• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「オキシトシン」に毛の成長促す働き 神奈川の研究所など発表


1625219624860


記事によると



・出産前や授乳期の女性で多く分泌されるオキシトシンと呼ばれるホルモンに毛の成長を促す働きがあることを神奈川県の研究所などのグループがヒトの細胞を使った実験でつきとめたと発表しました。

・この研究は神奈川県立産業技術総合研究所の景山達斗研究員と横浜国立大学のグループが国際的な科学雑誌で発表しました。

・グループは、妊娠中に体毛が濃くなったという体験談に注目し、妊娠後期から授乳期の女性に多く分泌されるホルモン、オキシトシンと毛の成長の関係を調べました。

・グループでは、ヒトの細胞から毛根の根元にある「毛包」と呼ばれる器官を作製し、オキシトシンを振りかけて変化を観察したところ、6日目の時点でオキシトシンをかけなかった場合と比べて毛の元となる組織の長さがおよそ1.3倍になっていました。

・また、毛包にかけるオキシトシンの量を増やすほど、毛の成長に関わる特定の遺伝子が活発に働くことも分かったということです。

・景山研究員は「妊娠によって体毛が濃くなるという声を裏付ける結果で驚いている。脱毛症に悩む女性や子どもにも使える薬の開発などに役立てたい」と話しています。


以下、全文を読む

この記事への反応



ハゲ「ガタッ」

お前らみたいに毛根が死滅してる場合はこれでも無理

もう手遅れなんだよ
発毛剤をよこせ


髪の毛以外の毛が成長するんだろうなぁ…

脱毛症に悩む女性や子どもにも使える薬の開発などに役立てたい」と話しています。
男性シカトされててワロタ


まあ頭髪以外ってオチやろ

毛の成長を早くするだけで新しい毛が生えて来ることはない

(´・ω・`) またハゲをだまそうとしてる・・・

すぐに実用化しろ

女性も年取ると髪が薄くなるから、研究頑張ってほしい!




幸せホルモン、はやく接種させてくれ・・・!








B0CPLFG4QB
深山 フギン(著), 大塩 哲史(著), 丸山 くがね(その他), so-bin(その他)(2023-12-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません






コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:02▼返信
滅亡と死滅
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:03▼返信
女性ホルモンの強い人は毛深いみたいな都市伝説があったような気が
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:04▼返信
ハゲは無理だろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:04▼返信
↓マン毛
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:05▼返信
またハゲ共が騙されてる
結局何の効果もありませんでしたってそのうち言われるだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:05▼返信
毛根死んでる奴は植毛しろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:06▼返信
この研究してる奴はフサフサなんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:06▼返信
優先してまわしてもらいたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:06▼返信
オキシトシンが足らんね
まるで死んだ魚のような目
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:06▼返信
何度目だ朗報
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:07▼返信
成長を促すってことは、死んだ毛根には意味がないし、そうでなくても早く伸びたから何?って感じではある。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:07▼返信
スイッチで完全版
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:07▼返信
早くしろー間に合わなくなっても知らんぞ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:08▼返信
毛根復活とかイエスキリストでも無理だから
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:08▼返信
でもお高いんでしょう?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:09▼返信
オタがセクハラコメントするだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまりにもゴミすぎwwwww人生終わってて最高だな、オタクってwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:09▼返信
>>3
諦めたらそこで試合終了
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:10▼返信
>6日目の時点でオキシトシンをかけなかった場合と比べて
>毛の元となる組織の長さがおよそ1.3倍になっていました

ゼロになにかけてもゼロやぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:11▼返信
そんなものよりDTの治療薬はよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:11▼返信
毛根が生きてる内にフィナステリドを飲む
これだけでいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:11▼返信
オキシトシンスプレーは製品化されてるしiherbで買えるぞ
あと経鼻オキシトシンスプレーで自閉症改善の研究結果出てるよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:12▼返信
1ついい?
仮にそういうホルモンが分泌されても性別が違うし男で幸せを感じる事例なんか滅多になく大量に分泌される訳ないから意味なくね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:12▼返信
ホント何でハゲるんだろうな?
若いうちでもハゲるから加齢は関係ないみたいだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:12▼返信
ハゲ率が下がれば犯罪率も下がるだろうか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:13▼返信
※19
卒業するまでネットを断つ、という荒療治があるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:13▼返信
>>22
は?めっちゃ可愛い娘想像してO7ってると幸福感じて絶頂するんだが?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:13▼返信
そんなことよりヒゲは毎日剃るんだからそのヒゲの発毛力を頭に移植出来ないかしら?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:14▼返信
結局そのホルモンがあっても効果が切れたら終わり
で、人工ホルモンも限りがありフサフサになるまでとなったらもはや致死量レベルなんじゃ…?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:14▼返信
毛が復活すなら何でもエエ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:15▼返信
若いうちに毛深いと薄くなるという説
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:15▼返信
>>1
オタがセクハラコメントするだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまりにもゴミすぎwwwww人生終わってて最高だな、オタクってwwwwww

32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:15▼返信
>>26
一瞬で終わるだろ、それ…
女性の場合は年単位で続くんやぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:15▼返信
女性ホルモンなんだからそりゃそうじゃないですかね
加えて死んだ毛根は戻らんと思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:16▼返信
このハゲーーーーーーーー!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:16▼返信
>>32
年中O7るんだが?常識ねえのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:17▼返信
デスストで聞いたなこの名前
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:17▼返信
※27
海外じゃ普通に髭を頭に植毛してる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:17▼返信
今髪の毛のはなししないでくれるかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:18▼返信
つまり出産前後の女性はボーボーってこと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:20▼返信
>>39
頭の毛生やすホルモンと体毛生やすホルモンは別で頭は女性ホルモン体毛は男性ホルモンが生やしてるよ。でも産後は頭ハゲたり薄くなる人多いよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:20▼返信
毛根死んでたら意味無いやん…🤮
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:21▼返信
お値段たったの200万!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:21▼返信
無から生み出せなきゃ意味ないんだよふざけやがって
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:21▼返信
ハゲのためにも少子化なんとかしないとな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:21▼返信
>>42
ぼったくりやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:21▼返信
アソコに毛が生えてないと抜けない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:22▼返信
伸びてどうすんだよ
巻けと言うのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:22▼返信
>>46
種無しやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:22▼返信
赤ん坊はフサフサだからどっちかてーとそっちの方研究したらええんやないのん?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:22▼返信
妊娠しろよ  今の技術なら男でも卵子作れるらしいし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:22▼返信
ハゲは毛が生えるよう神社で祈ってこい
まあ無駄だろうがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:23▼返信
オリエント工業で買い物して毎晩抱っこしてたらドバドバでるよ
たぶんw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:23▼返信
>>45
ハゲ治療を保険無しで受けるとこんなもんだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:23▼返信
俺は毛が多すぎてヅラとか言われる

辛すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:23▼返信
ヅラ職人に頼めよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:23▼返信
雄子宮の開発が急がれる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:24▼返信
やーい爆心地~
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:24▼返信
つまり男同士で行為すれば?
そういやホモって毛深いし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:24▼返信
ハゲとかいう社会の負け犬
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:25▼返信
マンko汁頭に塗れば
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:25▼返信
※58
ハゲと体毛は関係ないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:27▼返信
>>2
出産後に女性の乳房から排出される母乳を飲む・頭皮に直接塗ると毛が生えてくるのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:29▼返信
中●貴一や船●英一郎って、いつの間にかフサフサになってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:30▼返信
>>5
なんでそういう夢の無いこと言うの😡
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:30▼返信
プーチンもかけてもらえや
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:31▼返信
ハゲが問題なのではない
ハゲる前に伴侶を見つけるかどうかが問題なのだ

俺はまだハゲてはないが、結婚してからは髪型なんぞ半分しか気にしなくなったからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:32▼返信
漢は禿げてからが正念場ww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:35▼返信
>>22
賢者モードの一因の1つにオキシトシンがあるから男性でも分泌されてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:35▼返信
ハゲた人ってのは、不幸な人生送ってんだな。
不幸だからハゲて、更に不幸になる。
負の螺旋草生える
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:37▼返信
促すだけで生えるとは言っていないここポイントな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:44▼返信
ハゲ
ダイエット
金儲け
毎年の恒例ですな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:45▼返信
でもお前らは手遅れだよw
毛根がもうお亡くなりになられてるからw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:46▼返信
スキンシップで分泌される幸せホルモンでしょ?
異性とイチャコラすりゃええやん

あ、ハゲてたら無理かww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:47▼返信
頭の毛が生えるとは言ってないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:47▼返信
ハゲは出産すれば髪が生えるってこと!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:48▼返信
俺はまだ間に合う!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:50▼返信
毛根ないなら無理だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:52▼返信
将来その薬が開発されたときに
男性が勝手に服用したら女性ホルモンで胸が膨らんだりとか女性化したりして
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:56▼返信
フェミキチが絡んできそう(予想てか予言)
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:58▼返信
フサフサの俺には関係なかった
すまんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:00▼返信
つまり母乳を飲むか塗るかすればハゲが治るって事?バブゥ!!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:01▼返信
※73
有効だから女を無限に気持ちよくして大量のオキシトシン抽出する研究しないとな
女たちはニッコリ
男たちはモッコリ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:01▼返信
※75
脳ミソがショートサーキットしすぎや
毛根がヤケドしても知らんぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:03▼返信
>>31
黒豆に含まれてるから食べようね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:04▼返信
こんなの良く知られていた事じゃん?
ハゲと女性の縁が薄かったばかりに見逃されていた?
86.投稿日:2023年12月29日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:18▼返信
>オキシトシンと呼ばれるホルモンに毛の成長を促す働きがある
こんなの2年前くらいにネットで見たぞ

今回は仮説が実証されたって感じなのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:25▼返信
赤ちゃんのお世話することで男でもオキシトシン出るぞ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:25▼返信
赤ちゃんのお世話することで男でも少しオキシトシン出るぞ。育児に関われ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:34▼返信
オキシトシンはスキンシップで出るってのは言われてるが、はちま民には関係ないはなしだったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:35▼返信
つまり妊婦さんに唾を吐きかけて貰えばええんやな!
てか妊婦で出てくる🫃←これなんやねん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:36▼返信
>>19
トー横いけば一発やで!
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:37▼返信
>>32
出した後も続ければええやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:53▼返信
この手の話題しょっちゅう出てくるけど全く実用化されないよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:56▼返信
>>91
ビール腹
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:57▼返信
「先日から都内で多発していた「連続妊婦襲撃事件」ですが、逮捕された容疑者の男は「母乳を飲めば髪が生えると聞いた」と意味不明の供述を繰り返しており、警視庁では精神鑑定も視野にいれて慎重な捜査を進めるとの事です」
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:58▼返信
>>91
シュワちゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:00▼返信
「妊娠中に体毛が濃くなった」
髪の毛と体毛は違うんだよハイ解散
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:08▼返信
>>70
ハロワ職員もニートに就職を促すことは出来るけど就職させることは出来ないからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:11▼返信
陣痛中にオキシトシンのオカワリの点滴をされそうになったので急いで産んだ
幸せホルモンなんて思えない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:15▼返信
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:16▼返信
ハ ゲ で 遊 ぶ な !
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:29▼返信
オキシトシンは愛情ホルモンとも言われ、好きな女性と抱き合ったりすると分泌される、らしい
ただ、人間は判定がだいぶガバガバなのか、ペットやぬいぐるみ、枕を抱いても分泌されるとか
お味噌汁を飲んでも分泌されるって話もあった気がする…それは違う脳内物質だったかも
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:30▼返信
死んだ頭皮の毛根を復活させるのが大事なんだが?
少ない毛が剛毛になっても意味ないんだが?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:50▼返信
>>84
それイソフラボンでは
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:52▼返信
ここだけの話メスイキするとこのホルモン増えるらしいっすよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:58▼返信
オキシトシンは毛を撫でると出てくるらしいぞ
つまりハゲは撫でる毛がないからおワタや
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:59▼返信
てか、妊娠でオキシトシンが出て毛深くなっても、脱毛症が数ヶ月続いて髪がごっそり減るからオキシトシンの副作用とかでないんかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:01▼返信
毛根が復活する期間は5~10年なので10年以上枯れてる人は諦めてください
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:40▼返信
また髪の話してる・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:05▼返信
ハゲは遺伝だって確定しただろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:35▼返信
脳科学が発見! 吸うと人を信じてしまう魔法の物質
プレジデントオンライン

オキシトシンを吸引すると信じてはいけない人を信じるようになり、一度騙されても吸引後にまた信じてしまうという
つまり、オキシトシン吸引によりハゲが無限ループで騙され続ける
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:55▼返信
>>111
遺伝じゃないパターンもめっちゃ多いんだぞ
その1例がシャンプーで洗いすぎて頭皮の油を完全に除去してしまうこと
頭皮が乾燥して毛根がダメージを負います
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:03▼返信
ペットを抱っこして可愛がっても出るんじゃなかったか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:05▼返信
オキシトシンって、子供やペットを慈愛を持って可愛がる時に分泌されるんだよね。
頭が寒々しい紳士の方は、リボーンドールとか買ってみれば?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:30▼返信
ハゲは不幸せってこと?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:50▼返信
>>40
納得
妊婦の時に悩みの種だった体毛が薄くなってびっくりしたから
こっちは男性ホルモンが悪さしとるのね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 01:07▼返信
オキシトシンはハグすると分泌されることで有名
ハゲはハグしてもらえない…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 01:20▼返信
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞーー!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 03:13▼返信
>>118ハゲ同士でハグするしかない…
地獄絵図
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 03:19▼返信
毛根無いからいみなくね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 03:21▼返信
ハゲって体毛濃い奴多いんやろ?
意味ないやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 05:09▼返信
死んだ毛根は転生すら許されないからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 06:14▼返信
>>120
ハゲ同士でハグしあったところでオキシトシンとやらは分泌されるのかな…
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 08:48▼返信
その割には妊娠出産時ってストレス等で髪が抜けるらしいんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 08:54▼返信
ハゲは儲かるんやろうけど、白髪も儲かると思うよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 08:56▼返信
>>23
遺伝子
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 08:58▼返信
はやくしろっ!!間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 09:47▼返信
女性ホルモン系は発毛効果があるけど、
イン⚪︎テンツになるんだよ

毛髪を取るか、勃⚪︎力を取るか
究極の選択なんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 09:59▼返信
ジヒドロテストステロンをどうにかしなきゃ意味なくねぇか?
育てても土壌が無きゃ意味ないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
スキンヘッド以外の髪型は甘え

直近のコメント数ランキング

traq