東日本大震災から何年か経って、旅行で宮城の海岸沿いを車で走ってたとき、この看板みて絶句した記憶ある https://t.co/5kqBvd1ski pic.twitter.com/NfreDLMG2c
— かなぽっぽ (@FnN8z) January 1, 2024
東日本大震災から何年か経って、
旅行で宮城の海岸沿いを車で走ってたとき、
この看板みて絶句した記憶ある
(津波水位 看板の上まで)
岩手県でした。https://t.co/V2V1GlTHJs
— かなぽっぽ (@FnN8z) January 1, 2024
おきて次の年だったかに行った時でもこのくらいですものね。けっこう海から離れてた場所なのに。。 pic.twitter.com/m52ydqDx3y
— ニッパー (@1t00000) January 1, 2024
この記事への反応
・最初わからんかった、エグいな
・私は修学旅行が岩手だったけど
同じくこれを見て言葉が出なかったし信じられなかった キツい
・へ…?こんなに高いん…?
いや、高台行けとか言われてるけどさ…。
・3.11被災者だけど、これでも15mくらいで低い方。
私のところはこの倍の高さだった。日本沈むかと思った。
・数年前に、三重県の県道脇で
伊勢湾台風の高潮を示す看板を見たことがありましたが、
その数倍の水位……想像することすら憚られますね。
多くの人々が、ごく普通の日常を送っていた地域を、
一瞬にして呑み込んだという事実が
・宮城とかそっちの方行くと、
そこかしこに津波到達地点の看板あって結構ゾッとするよね。
その気持ち忘れないでいたいね…。
・どういう場所だったのだろうと調べたら、
思った以上にショックを受けた。
あった物が、ここまで無くなるんだなぁ……
当時の映像で知っては居たはずだけど、認知が歪むんだなぁ
怖すぎる……
こんな高台も何もないところで
あの高さの波が来たらと思うと…
こんな高台も何もないところで
あの高さの波が来たらと思うと…


学校のお勉強馬鹿の限界低すぎるから常に赤字なんだろう
タイトル岩手だけどポストは宮城じゃん
「あ、誰かが俺を騙そうとしてんだなwこんなとこまで水が来るわけないじゃんw」くらいにしか思ってないよ。
あいつら馬鹿だもん。
震災遺構ってやつだな
直後に「岩手でした」って訂正入ってるじゃん
バイトが珍しくそこまで確認したのに酷いヤツだなあ
津波なんて迷信
最終的には50人くらいにはなるんじゃね?
今はまだ安否確認すら満足にできないと思うし
無知は罪
車を追い越す速度で高波来るんだし。
能登はしょっちゅう揺れてるからもう住まないほうが良いのでは…
日本海側であんな規模の津波はまず無理だから
6階建てのマンションが上の2階残してぐちゃぐちゃになってたのは衝撃的だったわ
・・・あ!
そんな高さにまで津波きてたんか!?
【全国順位】 4,413位
【全国人数】 およそ2,500人
津波さん、かわいそう・・・(´・ω・`)
歳とって家土地持ってたらそういうわけにもいかないからな、
自分も水害が多いから逃げたけど。
高さ10cmのセメントの固まりが猛スピードで襲われたら死ねるよ
あの時はしんどかった
全電源喪失は起きないので考慮する必要がない、って安全基準に明記しちゃうレベルだしな
セメントの固まりは多少猛スピードで襲われたぐらいでは死なないだろ
こうザバーンと被ったら終わりみたいな印象持っていそう
実際は唐突にこの水位の川が押し寄せてくるんだぞ
パヨクはいつまで安倍に怯えてるんだ?
裏金露見で全員お縄の可能性ありとか超ウケル!
日々の生活や医療のエネルギー資源は何処から賄えるのでしょうか。
そらもう天然ガス燃やしまくり二酸化炭素出しまくりよ
日本海中部地震
北海道南西沖地震
という津波の被害が大きかった地震が起きていたことを知らない世代多いんやろな。
海水浴でも波怖いと思えるけどな抗えなさが。
ロシア様様だな
半島の東側の湾の方に津波が来れば巨大化しそう
あとは海底断面で起こる津波だな
宮城とかのリアスシキ海岸みたいな複雑な湾構造じゃないから20メーター級はこないんじゃね?
尋常ではない復興速度の遅さには目に余るものがあり
家が無事でもなかなか元の地域での生活に戻れないんだよな
前震として規模の大きかったものは、平成23年3月9日11時45分に発生した三陸沖の深さ8kmを震源としたマグニチュード7.3の地震で、最大震度5弱、岩手県で最大60センチの津波を観測。
翌3月10日6時24分にも、三陸沖(牡鹿半島の東、約130km付近)で、深さ9kmを震源としたマグニチュード6.8の地震が発生。
もう無知過ぎ 燃料棒は確実に降りて原発事故は水素爆発が原因の人災なんだが
政治判断でベントの圧力逃してれば爆発はしなかった
共産党系パヨクの妄想
共産党系パヨクは糞間抜けでトリチウム水が危険とか妄想凄いキチガイ
逆の立場だったら高台走って逃げてたか?東日本大震災の時に西日本普通に生活してたんやで
怖いね~といいつつ
降りたのは制御棒で燃料棒ではないな
俺のとこでは揺れ自体小さく被害もなくて、カミさんが迎えにいったんだが、子供はその事を覚えてない
もちろん後の報道で把握してはいるけどね
目に見える形で残しておくのは大事だと思う
工場が流れて来るってパワーワード過ぎるだろと
恐ろし過ぎる
結局過去の被災者だろうが何だろうが別の災害では他人事なのが良く分かる
もう少しビビると思う
100人オーバーの犠牲者が出てるんだよな、あまり取り上げられんけど
海辺に住まなきゃ良いだけだろ
川も遡上すると思って逃げてるよ
騒ぎすぎだった
揚げ足取りしかできねー糞パヨク
制御棒で電磁式で電源喪失した時点で自重で燃料棒プールに下がって自動的に核反応は止まるから原理的に核分裂暴走はありえないって話だろ
原発が爆発した原因は水素爆発
女川原発は同じ規模の自身に津波がきても安全だった
事故が起きた原発は古い形式の原発でもあった 共産党系パヨクは糞
30cmが3mになるんだよ
自分が楽したいから海辺に住むんだろ?何で被害にあった時だけ被害者ずらして税金で助けてやらなきゃならないんだよ
内陸に住めよ、通勤1時間かけて海に通え
東日本大震災では岩手県宮古市姉吉で海抜40.5mまで遡上してるし
通勤手当が税金から払われるだけやぞ
止まるのは臨界核反応
核反応自体は完全には止まらんので運転中止してもずっと燃料棒の冷却が必要という欠陥システム
津波のやばさがよく分かる
そんなの会社が出すべき
アホかお前
住まなきゃ問題ない
住むバカだけ死ぬ
俺の知り合いは他県なのに営業で行ってたタイミングで巻き込まれたよ
災害被害者をバカ扱いするのは現実感ない平和ボケしたバカだけだよ、内陸でも噴火や土砂崩れも怖いしどこでも危険はある
サーフボード常備してたら波が来ても乗ればいいだけでしょ?
15m越えた材木や車とか含んだミキサーが迫って来るから絶望感ヤバイんだわ
太平洋側と日本海側で津波の高さも結構変わってくると思うよ
東日本大震災ではデカい波が来るまでに1時間はあったから、そんなに焦らなくてもとは思う
出張とか旅行、冠婚葬祭に思い至らない辺り、家から出ないニートなんだろうから許してやってくれ
そんな稀な話してない
住むバカは死ぬ
コイツIQ低そう、いや絶対低い
どこの岸田さんの話よ?
セメントが襲われるんならどんなに大きくても誰も死なんよ
自称予言者達によれば2025年らしいっすよ
昨日の地震予言して欲しかったわ
いつも思うんだけど、お前のインカメラの設定それで良いのか?
逮捕あるわけねぇだろw
パヨは新年から頭ん中お花畑やなぁ
今年こそはハロワ行けよハゲ
誰も皆忘れてたっていう話を聞いた それを思うとこういう形でもずっと残すべき事だと思う
沈没、水没しますって言い方のが的確だな
キッショ 死ね
国人の子孫?
これな
心無い東北民が大した事ないとか言ってるの見るとムカつくわ
ちょっとしたコロニー落としに匹敵する甚大な被害が東アジア全域を襲ってた筈なのに
どうしてそこで手加減するんです?
いくらなんでもバカすぎてわらえん
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
そこの沿岸から数却メートルくらいかな
ただ、場所がちょと特徴があって、かつては沿岸のすぐ内側も大池のような冠水地で
低地帯なんだ
そのため当時は周囲の山に添うように津波被害が半端ななかった
今後南海トラフで津波予想されてる奴らも全員バカなのか?
いつか来るの分かっていて住み続けているもんな。名古屋の人たちも静岡の人たちも海沿いに住んでいたらバカなんだ。大阪もくるよね。全員引っ越ししないといけないの?