたSIE
ハッカーに教えてもらうまで気付かなかった任天堂
実害の無かったSIE
未だにクレカ被害報告のある任天堂
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:35▼返信
>>46
CEOとセキュリティ担当か責任とる
海外は個人情報流出した場合、政府が間にはいって賠償させるところがある、その場合会社が破綻しかねない
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:35▼返信
『PlayStation CEO のジム・ライアンは、現在 PlayStation を揺るがしている危機を認め、ソニー株 45,000 株を売却した。』

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:36▼返信
>>47
会社の信用
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:37▼返信
>>64
普通、開発用環境と基幹業務は分けるけどね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:38▼返信
>>65
お漏らしして英雄はないだろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:39▼返信
>>943
インフラ弱めな国だとPSplusはサービス内容がそもそも違ったりもするし平均化したらそんなもんでもおかしくないぞまあ想定より伸びてはないかもだが箱より上だしそもそもお前ら豚は低みの見物にも程があるし黙ってろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:43▼返信
インソムの八ック被害に託けて豚がある事ないこと吹聴して回ってて正直不快だなマジで一応通報しとく
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:46▼返信
>>952
サブスクをサブクスだと思ってる白痴豚が客なのに無理に決まってるだろww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:53▼返信
>>1010

反応しちゃ思うツボやで、反応しない練習って本でも読んで大人になりなさい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 13:51▼返信
これさwww
脅迫の材料だよねwww
❎botは正義の味方やめたのかな?🫵🥴
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:01▼返信
てかさwww
𓃟がPS終わる終わる言ってるけどさwww
2030年以降のソフトも作ってるってよww
外れたね🫵🥴
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:02▼返信
>>1010
ま、違法に流出したもんを捻じ曲げて流布したらどうなるか
ぶーちゃんが友達だと思ってる最強法務部にでも一度話を聞くべきだよなw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:08▼返信
PS+4と5合算衝撃のアクティブ数…少なすぎてドン引き
エクストラ10万プレミアム20万
エッセンシャル230万
ゴキブ李はゲームも買わないサブスクも加入しない無料ゲームとフリプ乞食確定
上位プラン30万しか加入してないトコでDLガー妄想しても購入してる訳がないw
もうPSは終わってんだろ
ハードもほぼ中国行ってるわやっぱり😂
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:11▼返信
【終戦】ソニー「PS5は時代遅れ。Xboxより遥かに遅れている」

ソニーの本音が全世界へ流失
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:13▼返信
SIE内部は既に白旗上げてたんだな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:14▼返信
AB買収って致命傷レベルで効いてたんだな
解決策も見当はずれだしもうダメだね
できることは資金が無いけどMSの後追いと値上げのみw
流石にやばくないか?
やはり本体売上とソフト比率が乖離しまくってやばいのは間違いなかったのか
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:15▼返信
そら全部ジムの暴走って言えばコントにはなるがよ
あんだけの規模やってたわけだろ。私怨で動けるわけがない
SIEの本音に決まってんじゃん。
各当局への泣きつきといい、ロビー活動といい、裁判といい
どんだけAB買収が痛手だったかよくわかる。一気にドミノ倒しだな

「CODの収益でタイトル開発してました」がSIEの悪しき私的独占の象徴
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:16▼返信
ジム「AB買収されるとソフト開発出来なくなる」

十時「開発タイトル半分にするわ、後ラスアスマルチ中止な」
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:16▼返信
最近のとときんの大規模事業整理もいろいろ合点がいったわ
AB失ってマジで店じまいモードじゃん
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:17▼返信
日本のPS事業想像以上にヤバすぎた…
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:17▼返信
>>974
決算見ろよ情弱
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:18▼返信
クラウド技術で先行されてるし、ゲームのサブスクでも先行されてる
世界中のwindowsには箱のアプリがすでに埋め込まれてるし、まぁ将来的に見たらきついわな
ソニー的には勝利の鍵はライブサービスらしいけど、柱のラスアス吹き飛んでるし
そもそもソニーがやろうとしてるライブサービスでは太刀打ち出来ない
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:20▼返信
ソニー内部までボロ負けムードが浸透してるから、ゲーム撤退の報があっても驚かないだろう
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:20▼返信
PSは時代遅れでXboxのビジネスモデルに勝てない
Activision Blizzardがとられたからファーストに差があり過ぎてガチで終わる

というのがソニーの見解
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:21▼返信
PSは根本的に、ハードビジネスが崩壊しちゃったからなあ
ABがMS傘下だからハード開発に競争が発生しようがないし
COD以外のサードを全て併せても任天堂以下にしかならない
SIEには業界で勝てるビジョンが無くなってしまった
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:22▼返信
成功してるって思ってる人は
ジムライアンがクビになった理由
4月以降も正式な後継を用意せず暫定CEOな理由考えれば?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:23▼返信
ちゃんと現状分析できてるだけまあエライかな。
ただ、そこで取った手(取れる手)が、まっとうに自社サービスの価値を高める方じゃなく、よその足を引っ張る方だった、というのが悲しいところ

そんなんでMSという世界の大巨人を本気で倒せるとはSIE自身も思ってなかっただろう
時間稼ぎにしかならんと
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:24▼返信
資料にある通り、SIEがMSのマネしても「持続可能じゃない」ってのも自分で分かってて、要するに打つ手がないジリ貧だったということだよなー

そこまで分かったうえでの悪足掻きが、借金してまでの本体大増産つーのがね……
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:26▼返信
本体だけ売れても赤字が膨らむだけなのがハッキリしたな
とうのPS狂信者が掲示板やSNSで他機種叩きにお熱でゲーム買わないからこうなるんだよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:36▼返信
>>1029
解雇じゃないからそんなの考えても意味ないじゃないwww
馬鹿だな🫵🥴
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:40▼返信
>>362
狙う価値もないクソザコナメクジだからだろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:40▼返信
事実はこうだろww
❎は本体もソフトも売れないからサブスク事業を選んだwww
コンソール事業でのプラットフォーム(市場)優位なPSにとってサブスクはプラットフォーム運営とは異なるサービスだという認識なわけだwww
つまりサブスクはメインではなくオプションだ🫵🥴
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:41▼返信
>>1032
明日はバルダー3🫵🥴
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:43▼返信
正義の❎botがさwww
脅迫の材料だった情報を元に何か喋ってるけどさwww
流石は青葉だな🫵🥴
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:44▼返信
>>1031
PSはコンソール売ることがプラットフォーム拡充に繋がるんだぞwww
なんにも知らないんだねチミ🫵🥴
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:45▼返信
>>1030
❎は被害者じゃなかったのか?www
コロコロ変わるな🫵🥴
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:46▼返信
>>563
それはswitchもだけどな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:48▼返信
>>1028
PSはコンソール事業だからコンソール売る事が優先事項だぞwww
それ以外は優先度低いww
ゲハ意味はゲームハードだ🫵🥴
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:50▼返信
インソムがかつて❎で出したゲームさwww
収益低いみたいだwww
だと思ったけど🫵🥴
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:52▼返信
なんかさwwww
❎bot以外の世界中はさwww
インソムソニーは被害者なので共有は控えようという流れにあるねwww
イカれた❎botが目立ってきた🫵🥴
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:52▼返信
YouTubeもゲーム配信始めてるし
サブスク業界はNetflixからPlayStationプラスまで
対立、競合する世界になっている。
日本で270万人ははっきりいって弱小グループ。

2015年から始めててたったのこれだけとは、、、
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:53▼返信
YouTubeのゲームはついついやってしまう、ダウロードせんでいいし、オートセーブで続きから始められるし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:55▼返信
※1044
しかも上位プラン30万しかいない絶望的な惨状😂
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:56▼返信
>>1044
下には下がいるからなぁ🫵🥴
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:56▼返信
YouTube premiumの月額1,680円は仕方ないと思って払うが

PlayStation Plusはコスパが悪いから契約しなくなった。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:58▼返信
>>1048
俺はYouTube premium入ってない🫵🥴
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 14:59▼返信
日本のPSのアクティブ数衝撃的過ぎだろ…
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:00▼返信
これ本当にハッカー集団だと思うか?

これがネットワークとネットワークサービスをアメリカ一辺倒に依存するということだろ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:01▼返信
>>1050
日本だけ値上げとか、戦略的にインフレマインドにしたかったというより
仕方なくそうするしかなかったって感じだな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:01▼返信
コストパフォーマンスは投資に対する見返りを指すんだけどさwww
乞食馬鹿が使うと高い低いでしか語れないんだよね残念🫵🥴
1054.投稿日:2023年12月20日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
U-NEXTは月額2,000円だけど
大人向け動画から雑誌、劇場割引までサービスが豊富
2,000円でも安い
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
>>1051
セキュリティ会社が宣伝のために育ててる噂あるしな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
Rhysidaとは?
Rhysidaは2023年に登場した二重恐喝ランサムウェアです
❎botが加われば三重ときたもんだ🫵🥴
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
しかもPS4と5の合算というのだから目もあてられない…
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
罪をとんでもなく重くするしか防ぎようがないだろうね
ハッカーのが能力上だろうし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
PSのサブスク利用してる奴たったの30万😂
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
そりゃパケもDLガーも全く売れんわな…
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
U-NEXTは400万人が国内で毎月2,000円払ってる

PlayStationプラスは270万人、7年かけてもたったこれだけ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
PSさん日本の詳細一切出せない理由が痛い程分かったよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:15▼返信
>>1032
任天堂信者なすりつけないでくれる
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:16▼返信
>>1050
任天堂の13万のほうが衝撃なんだが
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
サブスクは不要かオプションとして最小でいいってことだろwwwww
❎botのサブスク論が間違っているんじゃなーい?🫵🥴
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
240万がエッセンシャルのフリプ乞食
サブスク利用してるのが30万
でパケもDLも全く売れないフリプと無料ゲーで凌ぐ限界集落PS民…
駄目だコリア(´・ω・`)
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
サブスクはいいぞ!
サブスクはいいんだぞぉ!
って聞いていればさwww
やっぱりサブスクはメインではなくプラットフォームにおけるサブ位置でありオプションだ🫵🥴
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
泥舟PS丸ってのは真実だったね…
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
やっぱゲームのサブスクなんて流行ってないわ🫵🥴
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
いままで報じてこなかったメディアくんはどんな気持ちなんだろう…
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
思ったけどwwww
ゲームの定期購読(サブスク)ってさww
乞食か金持ち以外興味無いでしょ?ww
つまり未だ中流層のメインはプラットフォーム(市場)にいるって事だなww
やっぱサブスクはサブスクだな🫵🥴
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
※1041
利幅がほぼ無い本体だけ売れてもな…
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
SONYすまんかった
日本のPSユーザーがこんなに金払いが悪かったとは、、、たった270万人

そりゃ日本のスタジオ全部潰してしまうわな、日本は市場として価値がない
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
>>1071
一社提供のサブスクの加入者数が問題だぁって報じるわけないじゃんwwww
何も問題じゃないから報じないw
ゲハだけだよゲハだけ🫵🥴
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
余程の馬鹿でもない限り今のままじゃPSに将来性無いって分かるもんな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
ところでさwwww
PSPLUSの加入者数を超えるサービスってあるの?🫵🥴
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
マジで今世代でPS撤退しそうだな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
>>1078
えっとぉww
インソムは2030年のゲーム作ってるみたいっす🫵🥴
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:36▼返信
PlayStation CEO のジム・ライアンは、ソニー株 45,000 株を売却した😂

社長自らソニー株を売却
泥舟から逃げ出す準備万端やな
ジムライアー「PSが今危機だし未来なさそうやしソニー株売るわ」
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:37▼返信
会員数公表してるのはU-NEXTで400万人
その上や横並びと言われるのが
Netflix、Amazonプライム、DAZN

DAZNなんて月額3,700円で400万近い会員抱えている事になる、いかに独占タイトルが重要かって事
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:37▼返信
>>1073
PSは本体を買うことでゲーム出来るプラットフォームを持っているからPSはps5を買うことが全てだぞwwwww
それ以外を求めて利幅が無いというならPSの事業内容知らないのでは?🫵🥴
1083.投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
PlayStationは利幅少ないからな
売上に対しての利益が6%しか無いのがPSビジネス

それを改善する最後の手段がサブスクだけど日本じゃ失敗してるな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
PlayStation CEO のジム・ライアンは、現在 PlayStation を揺るがしている危機を認め、ソニー株 45,000 株を売却した。

ワロタwwww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:40▼返信
ジムライアンもPlayStationプラスに加入してもらう為には独占のオンラインタイトルが必須と
ラスアスオンラインを作らせていたが失敗

SONYがサブスクに移行したいという水面下の動きが見て取れる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:40▼返信
今年の笑ってはいけないシリーズはアレ16かと
思ってたらSIEのほうだったのか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
まじでPS貧者全体が顔面ウルトラブルーレイだよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:43▼返信
※1072
売上もリークされて妄想のヒントDLも使えなくなって本当に可哀想😂
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:44▼返信
ジム「ソニー株?フン、いらない」
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
マジでケンカ別れしてんだな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:46▼返信
あのさwww
PS事業がサブスクメインになればだなwww
それこそプラットフォームを縮小するしかないんだよwww
PSはプラットフォーム事業が成功してるんだからゲームソフトを買う利点があるエッセンシャルが最も加入者の多いサービスとなるわけw
定期購読(サブスク)はオプションだ🫵🥴
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:46▼返信
ゴミステがクソという答え合わせばかり出るの草
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:47▼返信
社長が自社株売るんだからもう終わるって事だろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:48▼返信
店頭は任天堂に牛耳られてるからな

オンラインがーーといったところで日本ファルコムの社長に増えてるって言っても3:2(パッケージ6割)と言われる始末
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:48▼返信
ジム「クラッキングで内情バレたし今売らねーバカいるぅ?」
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:48▼返信
独占独占言ってる奴はさwwww
記事読めばいいっしょwwww
インソムが現在作ってる計画してるゲーム書いてるけどww
どこを読んで独占がないのか🫵🥴
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:49▼返信
SIEこのままモバイル事業みたいに
ソニーモバイルコミュニケーションズの様に
本社吸収で消滅する流れにあるんでは…
十時にしてもモバイル事業でやってきた手しかやれんだろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
マリカやぶつ森級のオンラインタイトルねーもんなSONY

そりゃモンハンワールドも無料のSteamでやろってなるわけよ

独占オンラインタイトルって課金させるには必須だけど、SONYにはそれが無い
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
ジムほんま面白いわ
こんだけゴキブリイライラさせれる才能なかなか無いよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:53▼返信
>>1100
🐷はイライラしてるな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:54▼返信
270万しかアクティブがいない日本のPS
DLもパケも売れてないのも確定
言われてた通りちょろちょろ売れてる本体は中国や第三国行き&現金化されてるのも分かった
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
株初心者が多いのかな?wwww
株って買いたい人に売るんだからね🫵🥴
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
馬鹿な🐷は新作何も出ないのが相当ショックだったみたいだなずっと撤退撤退言ってるけど任天堂のほうがヤバいぞ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
な? 劣等英米豚を信用するだけバカだろ?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
>>1102
13万しかいないSwitchは中国とロシアに送られてるけど
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:56▼返信
いつも普通の事言ってるだけなんだけどね

宣伝はしっかりしましょう!独占タイトル作って他社に乗り換えられないようにしましょう!

経営方法としては至極真っ当なやり方をSONYはできていない
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:56▼返信
>>1029
首になった人間に特別仕様のPS送ると思ってるのか?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:57▼返信
ジムライアー逃げ足だけは速いなw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:57▼返信
>>1107
独占あっても任天堂負けてるのになコピペ🐷は低能なんだから
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:57▼返信
>>1107
あれれ?wwwww
インソムが独占ゲー作ってるって書いてるけど読めなかった?🫵🥴
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:58▼返信
>>1099
それがないのに勝ってるのは🐷には都合が悪いんだな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:58▼返信
>>1109
岩っとかいう無能はこの世から逃げ足早かったけど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
シャチョウミズカラガ…
ジムはやることなすこと全て裏目なので逆に優秀。
今回のソニー株売却は初めての正解かもしれない
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
おかしいなwwww
インソムのリーダーには開発中の独占ゲーや計画やら出てきたけどwwwww
ソニーは独占ゲー大事にしろって言ってる奴は何を読んでるの?www
ちなみに記事の見出しにも書いてるけど🫵🥴
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
自らPSに投資価値が無いと証明するのやめろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
>>1094
社長やめるから揉めないように手放すのは普通なんだけど🐷は世間を知らんからな岩田も無能のうちに消えたし
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
インソムって独占のオンラインゲーム作れてるのか?

ノーティードッグに続き得意じゃ無いことを強要されると時間と開発費用の無駄だよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
【インソムリーク】PS4/5のファーストタイトルのDL率が公開!DL率20~40%の模様
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
>>1114
ゲハだけ見てるとここまで頭おかしいのが当たり前なんだな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
>>1119
デマ飛ばしは罪になるけどいいんだな?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:03▼返信
なんかさwww
会社の所有者が社長って認識の人いない?ww
役職と所有者は違うけどね🫵🥴
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:03▼返信
インソムニアックリークで日本のPSプラス会員は270万人だということが判明する!

スクリプト発生するくらいヤバい情報だな
何気にエクストラ以上が30万の方がヤバくない?
ゲーパスに負けてるでしょこれw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
>>1123
ゲーパスと任天堂オンラインはこれ以下だけど?13万しかないんだし
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
限界集落化してるな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:05▼返信
>>1125
任天堂はもう撤退間際だしなサードも逃げるわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:05▼返信
アメリカ ヨーロッパ アジア太平洋 日本

で日本が1番少ないんだな…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:05▼返信
ゲーパス目当てでしかXbox seriesは買う価値ねーしな

日本じゃ50万台ぐらい普及してるから下手しらエクストラとプレミア足した数よりゲーパスの方が多い
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:05▼返信
恐喝の材料を嬉しそうに共有しだしたかwwww
Xで見かけたら通報しよぜwww
恐喝の材料だった事には変わりないんだしw
さて正当性があるとしたら?🫵🥴
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:06▼返信
>>1078
今世代で撤退は任天堂の方だけど
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:06▼返信
どうせそんなもんだろうと思ってた
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:06▼返信
>>1128
いくら願望を並べてもソニーには勝てないのにな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
これを見てると日本を軽視したくなる気持ちもわからんでもないが
ソシャゲ等の売り上げ含めて考えれば日本の状況は他国の先行指標のような感じだから
PSの高価格帯サブスクに魅力がないと見抜かれて世界も日本の比率に近づいていくんじゃないかね
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
煽れると思ってた🐷がデマしか飛ばせなくなってきてるな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:08▼返信
>>1133
そうはなってないからソニー一強なんだけどな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
>>1128
ソース無いじゃんwww
こういう風にだって言えるよww
日本のゲーパス加入者は1万人程度🫵🥴
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
エクストラとプレミアムが異様に少ない。
もしかしてゲームパスの方がずっと加入者多いんじゃね?
というか、PSのソフトが売れないのはDL版やサブスクで遊んでるから、という妄想話だったはずだがそれすら封印されちゃった
1138.投稿日:2023年12月20日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
1139.投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
恐喝の材料を嬉しそうに共有しだした❎botをランサムウェアの協力者として通報しようキャンペーンwww
恐喝の材料だった事には変わりないんだよ?w
見事に彼等は恐喝の材料に価値を見出したよ🫵🥴
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
ゲーパスの魅力ってデイワンだからね

PlayStationプラスって適当にチョイスしたソフトを遊ばせる程度だから良くない

諦めて自社タイトルは発売日に配信しろと。あとグランツーリスモとかもケチケチすんな配信しろ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
>>1137
ゲーパスのほうが多いとか夢見てて草なんだがファミ通否定された🐷もかわいそうだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
>>1141
だからMSは勝てないんだよな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
ヤフーのトップページに来てたな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
>>1141
デイワンどころかさwwww
バルダー3予約しちゃいました〜✌️🥴
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
>>1139
実際に子供に手を出す性犯罪ッチより健全だな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
Microsoftは最強のOffice365というサブスク持ってるからな

全世界のビジネスマンから軍資金を調達できる。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
任天堂もMSも一回くらい勝ってからイキれよな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
おいおいゴキブ李DLガーもサブスクガー棒も折れちまったじゃねーか
あと残ってる武器何があったっけ?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
Microsoftはいつ次の買収案件を明るみに出すかぐらいでもうSONYに勝ち目はない、10年後待ってな!ってところだろう
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
>>1149
折れてないけど🐷は都合の悪いものは見えない聞こえないだもんな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
>>1149
DL版買っててプレミアム入ってる俺がDL版買ってなくてプレミアムも入ってないって事になるってこと?wwww
それはないでしょう🫵🥴
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
PS5ユーザーって多く見積もっても150万くらいか?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:15▼返信
儲からないからVAIOもAIBOも手放すしかなかったSONY

売上高では企業戦争は勝てんぞ、スマホももう限界突破してて見てて可哀想
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:15▼返信
買収しないと❎は勝てないんだってwwww
今までのコメ何だったのかwwww
馬鹿な❎bot🫵🥴
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:15▼返信
2023年上半期 
任天堂は  棚卸資産3,172億円
PlayStation 棚卸資産9,655億円 
Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:16▼返信
事実上のアクティブユーザー数だろうな
そう思えば2割程度がアレ買ってて装着率が意外に良いってことになる😂
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:17▼返信
サブスク棒に続きDL棒もバキバキに折るとか
SONYは人の心無いの?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:17▼返信
BRAVIAもそろそろブランド刷新すれば?

Xperiaも呼び方が謎すぎて5・4?1・4?宣伝がほんと下手なSONY
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:18▼返信
>>1154
あのさwww
コンソールのプラットフォームって隔離されてんのwww
その隔離された市場の中で戦争なんか起きないわけwww
だから他社も独自のプラットフォームを確立することを目標にしている🫵🥴
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:18▼返信
>>1156
売上だけ出さないのは負けてて都合が悪いからな市場規模測るのに利益なんて意味がないし
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:18▼返信
海外だとDL率が日本よりはるかに高いからAmazonの売り上げランキングなんて調べても意味がないだったっけ?
あの主張してたやつ息してるのか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:19▼返信
隔離したブラットフォーム→mixi

やっぱSONYの先見えてね?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
>>1158
🐷は人じゃないからハブられても心は痛まないな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
PSソフトのダウンロード率は9割!と発狂してたステイ豚は息してるかな
まぁ分母自体極小で最初から話にもなってない
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
PlayStationはまずはマクドナルドとコラボしてもらえるように交渉した方がいい

認知度がおっさんばっかりになっている
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
>>1158
ソニーじゃなくてさwww
これランサムウェアの恐喝材料でありww
❎botにとって価値があったって事くらいだよww
正義の❎botなんていないって分るじゃん🫵🥴
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:21▼返信
PSプラスの会員数と海外でのDL率が露呈した今、🐷絵文字らは次に何を棒にするのか
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
なに言おうが決算が真実だろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
比率が日本と大差ないじゃん
誰だよ、海外はDL率が日本と桁違いって言ってた奴
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:23▼返信
>>1163
PSのゲームが❎で出来ない様に逆もないじゃんwwww
その逆も然りww
これが今のプラットフォームでしょwww
GoogleもAppleもw
チミ何も分かってないじゃない🫵🥴
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:23▼返信
>>1168
🐷は記事も読めないとか
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
>>1170
それ言ってるのは豚やろ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
任天堂はMSに買われるか撤退するかだから🐷は必死すぎてな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
>>1168
変わらんぞ🫵🥴
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:25▼返信
犯罪者が公開したものより決算のほうが信頼性高いでしょ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:25▼返信
日本のPSの惨状が予想を遥かに超えるほど悲惨だったね…
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:26▼返信
>>1169
ファミ通やリーカーみたいなデマより確実なのに🐷は都合が悪いから犯罪者に縋ってるんだよな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:27▼返信
>>1177
任天堂の13万がよっぽど効いてるんだな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:27▼返信
PS狂信者が妄想DLガーもサブスクガーも封じられてどうやって今後精神勝利するのか非常に楽しみですね😂
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:28▼返信
>>1180
封じられてないんですがそれは
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:30▼返信
パケもDLガーもサブスクガーも蜃気楼だったねゴキステ…
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
>>1182
事実で🐷には12月辛いことだらけだな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
全てがオワコンステーションだったか
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
>>1184
オワコン扱いするのにそこに勝てないSwitchとか言うゴミ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:32▼返信
知ってた
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:32▼返信
結局PSが覇権だったか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:32▼返信
助けてトトキング!
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:34▼返信
国内サブスクはPS一強すぎて🐷は辛いな煽れば煽るほどSwitchが惨めになってく
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
豚の妄想じゃなくソニーの決算が粉飾だったとなれば流石に信じるけどそうなってない限り決算が真実であることに変わりない
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:41▼返信
>>1190
決算で嘘ついたら捕まるけどそうなってないからな🐷の妄想とは違って
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:46▼返信
市場(プラットフォーム)と定期購読(サブスク)が全く異なるものだって気付いてないのかな?www
定期購読がメインなら市場は縮小する可能性があるだろ?www
定期購読のメインは売買取引ではなく貸出だw
そして現状の❎はネトフリとは違うだろ?w
ゲーム業界のネトフリになるには切り捨てや統合を重ねる必要があるw
つまりコンソールの切り捨てかクラウド専用機として小型化する道🫵🥴
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
『インソムニアックのすべてのソフトの売上がリーク!スパイダーマン1 1256万本!』

・・・2400万売上とか言ってたよな?
1200万本どこ行った???????
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
スパイダーマン 全体
1265万4608本
パッケージ
991万2028本(78.33%)
ダウンロード
274万2580本(21.67%)
DL:2割で草www
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
🐷はそろそろ現実見ろよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
>>1195
ゴキブリの嘘、虚飾が次々バレてんのに何言ってんだ?現実見ろよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
むしろ強すぎるわ270万人も+に金払ってるの
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
>>1193
アホかこいつ
それいつの数字やねん
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
リーク画像がいつ作られたものなのか豚はわからんから混乱してて草生える
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
>>1198
このリーク2022までの情報だからな。
スパイダーマン1は2023年内に1200万本を売ったのか?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
>>1199
2022年10月までの情報って既に出てるな。つまり1年ちょっと前の情報だ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
ぶたばちゃんねるでもこのネタで豚が暴れてて笑うw
終わってるのは任天堂っていうのを直視できないんだろうな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:20▼返信
>>1202
ゴキブリは現実見て早くリアル世界に帰ってこい
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:23▼返信
XでPSbotがリーク情報ばらまいててウザいな
あいつらXbotより害悪だわ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:44▼返信
SIEソフトの大半はDL率2~4割程度なのがばらされてやんのwwwwwwwwwwww
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:55▼返信
>>1200
リーク資料によるとスパイダーマン1は2022年までに2200万本やで
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:57▼返信
>>1204
PSbotってなんやねん
PSユーザーがリークばらまくわけないだろ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:58▼返信
>>1201
いやそれはプラス会員の資料なw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:58▼返信
>>1200
お前馬鹿ってよく言われるだろ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:12▼返信
🐷は任天堂の国内13万人に危機感抱いたほうがいいぞ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:19▼返信
>>1206
いや、2022年10月付でのリーク内容から1265万4608本と正確な数字が出てる
2200万とかなんとかは虚偽だと明らかになった
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:26▼返信
任天堂もe-shopの個人情報流出とかしてなかったっけ?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:38▼返信
※1211
マイルズモラレスに相当するものがないからその資料は最新でも2020年以前のものらしいよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:44▼返信
>>1212
クレカ情報流出した上に黙ってたんじゃなかったか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:08▼返信
任天堂をハックしてもマリオしかなくて困惑してそう
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:53▼返信
>>1215
マリオも11年かかるくらいだし
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:59▼返信
>>1203
豚はゲハに異世界転生でもしたんか?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:15▼返信
>>1205
嘘つかないと勝てないwww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:23▼返信
>>1166
おっさん「認知度がおっさんばっかりになっている」
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:24▼返信
>>1162
息してるよ?事実だもん
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:37▼返信
>>1211
資料も正しく読めないアホ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:56▼返信
結局定価9000円でソフトを買ってるユーザーなんて限られるってこっちゃ
どのハードでもな、デジタル売上なんてほとんどセールによるものや
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:34▼返信
サンファイアの衣装で炎上しそう
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 03:44▼返信
25分くらいのリーク動画あるけどスパイダーマンより売れないのは確実だな
スパイダーマンからエリアが狭くなって移動の爽快感と快適性なくした凡アクションゲームって感じだ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 10:04▼返信
October 2022 PS Plus Subscriber Summary Table
Subscription・Global・APAC ・Americas・EMEA・Japan
Total 45.2m 3.1m 21.1m 18.3m 2.7m

400万台売れて270万しか契約しない日本...PS4と合算あだからもっと比率低いか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 10:21▼返信
2021年タイトル・売上本数・DL利率・各比率SEAA・SEE・SEAJ
ラチェット&クランク パラレル・トラブル・2.724K(272万)・24%・42%・51%・7%

DL率24%...
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 10:25▼返信
2021年タイトル・売上本数・DL利率・各比率SEAA・SEE・SEAJ
Returnal・1.016K(101万)・39%・42%・51%・7%

DL率39%...
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 10:28▼返信
2021年タイトル・売上本数・DL利率・各比率SEAA・SEE・SEAJ
Demon’s Souls・335K(33万)・11%・33%・56%・11%

DL率11%...11%?SEAJ比率が高いとDL率落ちる...w
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:44▼返信
これが任天堂だったらボロクソ叩いたG
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:06▼返信
ハッカーが中国や北朝鮮かもしれんし
金払わないのは正解だわ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:58▼返信


ゴキの個人情報もハッカーに握られてるハッキングステーションwwwwwwwwwwwww



1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:32▼返信
こんなのばっかり、こういった企業でがオンラインの恩恵よりもリスクのほうが上回ってる感じ。もう社内クローズドネットワークのほうがデメリット込みでも良いのでは
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:15▼返信
平均より低っ

SIEジャパンのダウンロード率11%ってw

ファミ通の売上げがほとんどだってことやん。

直近のコメント数ランキング

traq