• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ダイハツ 新たに174件の不正見つかる 国内外の全車種出荷停止 | NHK | 自動車
200x150



記事によると



・自動車メーカーのダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で新たに174件の不正が見つかったと発表

・会社は、国内外のすべての車種で出荷の停止

・ダイハツ工業では、ことし4月、海外向けの乗用車の衝突試験で不正が発覚し、その後、国内向けの車種でも国の認証を不正に取得していたことが明らかに

・衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれ、不正は1989年から確認されたということです。生産をすでに終了したものも含めて64車種に上っています。




以下、全文を読む

この記事への反応



ビッグスロットル、ハイカム、ヘッド面研、ポート研磨、ハイオク仕様のチューンドECU・・・

タントしないとですね

スズキはガッツポーズして笑ってそう

OEMモデルの安全確認は大丈夫なのかな

トヨタにまで波及しそう??


うわ・・・これ結構衝撃ですね。。。

トヨタは大丈夫かと変な心配をしてしまいますね





全出荷停止はすさまじいな・・・











コメント(493件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
勃.気 肉の棒がイカ臭くてたまらん!
3.プリン投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
ハロワ行ってきた
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
💩臭えぞ誰だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
DIE HEARTS💘
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
日本製はだめだな
やっぱ韓国車よ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
ダイハツ=大阪発動機だったのか!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
ぼく言いましたよね?
9.プリン投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
アダルトショップ行ってきまちだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
>>1
日本人さんお得意の改竄…
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
日本製高品質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうした?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
まじかよヒョンデ買ってくる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
景気がいいニュースまったくねぇなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
トヨタもヤバそうだね
ついてにライバル会社のホンダも調べてよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
プリウスミサイルは出回ってるのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
これかなりマズくね?
不正してたって事は安全性に問題ありなんだろ
すでに売ってる車も現在開発してるのもバックオーダーも全滅じゃん
そもそも車検は通せるのかが問題だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
相当怒らせたな三菱の時はここまでいってなかったよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
ダイハツの株に全財産つぎ込んだけど質問ある?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
マジかよ乗ってないけど超汚染車に乗り換えるかあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
>トヨタ子会社のダイハツ工業

>トヨタ子会社のダイハツ工業

>トヨタ子会社のダイハツ工業

おやおや
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
日本の自動車メーカー不正だらけで草
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
またかよ
三菱も日産も不正してたし日本車大丈夫か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
ダイハツ「事故んなきゃ問題ないだろw」
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:06▼返信
明日の株価が楽しみだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
完全に不正のない業界なんかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
※12
都市部に乗るなよ
事故るなら郊外で勝手に事故れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
彼氏の車がダイハツだったら萎えるよね~
28.プリン投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
ダイハツ終わりやね。トヨタは何しとんよ
かなりマズい
不正してたって事は安全性に問題ありなんだろ
すでに売ってる車も現在開発してるのもバックオーダーも全滅じゃん
そもそも車検は通せるのかが問題だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
もう自動車とか昔の産業だしそろそろ数を絞るために潰したら?
ダイハツとかゴミだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
安全より利益優先
そして老害アタックへ
もはや殺人鬼やろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
日野にしろダイハツにしろトヨタ頭抱えてるなこりゃ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
>>10
やり方間違えちゃったの長年気づかなかった系か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
人類全員現場猫
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
CM結構やってるし
年始のみに流すCMも撮影済みやろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
トヨタは株価調整でええな
36.ギャラドス投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
>>28
黙れ偽物
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
ダイハツで事故った人からクレームくるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
故意に不正するのか、それともめんどくないから昔のデータを修正せず、毎回同じデータを提出してるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
なお、絶賛記者会見中
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
にほんのにほん・壊れない.長期でも〇.火花さえもでない…うっそー
※9←くるまのやつなのに工ロコメントあかんやろ・何処がえちいんや?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
自動車業界の任天堂がどうして・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
リコールとかはねえの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
中古格安で売ってくれよ
俺のドライブテクなら余裕で事故らんしコスパええ買い物だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
スズキは比較的低価格で良い車出してるからな
庶民はスズキお勧め
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
ももクロもCMクビやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
これ修理とか補強しようも無いよな
どうすんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
これが日本人の民度
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
間違いなく勝手な妄想よ?
安倍元首相が亡くなってから日本の揺るぎない企業や政治の闇がどんどん暴かれてるんだが気のせいか?
ジャニーズ、自民党、トヨタ・ダイハツ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
※11
文系バカだけでトップ陣営固めると必ず詐欺をする。

金融関係なんかはマジでソレばっかり。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
これはトヨタの監督不十分じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
トヨタのルーミーもダイハツだしアウトか
煽り受け捲っとるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
立て直すとしてどんだけ時間かかるのか、どれだけの人が影響受けるのか....恐ろしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
ほんだらホンダ乗るか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
普通車つくったり色気だしてるのをやめろマジで!
何が客の求める普通車のコペンだ
得意なことをしろ、見誤った挑戦は成功しても失敗かもよ
55.ギャランドゥー投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
>>36
あらあら小賢しいですことw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
こういう不正に手を染める前にバレたら、どえらい事になるってのを考えないのか、どの会社も?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
一方、ホンダはソニーとPS搭載の電気自動車を合同開発してるww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
ダイハツなくなるんじゃねこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
あーあ😩
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
まあでも不正とか関係なく軽は事故ったらアウトでしょ
61.ギャラドス投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
おそそおそそ遅すぎるであ〜る!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
詳細見ると不正のデパート状態で草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
安いだけが売りの会社だもん
クオリティなんて気にしてるわけない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
ビッグモーターが霞む内容だなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
納車の再開の見込み時期すら明言できずか
自主判断とはいえ監査を踏まえるようなことを言ってるだけに数日っていうレベル感じゃなさそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
中抜きの日本体質の現れ

東京オリンピックは過去最大に費用で行われたオリンピック宿舎はダンボールベッド開会式は大工のコスプレしたダンサーがカンナがけのダンスを踊る

ビートたけし「予算はどこにいったんだ」

中抜き日本
67.ギャラドス投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
ワシの生臭いチソタマ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
これだから日本車はカスなんだよ


やっぱクルマは韓国車やな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
※56
不正は正直いろんな会社もやってると思うよ
ただ自動車の安全性テストに不正は正直他の業種よりヤバイことだからね
場合によって命に関わることなのに、数十年も不正したから、そのせいで事故った可能性もあるわけで
マジで洒落にならないことだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
終わりだろこの国、何だったら作れるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
ヒュンダイしか勝たん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
>>65
最低でも設計見直しと試験やらないといけないから数日どころか数ヶ月も無理じゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
これはトヨタのTENGAも怪しくなってきましたね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
文系のバカばっかり育てるから社会全体が詐欺師ばっかりになるんだよ

官僚からして口を開けば嘘ばっかりだしな
75.プリン投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
>>68
カスがカスを称賛することはない!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
衝突だけじゃなくて排ガスと燃費も遥か昔からちょろまかしてるの草
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
嘘つき日本人は慰安婦のおばあさんに土下座な
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
>>66
そんな日本にスワップ泣きつく韓国wwwwwwww
79.ギャラドス投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
>>71
ニンダイw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
スズキとホンダに集中するなこりゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
紙ヒコーキみたいだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
この中には他社ブランドで販売される車としてトヨタ自動車の22車種、SUBARUの9車種、マツダの2車種が含まれています。

OEMだからダイハツだけの話じゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
時代はスズキ
ルーミーは死んだ、やはりソリオや
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
>>81
ゆーめを〜
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
※71
ヒュンダイこそ欠陥品オンパレードじゃん
マジで新車なのに1か月で故障する事案もあったからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
ダイハツってあの気持ち悪いポリコレに媚びたキモいCMばっかりやっている所じゃん
いい気味
ざまあwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
やっちまったなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
事故るやつがいるからこんなめんどくさいことになる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
スズキいいね

スイフトとか好き
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
2022年年末、徹子の部屋に出演したタモリが来年はどんな年になると思いますか?と聞かれ
タモリ「来年は新しい戦前に戻るんじゃないですか?」

はちま民この記事に、「は?日本は先進国だ世界一豊かな国だ」「タモリは非国民だ」

叩きまくったけど、今どんな気分だ?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
トヨタはソリオをルーミーとして売れ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
>>68
韓国車なんてタダでもいらねーよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
三菱があれだけボコボコにされてる間も許され続けてきたのか…
94.ギャラドス投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
>>3
この!ドスケベ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
デンソーも色々あったしこれ結局日々トヨタから無茶振りとかあったりするんじゃねーの
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
リコール案件だろ
それでも甘いくらいだわ
衝突試験で不正とか人の命を軽視しすぎだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
※82
要はダイハツで生産した車は基本アウトでしょ
マジ会社そのものが終わったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
不正大国ヘルジャパン(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
リコール制度なかったら日本は事故りまくってるだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
正直安全性ってある程度は犠牲にして欲しいわ
生き残って後遺症とかで苦しむぐらいならスパっと死ねるような車にしてくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
>> スズキはガッツポーズして笑ってそう

笑ってるならいいけど自社が不正してないか
こっそり調査してるだろうなぁ
ヒヤヒヤしてるメーカーもありそうだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
>トヨタ子会社のダイハツ工業

ダイハツ叩いてるやつ、親会社はトヨダですよっっと
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
すぐブレーキランプ片切れしたりタイベル滑るスズキがいいとか無いわw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
他の会社も大丈夫か?トヨタ生産方式みたいな奴隷制度作ったトヨタが一番怪しいが
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
DIEハツ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
しかも根幹部位でリコール不可は草、全車買取対応とかトヨタに波及したらトヨタまで潰れそうで草、石油自動車まで落ちたら日本完全終了やんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
>>100
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
>>93
日野だって許されてたし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
既に出回ってる車に関してはどうするんやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
>>100
逆にいえば後遺症の残るような事故が安全性のおかげで完治するような事故で済むかもしれないけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
大発「フルスロットルで全壊だぜ!!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
タントのピラーレスとかどう考えても剛性ないからなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
中古車屋さんとかにあるやつもどうなるんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
販売済みのはどうすんだろうな
特例で車検は通すのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
>>72
現行でもちゃんとした検査をやって通過すれば設計変更は不要だと思うからそれだったら数週間で済みそうな気もする
まぁ車種別にやらないとだし、検査をやって通過しなければパーツ次第じゃ年単位もあり得そうだけど
いや、年単位ならもう生産中止を選ぶか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
自動車産業は潰さないといけないと思ってる
石油会社が悪さし過ぎだからな
全部輸入しろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
※100
自爆テロ「いま事故ったら爆発するような車が良いと申されたか?」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
よりによってリコールできない部品とか…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
>>115
通過しないから不正したのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
※103
それは別に命に関わる程ではないからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
>>109
64車種出荷数全てリコールかけたらダイハツ潰れるだけじゃ済まない
現実的に考えて直ちに影響出る問題じゃなければ放置だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
>>103
昔のだろ、最近のスズキはそんなことないよ
値段以上の性能
ソリオバンディットはルーミーより良い
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
ヒュンダイ車しか勝たん
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
でぇはつもドラゴンボールで生きけえる!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
トヨタ害悪だからさっさと潰そう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
日本お得意のヨシ!による現場ネコ案件
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
>>103
値段考えたら断然スズキだろ
200万ちょいくらいで他社の250~280万くらいの性能がある
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
>>103
お前免許持ってるし車の事知ってるな、整備士か?

おれスズキの軽乗ってたが後ろのブレーキランプ片方切れて色んなとこ行っても一生直らくて
やっとまともなスズキの代理店に巡り合えたら「スズキの車はブレーキランプの不具合はお決まりですからね、根本から交換しないと駄目ですよ」
って言われてやっと解決した
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
検査が通らなければ不正すればイイじゃない!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
スズキとホンダが合同で祝勝会開きそうなレベル
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
さすが歴史修正主義が大好きな日本人だな
さっさと慰安婦に謝罪と賠償しろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
>>72
従業員は長い年末年始になりそうだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
>>128
自演うざw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
これはトヨタが悪い
倒産させろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
ヒュンダイーーっ! 早く来てくれーーーーっっ!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
※126
寧ろ上層部が不正でGO!案件じゃねえかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
検査した結果基準値に満たない安全性だった場合
ダイハツが全車にロールバー取りつけでもするんか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
トヨタの100%子会社とか草
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
>>123
それはないよww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
12月20日に出すニュースじゃないよな?
日本のトヨダとダイハツ終わるでw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
ダイハツ車で事故にあって亡くなった親族を持つ人が聞いたら許さないよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
※132
設計屋が年末旅行から呼び戻されるんじゃないかな
知らんけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
94年発売の初期型ムーブとか入ってるの笑っちゃうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
レクサスも同じことしてたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
大谷も大好きなヒュンダイ車の勝利
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
八村出してる朝日飲料みたいなポリコレ会社はやばそうだよな
マクドなんて最たるもんだわ クソゴミ企業は潰していこう
147.投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:29▼返信
※137
今なら倍発ユーザーの方にもれなく浮き輪をプレゼント!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:29▼返信
>トヨタがダイハツを100%子会社化
>トヨタがダイハツを100%子会社化
>トヨタがダイハツを100%子会社化

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:29▼返信
不正の玉手箱や〜!
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:29▼返信
>>103
昔の事なのにアップデート出来てないよw
今はそれはないから安心です!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:29▼返信
大丈夫?トヨタブチ切れてない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
本当にこんな途上国で国民を助けずに無償でアフリカやらアジアを支援する自民党はマジで反日だったんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
どこに買収されるかね
にしてもMADE IN JAPAN信仰がバカバカしくなるな
結局どこの国でも一緒だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
>>153
やっぱ自民党なんかよりも保守党だよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
え…

もしかして日本車ってインチキなの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
技術立国ニッポンポン(笑)
韓国様にノウハウ教えてもらえwwwwwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
トヨタ潰れてくれー頼む
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
日本人さんは世界にごめんなさいしないとな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
>>145
ヒュンダイこそ欠陥品オンパレードじゃん
マジで新車なのに1か月で故障する事案もあったからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:32▼返信
日本マジすげえ
隠ぺいに関しては((笑))
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:32▼返信
TOYOTA戦争「これはまたアフリカにテクニカルを輸出して損失補填しないとな」
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:32▼返信
ヒュンダイ兄さんたちゅけてwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
飯塚逆転無罪ある?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
ダイハツって、トヨタの完全子会社なの!?💩
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
隠蔽大国日本
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
中国は日本に無償で支援してくれるの?散々支援してやったんだから当然だよな?
まさか恩を仇で返さないよな?散々仇で返してくるゴミ民族だけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
>>161
安倍ちゃんが韓国の宗教と繋がってたの死ぬまで知らなかったしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
ト●タ「円安最高」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
年末国交省ガチギレ案件
(正月休み返上決定)
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
隠蔽カルトジャパン
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
ヒュンダイ発進!ブローン!プシュ!
173.投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
これトヨタも信用失うからスズキとかホンダはウキウキやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
これもアベノバリアで守られてたのかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
はい、ト.ヨタ終了www
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
>>135
行きません!ざんねん!
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
一次産業で食料自給率130%とかいく南米と違って日本が経済崩壊したらどうなるんやろなぁwハイパーインフレ起きたら親戚付き合いない奴らの餓死が社会問題化するんやろなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
※174
何なら日産まで棚ぼたコースまであり得る
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
とりまトヨタ生産方式でやらかした感じ?
害悪なんてレベルじゃねえな
倒産に追い込めw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
日野もトヨタの子会社だよね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
言うて数年前よりは車自体安全だろうげどさ〜
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
>>181
マッジ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:37▼返信
レクサスの車検不正とダイハツの衝突実験不正があったばっかりなのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:37▼返信
乗ってて良かったホンダ あり本あり本
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:37▼返信
こういう不正って豊かな状態だとバレないんよ
従業員満足で文句ないから

貧しい国になったら従業員がお金のために暴露しちゃうんよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:37▼返信
※178
「家族・親類は非常食」という日本文化が根付くだけでしょう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:37▼返信
>>184
レクサスも不正なの!?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
>>178
もう日本のスラムのトー横界隈みたいなのあるしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
大丈夫? 日本の車だよ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
こういうのって統計調査なんかでばれるんだろうか
同じ検査を通ってるはずなのに〇〇社の車だけあまりに故障率が高いぞなんか変だなって
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
ヒュンダイをゴリ押しの方はどっかへイッて
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
もしかして、非正規増やしたのもトヨタですか?
経団連会長だったよね?
194.投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
>>167
沖縄と対馬と北海道の99年借用で金貸してもらえるでw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:39▼返信
元々ダイハツの社風だったのか
トヨタが上に覆いかぶさってからのアレなのか

場合によってはトヨタまで飛び火するねコレ
197.投稿日:2023年12月20日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
198.投稿日:2023年12月20日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
ビッグモーターと同じで不正が当たり前すぎて
正常な状態がわからなくなってるパターンだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
日本中のトヨタダイハツの販売店年末年始のお休み無くなったね
地獄だぞこれから
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
大阪タソガレ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
偉大なヒュンダイに嫉妬してるやつ可哀想
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
不正だらけの衰退国日本は哀れやねー

いまや日本車よりも韓国車のほうが上だもんなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
まあトヨタが奴隷制度作ったのが発端だしな
これから人をいいように使う時代は終わって全員ナマポになるからなw奴隷がいなくなって無能文系Fラン経営者は淘汰されるw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
※191
新車の3年車検で引っかかって部品の交換履歴調べたら・・・って感じじゃねえかな
知らんけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
終わったわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
>>198
オワコンやん!w
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
あーあ やっちゃったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
これ見よがしにトヨタ叩いてるの居て草
まぁ、絶対にいると思ったけど
アンソと同レベルだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
>>202
あぶにゃーい!
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
今のトヨタの社長、無●な顔してるもんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
もう奴隷制度に限界が来てるのは明白
小泉竹下とトヨタが作った奴隷制度で日本壊滅wざまあw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
※200
営業職には漏れなく臨時に緊急土下座研修を受講してもらうしかないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
アンソニー!セガール!ご飯ですよ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
ダイハツの軽のカタログ燃費が競合メーカーのハイブリッドより燃費いいのはそういうことか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
>>211
会長のがキチガイ顔
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
ダイハツ電話したら繋がらなくて草
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
>>209
親会社やん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
>>217
ビッグモーターかよ!?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
※197
イタ車がそうだけどオーバーヒート関連はよく聞くね
221.投稿日:2023年12月20日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:44▼返信
※219
ダイハツ「まずは店前の除草から」
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:44▼返信
とりあえず出荷停止にして、正しい検査をやり直して、問題が出た車種はリコールかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:44▼返信
これさ、自民党叩lきを逃れようと自民党が流したリークか?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
>>209
キチガイ乙
さっさと全資産使って買取りしろや無能企業w
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
これはさすがにダイハツ終わりだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
>>221
その場合移民が奴隷になる訳だけど大丈夫?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
>>224
トヨタもポイ捨てかよ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
※223
部品取り換えるレベルで済むならいいけど
根本的に設計変えなきゃいけないほどの構造的問題だったら即座に生産停止コースでしょうね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
ドアロックとエアバッグに問題あるってマジやばいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
30年以上不正が続いてたとか年期すげえなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
※226
トヨタ「損切して終わりですう」
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>トヨタ自動車の子会社のダイハツ工業は、車両の安全性を確認する衝突試験で不正をしていた問題で、20日午後4時45分からトヨタ自動車と共同記者会見を行う。

大変なことになった
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
提携切られてダイハツだけ死ぬパターンちゃうか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>>191
任意保険の金額は正直な筈
でもあれに反映されるぐらいに
やばかったら相当ではある
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>>231
えぇ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:48▼返信
ヤッテモーター
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:48▼返信
チョニーもかなりやばいの隠してそうだよな
格ゲーのゴキ5とsteam版で快適さが桁違いって結果出てるしwやっぱ2060のゴミ性能ってのすら怪しいよな 本当は950くらいだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:48▼返信
衝突するとドアロックが膨らんでエアバックが吹っ飛んでいくんだろ知らんけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:48▼返信
>>234
完全子会社だけど?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:49▼返信
64馬力以上出ていたとかなら良かったのにな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:49▼返信
トヨタとビッグモーターを合併してヤッテモーターにしよう
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:49▼返信
これでダイハツトヨタ社員全員ナマポ直行だなwやったなゴキw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:50▼返信
マジかよ、今すぐタントBMに売ってくるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:50▼返信
64車種の内、22車種がトヨタブランドだってよ🤭

終わったな
非正規増やしやがって!!
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:51▼返信
やっぱ軽はスズキよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:51▼返信
速報
速報

トヨタとダイハツの共同記者会見にて

ダイハツ不正は「約30年以上前から」と発言
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:51▼返信
日本企業ざまあみろwwwwwwwwwwwww



これからは韓国車の時代
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:51▼返信
新型GTRとZを買ってちょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:51▼返信
ホンダ買うわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:52▼返信
タイガー・ウッズの命を救ったヒュンダイ車の安全性の高さは本物
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:52▼返信
>>238
チョニーとか日本企業じゃないしどうでもいいわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:52▼返信
日本終了
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:52▼返信
>>250
NSX買ってね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:52▼返信
マジかよ大発動艇買って来るわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:52▼返信
>>254
もう作って無いよ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
※251
救ったのは命だけやんけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
記者会見を見てるけど、ダイハツなんでいらなくねぇ?
全部トヨタの方に補足されるし、終始トヨタのほうを見てるじゃん
もうトヨタがメインで記者会見をやったほうがマシだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
これはチョニーも怪しいな

ゴキステ5に爆弾ついてるかもねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
>>251
ヒュンダイの良さはわからんので論外
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
今度は奴隷使ってたこいつらをただ働きさせて奴隷にしろよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
そう簡単に覆らない程の差があるから、そうはならんだろうけど
もしトヨタの株価が沈没したら、ソニーが日本の時価総額一位企業になっちゃうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
34年前からやってたとか完全にダイハツのやらかしなのにトヨタとばっちりで草
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
トヨタはダイハツがあるから軽作ってないよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
専門家が日本自動車の歴史上類を見ない
規模の不正と驚愕させる出来事だし本当
にもうトヨタが助けないと自力ではダメ
かもしれんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
な?俺の言ったとおりだろ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
>>263
トヨタ車もダイハツ製だよ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
トヨタ車とダイハツ車には近づくな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
>>252
確かに
アーリーアクセスして市場独占する日本ゲーマーの敵だしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
トヨタは円安の儲けが吹き飛ぶやろねwwwwwwwwwwwwwwww


ざまぁwwwwwwwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
プリウスミサイルは無罪だったってこと?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
>>263
100%株主の完全子会社なんだから、とばっちりもなにもあらへん
そういう会社を買ったんだから仕方ない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
その昔、ホンダは厳しいカリフォルニアの排ガス規制を突破したんだよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
>>1
このタイミングは100%意図的
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
飯塚「な?クルマのせいやろ?」
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
日本人は嘘ばかりつく世界の嫌われ者
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
日本製品なんてこんなもんだろ
もう中国に任せとけよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
>>263
トヨタ「スズキのソリオみたいなの作れ。1年以内な」
ダイハツ「えぇ……」

とかやってるからトヨタの責任もある
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
職場でいじめられちゃうヨ…
「うわーあいつダイハツ車に乗ってるー」って絶対いじめられるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
三菱はタイヤぶん投げてくるし
トヨタはミサイル撃って来るし
ビッグモーターは枯葉剤用意してるし

日本の武装は万全だな!
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
姉歯みたいなもんか
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
ダイハツ「ダイハツ車は今まで不正した部分によって事故する事実がありませんので、引き続き乗って頂けると思っております。」
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
悪いことすればいつか天罰食らうよ
日本を衰退させやがって
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:57▼返信
人を奴隷にして金儲けするだけの無能企業の末路で草w
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:57▼返信
この不正前に2回不正をして販売停止を食らって中で
3回目の不正で停止とか会社として終ってるだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:57▼返信
年末のクソ忙しい時期にとんでもない核爆弾きたな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:57▼返信
もう再起不能だろこんな会社
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
ビッグモーター以上に悪質だった
ダイハツ&トヨタは日本の恥

ソニーしか勝たん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
規模的に姉歯と雪印と赤福を合わせてもかなわないくらいのレベルの大ごと
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
あれ? お前ん家の車ダイハツ?
あれ? お前ん家の車ダイハツ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
期間バイトや派遣ばかり使いやがってよ!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
所詮はダメハツ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
>>262
冗談は顔だけにしろよ
セルラン行って現実見てこいよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
>>290
うちの車ダイハツ...w
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
完全子会社だからトヨタの責任だよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
やったね自民! これで裏金問題あやふやになるね!
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
日本車の品質が地の底まで低下したな
これからは韓国車の時代が来るだろうと言われている
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
※286
北朝鮮「我々のミサイル作戦が霞んでしまった!!謝罪と賠償を(ry」
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
>>294
え!?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
初売りセールの前にこんなことになって、現場の営業マンにとってマジで終わりじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:00▼返信
もうダイハツ車売ってマツダ車買ってきます
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:00▼返信
>>294
なにわろてんねん
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:00▼返信
プリウスもダイハツ?

あり得るよね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:00▼返信
※231
失われた30年ってそういう…
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:00▼返信
>>297
これからは電気自動車のBYDだな

テスラもイーロンがクソ過ぎてアウト
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:01▼返信
チョニーがゲーム業界撤退して車作るビジネスチャンスじゃん
儲かってるんだろ?w粉飾じゃなければなwつうか日本のセルランでは常に圏外だからどう儲かってるのか知らんけどw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:01▼返信
トヨタの子会社ボロボロ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:01▼返信
>>305
BYDって日本で買えるの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:01▼返信
※297
平成時代からこっち
日本のモノづくりが崩壊してたのは知ってる人は知ってたからこれから表ざたになっていくだけだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:02▼返信
>>307
トヨタの奴隷制度が原因だろどうせ
トヨタを潰すべき
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:02▼返信
自民が危ないと、有名人が逮捕されたりするよねw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:02▼返信
今ダイハツの車に乗ってる人は中古の買い取り価格に
影響が出るだろうし結構損害大きそうだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:02▼返信
※311
流石に大企業を的にかけるとは思わなかったわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
日本人「中華がー中華がー」
世界「良いものはメイドインチャイナでしょ」
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
>>294
う、うわああああぁぁああぁ!!!
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
前にCMに出てたトヨタの会長はどうなるの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
さっさとトヨタを追い詰めろ 今追い詰めれば追い詰めるほど自民は有利に働くぞw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
>>313
ダイハツがトヨタの子会社だって知らなかったんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
アウトローはダイハツ車に乗ろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
>>308
買えるよ
準備室がある
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:04▼返信
ラサール石井うっきうきだろうなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:04▼返信
香川照之さん、無事トヨタから逃げ切る
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:04▼返信
香川照之「俺を切ったトヨタが終わった、じゃまみろ!!」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:04▼返信
スバル逃げてー
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:04▼返信
>>20
よっしゃ、トヨタ株式、攫うぜ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:05▼返信
チョニー見てるか?次はお前らの番だぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:05▼返信
トヨタの中古がまた世界各地の戦場であふれかえるのか・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:05▼返信
ダイハツ車をビッグモーターで車検してたやつが優勝
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
日野も不正やってただろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
ざまぁwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
日本企業で信用できるのって任天堂くらいだよな


チョニーは韓国中国とズブズブやしw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
>>68
ヒュンダイもいずれは…
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
>>329
日野もトヨタの子会社だよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
世界市場「品質保証されないなら安い方(中華製)を選ぶよね」
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:07▼返信
痴呆老人にプリウスミサイル売りつける

それがトヨタの営業力w
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:07▼返信
トヨタ生産方式=不正かな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
>>71
今はヒョンデだろ
そんなことも知らずにアホなコメすんな馬鹿
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
俺のミラどうなるん?
ちな嫁さんはフィットだからリスクはちゃんと分散しとるで
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
ビッグモーターでダイハツ車買った奴おる?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
ゴーン「俺は不正してないのに!」
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
トヨタ「俺様がルールだ」
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
>>331
組長は地面に叩きつけたらしいね
壊れないか見るために
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:09▼返信
ゴールポストを動かしたトヨタ

いつからトヨタは韓国企業になったのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:09▼返信
トヨタはヒュンダイに買われちまえ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:09▼返信
>>331
カビ入りピカチュウドリンクをどうぞ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:09▼返信
日本に犯罪企業はいらん
犯罪企業は全部中国に叩き出せ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:10▼返信
思ってた以上にヤバすぎて草も生えん。
さすがに30年以上不正が続いてて管理職が知らんは無理があるわ。
現場で不正してた連中が一人も管理職に上がってないなんてありえん。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:10▼返信
トヨタ株空売り行くぞー
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:10▼返信
ゴーンかわいそう
何もしてないのに…
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:10▼返信
鉄クズやん
ロシアに売るしかないやろ…
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:11▼返信
発覚は年明けにしてくれーって思うな、ダイハツにいたら
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:11▼返信
>>302
わろてんか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:11▼返信
>>16
再度適正な試験を行ったが問題は無かった…で終わらせるでしょ。 自民のキックバック問題を忘れさせるためのエサじゃないの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:12▼返信
ゴーンは日産の金で買った家に住んでただけじゃね?
名義日産だよね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:12▼返信
トヨタはともかく、スバルはなんかやってそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
カルロス!ダイハーツー!
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
>>355
スバルもトヨタが筆頭株主だよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
購入者には全額返金で返品可能にするしか無いな

パナソニックは殺人石油ストーブを高額引取してくれたし
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
>>336
そらそうよ
奴隷を良いように使うだけだからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
※135
お前も要らねぇよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
ゴーン「ざまぁwww」
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
国内もだけど海外に知れたらトヨタの信用無くなって一気に終わりそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
>>357
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
>>89
キモオタで貧乏ならスイフト
キモモタで並の稼ぎならインプレッサ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
ビッグモーター事件見て自分のところ見直したらヤバいのが出てきた感じなのかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
>>331
中国企業のテンセントと業務提携してるのはその任天堂のほうだぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
トヨタは責任取って補償しろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
犯罪者トヨタダイハツ社員のボーナスカットでユーザーに還元するしかないだろ...
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
プリウスってだっせえからなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:16▼返信
こういうのって実店舗の従業員は知ってるもんなの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:16▼返信
洒落になってないな、規模としてもビッグモーターより大きい
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
えええ大事やん
なにしてんねんダイハツ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
世界の自動車メーカーが大喜びするニュースだなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:18▼返信
プラットフォームで不適合ならわかるけど全車って?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:18▼返信
円安で国民は死にそうなのに、トヨタは最高益だからね
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:18▼返信
トヨタも自分所の技術社員を開発部に出向させてるし
知らなかったと言う言い訳は出来ないのでは
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:19▼返信
むしろトヨタが絶好調すぎるからな
欧米が電気自動車で大失敗してトヨタ1人勝ち状態

その欧米が圧力かけてどこか隙がないか調べたら
ダイハツに穴があったってとこやろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:20▼返信
>>376
そもそも役員出向させてるだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:20▼返信
ダイハツのコペンはっや!
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:23▼返信
ダイハツもトヨタに吸収される気まんまんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:23▼返信
今回の内部告発が無ければ不正が続いていたと思うと
恐ろしいよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:24▼返信
>>380
既にされてるやん
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:25▼返信
日本って性能偽装ばっかやな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:26▼返信
ダイハツのマークみるとオパオパ思い出すよね
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:30▼返信
デンソー問題が尾を引いて自動車メーカー全般に不正疑惑があるんじゃないかと監査が強化されて
実は・・と口封じをされてきた技術者が内部告発に踏み切った訳か
やはり高齢者にも自動車を見境無しに売りつける営業マンに不信を感じてきた開発者が結構いた訳だな
日野自動車め・・大元はあんにゃろか
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:31▼返信
>>21
あれだけ騒がれてたのにまだやってるのに驚くわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:31▼返信
>>357
筆頭株主だから何?筆頭株主が何でもかんでも監視してると思ってんの?

つか、スバルに関してはグループだからどうこうじゃなくて燃費軽視してきたツケが今になって効いてきてるからだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:32▼返信
>>31
トヨタと関係があるメーカーで発生してね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:33▼返信
>>37
保険会社の調査は入るかも
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:35▼返信
※384
うん、オパオパ思い出すね
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:44▼返信
デンソーの件と言い、無事なのは日産だけだなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:46▼返信
※391
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:47▼返信
※391
あー燃料ポンプのリコールな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:48▼返信
運転席のパワーウインドウスイッチがすぐぶっ壊れるダイハツ病も何とかしてくれ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:51▼返信
トヨタはオワコンやろ
これからはBYDや
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:52▼返信
>>395
それもオワコンになりつつあるやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:53▼返信
>>391
日産は日産で超多額の負債抱えててやばいじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:55▼返信
>>396
オワコンはテスラでしょ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:56▼返信
中国とかインドで売れるクルマを作れ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:56▼返信
>>398
BYDもだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:58▼返信
俺の車の助手席には誰も乗らないから問題無い…ぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:00▼返信
日野に続いてダイハツって....トヨタグループボロボロだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:00▼返信
うわ…これただごとじゃねえぞ…
ダイハツ消滅する可能性ある
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:02▼返信
> 不正は1989年から確認されたということです。

あれ、6年くらい前にスバルがやらかして大変な事になってなかったっけ?
あの時に他山の石で社内の不正調査とかしなかったの???
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:04▼返信
トヨタも排ガス試験と燃費試験の裏コマンドありそう
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:04▼返信
ダイハツ工場の派遣社員は大変だねえ
キツい業務内容を頑張ってこなしてたのに生産が吹っ飛んで収入ゼロかあ可哀想に
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:07▼返信
※402
トヨタ本社もリコールちょいちょい出してるから大概
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:08▼返信
※404
大阪発動機「まあ、ウチはトヨタがパー券いっぱい買ってるから大丈夫やろ。」
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:09▼返信
※407
不正とリコールは全く性質が違うから一緒にしないで欲しい
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:14▼返信
政権崩壊しそうなんで、今のうちに強引に軽四潰しに来たか…
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:15▼返信
トヨタの盗難防止装置も改良してくれ
車のドアさえ開けば、1分ほどで盗める仕様
あれは駄目だ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:16▼返信
※410
親中の安倍派と二階派を丸々潰しに来てるところも中々えぐい
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:16▼返信
ダメハツ・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:16▼返信
衝突安全基準で軽トラ商売できなくしたのがアメリカ

EVに向けて軽四規格も潰しに来た
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:20▼返信
安全性を求めるならヒュンダイ1択
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:23▼返信
トヨタなんかいつでも潰せるんやでというメッセージ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:29▼返信
一方スズキは良い方に不正をしていた
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:29▼返信
さすが嘘が国技の大阪さんやで
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:30▼返信
日本人さんにまともな物作りは無理だな…
そりゃ中国韓国に抜かれるわけだ…
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:33▼返信
ソースがガレソって…
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:35▼返信
>>420
ガレソがダイハツ闇を暴いたと思ってるの…?
真性か?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:37▼返信
軽は乗らないけど買うならスズキを選ぶしなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:39▼返信
トヨタはナビも糞な部分あるしなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:40▼返信
スズキがライバル視してるのはN-BOXであってダイハツは割とどうでもいいだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:40▼返信
>>415
この間、燃えるとかでリコールしてなかった?
426.投稿日:2023年12月20日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:43▼返信
チンタマァ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:45▼返信
一方スズキは燃費を実際よりも悪い方に不正報告してて怒られた
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:47▼返信
>>415
一番危険だろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:48▼返信
>>405
サムスンのスマホかよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:49▼返信
ついにダイハツ病の闇が暴かれるときが来たか
車いじる人の間じゃダイハツ病は常識だしな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:50▼返信
ターボチャージャーで馬力上げよ!
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:50▼返信
やっぱり日産とスズキしか勝たんわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:50▼返信
これは三菱のリコール隠しよりやばい?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:51▼返信
DENSOの燃料ポンプのリコールの記事も出しなよ
DENSOにビビってんのかバイト?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:55▼返信
こっちの方がヤバイかなぁ
衝突試験の不正っていうのが気になる
もし安全基準を満たしてない車両って判断された時に
国土交通省がどうするのか気になる所
乗車禁止にするには販売台数が多すぎる
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:57▼返信
信頼していた人達は他のメーカーを買う事を推奨いたします!ってか!
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:59▼返信
>>428
ヒュンダイ買えよ!
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:02▼返信
日本はワゴンRとジムニーだけ有れば良いよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:04▼返信
信頼回復に全力って無理だぞw
悪質すぎる
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:06▼返信
>>439
まあ割と同意できる
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:07▼返信
>>438
もっとゴミじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:18▼返信
倒産レベルだろ…
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:20▼返信
ジャツプカーなんて低品質のボッタクリだからな
いま世界で一番人気なのはヒュンダイ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:24▼返信
>>444
ゴミだよ〜ん
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:24▼返信
韓国車推しのやつになんも言えなくなってしまったw
どうすんのこれ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:25▼返信
>>445
インチキしたやつが相手をゴミといってもなぁ。。。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:25▼返信
RB26を買ってしまえ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:25▼返信
スズキ最強ォオ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:26▼返信
軽なんて総じて衝突安全なんてないだろ
あれに乗る奴は死んでもいいという覚悟が在るヤツだけだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:26▼返信
軽に乗る覚悟はできたか
俺はできてるッ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:27▼返信
もっと安全になるように国が規制を緩くすればいいじゃない
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:28▼返信
>>450
だからなに?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:31▼返信
軽は前後で車に挟まれたらクシャっといっちゃうからね
最近の事故のニュースでほぼスクラップになっててゾっとしたわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:34▼返信
事故って中途半端に生きているよりは思い切って死んでしまったほうが良いのでは
装甲など不要
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:37▼返信
えらいことになってんなー
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:38▼返信
ダイハツ車のオートハイビームはクソ
対向車線走ってると眩しいんじゃハゲ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:39▼返信
最近のハイトなワゴンは装備てんこ盛りで車体重量も重くデカくて空気抵抗も大きく燃費も悪いのであんまり好きじゃないなあ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:39▼返信
ダイハツの車ってブレーキダストめっちゃ出るよね
スポーツカーかな?ってなるわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:42▼返信
>>453
だからまともな思考の人は軽自動車に乗りたがらない
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:44▼返信
わかってるだけで170以上も安全性検査に不合格してて経営陣が承認してたんだろ?
駄目だこの会社
軽自動車の不正だけじゃなく輸出仕様の小型車の安全性検査も絶対にスルーしてる
出荷停止じゃなくてダイハツ車は走行禁止にすべきだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:44▼返信
どうでもいいよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:46▼返信
いいわけねぇだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:47▼返信
げ!最近タフト納車したばっかりなんですが😱
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:49▼返信
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:53▼返信
つか危ないとか言うなら軽自動車に乗るべきではない
そもそも安く車に乗りたいなら紙装甲の危ない車に乗らなければいけないルール設定がおかしい
全ては税金のため
カネのために国民の命を危険にさらしているのは政府なのだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:59▼返信
当たらなければどうということは
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:01▼返信
やはり防御力が一番高いのはドイツ車なのか
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:12▼返信
>>468
仮にコンパクトに乗るならUpとか防御力高そうでよかったな、販売終了しちゃったけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:15▼返信
>>468
速い車もコンシューマレポート評価高い車もドイツ車だね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:21▼返信
トヨタの圧力が厳しすぎるだけだろ
前の違反したのもトヨタの子会社だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:21▼返信
>>424
スズキにライバル視されるホンダの軽自動車メーカーに成り下がった落ちぶれ感よ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:27▼返信
ダイハツ車ってよく水漏れで下回り錆びてるんですよね・・・と見てもらった整備士に言われた
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:44▼返信
ワイのトヨタ車リコール来てたが大丈夫かよ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:55▼返信
リコール来てるなら大丈夫じゃねーから
さっさとディーラーに出してリコール対象部品を交換してもらってきな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:56▼返信
自民党から目を背けさすために、パーティ友達がリークしたの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:09▼返信
※428
2018年に普通に不正やってんぞ
都合のいい美談ばかり記憶に残る
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:16▼返信
>>14
トヨタは2022年発売の新型プリウスで、完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録)をかまして7.4万台のリコールを出しているからな。販売したほぼ全ての台数じゃない?と思える台数。

完成車検査不正をかました日産の場合、連日の大ニュースになって、国土交通省が立入検査をして、工場の認定を外すかどうかという話にまで発展していたのに、マスゴミはだんまり、国土交通省は何もせず、だからな。

このヤバさをもっと知るべきだね。消せば増える、隠そうとすれば増えるの精神で。
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:17▼返信
>>405
トヨタは2022年発売の新型プリウスで、完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録)をかまして7.4万台のリコールを出しているからな。販売したほぼ全ての台数じゃない?と思える台数。

完成車検査不正をかました日産の場合、連日の大ニュースになって、国土交通省が立入検査をして、工場の認定を外すかどうかという話にまで発展していたのに、マスゴミはだんまり、国土交通省は何もせず、だからな。

このヤバさをもっと知るべきだね。消せば増える、隠そうとすれば増えるの精神で。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:44▼返信
やっちまったなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:45▼返信
近々軽自動車買い変えるつもりだったけどスズキにしておくか
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:55▼返信
🦍💩ヒュンダイ🦍💩
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:09▼返信
>>6
韓国車問題ばかりだぞ、調べてみたら
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:18▼返信
軽自動車No.1継続もいよいよ潰えたか
ずっとダイハツ乗り続けてただけあってなんだか虚しいな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:05▼返信
トカゲの尻尾切り
トヨタ「全く知りませんでした、大変遺憾に思います(うちも被害者ってことで)」
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:13▼返信
ダイバクハツ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 02:44▼返信
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 05:48▼返信
納車待ちのタントどうなるの…
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 06:35▼返信
買い取り暴落するらしいな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 09:26▼返信
リコールのハガキ来てたが何か気をつけることある?
詳しい人教えて
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 13:39▼返信
ビグモが霞む酷さだなww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:15▼返信
>>6
停まらない暴走EV車の国だぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:16▼返信
>>18

現在の心境は?

直近のコメント数ランキング

traq