ゲーム全般 タグ :#エルシャダイ#UFOロボ#グレンダイザー コメントを見る 207 2023.12.21 11:00 【予約開始】Switch『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター』、PS5/PS4『UFOロボ グレンダイザー』 Amazonで予約スタート twitterでシェア facebookでシェア Switch『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター』 PS5/PS4『UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも』 Amazonで予約スタート! 『エルシャダイ』限定版にはドラマCD & ドラマCD台本が同梱! 『UFOロボ グレンダイザー』限定版には限定アートブック & ピンズ 2種 & キーホルダー & オリジナルサウンドトラックCD & ポストカード 4枚組が同梱! エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター - Switchレイニーフロッグ(2024-04-28T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター ドラマチックエディション【同梱物】ドラマCD & ドラマCD台本 - Switchレイニーフロッグ(2024-04-28T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター ドラマチックエディション【同梱物】ドラマCD & ドラマCD台本【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙 配信 - Switchレイニーフロッグ(2024-04-28T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも - PS53goo(2024-04-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも - PS43goo(2024-04-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも【Amazon.co.jp限定】DLC「銀のコスチューム」 &オリジナル壁紙 配信 - PS53goo(2024-04-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも【Amazon.co.jp限定】DLC「銀のコスチューム」 &オリジナル 壁紙 - PS43goo(2024-04-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも コレクターズエディション【同梱物】限定アートブック & ピンズ 2種 & キーホルダー & オリジナルサウンドトラックCD & ポストカード 4枚組【Amazon.co.jp限定】DLC「銀のコスチューム」 & オリジナル壁紙 配信 - PS53goo(2024-04-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも コレクターズエディション【同梱物】限定アートブック & ピンズ 2種 & キーホルダー & オリジナルサウンドトラックCD & ポストカード 4枚組【Amazon.co.jp限定】DLC「銀のコスチューム」 & オリジナル壁紙 配信 - PS43goo(2024-04-18T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る Switchエルシャダイ、 開発から長かったなー!! ついに発売日と予約開始かあ! ブラック・ラグーン(13) (サンデーGXコミックス)広江礼威(著)(2023-12-19T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 百姓貴族(8) (ウィングス・コミックス)荒川弘(著)(2023-12-20T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.8Amazon.co.jpで詳細を見る 【Switch用追加コンテンツ】ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 |オンラインコード版任天堂(2023-02-27T00:00:01Z)5つ星のうち4.7Amazon.co.jpで詳細を見る 桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 SIE上級副社長「ブラックフライデーで『PS5』本体の販売台数が過去最高となったわ。累計出荷も5000万突破したわ」 【朗報】映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、玉置成実さんがオフィシャルサポーターソングとして新曲を発表! 黄金メンバー揃えてきたあああ コメント(207件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:00▼返信 W 2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:00▼返信 ゴキちゃんすまんな 3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:02▼返信 香港獨立 台湾獨立 仙家军万歳 4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:02▼返信 ブヒッチで、動くなんてー どんな異次元技術だよ 5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:03▼返信 ねぷねぷ様があれば 次回作まで生きていける 6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:04▼返信 エルシャダイとか爆死する未来しか見えないw 7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:04▼返信 💩くっさ 8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:04▼返信 面白いの?これ。つーか、売れるの?こどおじだけやろ?このゲーム。 子供は買わんやろ。 9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:05▼返信 そんなハードで大丈夫か 10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:06▼返信 >UFOロボ グレンダイザー : たとえ我が命つきるとも なんやこれ? マジンガーZのパチモンかよ 11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:06▼返信 あのPVで話題性があった当時ですら大爆死したゲームだろ? 最早ネタ枠だろ 12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:09▼返信 PSは昭和おじ向けだとメーカー側にも認知されてるねw 13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:10▼返信 まぁ元がps3だし動くでしょう 売れる見込みがあるのか保証があるのか特攻かは知らないけど、当時は美麗グラフィックとして話題にはなった 問題は最高難易度のエキストラだったかな?あれがコンボ繋ぐために弱点武器以外でやらなきゃいけなかったりイーノックの装甲が弱すぎてすぐやられてしまう事だった その辺のバランスはどうだろうな 14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:10▼返信 前回が累計7万だったから‥‥ よし、スイッチ版は初周700万イケるな! 15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:10▼返信 『UFOロボ グレンダイザー』(ユーフォーロボ グレンダイザー)は、永井豪作・原作の漫画、および1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日までフジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送された ゴキブリやっぱり爺さんだったじゃねーか 16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:10▼返信 ゴキ「いけぇ〜!グレンダイザー!どかーん💥」 草 17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:11▼返信 >>12 ps3のゲーム擦って出したリマスター(懐古厨向けっぽい)が出るswitchはどんな位置付けなの? 18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:12▼返信 >>15 ニシくん50代!とか煽ってたのってやっぱ自己紹介だったんやなってw 19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:12▼返信 エルシャダイも脱Pか まぁゴキちゃんは買わないからどんどん任天堂にIP取られてもしょうがないよね😅 20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:12▼返信 >>8 お前30過ぎてるおじさんだろ…年齢が文章に滲み出てるぞ 21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:12▼返信 つまんなそう まるでゲーム界のはちま起稿 22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:13▼返信 48年前のアニメをゲーム化って当時10歳としてゴキブリ58歳前後か? やっぱりゴキステユーザー高齢化してるやん 23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:13▼返信 今更エルシャダイw 今の子は当時ニコ動で話題になったことも知らんのじゃない? 24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:13▼返信 ゴキブリ👴「グレンダイザーじゃああああ!!!」 25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:14▼返信 >>17 PS3時代の客がSwitchに流れたのを示唆してるって感じやね 脱Pソフトにはそういうのが多い 26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:14▼返信 ぶーちゃんサガエメラルドビヨンド、百英雄伝も予約したか? したならエルシャダイスルーしてもいいのよ?w 27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:14▼返信 >>23 『UFOロボ グレンダイザー』(ユーフォーロボ グレンダイザー)は、永井豪作・原作の漫画、および1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日までフジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送された 今更というならお前らのほうがブーメランな?w 28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:14▼返信 >>19 2世代も前のハードのリマスターで脱P脱P嬉しそうなの見てると辛くなってくるな 29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:14▼返信 >>1 スイッチでエルシャダイ完全版 30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 グレンなんとかが売れるならPSの年齢層が高いって理屈も分かるかもしれんけど、多分売れんからなw 31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 グレンダイザーw ごきちゃん50代かよw 32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 しょ、昭和コンテンツwwwwwwwwww 33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 スペースサンダー 34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 ゴキブリ(60)「今更エルシャダイwwww(年がバレそうだからエルシャダイ叩いて誤魔化そう)」 35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 >>27 PSユーザーですら知らんわw 36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 昭和ゴキブリのソニー信仰も納得だわ 37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 スクリュークラッシャーパンチ 38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:15▼返信 反重力ストーム 39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:16▼返信 ちょっと待ってくれよ・・・ ゴキブリは孫も居そうないい歳こいて毎日ここで若者ぶってレスバしてたの? キモすぎだろ・・・w 40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:16▼返信 ぶーちゃんがずっと一人で同じ話題で騒いでる…好きだったのかな 41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:16▼返信 ゴキちゃん! グレン何とかTwitchで見たけど絶対クソゲーwwwwwwwwwww 42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:16▼返信 ゴキブリ(60)「ニンテンドウガー、豚ガー」 ↑かわいそう・・・ 43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:16▼返信 鼻塩塩 44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:16▼返信 >>34 阿呆なん?リマスターとかばっかで新しいタイトル出ないことと、元ネタ古いゲームが出るのは全く別じゃない? 45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 PS愛👴<なんじゃと!!グレンダイザーも知らんのか!!最近のクソガキは!! 46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 マリアフリードで抜いたおっさんは正直に申告しなさい 47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 意外と面白そうなんだがグレンダイザーwww 48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 グレンダイザーも最初はSwitch版アナウンスされてたのに いつの間にかなかったことになってるのクソ笑える 49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 >>30 おいおい DLが売れてるハズだろw 50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 大滑りすることであえて話題を呼ぶっていう、ファイナルソードと同じ立ち位置のやつ 51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:17▼返信 パリィからのースペースサンダーがめっちゃカクカクしてて草なんだ 53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:18▼返信 ごめんなさい、ゴキブリさんって俺の父親より年上のおじいさんだったんですね・・・ 54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:18▼返信 >>48 年齢層があわないからね 55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:18▼返信 今更エルシャダイをごまかすため、同時期に発売のクソゲーっぽいタイトルあげてゴキゴキ言ってる豚って惨めやね 56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:18▼返信 おーいゴキ爺、お年玉よこせよ😁 57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:18▼返信 >>19 その前にPC版出てるんですが 58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:18▼返信 グレンダイザー、Zとグレートも使えるらしいぞ 59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:19▼返信 >>54 0fpsになるからじゃね 60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:19▼返信 >>54 スイッチは子ども用ハードだからね 61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:19▼返信 『UFOロボ グレンダイザー』(ユーフォーロボ グレンダイザー)は、永井豪作・原作の漫画、および1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日までフジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送された しょしょしょしょ、昭和wwwwwwwww😮 62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:20▼返信 ゴキステは老人用ハードだからね 63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:20▼返信 たとえ我が命尽きるともって… 爆死覚悟やん 64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:20▼返信 >>60 でも豚はアラフィフじゃん 65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:20▼返信 あれ?グレンダイザーってスイッチ版無かったっけ?w 66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:21▼返信 >>63 ゴキ爺の寿命的な意味も入ってそうやな・・・😅 なにせ昭和生まれやしw 67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:21▼返信 >>61 草ァ! エルシャダイを13年前とか煽ってたゴキwww お前らのは46年前じゃんwww 68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:21▼返信 エルシャダイを神ゲーかのように持ち上げてる🐷ちゃんに草 69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:22▼返信 ロボット大戦あるから若い世代でも知ってるだろほんと豚はしょーもねーなファミコン世代のジジイの癖してw 70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:22▼返信 スーパーマリオブラザーズも1985年発売だから、当時12歳だった人は50歳だよねwwww 71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:22▼返信 >>64 なんかそういうデータあるんですか? お前らは昭和コンテンツでブヒブヒ喜んでるという明確なエビデンスがあるからジジイ煽りされてるわけだが? 72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:22▼返信 ゴキブリ爺さん安らかに眠れ 棺桶にはグレンダイザーのクソゲー入れておいてあげるからw 73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:22▼返信 グレンダイザーは草 ジジイゴキちゃん嬉しいか〜w 74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:22▼返信 PS5←マジンカイザー 箱←機械獣 任天堂スイッチ←ボスボロット 75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 スーパーマリオブラザーズも1985年発売だから、当時12歳だった人は50歳だよねw 76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 昭和時事ステゴキステwww 77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 >>64 それはPSユーザーってのが判明した 78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 >>75 苦しい煽りで草ァ! 79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 すみません、今令和なんですよ 平成でもありません なんで二世代も前のコンテンツのソフトだされて喜んでる層がいるんですか? 80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 Switchでも60fpsで動くらしいね・・・ 81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 >>61 グレンダイザー自体が海外で未だに人気な上に来年日本でもリブートアニメやるの知らんのか 82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:23▼返信 豚暴れてっけどグレンダイザーってSwitch版も出るのにバカなん? しかも日本向けというよりはフランスのゲーム会社が開発して、フランスや中東向けに開発してるのに ゴキゴキ書いてw 少し調べりゃSwitchでも出るのすぐわかるのにアホやろ 83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:24▼返信 >>29 ぶーちゃん買えよ?😅 84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:24▼返信 >>78 グレンなんとか煽りはこれと同じって分かった? 85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:24▼返信 ぶーちゃんがグレンなんとかの思い出に浸って憎しみ募らせてるの本当申し訳ないくらいに知らないから手が出しようがない 俺も十分おっさんのはずだけど エルシャダイは当時から知ってるんだけどなぁ 86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:24▼返信 ジジイゴキちゃんキレて草w 87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:24▼返信 ※42 PSユーザーなんて発売30年経ってないからメイン30~40代やろ ファミコンユーザーが移植で喜んでいるSwitchの平均はそのちょっと上くらいだと思ってたけど PSユーザーを60代ってことにしたいみたいだから50代がメインなん? 88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:24▼返信 >>64 ゴキブリはそれ以上の爺だって今言われてるゾ? 話理解できないほどボケてんのか?👉🙄 89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:25▼返信 スイッチデバフ付いてないんならグレンダイザー買おうかなw ちなみにマクロスも買うぞw勿論PS5版な 90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:25▼返信 >>29 ゆけ!ゆけ!デューク・フリード とべ!とべ!グレンダイザー 91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:25▼返信 ゴキ「ワ、ワシの『UFOロボ グレンダイザー』を馬鹿にするなあああああああ!!!!👴💢」 92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:25▼返信 >>84 違うだろバァァカwww マリオは毎年新作出てるじゃんwww グレンダイザーとやらは毎年単体で新作出てるシリーズなんか?www スパロボに出てるなんて言い訳にならんからなwww 93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:26▼返信 サウジアラビアじゃ唯一人の形の銅像で認められてるからなグレンダイザー どんだけ人気あんだよ 94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:26▼返信 >>91 草ァ!草ァ!くっっっっさぁぁぁ.wx 95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:26▼返信 ゴキブリ爺さん(60)の趣味は、はちまで任天堂を叩くこと 96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:27▼返信 >>91 Switch版も出るってかかれてるのにバカなの爺いw 目が悪くて見えねえかな 97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:27▼返信 ダイナミック三部作とされるマジンガー・グレート・グレンダイザーのトリを務めるだけあって グレンダイザーは地球の内ゲバから飛躍して明確に外宇宙からの侵略戦争なんやで 地球に亡命してた亡国の皇子が侵略者に立ち向かう物語は日本より海外でバカ受けした 98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 >>79 令和とか平成は関係なくね?シンプルに2世代前のリマスターなんて喜ぶ層は少ないんではないかな グラフィック進化が凄まじい時代ならともかくps3からスイッチだとさほど差はないだろうし… 当然少しは綺麗にはなるんだろうが 99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 >>92 毎年?出てるからって若い層が買うとは限らんやろ 100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 何で海外で受けてんだろこれ 101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 そんな低スペックで大丈夫か? 102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 ※82 ニシ君がゲームに興味ないことなんて皆知ってるやろ でも興味ないのに売り上げで負けるとそのゲーム自体にケチつけるのやめて欲しい 害悪の塊だよね 103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 グレンダイザーはデッドバイデイライトのメーカーが出してるのか ロボコップも ロードオブザリングゴラムもこのメーカー 最近発売ラッシュで勝負掛けてるメーカーだな 104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 そーいやあとから日本でも出すって言ってたな 105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:28▼返信 >>92 落ち着いて… 106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:29▼返信 >>99 で?グレンダイザーとやらは毎年 新作 出てんの?w逃げんなやゴキちゃんwww 107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:29▼返信 エルシャダイって最初のPV~発売前がピークでゲーム自体は1週間持たずに話題にすらならなくなった記憶があるわ 108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:29▼返信 そんかリマスターで大丈夫か? 109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:29▼返信 グレンダイザーって来年新しくアニメ化されるんやで?昭和wとか言ってる人ほど情報に疎いって哀れやね。 110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:30▼返信 >>106 攻める部分が変わってきてるの草 毎年出てるかどうかの問題になってるwww 111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:30▼返信 そもそもグレンダイザーってゲーム発表時から 対応機種でまずSwitchって出てたのにゲーム興味ねえから忘れんだよボケジジイw 112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:30▼返信 ※82 そいつらゲームやらんし買わんし、なんだったら実況すら見ないぞ 主な情報源はまとめサイトで、事実確認もせず偏りある上に聞きかじっただけの知識で知ったかしてるだけ 113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:31▼返信 >>109 でも元は昭和じゃん🤔 114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:31▼返信 >>110 お前が答えず逃げるからだろwww まず毎年単体で新作が出てるか答えれば話は先に進むわwww 115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:31▼返信 >>106 来年新しくアニメ化されるんですが? 116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:32▼返信 グレンダイザーってアニメもサウジアラビアの皇子が出資で劇場版作ってんだっけ オイルマネーすげぇな 117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:32▼返信 豚荒ぶってて草 118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:32▼返信 >>66 お前平成生まれなの…!? 平成生まれがこんな場所で攻撃的なゲハ戦争やってんの!?一人で!? 119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:32▼返信 >>113 じゃあ、マリオも最初は昭和だったね 120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:33▼返信 永井豪は永井豪でしか摂取できない栄養素があるからな ゲッターロボとかデビルマンは定期的に見ないと体調不良になる 121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:33▼返信 >>113 一方令和に流行った鬼滅のゲームも売れないSwitch草 122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:33▼返信 >>116 謎の海外人気あるんよな。フランスで視聴率100%とか 123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:34▼返信 >>122 マリオには敵わないけどw 124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:35▼返信 >>114 書き方が悪かったなそれはすまんな 毎年出てるとかどうでもよくて出てたとしてもそれを若い層だけが買うとは限らんやろと言ってんだわ 125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:36▼返信 >>122 フィリピンのボルテスV スペインカタルーニャのクレヨンしんちゃん イランの おしん 何か局地的に凄い人気のコンテンツあるな 126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:36▼返信 グレンダイザーはSwitch版も出るのに、なんで噛みつかれてるんだ? 127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:36▼返信 グレンダイザーのゲームはスイッチで発売するんやで。 なぜかスイッチ版だけ来年だけどwwww 128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:36▼返信 >>103 開発とパブリッシャーは別じゃね 129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:37▼返信 グレンダイザーのゲームはスイッチで発売するんやで。 なぜかスイッチ版だけ来年だけどwwwww 130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:37▼返信 >>118 令和生まれやで 131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:37▼返信 >>127 携帯モードあるし解像度やフレームレート落とすにも作業あるんやで 132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:37▼返信 グレンダイザーおじさんw いやおじいさんか・・・w 133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:38▼返信 ※123 その発想はやめとけ マリオもゼルダもお前には何も与えてはくれないぞ? 134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:38▼返信 >>95 じゃあスイッチでもでるからゴキ豚(60)やな 135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:38▼返信 >>126 豚がバカだから あの家畜どもゲーム興味ねえからな グレンダイザー発表時Switchの表記出てたのも忘れてるボケジジイだし 136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:39▼返信 スイッチに最高のグレンダイザーを出すために特別に最適化してるからなゴキステとは待遇が違う 137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:39▼返信 >>131 こんなゲームでも移植に時間かかるのかよw 138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:40▼返信 >>113 おそ松さん流行った時に「昭和じゃん」とか言ってたの?今の子からすりゃ「昔あったらしいけど今の作品」だよ このグレンなんとかとエルシャダイがそうなるかはわからんが 139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:40▼返信 >>133 マリオゼルダがあったから今があるんだわ 140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:40▼返信 エルシャダイ買えよ豚w Switchなら売れるんだろジジイ 141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:40▼返信 >>132 🐖(60)「グレンダイザーおじさんwいやおじいさんか・・・w」 142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:40▼返信 >>137 そりゃ低スペで動くようにって大変な作業だろ 場合によっちゃリメイクみたいなもんよ 143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:41▼返信 >>88 どこて? 144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:41▼返信 >>137 どのゲームでもSwitch版だけ遅れるじゃんスペック低いと移植は大変だし 145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:41▼返信 >>112 何しにここ来てるんやそれ ゲームの最新情報を一括で調べたいから来てるんじゃないのか?俺はいろんな場所フォローするのめんどいからここで集めに来てるんだけど 146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:41▼返信 >>65 スペック足りなくて消えた 147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:42▼返信 グレンダイザーは特定の国だけでバカ売れするんやろなw(何処か忘れた) 148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:42▼返信 >>92 そもそもスイッチ版も遅れて出るけどどう思う? 149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:42▼返信 >>141 効いててくぁwm 150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:42▼返信 >>145 対立煽りしたいだけだろ リアルはもちろん、ネットですらそうでもしないと相手にしてもらえないんだろう 151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:43▼返信 >>147 フランスとサウジ 152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:43▼返信 ゲハなんてジジイしかおらんやろってのは禁句? 153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:44▼返信 >>139 お前は与えてもらった気になってるが、その醜悪な性格はマリオやゼルダのせいじゃなくお前の自己責任だぞ? 154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:44▼返信 >>139 でもお前Switchもマリオもゼルダも買ってないじゃん 155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:45▼返信 グレンダイザーPV見ると日本が作るキャラゲーよりも丁寧に作られてて草生えるのよな 手抜きではないから以外に面白いのかもしれん 156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:45▼返信 >>153 何勘違いしてんだか 俺は今の自分が好きだし俺を形作ったマリオやゼルダに感謝の念に絶えないんだよね 157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:45▼返信 >>118 横だが一番多いのが平成生まれだろうに何言ってんだお前 158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:46▼返信 ゴキ豚(60)「PS愛👴<なんじゃと!!グレンダイザーも知らんのか!!最近のクソガキは!!」 159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:46▼返信 >>152 任天堂だけ 160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:46▼返信 ゴキ豚(60)「PS愛👴<なんじゃと!!グレンダイザーも知らんのか!!最近のクソガキは!!」 161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:46▼返信 >>149 お前が効いてるやんけ 162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:46▼返信 >>136 せやなwwww 163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:46▼返信 豚がエルシャダイにふれないの草 売れるんだよな豚w この前豆狸のバケルがとんでもねえ爆死してたけど 今度は買うのかい?いつ買うの? 164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:47▼返信 >>149 顔面真っ赤やぞw 165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:51▼返信 なんというか、無理筋ながらも唯一の勝ち筋である「PSにしか出ないから爺さんだらけ」もスイッチに後発販売されるという事実により崩れ去ってしまい、精神が壊れて連投するだけになってしまった豚が見てて辛い 166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:51▼返信 永井豪の世代のロボットは自分の世代じゃないけどスパロボシリーズ好きだとマジンガーとゲッターは好きになる マジンガーゼロと真ゲッターはわかる グレンダイザーは何かずっと出てないから話は知らん 167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:52▼返信 リマスター前より映像劣化してんじゃん 168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:54▼返信 >>152 そもそも若者は選択肢を放棄してわざわざ一つのハードにし、それを材料に何かを叩くような意味不明なことはしないと思う ps5持っててもswitchも持ってるよ わざわざ縛りプレーする意味なんかないし 169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:55▼返信 エルシャダイは調整はしてるんかな あのままだとザコ敵が固いクソゲーだけど 170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:56▼返信 >>165 調べりゃわかるのに脊髄反応で暴れるから毎回豚は足元すくわれるのよな 予想外の新作発表だから記憶してたがおも糞Switchって出てたのに豚が暴れるから、本当に頭悪いんだなと確信したわ 171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:56▼返信 バルダーズゲート3Amazonパケ版売れまくりで7,000円まで下がったってメール来てて草 172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:57▼返信 よくわからんロボゲーは日本でしか売れんでしょ ならキッズと古き良き中年おじさんが多いswitchで売ればいいのに 173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:58▼返信 >>25 流れただけならスイッチに出て買うわけねーだろ リメイクじゃなくリマスターだぞ 都合のいい妄想語ってんな 174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:58▼返信 豚ちゃんスパロボ買ってりゃ ダイナミック系のロボットはわりと知ってるやつ多いよ 175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:59▼返信 >>172 コメント一切読めないバカ😭💦💦 176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:59▼返信 >>172 おまえがPSハード買えばいいだけだアホ 177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:59▼返信 >>27 な?と言われてもそっちに至ってはそもそも知らん 178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 11:59▼返信 流石270万人の限界集落高齢者向けにピッタリのタイトルですね😂 179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:00▼返信 今の人が永井豪を読むと不思議な感覚だとおもうよ 「冨樫義博っぽいな」とか「庵野秀明じゃん」とか 逆におじさんが出来ない感覚味わえるんじゃないか? 180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:02▼返信 ※178 国内2000万台の力 いつになったら見せてもらえるんだい? 181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:03▼返信 >>49 誰かこのレス通訳してくれ DL売れてる(DL比率が高い)とグレンなんとかが売れない、に対してこういうレスが付いてる意味がよく分からん 182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:03▼返信 ※172 海外で大人気(グレンダイザー)で海外メーカーが作ったゲームなのに なんで日本でしか売れてないハードを優先するのよ? 183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:05▼返信 >>88 アラフィフって言われて3連投してんの笑う 184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:08▼返信 グレンダイザー知らないでエルシャダイ知ってるのにどうして任天堂信者やってるんだ? 2010年前後からニコニコに引き籠ってるだけだろ? 185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:11▼返信 >>157 平成生まれがゲハなんてやる訳ないだろ ここに来ることはあっても企業に肩入れして醜い喧嘩なんてする意味もない 普通に若い頃からお互いの陣営に憎しみを感じた爺さんだと思うよ だから絶対数が少ないので同じ人が連投して大きく見せてる 186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:14▼返信 だが買わぬ発動! 187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:16▼返信 50のおじさんがこんな幼稚な煽りしてるなんて嘘だよな 188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:18▼返信 >>173 流れてないなら新規なんてもっと買わないから意味不明 都合のいい妄想語ってんな 189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:24▼返信 >>181 数字が出ない時は全部DL版が売れてることにしてるのをバカにされてるんだろ 皮肉もわからんガイジw 190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:26▼返信 そんなハードで大丈夫か? 191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 12:52▼返信 500円ワゴンで買ったが相応の価値だったフルプライスで楽しんでくれぶーちゃん 192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 13:01▼返信 過去に皮肉通じないって言われて、自分も皮肉って言葉使いたがるゲハおじさんw 193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:21▼返信 今時エルシャダイとかマジで誰が買うんだ? ワゴン500円とかで売ってたゲームだぞ 194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:31▼返信 アーマードコア人気でロボゲーが流行ってるからな!!! ちなみに発売前に神ゲー神ゲーとココでも宣伝してた「カスタムメックウォーズ」は買った? 何か相当なクソゲーみたいで発売後は全くゴキブログが触れないけども・・・・ せめて「絶対に買うな!!」ぐらいゴキブログと楽しみに見てるゴキ達に警告してやれよ・・・ 195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:33▼返信 ※193 そんな事言い出したらPSソフトのHDリマスター達も 結局昔発売されたオリジナルはワンコインじゃん?w 196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:34▼返信 グレンダイザーは50~60歳ぐらいをターゲットにしてるんか 197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:45▼返信 ※196 その層はそもそもゲームやってないやろ PSがでるまではファミコン卒業したら次がなかった 多分スパロボで知名度が広がったのと海外需要だと思う ただ勘違いでSwitchにでないって起こってるニシ君達はその年齢なのかも 198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 14:57▼返信 >>195 移植とリマスター一緒にすんなバーカ 199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:33▼返信 高齢🐷ちゃんやたらグレンダイザーを叩き棒にしだしたけど そのゲームSwitch版も出る予定あったのにざっくりキャンセルされてなかったことになってるんだよ😅 200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 15:49▼返信 >>199 ロボコップといい、今年はSwitchサヨナラの年だったね 新作も出ないし 201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:18▼返信 エルシャダイ10周年の時にsteamでHDリマスター出してからかなりかかったな2年ぐらい? 202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:22▼返信 >>201 その年月が無駄にならないことを祈りたいところだが・・・・ まあむりだろうなw 203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:25▼返信 グレンダイザーはアラブの方の石油王のアニメ会社と一緒にアニメ作ってるのと フランスとか一部で根強い人気の国があるから海外の会社が製作してんのよ 204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:43▼返信 これ売れなんだらスイッチまじで終わりやね 205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信 久しぶりにスイッチの発売予定スケジュール見たらギャルゲーばっかりでPCFXかと思った 206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:50▼返信 「そんな機種で大丈夫か?」 『最高の機種をくれ!』 「PS5か・・・、それは無理だ、スイッチで我慢しろ」w 207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 19:37▼返信 世の中にはもっとリマスターが望まれている作品が腐るほどあるのにこんなゴミがリマスターされる コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング SIE上級副社長「ブラックフライデーで『PS5』本体の販売台数が過去最高となったわ。累計出荷も5000万突破したわ」 【朗報】映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、玉置成実さんがオフィシャルサポーターソングとして新曲を発表! 黄金メンバー揃えてきたあああ
台湾獨立
仙家军万歳
ブヒッチで、動くなんてー
どんな異次元技術だよ
ねぷねぷ様があれば
次回作まで生きていける
子供は買わんやろ。
なんやこれ?
マジンガーZのパチモンかよ
最早ネタ枠だろ
売れる見込みがあるのか保証があるのか特攻かは知らないけど、当時は美麗グラフィックとして話題にはなった
問題は最高難易度のエキストラだったかな?あれがコンボ繋ぐために弱点武器以外でやらなきゃいけなかったりイーノックの装甲が弱すぎてすぐやられてしまう事だった
その辺のバランスはどうだろうな
よし、スイッチ版は初周700万イケるな!
ゴキブリやっぱり爺さんだったじゃねーか
草
ps3のゲーム擦って出したリマスター(懐古厨向けっぽい)が出るswitchはどんな位置付けなの?
ニシくん50代!とか煽ってたのってやっぱ自己紹介だったんやなってw
まぁゴキちゃんは買わないからどんどん任天堂にIP取られてもしょうがないよね😅
お前30過ぎてるおじさんだろ…年齢が文章に滲み出てるぞ
まるでゲーム界のはちま起稿
やっぱりゴキステユーザー高齢化してるやん
今の子は当時ニコ動で話題になったことも知らんのじゃない?
PS3時代の客がSwitchに流れたのを示唆してるって感じやね
脱Pソフトにはそういうのが多い
したならエルシャダイスルーしてもいいのよ?w
『UFOロボ グレンダイザー』(ユーフォーロボ グレンダイザー)は、永井豪作・原作の漫画、および1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日までフジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送された
今更というならお前らのほうがブーメランな?w
2世代も前のハードのリマスターで脱P脱P嬉しそうなの見てると辛くなってくるな
スイッチでエルシャダイ完全版
ごきちゃん50代かよw
PSユーザーですら知らんわw
ゴキブリは孫も居そうないい歳こいて毎日ここで若者ぶってレスバしてたの?
キモすぎだろ・・・w
グレン何とかTwitchで見たけど絶対クソゲーwwwwwwwwwww
↑かわいそう・・・
阿呆なん?リマスターとかばっかで新しいタイトル出ないことと、元ネタ古いゲームが出るのは全く別じゃない?
いつの間にかなかったことになってるのクソ笑える
おいおい
DLが売れてるハズだろw
年齢層があわないからね
その前にPC版出てるんですが
0fpsになるからじゃね
スイッチは子ども用ハードだからね
しょしょしょしょ、昭和wwwwwwwww😮
爆死覚悟やん
でも豚はアラフィフじゃん
あれ?グレンダイザーってスイッチ版無かったっけ?w
ゴキ爺の寿命的な意味も入ってそうやな・・・😅
なにせ昭和生まれやしw
草ァ!
エルシャダイを13年前とか煽ってたゴキwww
お前らのは46年前じゃんwww
なんかそういうデータあるんですか?
お前らは昭和コンテンツでブヒブヒ喜んでるという明確なエビデンスがあるからジジイ煽りされてるわけだが?
棺桶にはグレンダイザーのクソゲー入れておいてあげるからw
ジジイゴキちゃん嬉しいか〜w
PS5←マジンカイザー
箱←機械獣
任天堂スイッチ←ボスボロット
それはPSユーザーってのが判明した
苦しい煽りで草ァ!
平成でもありません
なんで二世代も前のコンテンツのソフトだされて喜んでる層がいるんですか?
グレンダイザー自体が海外で未だに人気な上に来年日本でもリブートアニメやるの知らんのか
しかも日本向けというよりはフランスのゲーム会社が開発して、フランスや中東向けに開発してるのに
ゴキゴキ書いてw
少し調べりゃSwitchでも出るのすぐわかるのにアホやろ
ぶーちゃん買えよ?😅
グレンなんとか煽りはこれと同じって分かった?
俺も十分おっさんのはずだけど
エルシャダイは当時から知ってるんだけどなぁ
PSユーザーなんて発売30年経ってないからメイン30~40代やろ
ファミコンユーザーが移植で喜んでいるSwitchの平均はそのちょっと上くらいだと思ってたけど
PSユーザーを60代ってことにしたいみたいだから50代がメインなん?
ゴキブリはそれ以上の爺だって今言われてるゾ?
話理解できないほどボケてんのか?👉🙄
ちなみにマクロスも買うぞw勿論PS5版な
ゆけ!ゆけ!デューク・フリード
とべ!とべ!グレンダイザー
違うだろバァァカwww
マリオは毎年新作出てるじゃんwww
グレンダイザーとやらは毎年単体で新作出てるシリーズなんか?www
スパロボに出てるなんて言い訳にならんからなwww
どんだけ人気あんだよ
草ァ!草ァ!くっっっっさぁぁぁ.wx
Switch版も出るってかかれてるのにバカなの爺いw
目が悪くて見えねえかな
グレンダイザーは地球の内ゲバから飛躍して明確に外宇宙からの侵略戦争なんやで
地球に亡命してた亡国の皇子が侵略者に立ち向かう物語は日本より海外でバカ受けした
令和とか平成は関係なくね?シンプルに2世代前のリマスターなんて喜ぶ層は少ないんではないかな
グラフィック進化が凄まじい時代ならともかくps3からスイッチだとさほど差はないだろうし…
当然少しは綺麗にはなるんだろうが
毎年?出てるからって若い層が買うとは限らんやろ
ニシ君がゲームに興味ないことなんて皆知ってるやろ
でも興味ないのに売り上げで負けるとそのゲーム自体にケチつけるのやめて欲しい
害悪の塊だよね
ロボコップも ロードオブザリングゴラムもこのメーカー
最近発売ラッシュで勝負掛けてるメーカーだな
落ち着いて…
で?グレンダイザーとやらは毎年
新作
出てんの?w逃げんなやゴキちゃんwww
攻める部分が変わってきてるの草
毎年出てるかどうかの問題になってるwww
対応機種でまずSwitchって出てたのにゲーム興味ねえから忘れんだよボケジジイw
そいつらゲームやらんし買わんし、なんだったら実況すら見ないぞ
主な情報源はまとめサイトで、事実確認もせず偏りある上に聞きかじっただけの知識で知ったかしてるだけ
でも元は昭和じゃん🤔
お前が答えず逃げるからだろwww
まず毎年単体で新作が出てるか答えれば話は先に進むわwww
来年新しくアニメ化されるんですが?
オイルマネーすげぇな
お前平成生まれなの…!?
平成生まれがこんな場所で攻撃的なゲハ戦争やってんの!?一人で!?
じゃあ、マリオも最初は昭和だったね
ゲッターロボとかデビルマンは定期的に見ないと体調不良になる
一方令和に流行った鬼滅のゲームも売れないSwitch草
謎の海外人気あるんよな。フランスで視聴率100%とか
マリオには敵わないけどw
書き方が悪かったなそれはすまんな
毎年出てるとかどうでもよくて出てたとしてもそれを若い層だけが買うとは限らんやろと言ってんだわ
フィリピンのボルテスV
スペインカタルーニャのクレヨンしんちゃん
イランの おしん
何か局地的に凄い人気のコンテンツあるな
なぜかスイッチ版だけ来年だけどwwww
開発とパブリッシャーは別じゃね
なぜかスイッチ版だけ来年だけどwwwww
令和生まれやで
携帯モードあるし解像度やフレームレート落とすにも作業あるんやで
いやおじいさんか・・・w
その発想はやめとけ マリオもゼルダもお前には何も与えてはくれないぞ?
じゃあスイッチでもでるからゴキ豚(60)やな
豚がバカだから
あの家畜どもゲーム興味ねえからな
グレンダイザー発表時Switchの表記出てたのも忘れてるボケジジイだし
こんなゲームでも移植に時間かかるのかよw
おそ松さん流行った時に「昭和じゃん」とか言ってたの?今の子からすりゃ「昔あったらしいけど今の作品」だよ
このグレンなんとかとエルシャダイがそうなるかはわからんが
マリオゼルダがあったから今があるんだわ
Switchなら売れるんだろジジイ
🐖(60)「グレンダイザーおじさんwいやおじいさんか・・・w」
そりゃ低スペで動くようにって大変な作業だろ
場合によっちゃリメイクみたいなもんよ
どこて?
どのゲームでもSwitch版だけ遅れるじゃんスペック低いと移植は大変だし
何しにここ来てるんやそれ
ゲームの最新情報を一括で調べたいから来てるんじゃないのか?俺はいろんな場所フォローするのめんどいからここで集めに来てるんだけど
スペック足りなくて消えた
そもそもスイッチ版も遅れて出るけどどう思う?
効いててくぁwm
対立煽りしたいだけだろ
リアルはもちろん、ネットですらそうでもしないと相手にしてもらえないんだろう
フランスとサウジ
お前は与えてもらった気になってるが、その醜悪な性格はマリオやゼルダのせいじゃなくお前の自己責任だぞ?
でもお前Switchもマリオもゼルダも買ってないじゃん
手抜きではないから以外に面白いのかもしれん
何勘違いしてんだか
俺は今の自分が好きだし俺を形作ったマリオやゼルダに感謝の念に絶えないんだよね
横だが一番多いのが平成生まれだろうに何言ってんだお前
任天堂だけ
お前が効いてるやんけ
せやなwwww
売れるんだよな豚w
この前豆狸のバケルがとんでもねえ爆死してたけど
今度は買うのかい?いつ買うの?
顔面真っ赤やぞw
マジンガーゼロと真ゲッターはわかる
グレンダイザーは何かずっと出てないから話は知らん
そもそも若者は選択肢を放棄してわざわざ一つのハードにし、それを材料に何かを叩くような意味不明なことはしないと思う
ps5持っててもswitchも持ってるよ
わざわざ縛りプレーする意味なんかないし
あのままだとザコ敵が固いクソゲーだけど
調べりゃわかるのに脊髄反応で暴れるから毎回豚は足元すくわれるのよな
予想外の新作発表だから記憶してたがおも糞Switchって出てたのに豚が暴れるから、本当に頭悪いんだなと確信したわ
ならキッズと古き良き中年おじさんが多いswitchで売ればいいのに
流れただけならスイッチに出て買うわけねーだろ
リメイクじゃなくリマスターだぞ
都合のいい妄想語ってんな
ダイナミック系のロボットはわりと知ってるやつ多いよ
コメント一切読めないバカ😭💦💦
おまえがPSハード買えばいいだけだアホ
な?と言われてもそっちに至ってはそもそも知らん
「冨樫義博っぽいな」とか「庵野秀明じゃん」とか 逆におじさんが出来ない感覚味わえるんじゃないか?
国内2000万台の力 いつになったら見せてもらえるんだい?
誰かこのレス通訳してくれ
DL売れてる(DL比率が高い)とグレンなんとかが売れない、に対してこういうレスが付いてる意味がよく分からん
海外で大人気(グレンダイザー)で海外メーカーが作ったゲームなのに
なんで日本でしか売れてないハードを優先するのよ?
アラフィフって言われて3連投してんの笑う
2010年前後からニコニコに引き籠ってるだけだろ?
平成生まれがゲハなんてやる訳ないだろ
ここに来ることはあっても企業に肩入れして醜い喧嘩なんてする意味もない
普通に若い頃からお互いの陣営に憎しみを感じた爺さんだと思うよ
だから絶対数が少ないので同じ人が連投して大きく見せてる
流れてないなら新規なんてもっと買わないから意味不明
都合のいい妄想語ってんな
数字が出ない時は全部DL版が売れてることにしてるのをバカにされてるんだろ
皮肉もわからんガイジw
ワゴン500円とかで売ってたゲームだぞ
ちなみに発売前に神ゲー神ゲーとココでも宣伝してた「カスタムメックウォーズ」は買った?
何か相当なクソゲーみたいで発売後は全くゴキブログが触れないけども・・・・
せめて「絶対に買うな!!」ぐらいゴキブログと楽しみに見てるゴキ達に警告してやれよ・・・
そんな事言い出したらPSソフトのHDリマスター達も
結局昔発売されたオリジナルはワンコインじゃん?w
その層はそもそもゲームやってないやろ
PSがでるまではファミコン卒業したら次がなかった
多分スパロボで知名度が広がったのと海外需要だと思う
ただ勘違いでSwitchにでないって起こってるニシ君達はその年齢なのかも
移植とリマスター一緒にすんなバーカ
そのゲームSwitch版も出る予定あったのにざっくりキャンセルされてなかったことになってるんだよ😅
ロボコップといい、今年はSwitchサヨナラの年だったね
新作も出ないし
その年月が無駄にならないことを祈りたいところだが・・・・
まあむりだろうなw
フランスとか一部で根強い人気の国があるから海外の会社が製作してんのよ
『最高の機種をくれ!』
「PS5か・・・、それは無理だ、スイッチで我慢しろ」w