人気ホラーゲームシリーズ「Bendy」の映画化がアナウンス、Joey Drew StudiosとRadar Picturesが提携を発表
記事によると
・Joey Drew Studiosは、人気パズルアクションホラー『Bendy』シリーズをRadar Picturesによって映画化すると発表した
・Radar Picturesは映画「ジュマンジ」新シリーズやドラマ「ホイール・オブ・タイム」のプロダクションを担当した映画/ドラマ制作会社
以下、全文を読む
#BENDY 🎬 pic.twitter.com/XsWE30Jlpx
— Bendy (@Bendy) December 25, 2023
この記事への反応
・まじ!!?ベンディ映画化するの!?
・ベンディ映画化は鳥肌立った
推し作品がどんどんと展開していくの嬉しいなぁ😇
・Bendyも映画化まじか
ディズニーになんか言われないかだけが心配や
・過激なパロディなのに映画やれるの?
・ベンディ映画化するの!?FNAFもあるのに しぬのかも
・えっガチ?????
アニメ映画かな🤔
・絶対いつか映画化すると思ってたけど遂にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ディズニーじゃないとこが映画化して、バシバシ興行収入叩き出してほしい
・ベンディのファンメイド曲超好きで擦りきれるほど聴いてた時期ある
・BATIMとFNAFは映画化し、PPTは日本語版&Switch版が発売され、様々な新作が発表される……
世はまさに大ホラゲー時代
・ほんとに映画化嬉しすぎる。おめでとうBENDY
【bendy_and_the_ink_machine (べんでぃあんどじいんくましん)とは【ピクシブ百科事典】】
『Bendy and the ink machine』とは、theMeatly氏とMike Mood氏を中心として株式会社ジョーイ・ドリュー・スタジオが制作した3Dホラーゲームである。古いアニメスタジオを舞台に、恐怖が襲い来る・・・!
概要
『親愛なるヘンリーへ・・・』
古い仲間から届いた、1通の手紙を受け取り、
主人公「ヘンリー・スタイン」は、かつて働いた・・・荒れ果てたアニメスタジオを30年ぶりに訪れる。
だが、かつてヘンリーが働いたアニメスタジオには、おぞましい恐怖が巣食っていた・・・!
「Bendy and the ink machine」とは、theMeatly氏とMike Mood氏を中心人物として株式会社ジョーイ・ドリュー・スタジオ(Joey Drew Studio)が制作した一人称視点の3Dホラーゲーム。
キャラクターデザインをはじめ、全体的に1920年代後半から1930年代頃に制作された、
白黒アニメーション映画をモチーフとするビジュアルが特徴的なホラーゲームだ。
物語は「チャプター」で分かれており、2018年10月26日にて、全5チャプターすべてが公開された。この際に新たに日本語字幕が選べるようになったが、エキサイト翻訳のような直訳状態なので雰囲気を重視したい人は注意した方がいいかもしれない。
現在はスマホ版も配信されている。また、海外限定だがSwitch、PS4、XBOXでも配信された。
そして2019年4月14日に続編「Bendy and the Dark Revival」の開発が発表された。
ベンディくん映画化おめでとう!
アニメ?それとも実写?日本でも上映してほしい
アニメ?それとも実写?日本でも上映してほしい


•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコング
•プリンセスピーチショータイム
これだけでモンハンワイルズを駆逐できると言う事実
All eyes on meを映画でめっちゃ聴きたい
どういう表現にしてるかも楽しみ
ロックマンを映画化しろ
これだけって…4本も無いと駄目なんですか?
それかアニメ化
今でも時々聞く、中毒性高めの曲
大金かけて滑り続けるヒーローモノとは大違いだ
自主映画に関わった人間なら誰しも思い悩むお悩みを吐露して形にしたホラーゲーム
サイコロジカルだけど攻撃性は妙に控え目な