「欠員埋められない」教職員の欠員3000人超が未配置 解消目処は8人のみ
記事によると
・全日本教職員組合などは、32の都道府県と12の政令市の公立学校や特別支援学校に対して、病気による休職や産休などの影響で教職員に欠員が出ている、「未配置」について調査を行った。
・その結果、今年10月1日の時点で「未配置」となっている教職員の数は、3112人にのぼったという。このうち、未配置の解消目処がたっているのは8人のみで、対応出来ないとの回答は285人、校内で対応するとの回答は252人にのぼった。
・また、去年も調査に回答していた学校について、同じ時期の「未配置」の教職員の数を比べると、去年は1698人だったのに対し、今年は2344人と1.38倍となっていて、改めて深刻な教員不足の実態が明らかになった。
・さらに今回の調査で初めて病休による代替教員の未配置数が510人にのぼり、産休による代替教員の未配置数441人を上回ったという。
・調査の中では、「4月に採用された人が1日で辞めてしまった」という悲痛な声もあがっていて、中には「給食調理員の欠員に対して事務職のバス運転手が手伝っている」と回答する学校もあったという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・業務時間とプライベートの時間が明確に分けられないような仕事は昨今は敬遠されますね
・教職現場はブラックであると覚悟して就職しても、予想以上の状況で壊れる若い教員が増えているそうです。精神的にやられて休職している先生が初の6千人台に増えたとのニュースがありました。魅力を発信して、それが事実と異なるとしたらどうなるんでしょうね。責任の所在が・・・。
・子どもの小学校で、この春社会人からの新任教諭がほんの数ヶ月でメンタルを壊して退職した。
「夢を諦めきれなくて転職しました」ってキラキラの笑顔で言ってたのに。
代わりに担任を持っていない先生が兼務してるけど、毎日9時過ぎまで残業して、明らかに覇気も人としての余裕もなくなってってる。
私に打開策は思いつかないけど、国や自治体にもっと本気で義務教育についての改革をしてほしい。
・非正規教員の給与を正規公務員の平均年収1000万円程度にして募集すべきです。非正規はアルバイト並みでは格差が大きすぎる。
・欠員は教員だけじゃありませんよ。人口が減ってるんだから全職種です。
・結婚前に教員として働いていましたが、現場に戻りたいと1ミリも思いません。私は小学校教諭と特別支援教諭の免許持ってるので、学校としては喉から手が出るほど欲しい人材かもしれませんが、、、給料は安いのに多忙すぎる、色んな業務がありすぎて色んな責任が伴うという地獄のような仕事でした。子供たちと過ごしてる時間はとてもやりがいを感じて楽しかったのですがね…、それ以外の仕事量が多すぎて私生活を犠牲にしないと回らなかったですね。
・コメント中にもありますが、部活動の顧問とか授業外の負担をなるべく減らして、働く環境の整備が必要だと思います。
昔学生だった時のことを思うと、授業の後遅くまで部活動があったり、休みの日も部活動があって嫌だった。だから途中でやめたんですが、先生方は好きでやってるならいいですが、半強制なら大変だと思いました。
・とりあえずすぐに出来ることとして給与だけでも上げてあげて。
その上で仕事内容を適正化。
放っておくのは一番の悪手。
・めんどくさい親に子供も増えてる時代に
知力、体力、情操教育みたいな高度な仕事を任されてるのにやっすい給料で休みもなくこき使われる仕事なんだから
なりたいと思う人減って当然だよ
・3000人なわけがない!うちの市内だけでも数十人の欠員が出てるのに。
現場のことわかってますか?
1人分の給料で2人分働いている主幹教諭、教務主任がたくさんいます。
今後もっと倒れる人が増えますよ。
それか、徹底的に手を抜かないと立ってられません。
人員確保が急務です!
ブラック労働と言われ続けても一向に改善されないんだから、そりゃ人足りなくなるよな


教師を論破しようとするクソガキがたくさんいるらしいし
そんなの誰でもわかりきってた事だろうに
少子化って嘘なんじゃねえの?
辞めるんならはやく辞めた方が双方のためになるし
甘くないよ 子供を教える立場は
この根性なしが!
体は大人、心は子供な分、子供よりも情けないけど。
上層部は一度も責任取ったことがないし取らないのに現場に口出し過ぎ
塾に行く金すらない底辺は見捨てればいいだけだし
性犯罪者の教師を再雇用だ
中高は顧問にもなれば無休、小学生と違った問題が多い
これで4,50代ぐらいまでやってようやくそこそこ貰えるとか
聖人かど畜生でもなきゃ無理だろ
部活動は外部講師と協力もしくは委任
モンペに強く対応できる教員以外のモンペハンターを導入
虐め問題は無くなる事はないから教育委員会より介入能力の高い第三者機関に申告式にして教師が直接加害もしくは知っていたにも関わらず放置していない場合には特に咎められる事はないようにする
ここをしっかりしろ
改善なんてしないよ
普通の子供ならともかくひろゆきの真似されたらマジでイラっときそう
簡単に論破される無能教師にも問題がある
普通に考えて昼には帰りたいし、勉強したい奴は塾行けばいい
何か無駄が多すぎるしあの拘束された感じが嫌なんだよ
生き残るのは畜生の方だよね
聖人は途中で壊れる
人権(笑)のせいでガキが付け上がったままになってしまった
担任持ったらその年は子供作らないか子供作るなら担任になるなとは思うな。家族計画なんて前もってやるはずだから妊娠したので担任降りますは生徒のストレス考えたらなしなんだよな…別の先生になると教え方も変わるし生徒の特徴もわからなくなるし両者に良くない。
クラス毎に何回も同じ講義を繰り返すのはマジで無駄だし大変すぎるわ
質問の回答と生徒の管理だけするようにすれば
資本主義社会でガキ共の思い出作りの為に毎日部活の面倒を見ないといけない教師は地獄だからな
子供は減って行くしオンライン授業が整備されて行ってるから非常勤講師並みに楽になる事を願うしかないわな
終わりだよ
問題児に叱ることもできず我慢しながら授業してたら潰れるよ。問題児をしっかり押さえつけていい権利を先生に与えないと…もちろん怪我するほど過剰になるのはダメだけど
給料に対して割の合わない仕事内容、何かあれば即責任問題となり、辞めさせられる風潮
その成果がようやく出てきたってことかな
なお、それに前後してネガティブキャンペーンが張られていたのが官僚と産科医
官僚の方は特に成果が出なかったみたいだけど、産科医の方は見事に出たねぇ
いや叱ることはできるだろ
学校の拘束時間減らすのはスポーツ分野に進みたい人の勉強時間確保にも繋がるからいいことなんだよな
海外がその形
日本の学校システムだとスポーツか勉強かになるから前者とるとこけた時に人生終わることになる
学校の雑務の大半は生徒に丸投げしてたじゃん
それだけでかなり変わる
怪我でもさせないと子供は分からないから手っ取り早く鉄拳制裁でいいんだけどな
ゆとり教育で甘やかした結果がY、Z世代でGDPは下がる一方だしやっぱ社会の厳しさを子供の頃から教えないと
ダメな世界って親がわかりきってるから
少子化にしたのはもっと上の世代でしょ
驚くほど多くがそれで休んだりしてる
日本の未来は暗い
誰もやらんわ
教員の仕事楽すぎるんだよ
どんどん辞めさせて人数半分にしろ
それぐらい民間でも余裕であるぞ
底辺に合わせるからどんどんブラック化すんだよ
じゃあ、やるなよ
いつまでも楽な仕事にしがみつきやがって
足りない割に絞ってるよな
教員試験も曖昧で黒い部分ある
教育なんて底辺の職種やんけ
口リコン需要しかねぇよw
今時公務員なんて目指す馬鹿はいない
小学校の教育の質は国力に関係ない
(中国、インドの初等教育が日本より優れてたわけないのは分かるよね)
教員の失業対策、利権として残ってるだけ
この半年ぐらい芸能人有名人の体調不良も異常に多い
ヤフーのエンタメカテゴリーで
体調不良で検索してみろ。異常な数で驚くよ
問題なのはひろゆき同様論破なんて全く出来ていないのに当人は自信満々なところ
だらだらやってるだけで夏休みでも満額給料が出るという
今時考えられないくらいの楽勝な仕事だからな
自分の子どものために先生は自分の子どもを犠牲にしろと言えちゃうところが日本人だよなぁ
おもてなしを強要するところ
問題児対応専門のスタッフがいないと授業どころじゃないもんな
例えば奇声をあげて教室から飛び出すような子どもに寄り添って心を開くまでじっくりと向き合う…なんてのを担任の先生がやってたら残された他の子どもたちはどうすりゃいいのよっていう
産休制度が教職員限定の福利厚生だとでも思ってんのかお前…
人のやる仕事じゃないもはや
小学校の先生とか今思い返してみると精神異常者多かっただろ
数じゃなくて割合がね
すぐにクビにしろよ…
子供の数は三分の一だし、親の学歴や収入は改善してるし、
単に教師が特権階級に甘えて腐敗しただけなんだよ
30歳から6人もの子供を産み続けて育休取り続けて復帰しない人なら知っとるわ
そら復帰したくないやろなぁ…
地元では子供が後何人増えるか予想して楽しまれてる
こんなんでも退職金たくさんもらえると思うからすごいよ公務員はやっぱり
小学校廃止しろ
で、教員が一番下扱いなんだもの。
盗みがあろうとセクハラがあろうと暴力沙汰があろうと表には出ない。授業中に下脱ぐアホ生徒がいても女性教員が被害者ならみんなだんまりで誰からも守ってもらえず、親がお偉いさんだから無罪放免で泣き寝入り。
法律が激甘なせいで税金泥棒しようと思ったら無限に国から金引っ張れるんだよな
マジで盗人みたいなのばかりだから公立に子供預けられない
四六時中泣き言しか言わないクソみたいな大人の吹き溜まり
裏金も付けてあげて
目くそから鼻くそへ政権交代w
病休や産休もなく基本ポイ捨てだからデータも取れない
むしろ教師は多すぎるぐらいだ。別の原因だろ。よく考えろ
小学校低学年を昭和時代に指導してきたババア教師共は糞が多かったし
中学校では役に立たないサラリーマン業務しかしない糞教師も多かったしどっちもどっち
だからその中で素晴らしい教師がいるとホント印象に残ったわ
専門学校はとっくになってる
辞めて正解、自分の子供の方が大事
どう考えてもオーバーワークなのに教員の負担減は一切考えようともしない教育委員会が悪い
子供の数は急激に減少してるのに教職員が余剰にならないなんて待遇が悪いという事に尽きるんだ
頭の固い上層部こそ現場に立って現実を把握するべきで、歳だからと逃げ口上だけ上手い人たちに
若い世代がついていく訳ないだろフザケンナ
教師の負担も少しは減るんじゃね?
外部に委託するなり、専門の非常勤雇うなりしろよ
すぐにSNSに晒すバカガキもいるし
両方の適性あわせ持つ人ほとんどいない
ニートのクズは黙ってろ
ブラック企業が爆笑するぐらいに重労働に残業
当たり前だっつーの 何とかしないと教師なるやついなくなる
ほんこれ。今の時代、東進方式がベストプラクティスなんだよ。
サッカーみたいに地域のクラブがあって、ライセンス持ちの専門の人間が指導するのがいいと思うわ。
生徒側も拘束時間に対して身につく能力が見合わないと思ってる人多いと思うわ。
ゆとりと比べたら今の方が大分マシだろ
中学校以降は学力テストの点で通う学校を振り分ければいいと思う
給料じゃなくて、健保から手当が出ているのが正しい
何言ってんだ?日本よりも中国やインドの初等教育の方が優れているだろ。。。
デフレスパイラルみたい
一日で辞めてしまうような職場に疑問を抱け
べんきょう
共産党母体の全教の言うことなんて信じられないだろ
部活動も指導しなくなって、娘の学校は七時に行ったら誰もいなくて真っ暗だぞ
つ鏡
特区の昔に部活の指導なんて時間外はしていないよ
ブラック企業の考え方
校長だけの平均だってそんなにない
国力が下がったらいずれ兵力で支配されるという
危機意識が足りていない
いまこの国が支援してる他国は
日本の事なんかどうなっても良いと思ってるって
まだ分からんのか
円安も進んでるし本格的に日本と日本人のバーゲンセール始めたのかもな
叱ること「は」できるよ。
まあ、その後で「○○先生怖いから学校行きたくない」とかって親に泣きつき始めたら終わるけどw
くうーたまんねー
教員免許更新制を導入したら、超絶ブラックな環境になり手が激減、
退職者やうつ病が続出、教育現場が崩壊、わずか15年で制度廃止
とうとう「免許ないやつでも採用する!」とか言い出す始末
ほんとに安倍とネトサポって、日本を破壊する以外に何ができるの?
それとも職員室内の問題か
韓国を相手に戦うことができます!
なお壺
キャパオーバー過ぎるだろ
一日でやめてしまう方にも問題が…
特にスポーツ部活は元スポーツ選手で資格を取った人を専門に雇ったほうがいいよね
経験のない教師が顧問やってる時点でアウトよ
虐め隠ぺいへは逆に懲戒解雇も含め厳しく対処
1日で辞めるとかはさすがにその人に問題があるので別問題
抱える子供減ってるんなら十分経費賄えるやろ文部省&教育委員会。
グヘヘヘヘ
離島や山中の学校とか無駄
今もどんどん閉校してるけど
自民言ってるのはギャグだろ
500万とかなら結構働かないといけないと思うんだが
イメージにあるような経営者と比べ物にならない
運転手の様子は窓から客が観察できる。これ大事。
教員業務は全部オンラインでWEB公開しなさい。
労基法含め、違法行為をしていたら視聴者が通報しろ。