• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






炎上の「その後」をロングタームで
経過観察するのが趣味なんですが

「誠実に謝罪した人」にはアンチファンが根強く残る一方
「ロクに謝罪しないし炎上や批判が効いてなさそうな人」からは
数週間もすればアンチファンが完全消失する傾向にある
(アンチからすれば「永遠に見捨てられた」と感じるため)




  


この記事への反応


   
これはホントそう感じている。
政治家なり大企業なり、下手に謝るより沈静化するまで
のらりくらりやったほうが最終的に得、という感じがある。
中小や個人だと、やり過ごす余力ないから
誠実な謝罪しか選択肢がないんだけど、なんだかなぁ。


大金もってる権力者だと
自分がクソリプされた時にはすごいスピード感で
提訴手続きまでもっていって相手を追い込むけど、
自分が他人様に迷惑かけて炎上した場合は決して謝罪せずスルーでだんまり。
いずれも資金力で圧倒的大差があるから出来る対処法で
庶民が下手に真似すると火傷するから気をつけて。


内容によるんかなと
企業のブランド毀損とかだと数字に響きそうだけどね
「荒らしは無視」「荒らしに反応するやつも荒らし」を
明文化した先人は偉大であった

  
イジメでも無視というのはかなり精神的ダメージを与えるわけで、
クレーマーにも、無視(コミュニケーションの拒否)が一番効きそう


アンチが喜ぶのは
「誠実に謝罪する人」ではなく「誠実に対応する人」やろうな
謝らなかったらそれはそれで炎上する


これめちゃくちゃ大嘘で、
ロクに謝罪してなくても重大なコンプラ違反だと
根強いアンチが着いて延々と燃やし続ける


叩きたいだけの、アンチには有効な対応かもしれないが、
本気で怒っている人やファンからは一生許してもらえないし、
一生忘れてもらえないけどな。
何を・誰を大切にするかで、この行動が正解か間違いかは変わると思う




ネットイナゴ的なアンチには効くだろうが
「本気で怒っている人やファンからは一生許してもらえない」
これだよね…
普通の真面目で良いお客さんも黙って去る


B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(339件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:41▼返信
自民党最低
2.はちまコミュニティノート投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
このツイートのツリーには、アフィリエイトリンクを含んだ以下のツイートが続いています。

このエピソードが事実である証拠はなく、アフィリエイトリンクへの誘導を目的としている可能性があります。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
【闇】松本人志さん(60歳)、性加害騒動で過去、元有名アイドルの顔面を殴打した暴行事件が発掘されてしまう… 「これを揉み消せてた時代があったのが怖い」

なんでこの記事消したの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
最近だとまともに謝罪をしなかった企業と言えばビッグモーターだね
どうなった?
まだ途中?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:42▼返信
怖いまとめサイト
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
真面目な人ほど損をする
日本は歪んだ社会だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
炎上は謝ったらダメってずっと言われてるじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
アンチにも色々とタイプがありましてね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:43▼返信
正義という大義名分を得て誰かを叩きたいだけのクズの集まり
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
高島屋も謝罪しなければ良かったのにな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
炎上させたいアンチは相手して欲しいからやってるんであって本気で怒ってる訳じゃ無いからな
相手しなけりゃ面白く無いから離れて他に行くゴミみたいな連中
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
>「ロクに謝罪しないし炎上や批判が効いてなさそうな人」からは
「から」って要らんやろこれ
ここの日本語がおかしいせいで話がややこしくなってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
岸田とかはこのへんよくわかってそうよね
検討します、増税しますはよく聞くけど、何かの謝罪なんて聞いた覚えない
謝る気もなければ撤回する気も改善する気もないだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
でもお前らダイハツの会見は絶賛してたじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:44▼返信
好きにしろ
頭おかしい人に言葉は通じないんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
謝らず無視が正解
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
ここで指すアンチファンの定義ってそもそも何だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
単なる野次馬は続報無かったら別の盛り上がってる炎上ネタに移動するだけだしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
>>14
その絶賛は一過性のもので、その後根強くアンチだけが残るから謝るなっつう話だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
単純に人が離れていくだけだから普通の会社でやったら終わる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
アンチを気にするような奴はそもそもネット向いてない
リーマンやっとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:45▼返信
まともに謝んなかった飯塚はそのままブタ箱行ったじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
>>9
客観視しろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
謝罪するということは罪を認めたということになるので良罪を追求される事になる
そして粗探しされた上で些細なことでまた炎上する事になる
これがアンチが残るという理屈。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
わいは煽り記事作ったら松山せいじにファンネル飛ばされて鉄オタに無茶苦茶に荒らされたよほんま許せん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
>>24
余罪だった
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
日韓トンネルの麻生と安倍マリオ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
>>19
ないわー
絶対ビッグモーターのが長く粘着される
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
統率されたニシ君みたいな凶暴なニートがいるからなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:46▼返信
構ってくれるから豚もここに来るんだよね~
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
だから謝ってはならんのだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
炎上なんかに参加するのはアホの氷河期世代だけというデータがあるからな
日本で一番無視しても問題のない世代だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
え?、延々謝罪してないとか粘着されてないか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
ネット炎上に薪焚べて放置するサイトもまとめてよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:47▼返信
だからガーシーはまるで謝ろうとせず煽りに転じてたの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
草津市長を犯罪者扱いした奴らが一番反省がない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
下手に出た人間は、ゴミみたいな人間にもマウンティング可能なさらに惨めな対象としてロックオンされます。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
ただしネットで誠実さを忘れるとデカい企業案件は飛ぶし二度とつかなくなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
なお、ソースなし
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
確かに松本も燃料投下し続けなければ来週にはみんな忘れそうだしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
なんか日本も思考が中国化してきてるよねこういうの
絶対謝るなとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
そいやここも誤報記事出しても一切記事消さないもんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:48▼返信
僕の尊敬しているやしろ大先生はきちんと謝罪したけど許されました
よってこの意見はおかしいです

やしろ大先生最高っ”!!!!!!!!!!!!!!!!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:49▼返信
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:49▼返信
>>41
韓国やろ
あそこは謝罪=隷属に等しい行為や
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:49▼返信
こういう人って何を分かった気になってるんやろなぁ
そもそも数週間程度で完全に鎮火するなんて元々大した炎上でもないだろ
謝罪する気なかった例の上級国民様は許されたのか?んなわけねえだろうが
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:49▼返信
岡くんは謝罪しなかったから炎上が長期化してないか?と思ったけど、あれは本人がネタまみれなだけか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:50▼返信
謝罪はいらんよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:50▼返信
日本人は誠実性皆無

731部隊も南京事件も慰安婦も全部のらりくらり逃げ続けた臆病で卑怯者クソ国
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:50▼返信
謝罪してる店員にダル絡みする奴とか
リアルでもおるやろ、そういう事や
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
>「ロクに謝罪しないし炎上や批判が効いてなさそうな人」からは
>数週間もすればアンチファンが完全消失する傾向にある
>(アンチからすれば「永遠に見捨てられた」と感じるため)

これをやったバドライトは
4兆円も失ったけどなwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
逆張りババア
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
>>41
鬱陶しくてまともに相手にされなくなる感じだろうか
個人ならいいけど実業持ってる場合は良くない気がするな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
今の政府共じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:51▼返信
謝るな、指導者は謝るな。誰かに責任を押し付けられない人間の謝罪が許される社会は堕落の一途をたどる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:52▼返信
飯塚なんかは続報がなくても延々叩かれ続けて
寿命尽きるまで引き伸ばす手段はあったのに反省して牢屋に入ったら
一気に忘れられたけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:52▼返信
黙殺の一手で行く方が良い場合はあるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:52▼返信
つまり女が正しかったと
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:52▼返信
だって謝罪したら悪いことしたみたいに思われるじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:52▼返信
裏金党の皆さんはどう答えるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
途中から目的が手段とすげ代わって陥れる方に快楽を感じ始めるもんな
謝罪されて相手が自分より弱い立場だと分かった人間に対しては何してもいいってなる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
いつの時代の話をしているんだ
今は責任者が辞めるまで叩かれ続けるし
抵抗し続けているディズニーは金を失い続けている
今はネガキャンで個人は何億円も稼げる時代だ
謝らない企業は永久に金づるにされてしまう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
>>50
むしろ最近はそれに対して法的な対応匂わせれば鎮まるタイプが多いんじゃない
ちゃんと謝ってそれ以上の攻撃はきっちり対応みたいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
せめてどの件を観察したのか具体例の一つも上げなはれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
炎上って大体批判を受けるだろうなって内容
でも現実でもほとんどの人は見て見ぬふりするからね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
豆狸のバケルは・一部雪積りの合掌造り家屋根と
何してもエックス鉄骨雪載せやね上には上がらせないね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:53▼返信
>>1
今回の松本人志の件でも明らかなんだよな
事実とか答えが「現時点で出ていない」前提で、松本人志を誹謗中傷してない人たちの書き込みや返答は冷静、結果を待つ姿勢
しかし、記事を現時点で鵜呑みにしている人の書き込みや返答の言葉使いは、荒っぽかったり攻撃的。誹謗中傷でしかない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:54▼返信
一度謝罪した後以降は無視でええやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:54▼返信
普通の人は炎上するような人に近づかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:54▼返信
>>56
あれを反省したって思えるのすげーな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
>>43
謝罪なしで訴えるんじゃなかった?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
水星は必死だったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
アンチは肥大化した承認欲求をもったプライドの高い暇人だから
相手にしなきゃ謝らなくても消えるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
日本人て謝っても赦してくれないやん
だったら謝るのは無意味な行動だよね挨拶並に不必要
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:55▼返信
推しの子でみた
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:56▼返信
違うな
謝罪したかどうかよりエンタメとして面白くて記憶に残ってるかどうかだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:57▼返信
むしろ今の時代は
さっさと謝罪したほうが良いだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:57▼返信
詫びろ伊佐山
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
これはAKB見てればわかる
謝罪した岡田はネチネチ攻撃された上チケット売れずに病んだ
スルーした村山や柏木は5体満足で人気メンバーのまま
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
飯塚幸三
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
嘘松
それだったらやしろあずきは許されてるはず
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
>(アンチからすれば「永遠に見捨てられた」と感じるため)

良い見解だけどここは違うな
反転アンチはとかだとそう思うかも
普通のアンチは基本いじめっ子精神なんで、正しくは「効かない相手しても面白くない」だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
お金を落とす信者だけ残ってアンチがいなくなるんなら謝罪しないほうがメリット大きいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:58▼返信
「人の噂も七十五日」
黙ってやり過ごしてりゃ、暇人・飽き性のネットイナゴなんぞそのうち消えていなくなるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
ひろゆきとかもこれだわな。彼の場合は公的…
というかまともな役職にすら就いてない人だから
多少金持ってる無敵の人だし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
>>77
初動そうしないと大爆炎になるだろうしな
ケーキだってずっと燃えてただろうし
沈静化はその後の話で
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
プレイステーションはニートブサ専ゴキブリを量産したことを謝れソニー
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
>>49
卑怯者はお前だろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
個人の発信力が強い時代じゃあ通用しねえだろ
恨みを持っている奴は動画を上げ続けるし
それでぼろ儲けできるもんだから永久に続けられる
動画のせいでファンも怒りがくすぶり続けるからそれが更なる再生数に繋がってしまう
まさに負の螺旋だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:59▼返信
>>67
いいからPS5買えっつの!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:00▼返信
ファンからしたらいつまでも文句を言ってるほうが完全に迷惑だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:00▼返信
やらかしによるだろ
人死にが出てたらどうやっても許されんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:00▼返信
今の時代個人ならSNSやってない、完全に辞めたの人が正解では
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:01▼返信
個人ならまだしも組織規模でそれやったら単なるアホやろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:01▼返信
>>1です。底抜けの間抜けです。
頭の中の妄想を書き込みます。キチガイで申し訳ございません。

>>1
悔しそうw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:01▼返信
何の関係もない野次馬についてはその通りだが利害関係者には逆だから
無礼を働いて放置するような手合いに信用など得られるべくもない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:01▼返信
※個人の感想です
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:02▼返信
これは本当だと思う

昔2chでITベンチャー企業のSNSが炎上したんだけど、その企業のやってることが今でいうネット炎上対策のコンサルだったんだよね
その業務内容自体もあれだし、役員に半島系の名前が多かったことで2ch住民の怒りに火を付けて当時は相当炎上してたんだけど、その企業の対応ってのがフェイスブックで謝罪文を出した以外は一切煽りに反応せず、社長も顔すら出さなかった

それで最近になって思い出して調べたんだけど、その企業コンサル不況の今でも業績伸ばしてて業界トップクラスにまで上り詰めてた
その対応のおかげで業界内で名を上げたんだろうね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:02▼返信
こいつの言う「炎上」ってアンチや野次馬が燃やしに来てるだけって前提だから全部の炎上にこの理論は通用しないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:02▼返信
※81
もう誰も話題にしてないじゃん
そういう話やろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:03▼返信
ロングターム(笑)
日本語で言えよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:03▼返信
>>90
吉田は謝罪してないのにこのように粘着が続く
ツイッタラーの観察とやらが当てにならない証左だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:04▼返信
炎上の内容にもよるし謝る場所を選ばないといけないってだけ。火事場好きな野次馬とアンチが見れる場所でわざわざ謝る必要はない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:04▼返信
データもないただの個人の思い込み
謝罪しないと炎上が納まる速度は早いけど信用なくなって廃れることが多い
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:04▼返信
炎上した内容による
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:05▼返信
反応しちゃうと

「やったw反応してくれた!また叩いたろwっw」

になるからな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:05▼返信
>>92
人轢き殺したけどその後会社立ち上げて成功者となり、テレビのコメンテーターでよく見る顔になった人が関西にいるぞ
遺族が謝罪の一言も無かったのにのうのうと暮らしてるのが許せないとブチ切れてることがちょっと話題になったけどその後も進展はないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:05▼返信
>>1

やしろあずきは中途半端な上に嘘を重ねたからオワコンどころか完全に空気になったよなクソバイト🥴

109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:06▼返信
謝罪はするが、逐一の対応はしない、でいいんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:06▼返信
これマジなんよ
謝るとさらに追撃される
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:07▼返信
>>81
ここだけだぞ
まだそれ言ってんの
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:08▼返信
んーでも池袋轢死事件の飯塚幸三は被害者に謝罪しなかったけど
永遠に名前が残るレベルの大炎上したわけだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:08▼返信
結局ただ叩きたいだけのやつばっかりだからな
謝るということは罪を認めたんだからいくら叩いてもいいって解釈するバカが多すぎてな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:08▼返信
>>112
それはマスコミがずっと報道してたからだよ
115.投稿日:2023年12月30日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:09▼返信
なにか発言しただけでそれが記事になって拡散して方々で叩かれる所謂燃料投下になるからな
誠実な謝罪とか間違った情報を正したいとか全て逆効果だから速攻で消えるのがベスト
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:09▼返信
ネット炎上なんてただのエンタメだもん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:11▼返信
人間の怒りなんて長続きしないから黙ってれば忘れる
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:11▼返信
>>104
それもデータもないただの個人の思い込みだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:12▼返信
>>115
なんとか純一は結局ユーチューバーの実況界隈という狭い世界で有名なだけでしょ?
結局広い世界で有名な芸人には勝てないんじゃない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:12▼返信
それは違うよロングタームさん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:12▼返信
アンチファンって何?アンチでもありファンでもあるってこと?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
少し動画等の更新止めて反省した風を装い被害者等は知らぬ顔で続ける人とかなにそれ?って感じのよくいる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
つまり炎上商法するヤツはクズって事で決まりやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
コナミは全く謝罪も説明もしてないけど未だに恨まれてるやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
謝る人にはいくら攻撃してもいいって思ってるバカが多いからな
いじめ問題の根本的な原因なんだよこれ
いじめられたら謝っちゃダメな理由
謝れば謝るほどさらに攻撃される
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
>>125
おまえしか覚えてない定期
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:13▼返信
山一証券は倒産時にがっつり謝罪したおかげで元社長も元社員も経歴にノーダメージだったし、対応の理想的なケースとしてよく引き合いに出されるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:14▼返信
>>112
遺族が許さないのはやったことがやったことだからしゃーないとして飯塚幸三はかなり誠実に謝罪してるほう
飯塚レベルの謝罪がなってないと思う社会人は本当の不誠実な謝罪のレベルを舐めてる

130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
やしろあずきとかも謝らなかった結果
アンチも減ったかもだがバズらなくなったよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信

アンソチカニシは人生捧げてますから

132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
>>130
もともとバズってないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
隣の国の人なんかもそうなんだろうけど、相手を謝罪させることに執着してる奴っているからな
そしてその謝罪で許すつもりなんて無く、一度罪を認めた相手には何をしても良いと思ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:15▼返信
そりゃアンチは中年男性が多いからね
人生終わってるゴミだから誠実に対応するような真人間が嫌いなんだろ
ただの嫉妬なわけだけど認めたがらないw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:16▼返信
>>130
奴は金でゴリ押しただけ、イメージは元には戻らなかったがね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:16▼返信
こいつの目には宮迫が誠実に謝罪したように映ってんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:16▼返信
このツイ自体が炎上目的の釣り発言みたいなもんじゃん
そこまでしてネットやってる時点で病気だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:16▼返信
謝罪してないけどハセカラは永遠に消えない火になってるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:17▼返信
>>133
マジこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:17▼返信
ってかもう今の時代は炎上多すぎて怖くもないだろ

昔のネットの炎上は住所特定からの犯罪行為連発だから本気で恐怖だっただろうが
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:17▼返信
>>138
誰?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:17▼返信
罪悪感持ってるやつの方が責めやすいしな🤣
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
>>120
炎上した当時のニューヨークなんて加藤純一以上に無名な存在だったよ
素人が料理するだけのニコニコの企画番組ごときに呼ばれるってそういうこと

ニコニコに協力的で真面目に進行してた芸人もたくさんいたけど一番売れたのは炎上したニューヨーク
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
嘘吐いて誤魔化そうとしたかどうかだと思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
辻ちゃん見てるとそうは思わない。
俺には理解できないがアンチにも意思があって、その人を攻撃することでないと満たせないなにかがあると思う。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:18▼返信
何度も謝罪してお金も出してりゃそりゃ出される側はもう一回言うよね
ネットだけじゃないよね ねえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:19▼返信
>>62
ネット炎上の話やで
そいつらと一緒にすんなよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:20▼返信
程度とそれをやった奴の知名度による
燃やし続けることに意味があるかどうかだから
小者はそれでいいけど大物は割とずっと粘着され続けてる
ただしファンネルされて収まることも多々ある
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:20▼返信
謝るってことは非を認めるってことだからな
しかも謝罪した後掌返しもできないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:20▼返信
観測範囲の問題な気もするな
有耶無耶にしたところで、事あるごとに
過去のやらかし引っ張って来られるのがSNS時代だぞ
松本の事件だって昔の番組やラジオの切り抜き、暴露本の内容が
今になってSNSでバズりまくってるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:20▼返信
何もしなかったならまだしも
何かやらかしたことへの批判をアンチ呼ばわりする阿呆
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:21▼返信
>「誠実に謝罪した人」にはアンチファンが根強く残る

わー国が犯してきた過ちそのまんまやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:21▼返信
>>130
母親ネタはもう笑えないからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:21▼返信
自然鎮火する期間を短くするために他を炎上させるってのは昔からよくやられてた手法だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
正解は沈黙
トレースしまくってたヨアソビのイラストレーターももはや名前すら思い出せない
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
次長課長の河本とキングコングの梶原がまさにこれなんだよな……

やったことは同じでもきちんと謝罪して業界に許されてからもずっとファンに謝ってた河本は今仕事が全くない
梶原は会見すらまともにやってないのに世間に許されたことになってYoutuberで大活躍してるという
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:23▼返信
謝っても謝らなくても一生ネットで言われ続けるのは変わらない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
それってあなたの感想ですよね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
触らぬ神に祟りなし
現実でもネットでも基本見て見ぬふりした方がいいよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:24▼返信
>>149
そこやろな
突っ込んでる奴らは勘違いしてるわ
ネット炎上なんだから、本当の犯罪とかとはまた違って難癖がほとんどだからな
非を認めないのは大事
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:25▼返信
堀江晶太とか赤坂アカまだ許してねえからこれは当てはまらない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:25▼返信
>>145
辻ちゃんは炎上じゃないから…
妬みが主だからどうしようもない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:26▼返信
※156
当時を知ってる人には別に許されてない
何もしらないキッズ相手に売れただけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:26▼返信
タピオカ女とかずっとアンチついてるイメージだけど
バズりたいがための嘘松
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:26▼返信
>>115
そのゴミはサンドより高感度低いだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:26▼返信
>>114
マスコミが取り上げたのもネットの関心がずっと続いてたからでもあるから
マスコミのおかげだけじゃないでしょ
ネットで関心が全くなかったらマスコミにも直ぐスルーされてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:27▼返信
>>157
ほなら謝らん方が手間もなくてええやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:27▼返信
完全に嘘
まともに説明も謝罪もしなかったイジメコネクト事件は今でも延々とイジメと言われ続けている
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:28▼返信
>>164
そいつは謝罪したうえで燃料投下しまくってるからじゃね
むしろ当てはまってるやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:28▼返信
>>168
よく覚えてんな
すっかり忘れてたわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:30▼返信
この人はアンチが残るかどうかしか見てないけど、
一般層からも見捨てられるけどね
一般人から大して見てもらえてない一般人なら人の噂も七十五日戦法でいいけど、
ある程度の知名度がある人・団体だとアンチとともに中間層もごっそり削れる、ファンの一部しか残らん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:30▼返信
>>171
ファンが残れば十分なのでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
そもそも芸能ゴシップなんて被害を与えてしまった相手個人に対してならともかく全く関係ない世間一般に向かって謝罪する必要無いのが大半やろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
>>161
おまえだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
>>156
だってピンの河本とかくっそツマランやん
謝る謝らない以前に価値がないから落ちていっただけ
中堅のお笑い芸人なんて代えは幾らでもいるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
謝罪するとファンとアンチが居続けて注目され続けるけど
謝罪しないとファンもアンチも離れて忘れられていくというだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:31▼返信
>>163
お前もコメ欄で名前挙げられるまで忘れてたくせにw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
>>168
その手ので言えばサムゲタンとかもそうだね
未だに稀に当てこすられてるのを見る
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
謝罪すると効いてるって感じるのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
>>172
「ファン一部」ってちゃんと書いてるでしょ、ファン離れだって当然起きる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:32▼返信
アンチしか見てないとこんな風に道を誤るんやな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:33▼返信
そういう奴はありとあらゆることで通報などされ謝罪しないやつより損害がデカいと思うぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:33▼返信
事実やらかしたのなら、そりゃ何かしらけじめつけないなら見捨てられるとしか…
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:33▼返信
※182
ミス 
謝罪する奴より損害がデカいと思うぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:36▼返信
※156
芸人の場合舞台上での悪ふざけやイキリ、不貞行為が舞台上の演出じゃなくて裏でもそうだとわかっちゃうと冗談と捉えらられなくなって笑えないというだけやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:38▼返信
いつまでも相手にすると無能が付け上がるってこと?
それともアンチがファンになるってこと?
どの道無能底辺に粘着されてもいいことは無いってことか。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:39▼返信
>>156
河本は問題に対して誠実すぎたせいで「不正受給の人」のイメージが付いてしまった
今でもそのイメージを取り払えてない
梶原は炎上をスルーし続けたおかげで「不正受給の人」のイメージと「河本のついでに炎上したかわいそうな人」のイメージに分かれた
「不正受給の人」を叩きたいネットはツイッターでその件をつぶやけば反応してくれる河本の方ばかりに粘着を続けて、DMを送っても無視しかしない梶原には纏わり付かなくなった
結果河本は梶原より長い期間「炎上」し続けて梶原には「ついでに炎上したかわいそうな人」のイメージだけが残った
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:41▼返信
>>168
>>178
イジメコネクトやサムゲタンが何なのかすら知らん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:42▼返信
アンチを信者化した たぬかな の対応が神ってことか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:43▼返信
驕り昂り言語道断は語り継ぐよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:43▼返信
梶原何やったのかと思ってググったら大したことなかったじゃん
一方河本は税金使われてる生活保護を母親が使ってたというもの、しかも返還してるのにまだ言われてる
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:46▼返信
ごめん梶原母も不正需給してたんだなw
なんだろうな梶原はもうテレビにでてこないけれど、河本はちょいちょい見かけるけれど若干おどおどしてる
それが加虐心擽るんでないの
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>192
そう、河本も梶原も全く同じことやってたんだけど、梶原に関しては下手したらやってたことすら忘れ去られてる忘れ去られてる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>170
この間ナイツ塙ので名前出てたぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
>>174
死んどけ知的障害者
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:48▼返信
「効いてる」つまり自分の言動が影響されてるなんて自分の過大評価する材料になって嬉しくなってしまうということだろう
普段人からかるんじられてるような人間性のやつなら特に執着する
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:49▼返信
見て見ぬふりした方がいい
長い物には巻かれた方がいいよね
余計な口出すとアンチがと言われて逆にイジメられてしまうのはネット見てると分かりやすい
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:50▼返信
RGパケ絵おじさんは許さん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:52▼返信
キンコンはキンコンで相方の言動が癖つよで相殺してるかんじ
河本はなんだか飼い殺しみたいな印象が
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:52▼返信
>>190
はちまのコメ欄でこんなこと言ってる奴の「何も持ってない」感、異常すぎるだろw

これ確かに、批判される行為の内容自体は別として「謝罪した」か「謝罪しなかったか」だけを理由に粘着を続けるなんて相当人生終わってないと無理だわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:55▼返信
ネットタトゥーで時間が止まり修正がままならないのもあるのかもしれん
リアルは返還だとか始末はつけてるのに無視される
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:57▼返信
データは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:57▼返信
あなたの感想って感じするから
ちゃんと実例を20~30くらいあげて欲しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:58▼返信
>これめちゃくちゃ大嘘で、
>ロクに謝罪してなくても重大なコンプラ違反だと
>根強いアンチが着いて延々と燃やし続ける
重大なコンプラ違反とか言う条件を勝手につけて大嘘と断定するクソコメ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:58▼返信
飛ぶ鳥落とす勢いで売れて注目集め儲けてるのに、という僻みもあるのかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:58▼返信
ずっと叩かれてる人って新しい燃料を投下し続けるタイプ
職場いじめをドヤってたガンダムのアニメ関係者とか完全に許されちゃってるしな

207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:59▼返信
一般認知度の低い一過性のネット炎上、特に一般人の場合はそうだろうけど
政治家や大企業、TVに出るような有名人なんかが完無視決め込むのはどうかな
文春砲でもそうだけど第二第三をブチ込まれた場合は無視したことが尾を引くし
政治家や大企業や有名人なんかは鎮火したかのように見えても
火種がくすぶり続けて炎上しやすくもなるし何度もやってると取り返しのつかんことにもなるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:59▼返信
まずこのツイートを鵜呑みにすることがナンセンス
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 12:59▼返信
キモい奴らがいるもんだ
もっと自分の為に時間使いなよ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:00▼返信
>>4
話題にされなくなったな
つまりアンチを遠ざけるためには正解だったということか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:00▼返信
炎上した内容にもよりそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:00▼返信
>>206
謝罪=お前らの燃料だろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:00▼返信
興味があることは売れっ子の河本が転落していくことで
梶原には落差があまりないから面白くなくて興味がないだけなんじゃ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:01▼返信
テレビではちゃんと謝罪しつつ、Xや5chの有象無象はガン無視するのが最良なんだろうな

当時からツイッターやってた河本は完全に悪手を踏んだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:01▼返信
一方的に叩けるサンドバッグを見つけたら無関係でも叩き続ける陰湿で気色悪い連中なんだからそりゃそうなるわな
一定の知能がある人間なら分かることも理解できない連中に謝罪や説明するだけ無駄だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:06▼返信
えっ?
炎上した原因を新曲タイトルにしてサジェストを上書きした屑の話?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:06▼返信
飯塚幸三はろくに謝罪してなかったけどネットで永遠と叩かれまくってたけど?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:07▼返信
>>207
むしろ政治家や芸能人ほど無視を決め込むのが正解なんだよ……今って炎上対策を専門業務とするコンサル会社が東証プライム上場してるくらいで、政治家や芸能人は炎上したらまず業者に対応を頼むのがほとんどなんだよ
そしてその業者がまず最初に勧めるのが「完全無視」

ただその正解に対する傾向と対策を持ってるのが他でもない文春なんだよな
新潮やフライデーが文春の真似を出来ないのはこの辺のノウハウを掴んでないから
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:07▼返信
アンチは開示請求でイチコロ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:10▼返信
これは生兵法は大怪我のもとだわ

炎上内容にもよる。重大なことをシカトすると更に取り返しの付かない事になるぞ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:12▼返信
急に松本ネタやらないハチマ
どうしたの
222.投稿日:2023年12月30日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:16▼返信
すねげのーと
はゴミ女やで
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:16▼返信
嘘乙
田村ゆかりの嘘松こいた池沼はいまだに叩かれ続けてるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:17▼返信
大人気やしろあずき先生ネタガン無視で炎上したはちま先生の言うことは一味違うな!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:17▼返信
これは多分関係ない どういう層がアンチにつくかによる
厄介で粘着質な女とかだと永遠に粘着する
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:17▼返信
根拠示すデータもない僕の感想にいいね押してるやつマジで自分の脳みそのあり方考えた方がいいと思うけど無理やろな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
大衆は馬鹿だからどうせ忘れる

自民党のマニュアルにもあります
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:19▼返信
心から謝罪してる奴なんて9割以上いないからどうでもええわ。めんどくさいから形上謝罪してるだけで。ほとんどの人間の悪いことしたら土下座や辞職するとか無価値だからどうでもいい。焼き土下座でもしたんなら誠意あるけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:21▼返信
何を見て調べるのか分からないけどブロックもミュートもあるからな
火元を調べても見えないだけの可能性もある
謝って許されるなら早いほうがいいし
許されない場合や火に油を注ぐようなやりとりだと再炎上ってことだろ
永遠に蒸し返される奴らを見てたら謝罪や訂正が無いのもかなり危険だと思うし
相手の反応が無いことをいいことに噂が真実のように広まることもある
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:28▼返信
アンチ衛門デマ拡散野郎は訴えて高額スパチャ貰って黙らせとけばいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:30▼返信
政治家も国民に誠実に対応する人間から消えていって
のらりくらりやっていける人ほど残ってる
世の中そんなもん、誠実な人は叩きやすいし壊しやすいからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:31▼返信
デスマフィンももう沈火したしな
謝るだけ無駄
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:32▼返信
>>128
そもそも倒産したら謝罪させられるって意味分からんやろ
謝ることなんか一つも無いのに謝罪会見開いたせいで悪いことしたみたいになってるけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:35▼返信
松本も逃げる気満々だしな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:36▼返信
>>217
あれはレベルが違いすぎるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:37▼返信
逃げれるわけねーだろ松本はw
アンチとか謝罪とかそういう問題じゃねー
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:37▼返信
弱ってる時は、変な奴が近づいてくるから、弱みを見せないことが大切。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:38▼返信
にじさんじもADHDだかで炎上したけど謝罪等無しで終わったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:38▼返信
松本は証拠出なかったら鎮火するわ
文春の次の記事が女の証言()だったらもうこのニュース終わりや
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:38▼返信
新幹線で劇薬こぼして男の子が火傷した調査会社も何も謝罪もせずにシカトして終わったよな
だから炎上もせんかった
会社名もぼかしてたし
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:38▼返信
叩くことにエンターテイナー性が出てきちゃった場合はもうどうしようもない
面白い事をワザワザストップ出来ないでしょ暇人は
暇がある限り叩き続ける、叩き続けられる
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:41▼返信
一回ビシッと謝り、あとは毅然とした態度を取る。
いつまでも申し訳無さそうな顔してたり、何回も謝りつづけるひつようはない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:53▼返信
>>221
新しいネタ無いと、そのへんの底辺まとめサイトは適当にタイトル変えて同じまとめ上げてるが
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:58▼返信
ソースなし
ただし一理ある
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:02▼返信
ファンやユーザー相手なら謝罪しないと今後の信用にかかわってくると思うが
外野相手ならそうなんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:06▼返信
木下優樹菜には根強いアンチが残ってるぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:11▼返信
バンダイスヒ◯リッツのサポセンなんかがこれやな
何を言っても無駄、最終的に規約改定で売り逃げ方面に向かってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:11▼返信
>>242
トンボ鉛筆だと東日本大震災の時の人事担当の男女二人
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:17▼返信
炎上した人の後追ったことないからピンとこないな
個人的に炎上する前より全体的に視聴数とか減る気がするけどねYouTube だと
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:20▼返信
炎上したときの謝罪はリアルでは意味があるが
ネットは無限に近い人が湧くのでもう許したよりこんなことをしたのか許さんのほうが多くなるから意味はない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:29▼返信
言うて謝罪していない奴にも根強くアンチはいたりするけどな
大百科とかあんま目立たないとことかに居たりする
まぁあんな場所に居座り続けてる時点でアンチと言うかキチガイ化してるけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:30▼返信
自分もネトゲ界隈で炎上した人を見続けているけどやはり謝罪と自主的な謹慎が一番だと思う
謝罪と謹慎した人は沈静化して普通に活動しているけど逆ギレして煽ったり謝罪しなかった人は場を追われたり5年以上経ってもそのネタで非難されたり個人情報特定されて何年も本名でバカにされたりしている
例えばPSO2有名ブロガーは女性プレイヤーへのストーキングと暴言に未成年猥褻疑惑で炎上して逆ギレした結果、超大人数のTwitterアカウントがBAN、ブログ閲覧数激減、公式関係者からスルーされる、チーム追放。本名で何年も誹謗中傷されている
またNGSの公式オフイベで自キャラの聖水という猥褻な海賊グッズ無断頒布して炎上した人は普段から無x正陰部キャラクリやAIイラスト、セクハラに著作権違反や違法行為に規約違反を繰り返しヘイトを集めていたこともあって大炎上
本人は謝罪するどころか逆ギレして煽るわエゴサして誹謗中傷するわで油を注ぎ続けた
結果としてXアカウントが7回ほど永久凍結され居場所を失い1年半経っても燃え続けている
やはり謝罪と謹慎が一番!人間は誠実が解決法だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:35▼返信
炎上で謝罪しない方がいいのはフェミ系のクレームめいたものだけで普通にやらかした炎上は絶対謝罪して誠心誠意対応した上で余計なことを言わずに沈黙が一番
無視した結果余計に延焼するわ一生鎮火しない熱心なアンチがついたりブランドイメージが崩壊する
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:37▼返信
※239
謝罪しなかったからあちこちのコメ欄やらXで言及されたり非難され続けてるけどね
自分もそれで知ったクチだしはっきり言って謝罪しないのは最悪手だったと思う
その人のイメージHDMIしかなくなってしまったもん…
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:42▼返信
本気で怒ってる人は謝っても許さないんじゃね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:44▼返信
※233
あれは謝罪したし店も畳んだから鎮火したんだぞ
対応のまずさで火に油注いでしまったがなりすましやら◯害予告と嫌がらせ行為がエスカレートして同情された事もあり
結果的にマフィンから病原菌が発見されなかった事で落ち着いた
無視したから鎮火化した訳ではない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:46▼返信
※256
謝罪したら振り上げた拳を下ろす人は居るけど不誠実な対応をするとずっと拳を振り下ろされる事になる
実際に炎上対応間違って潰れた店もある
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:48▼返信
やらかして炎上した時にこの手の無責任なツイート鵜呑みにしたら会社や店が傾くからやめようね!
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:51▼返信
企業や弁護士とか色んなところで炎上対応マニュアルが出ているけどどこも共通するのが早急な謝罪と沈黙だぞ
この手の謝罪しないなんて事やったら大惨事になるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:51▼返信
※150
それは炎上の爆発力由来の問題であって
謝罪されなかったから起きたものという関連付けにならない
この人の説は、当事者以外の騒ぎ方の持続力の話だから
騒いでスルーされた場合の持続力って考え方だと、理にかなった対応ではある
炎上で騒ぐ猿にエサを与えないのが肝心
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:52▼返信
>>261
実際に炎上はしていないのを煽って燃やそうとする猿相手なら、尚更だよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:54▼返信
※260
追記すると早急な謝罪を行い、沈静化するまで沈黙、その後沈静化した後に改めてお詫びが一般的かつ最善

20年以上何千何万と炎上起こってそれを研究している学者もいるし企業や専門家が必死に最善策を練って様々なケースを記録して講習会も開いて導き出したのがこの方向だ
謝罪しないというのは最もやってはいけないパターンの一つ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:57▼返信
>>3
時代背景が違う
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:58▼返信
>>23
図星だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:00▼返信
個人なのか企業なのか自分の過失か否か炎上もケースバイケースなのに
そもそも一般的かつ最善策の謝罪から逆張りする意味がわからん…
余計にヘイト買って解決はしないわで炎上が長期化、重大化するだけだぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:01▼返信
>>261
過去の発言の時代背景も違うしネタで言ってるのかもしれん それを正義マンが今叩いてるのは何か違う
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:03▼返信
※263
公的な企業だと、企業としての対外的なイメージがあるので
未対応のままスルーするという手段が無い事はそもそも論ずるまでも無い
その区分をこの人の説に当てはめずに考えてみたらよいよ
文章よく読めば分かる事だけど、明らかに個人向けに書いてるでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:04▼返信
社会党総理の村山首相がよく調べずに出した村山談話とその後の自民・河野談話のせいで30年近く韓・国に
たかられることになったからな
声のでかいマスコミや外国人にワーワー叩かれると謝って楽になろうという心理が働くのかもしれないが
事実でないことまで謝るのは後々まで謝った人以外にも迷惑かかるから絶対ダメ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:06▼返信
加藤純一は謝罪しなかった結果アンチが過激化したからこれは嘘
そもそもアンチは叩きたいんだからスルー決め込むと潰すまで徹底的にやってくるよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:14▼返信
アンチやクレーマーは相手にしないが鉄則
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:15▼返信
※270
粘着質なアンチは何しても継続するので論ずる対象では無い
あれはそういう生き物
少なくとも話題にもならないし炎上知名度も低いので
移り気で常に叩く対象を探してるアンチには興味を持たれていないでしょう
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:17▼返信
※270
アンチがどうなったかじゃなくてその人がどうなったか
その人今も大活躍してんじゃないの
人気者なら炎上しようがしまいがアンチは存在する
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:20▼返信
みんなで動いてる企業だと声のでかい奴らが電話やSNSへ突撃してきてこのままだと
原因の人や部署以外もまともな業務ができなくなる、となり責任を謝罪してしまう
が、これは悪手であることがほとんど
迷惑かけたなら迷惑かけた人にだけ誠心誠意謝るべき、外部へ公開してはいけない
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:26▼返信
※268
個人で謝罪しなかった場合個人情報特定されて嫌がらせされたりアンチが止まらなくなるぞ
少し上でも言われてるけどネトゲ炎上だと謝罪しなかった結果何年も燃え続けている人が複数いる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:27▼返信
サンドバックは叩いてる感触がないと続かない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:29▼返信
※276
やっぱり個人だろうと企業だろうと謝罪して沈黙が最適解なんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:34▼返信
半年休んでこっそり復帰したら炎上イナゴはもう他のことに興味が移ってるから
炎上対策のテンプレみたいになってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:39▼返信
ナマポちゃんと謝ったっけ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:40▼返信
境界知能イナゴ観察してるとかゲェジやなきっしょ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:42▼返信
推しの子が提唱してたし、実証もしたし真理だと思うわ
例外は安倍
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:47▼返信
謝罪せずに許された人はそうだろうね
謝罪せざるを得なくなった人は入ってないからね
謝罪せず許される程度のやらかしだっただけだよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:51▼返信
そもそも炎上する時点で無能
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 15:54▼返信
年末年始で思い出しだ、ツナマヨ炎上シェフはどうしたん?
ダンマリ店閉じtube閉じから復活したんだろうか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:03▼返信
謝罪しないのが正攻法だと思ってたらそれは間違いやよ。政治家なら後援会、有名人ならスポンサー企業に迷惑かけた炎上ならしっかり謝るべき。

山崎まさよしの奴とか松本とかVチューバーの匂わせやらチキン冷えたなんかは謝る必要ないけどね。アンチって信者と変わらないから本当のアンチはそっと消えていくよ。どんどん視聴者数減っていく配信者なんてわかりやすいやん
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:12▼返信
オタクは相手にされたい
これだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:18▼返信
吉崎観音はからまれなくなったが、喋ることもできなくなったよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:20▼返信
形だけの謝罪をして
懲りずに同じことしてる奴
結構いるけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:21▼返信
推しの子とかな
あれだけの案件で
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:22▼返信
アンチの大半は全く被害を受けてないっていうね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:31▼返信
本人が本当に悪いかどうかでも違うだろ
本人が悪くないなら無視でも解決する
本人が悪いのに謝罪しなかったら怒りに火をつけて延々と絡まれる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:32▼返信
は?宝塚歌劇団もジャニーズは一向に許してませんが?
現在進行形の炎上を許す許さないもありませぬ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:36▼返信
飯塚炎上し続けたじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:40▼返信
なんでアンチの動向でどうこう言ってんの? 別にアンチに向けて謝罪してるわけじゃないんだが
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:42▼返信
「無視するに限る」と言う人が結構いるけど、安易に無視するのは大変危険。世の中には物事を自分基準且つ自己中心的に曲解して、勝手に自己完結するタイプも居るから。
(例:「謝罪する」→「ホレ見ろwww俺の勝ちじゃんwww」、「無視する」→「図星突かれて反論できないでやんのwww」、「反論する」→「顔真っ赤にしてwww後ろめたいことやってんだろwww」、「否定する」→「絶対やってるに決まってるしwwwやっぱ事実だろwww」・・・)
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:43▼返信
のらりくらりでかしこぶったところで総スカン食らうだけだぞ
やしろあずきの数字とか見てみろよ今悲惨だから
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:50▼返信
知ってた
謝罪=俺達は間違ってないもっと粘着してやるってか
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:58▼返信
ファンを減らさないための謝罪は必要だけど
しょうもない難癖はスルーしたほうがいい
常に自分のファンや顧客を考えて対応するべき
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:59▼返信
ファンを減らさないための謝罪は必要だけど
しょうもない難癖はスルーしたほうがいい
常に自分のファンや顧客を考えて対応するべき
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:17▼返信
悪人はガソリン撒かれて放火されて焼き殺されるか
銃で撃たれて殺されるまでがお約束
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:19▼返信
無視するのが1番効果的。
相手にするから群がる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:20▼返信
>>295
それ何しても無駄だから無視が最善なんだろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:24▼返信
ラノベ作家の橋本紡が同じラノベ作家から集団で虐められてた件だと
ちゃんと謝罪した奴は謝罪受け入れられてまあ許されたけどだんまり決め込んでる狼と香辛料の作者は今でも色々言われてるやん
被害者がはっきりしている案件では謝罪しない方が悪手
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:29▼返信
>・アンチが喜ぶのは「誠実に謝罪する人」ではなく「誠実に対応する人」やろうな 謝らなかったらそれはそれで炎上する

全然分かってなくて草
スッゲェ低脳汚物だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:31▼返信
>>266
あんまり関係ないけどなんかいろんなケースで違うのにこうだって言われるのが
自分が詳しい分野でひろゆきが論争してるの見た時に感じるものと似てる気がする
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:31▼返信
謝罪会見なんてしないのが吉。
サタンのマスゴミと底辺に餌を与えるだけ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:38▼返信
1例も実例出さずに結論書いてもこいつの妄想としか思われんやろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:38▼返信
徹底的にダンマリ決め込んだムクムク吉崎や、テイルズでんほった馬場がその後10年単位で粘着されてるのを見ると、デカすぎる炎上は放置しても鎮火しないと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:41▼返信
てかジャニーズとか宝塚のみたいな謝罪と思えん謝罪を計上して結果語ってるんじゃないの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:45▼返信
徹底的に争えと焚き付けられて、裁判まで起こしたのに示談で済ませた回転寿司屋は許されたの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:45▼返信
ネットの難癖には無視で良いが、明らかに落ち度があるのに謝罪しないのは悪化していくだけやろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:55▼返信
※311
ホントそれ
子供とオツムの足らん連中は「実は…」って話が大好きだから
そういう人にウケるよう 結論ありきで語ってるだけだわ
騙されちゃイカンよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:57▼返信
謝罪しない方がいい
日大もスルガ銀行も謝罪でやられた
金融庁とか役所は普段目立たないからアイツは悪者だから助けてくれとか抗議とかされると本気になるんだろうね
所詮部外者だから些細なことで付け火を行う
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 17:58▼返信
※270
アンチも何も叩かれて当然の存在
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:01▼返信
いやいや…絶対に謝らない事で有名なLOLのしゃるること増永は
長年盛大に嫌われてるだろ…w
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:12▼返信
だから何?って記事
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:31▼返信
※308
吉崎観音は被害者でたつき監督が加害者だろ
吉崎側は謝罪のしようがない
この話でいえば契約破りの同人誌販売を開き直ったたつき監督側は
一切謝罪せず被害者のようなふりしてたからネットの一部が味方して今も平然と活動できてるといえる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:34▼返信
アニメでいえば変な監督に一方的に告発された高橋ナツコ氏は完全無視したおかげで
ネットの変な人に絡まれることはあっても業界からは安定して仕事がきている
騒ぎたいだけのニートではなく仕事相手や客にどう思われるかが重要
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:49▼返信
な?
ネットのカスどもなんて相手する価値ないんですわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:49▼返信
なおソシャゲ界隈ではこれも通用しない
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:50▼返信
※308
集団としてみるとだんまり決め込めてなかったからなぁ、としか
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:54▼返信
※285
謝るべき相手には謝るべきなのはそのとおりだけどその対象はネット民ではない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:55▼返信
※317
こういうやつが火に油を注ぎ続けたせいやろなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 18:55▼返信
どうやって調べたの?それがまず謎
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:21▼返信
「本気で怒っている人やファンからは一生許してもらえない」
そんな奴らに許してもらおうとしても難しいし
許してもらえてももういいですで終わるだけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:55▼返信
アンチといっても9割方ただ単に憂さ晴らしをしたいがために炎上したヤツを叩いてるクズだろ
人間サンドバックが欲しいだけのクズにまともに対応しても意味はないどころか余計に事態が悪化するだけ
一言サーセンでしたとコメントして後は徹底的に放置してアンチコメには一切反応しないが正解だと思うよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 20:08▼返信
謝り方と本人のメンタル次第でしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 21:18▼返信
企業もこの対応でええんやけどな 来たくない客は掃き溜めに捨てればよい
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 22:40▼返信
企業はクレーマーに誠実に対処してはいけないってのと同じですね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 23:57▼返信
※325
マクドナルドは炎上した時謝罪しなかったからぜってえ行かねえって感じになったけど後々謝罪したと知って解禁したな

カサノバがアメリカと同じに思って謝罪絶対拒否って感じだったけど日本だと謝罪したほうが後後得ってやっと気づいた感じ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 00:01▼返信
火をつける人は謝罪あったほうが燃やすけど、適切な謝罪もしないような企業はまともな人なら普通に避けるよ

まあ個人ならスルー安定
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 00:05▼返信
炎上でも非があって燃えてんのかクソみたいな粘着されてんのかで違うだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 00:11▼返信
※323
何の非も無いならお前らが崇める天才たつき監督はなんで業界干されてんだ?
引っ張りだこのはずだろ
乗せられて踊らされた馬鹿なんだろうけど結論出てんのに過ちを認められないのは人間として終わってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 02:26▼返信
炎上の種類ごとに何人かずつ例を挙げてくれないとピンとこない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 06:44▼返信
これは嘘だろ
謝罪したほうが結果は安い
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 07:01▼返信
つまりビッグモーターは正しかったんだね
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 09:08▼返信
>>317
同人誌については吉崎観音が許可を出してた
だから製作委員会も「契約違反」とは言わず「情報共有がなかった」とあいまいな事しか言ってない
そもそもけもフレは二次創作を推奨してる
「契約違反」じゃないからたつきは訴えられてない=無罪
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 09:11▼返信
>>333
まさに今日、大晦日にホロライブとのコラボショートアニメが放送される
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 19:19▼返信
炎上の内容によるだろ

直近のコメント数ランキング

traq