
コミックナタリー15周年記念
— コミックナタリー (@comic_natalie) December 25, 2023
「この15年に完結したマンガ総選挙」結果発表!
大賞に輝いたのは野田サトル「ゴールデンカムイ」
受賞記念のイラスト&コメント掲載!
記念インタビューやイベントも目白押しhttps://t.co/9s8UIPY8u1#ゴールデンカムイ #野田サトル #コミックナタリー15周年 pic.twitter.com/zDgtCMyMtB
コミックナタリー15周年記念
「この15年に完結したマンガ総選挙」結果発表🎊
1位:野田サトル「#ゴールデンカムイ」
2位:ONE「#モブサイコ100」
3位:空知英秋「#銀魂」
4位:諫山創「#進撃の巨人」
5位:荒川弘「#鋼の錬金術師」
<ゴールデンカムイ作者・野田サトル受賞コメント>
素敵な賞を頂きありがとうございました。
ですが、「ゴールデンカムイ」の映画が来年1月19日公開ですので
このタイミングで賞を頂いてしまうと
「映画の宣伝じゃないか?」と、邪推されてしまいそうなくらい
ぴったりでもう少し時期がズレていればな、と思ったりもしました。
映画は、WOWOWさん、東宝さんが、愛情、時間、お金、人をかけて、
まっすぐに宣伝をしてくださっておりますので、
この投票結果は何かの陰謀ではありませんよ。
と言いつつ僕も最終選考の名だたる作品を見て
「勝てるわけがない」と「ゴールデンカムイ」を信じずに
一票も投じておりませんでした。かといって他の作品が1位をとるのも面白くはありませんので
僕の中でこの企画は無かったことになっておりました。
「1位を取れた」という連絡が担当氏から来た時は驚きとともに非常に嬉しかったです。
あたり前ですが、この結果は作品の優劣を決めるものでは、
全くないと考えております。
ただ一つだけ言えることは、ファンの皆さんの愛情が、
どの作品よりも強かったということだけは真実であると思います。
連載が終わってから1年半もたっているのに
まだこんなに愛して頂けていることが何より幸せでした。
「ゴールデンカムイ」という長期連載を面白いまま綺麗に終わらせられたという自負を、
多くの読者さまによって証明して頂けたようで嬉しいです。
15年に完結したマンガ総選挙というからには、
15年に一度の賞なわけですよね?
5年後とかに「この20年で・・・」とか言ってまた投票を募ろうとかしようものなら
コミックナタリーを許しません。
コミックナタリー15周年記念
— コミックナタリー (@comic_natalie) December 25, 2023
「この15年に完結したマンガ総選挙」結果発表🎊
1位:野田サトル「#ゴールデンカムイ」
2位:ONE「#モブサイコ100」
3位:空知英秋「#銀魂」
4位:諫山創「#進撃の巨人」
5位:荒川弘「#鋼の錬金術師」https://t.co/9s8UIPY8u1#コミックナタリー15周年記念 pic.twitter.com/DGsX6SXGOK
この記事への反応
・モブサイコは草
投票した層どうなってんねん
・ゴールデンカムイはまぁ納得
進撃の巨人・鬼滅の刃と並んで
3トップでも驚かんで
・BLEACHはノミネート作品にすらなくて草
・1人浮いてる子がいますね…
・こんな感じが妥当やろ
1位 鬼滅
2位 進撃
3位 ハガレン
4位 NARUTO
5位 暗殺教室
6位 BLEACH
7位 ドロヘドロ
8位 金カム
9位 亜人
・銀魂がどんな終わり方したのか
どの雑誌で終わったのか知らないんだが……
・鬼滅は
「俺は他の作品選ぶけどまあ他の奴は鬼滅に入れるやろ…」
「俺は他の作品選ぶけどまあ他の奴は鬼滅に入れるやろ…」
「俺は他の作品選ぶけどまあ他の奴は鬼滅に入れるやろ…」
結果圏外みたいな感じじゃろたぶん
なんでや、鬼滅の最終回
最高やったやろ!
青い彼岸花のしょうもないオチも含めて
ていうかモブサイコその順位なの!?
最高やったやろ!
青い彼岸花のしょうもないオチも含めて
ていうかモブサイコその順位なの!?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー😡
はちま起稿のゴミカス共を
ジャッジメントする正義のヒーロー😡
全員スワットモードでしばき回すぞ😡