• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【速報】羽田空港 滑走路付近で爆発音!日本航空の機体炎上 : はちま起稿





事故の海保機 能登半島地震の被災地に物資届ける途中|日テレNEWS NNN
200x150



記事によると



・海上保安庁によりますと、衝突した可能性がある機体は、羽田航空基地所属の固定翼MA722みずなぎ1号

・固定翼には6人が乗っていたといい1人とは連絡がとれているということで残る5人については確認中

・この機体は能登半島地震の被災地に物資を届けるため新潟に向かおうとしていた


以下、全文を読む

この記事への反応



うわ、そーゆー時にかい

救援に向かう方々も焦ることなく安全にですね・・

うわ、最悪すぎる、

乗客全員が無事でよかったです!沿岸警備隊の飛行機の乗組員にも同じことを願っています!





なんで海保?って思ったけどまぁそうだよなぁ


B0CP3RJMMP
和山 やま(著)(2023-12-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8










コメント(432件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:00▼返信
このままだと自民党に殺される
急いで立憲民主党政権にしないと日本はマジでヤバいぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:00▼返信
岸田「プッシュ支援に行け」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:00▼返信
るぱーん、かいほだー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:01▼返信
スパロボでよく見る光景
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:01▼返信
ええええええええ

地震もう飽きたの❓❓
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:01▼返信
悲しい連鎖ですなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:01▼返信
もう何がなんやら
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:01▼返信
海保を叩いていた連中もこれにはだんまり、せずに逆ギレ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:01▼返信
泣きっ面に蜂とは
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:02▼返信
何でや
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:02▼返信
御冥福
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:02▼返信
陰謀論者うれション案件
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:02▼返信
じゃけん今度は船燃やしましょうね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:03▼返信
石川県は呪われてんのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:03▼返信
うーんこの
しっかりしてくれとしか言えんわ流石に
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:03▼返信
爆発瞬間の動画が無いのはなぜ❓
17.けいこ投稿日:2024年01月02日 20:03▼返信
はちまきこうさんでも予定を変更して引き続き、情報発信を、発信をよろしくお願いします。けいこ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
真偽は分かるわけないがこんだけ繋がると陰謀論出ることは不思議じゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
何の理由があろうと管制官の指示に従わないのはダメだ
結果がこれなんだぞネトウヨ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
残り5人も発見したけど容体不明って速報出てたぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
能登地震の被害にカウントしよう!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
なんやこのやるせなさは…
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
もうみんな松本のこと忘れてるだろ
24.けいこ投稿日:2024年01月02日 20:04▼返信
みんな地獄行きですね。けいこ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
>>1
そんな事言ってるから、身内から人工地震論者が生まれるんだと思うよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
妙だな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
天皇の神事に不備があって天照大御神の怒りに触れたんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
ここまで来ると神罰を疑うレベル
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
※19

ネトウヨは飛行機操縦できる立場にいるわけないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
余計な手出しをするなと神は言っている
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
もう終わりだ猫の国
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
岸田の責任かと
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
国 「これだけの被害が出たので支援を

   皆様の税金から徴収しますので増税にご協力ください」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
これで犠牲者出たら、今回の震災の犠牲者のカウントに入るのだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:05▼返信
人口地震を起こさせて海保の人間を消そうとするのが真の目的だったと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:06▼返信
※16

NHK放送してたけれど?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:06▼返信
>>16
ニュースで滑走中にいきなり爆発するシーン流れてたゾ(TBSとか日テレとかのYouTube版)
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:06▼返信
千羽鶴送らないとね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:06▼返信
辛すぎて涙が止まらない
本当に女にとって地獄だこの国
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:06▼返信
バタフライエフェクト
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:06▼返信
>>16
ニュースとか見てないの?
42.けいこ投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
新年からはちまきこうさんのスタッフさんも大変ですね。有事ですから通常の記事は間引き運転でいいですよね。けいこ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
PS5も大爆発
44.投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
救助するために事故起こしたら本末転倒やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
>>16
まとめサイトしか見ない人かな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
>>23
テレビでダウンタウンの番組普通にやってるからそんなわけない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
管制官のミスか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
>>16
NHKでずっと流しとったやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:07▼返信
※16
散々NHKをはじめ各ニュースで流れているしなんなら旅客機の中からの映像まで流れてるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:08▼返信
これ明日も何か起こるんちゃう😭
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:08▼返信
機長だけ無事ね・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:08▼返信
※43

こんなニュースにも
ゲームのコメントしかできないのは恥ずかしいよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:09▼返信
二人亡くなった
記事遅すぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:09▼返信
>>1
この2日間で左翼の評判が地に落ちたと思うから、政権交代はまだまだ先だと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:09▼返信
>>23
文春が発売されればまた戻る
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:09▼返信
え、じゃあ能登半島のやつらのせいってこと?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:09▼返信
>>53
マジでそうゴキ最低
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:10▼返信
明日は何が起こるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:10▼返信
因果は巡るねえ
次はどう運命の糸が旋律を奏でる事やら
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:10▼返信
バカみたいに何でも速報するなよこっちはテレビ見てんのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:11▼返信
まさかとは思ったけど確信に変わったわ

やっこさん、黙示録の再現を始めたらしいぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:11▼返信
今年始まってまだ2日やぞ…
Xで言われてたけど時代が時代なら大仏建ってるわ
64.けいこ投稿日:2024年01月02日 20:11▼返信
みなさんで「おめでとう」と言い合ったその何時間後にこのようなことが立て続けに起こるなんて、、信じられないですね。けいこ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:11▼返信
これって管制塔のミスかね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:11▼返信

2024は呪われています💀💀💀
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:11▼返信


事故に便乗して金を儲けようとするクズサイトはこちらですか


68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:12▼返信
明日の悲劇は、4日から仕事だ~~
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:12▼返信
混沌の時代はもうすでに始まっているな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:12▼返信
日本の自衛隊と海上保安庁はレベルが下がり続けている
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:12▼返信
物質を無駄にしやがって
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:12▼返信
>>23
命かかってる方が優先
松本は後回しや
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:13▼返信
岸田さん今こそ増税して日本を立て直しましょう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:13▼返信
年末年始Uターンラッシュ&被災地への海保機体のイレギュラー対応。
管制官が捌ききれなくなったかな。
絶対にあってはいけない事だけど。
75.席空夫投稿日:2024年01月02日 20:13▼返信
言ったでしょ?もう他国からの攻撃は始まってるんだよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:13▼返信
>>66
令和になってからもう既に
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:14▼返信
>>63
一番笑えるのが、表面上は宗教を批判してるサヨクが運命やら天罰やら言ってる事よなW
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:14▼返信
>>65
指示を現場で聞き違えたっぽいけど確定ではないから話程度やな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:14▼返信
ちと弱いな・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信
また津波の記念碑は増えるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信
(´・ω・`)正月休みを満喫してたのに、なんでこんなことしないといけないんだってわけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信
>>1
人工地震といい安倍生存説の可能性が高まってきたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信

なんで正月早々こんな国難に見舞われるんだ?

いったい日本が何をしたっていうんだ!

84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信
津波がヤバいなら佐渡島の情報が一切ないのはなぜ❓
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信
うほ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:15▼返信
NHKでは4人死亡だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:16▼返信
なにやってんだか、税金泥棒
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:16▼返信
まあいくらプロフェッショナルと言っても人間だからミスくらいはするよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:16▼返信
田舎のジジババ救うために健康な若い人たちまで共倒れ
まるで今の日本のようですね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:17▼返信
昨日のは人工地震らしいし、今日のも意図的に攻撃されたっぽいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:17▼返信
JALの方の機長とCAあの時間で全員脱出させたのか優秀だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:17▼返信
>>89
※は?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:17▼返信
はいまた増税か・・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:17▼返信
年越しまでは暖かい流れだったのにな
地震一発でこれや
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
※90

たったいまNHKで否定されてた人工地震だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
報連相やっぱ大事だわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
こりゃ、今年は利上げなんてできなさそうだな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
最大の原因は羽田空港が滑走路4つに増やしたことだよな
・・・管制仕切れてないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
>>92
ひ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
機長以外全員死亡
ご冥福をお祈りします
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
彼らは前は見えてますか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
能登半島の中継に黒い龍が映った話もあるし
何か人智を超えた負の力が働いてるのかもしれない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
日航機が燃え落ちるまで5分と掛からなかったが本当に子供連れを満載した乗客が逃げ出せたとは思わない
現場の混乱が落ち着いたら訃報が飛び込む事は覚悟しておけ
その方が受けるショックが少なくて済む
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:18▼返信
令和って、
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
※82 そっくりさんを見かけたとか・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
余計なことはするなってことだな
ミイラ取りやって二次災害なんてアホやし
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
>>95
肯定されるわけないだろ少なくともテレビでは
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
正月はサービス終了やぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
>>98
全部同時に使ってるわけじゃないし…
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
※88
ミスが出たときにカバーできるかが本当のプロフェッショナルよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
ロシア正教の呪いかも知れない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:19▼返信
むしろ機長は生き残ってもらわないと

現場検証が残ってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:20▼返信
2024年前半はろくな年じゃないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:20▼返信
100%管制官の責任だな
パイロットは空港の状況を把握できないから管制官の指示通りに動くしかないわけだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:20▼返信
>>112
青葉を生かした技術が今日の目を見るか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:20▼返信
>>29
五月蝿いぞ禿げパヨク
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:21▼返信
ウクライナが他人事だと思ってるの本当笑えるよ

もうとっくに【始まってる】のに
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:21▼返信
>>113
後半は良い年になると良いな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:21▼返信
>>39
じゃあ祖国に帰れ支那人
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:21▼返信
明日はどうなる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
自動車事故もそうだけど
どっちが悪いは後検証で
とりあえずJALの機長を過失致死で逮捕で良いと思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
地震のメカニズムが報道されているが、

メカニズムが分かっているなら

前もってその引き金も人工的に出来るのではと思ったりする
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
海上保安庁の機体の乗組員は4人死亡か…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
暗い話題ばかり放送するのはもうやめて

声優の結婚ラッシュとか明るい話題ももっとお願いします
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
31日 NHK韓国に実効支配
1日 能登半島が攻撃を受ける
2日 羽田空港封鎖

もう終わりだよこの国
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
2024年を振り返る

HIKAKIN結婚
能登半島地震
羽田空港にて飛行機炎上←NEW
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
地震が悪いよ地震が
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:22▼返信
地震で滅茶苦茶になって起こった事故だな
機長以外は…
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:23▼返信
拡張のため鳥居移転工事の祟りってどういう意味ですか❓
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:23▼返信
>>97
震災復興の為に増税祭りや
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:23▼返信
やるせない
5人死亡1人重症
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:23▼返信
5人死んでるやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:23▼返信
能登に大仏を建立して日本鎮守の祈祷をしないとホロン部
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:23▼返信
>>123
5人死亡にアップデート
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:24▼返信
>>84
佐渡島は東西分断中の島だからな
津波なんて来たら中央の低海抜部が一気に侵食しそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:24▼返信
地震がなければ航空機事故は起こらなかった
明日も何か起こるかは分からないが
地震の「余波」は今後もあるだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:24▼返信
テロップが流れたけど5人は亡くなったらしい
正月から立て続けによくない事が続くな・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:24▼返信
管制塔が機能してねえのな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:24▼返信
この5人も震災の被害にカウントして補償してあげろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:24▼返信
>>126
HIKAKINの結婚発表は大晦日なんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
松○「話題そらしに地震、駄目押しで空港封鎖や」
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
>>107
首相から名指しで非難されてたが・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
今年は自粛ムードの1年になりそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
あの大爆発じゃ助からんわな
大型のがつよいわけだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
今年は関東大震災覚悟しとかないといけないかも
流石に正月でここまで不幸が連続するとおかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
この5人は二階級特進するの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:25▼返信
>>25
何で着陸滑走路に
海保機は侵入できたんだ?🤔
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
国をあげて喪にふくせ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
>>33
別にいいよ
被災者の方々の役に立つならどうぞ増税してくださいな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
5人も死んでるじゃん
だれが責任取って切腹するの
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
コロナ禍開けて初のお正月と思ったらこのザマかよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
ウクライナ支援してる場合じゃないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
地震さえなければ生きていたのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:26▼返信
そのぶつかった海保の飛行機が東日本大地震の時に生き残ってた飛行機ってまじ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
もう管制はAIにしようよ
人間はミスするから
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
所得税減税は中止して、被災地復興に回してほしい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
>>150
岸田
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
自衛隊解体厨がまた騒ぎ始めるだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
そもそも海上保安庁なのになぜ飛行機持ってるんだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
>>84
能登半島から遠いので報道ヘリが行ってないからよ
震源地の石川県は珠洲市は地震と津波で沿岸部壊滅状態
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
>>25
自民支持層ほど人工地震とか300人委員会とか信じてるからな
ほんと早く政権交代しないと日本はめちゃくちゃになる
ちなみに自民政権は2024年早々に韓国へ500億円の譲渡を閣議決定してるぞ
こんな政党ほっといてええんか?政権から降ろさないと本格的に日本終わるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
ここで救援物資急げ連呼してた阿保は反省してもろて
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
>>71
そういう事言うのは本当にやめた方がいいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:27▼返信
>>1
年寄りと金持ちの為の政党(自民党)に投票しても、糞餓鬼と外人と女尊男卑主義者の為の政党(ゴミパヨク野党)に投票しても、日本が滅ぶ運命に変わりはない。
日本第一党が過半数獲得して与党、日本国民党が最大野党になるのが100点満点の正解である。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
>>160
ヘリももっとるが
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
プレートって100kmぐらいの厚さあるし、それが沈み込んでるのは地表じゃなくて海の底のずっと底やぞ
巨大地震のきっかけは人工的に作ってるんだ!!とかいってるアホは何でそのきっかけ作ってると思ってるの?
核爆弾でもビクともせんわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
石川呪われてるんじゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
航空機事故は高高度から落ちるとかじゃない限り即死しにくいからなぁ
飛行機を飛ばす燃料の超火力で焼かれるとしても2〜30秒は地獄の苦しみを味わうわけだ
一瞬で炭化して苦しまずに逝けるなんて核くらいのもんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
日本ってこういう飛行機関連の事故は極めて少ないと思ってたのに何でこんなタイミングで起きるかな…(´・ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
やっぱ、 緊急時の補給物資輸送はチルトローター機がいいのかなあ。 滑走路いらないから・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:28▼返信
※159

自衛隊関係ないのにねぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
>>19
門外漢のパヨクなんぞに何が分かると言うのか。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
※20
亡くなってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
助け合いの精神(笑)
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
>>145
今年に限らず今後しぬまで覚悟しておけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
なんという不幸
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
>>160
遠くの離島とか見に行くため
いつも西ノ島とか硫黄島の空撮お届けしてくれてる機体はこの子やで
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
>>160
海は広いからっ!
陸上自衛隊にも固定翼機があるんだぞ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:29▼返信
>>162
人工地震とか言ってる奴のほとんどが反ワク、反自民だったけど?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:30▼返信
結局石川県のせいか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:30▼返信
シナゴブリンとチョウセンゴブリンモドキが大爆笑してるな。
在日とかも
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:30▼返信
ふーーー彼女と正月からパコってたら疲れちまったぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:30▼返信
岸田はちょっと総理一旦外れて他に変えて見てわ?
優秀なら安倍みたいに2回目あるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:30▼返信
問題は何故そこにいたのかということだ
管制に責任がありそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:30▼返信
ほんまや ウクライナとかどうでもいいわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:31▼返信
祟りじゃ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:31▼返信
航空機に衝突したのがオスプレイだったらと思うとゾッとする
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:31▼返信
>>165
自民党が最も年寄りに厳しい政策を打ち出してるけど???
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:31▼返信
>>31
日本人の左半分=女尊男卑主義者とパヨクと自民信者と政治に対して無関心な層のせいで。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
離陸時だったらとんでもない事故になってたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
こないだ逆走してた飛行機いなかったっけ? で、海保機接触? まさか管制塔に?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
反ワク・陰謀論者は親露と極めて親和性が高い事が明らかになっている。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
※121
管制の指示どおりだった場合、聞き間違いや指示無視したのでなければパイロットが責任を負う事は無い事になってる筈
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
>>171
オスプレイは排気が地上に向くからNG
新たに正式化されたV-280バローはエンジンは動かないのでこちらは最適
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
石川なんてほっとけばいいのに
余計なことすっから二次災害に😭
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:32▼返信
原因究明が急がれる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:33▼返信
機長は何としても生還させろ

原因調査の後処理が残ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:33▼返信
明日は何が起きるかな?
狂気の2024年の開幕だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:33▼返信
オスプレイなら事故らなかったのに…
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:33▼返信
お前が被災するんか〜い
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
>>200
何も起きない。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
貴重な物資が、、、
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
>>168
呪いで地震は起こせないよ
人をころすことはできるけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
>>200
明日はオレのシコ初めの日だ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
>>185
というか政権を変えてみてわ?
もしかしたらすげーいい政治するかもしれんし
ダメだったらまた戻せばいいわけだし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
岸田の命令だったの?
ほんま余計なことしかしないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
>>199
ブラックボックス…
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:34▼返信
人手不足の時に慣れないことして大惨事てこと?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:35▼返信
>189
変なたられば変換すんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:35▼返信
>>189
オスプレイの方が機体丈夫で日本航空機が当たり負けていただろうな・・・
あの大爆発炎上しているのが海保機で、日本航空機側は貰い火してしまっただけという
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:35▼返信
のと鉄道を廃線にしたせいだな
鉄道は基本地盤が安定してるところに線路を敷くから、のと鉄道が通ってればそこから物資を送れただろう
穴水から輪島方面は内陸を通るから路線の津波被害は無いわけだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:35▼返信
重大インシデント、原因究明急いで
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:35▼返信
重体の機長が生存すれば事故原因の究明は早そうだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:35▼返信
>>200
岸田暗殺
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:36▼返信
>>207
日本にトドメ刺す気かw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:36▼返信
今年の令和はパネェからな
お前らも生き残れよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:36▼返信
>>210
本格的に移民解禁すべき段階に来てると思う。いやガチで。

どこも人手不足すぎて、社会が回らなくなりつつある。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
管制がしくじった感じはするな
突然の震災対応の必要に迫られて指示を間違えたとか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
>>209
何よりも機長の証言は重要やで
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
>>6
事故っつうのは無理に負荷のかかったところに起こるもんだからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
お前らがアホすぎて笑ったw
こんな状況でも政府はウクライナ支援と移民受け入れに思っくそ力を入れてるんだぜwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
>>219
じゃあ円高にしないとな。円安だと移民労働者は来てくれないぞ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
>>205
くっ…オレの左目が疼く…み、みんな!
に、げ、ろぉおおお!
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
能登半島の場合、人工的に地震は簡単じゃね?

地面に水がたまったのが原因だったら
水の供給だけを過剰にするか、寸断するか、破裂させるだけで出来るでしょ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:37▼返信
>>207
一回試しにれいわ か 維新でやってほしいよな
マジで自民党から一度離れるべき
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:38▼返信
>>167
アホだから信じちゃうんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:38▼返信
地震が起きたことでこんな形で亡くなったか。
羽田も発着過密で事故起きやすいとは言われてた空港だしな。
230.けいこ投稿日:2024年01月02日 20:38▼返信
従前より岸田首相は年末年始の休みのほとんどを官邸で過ごすと言っていましたが、何か虫の知らせでもあったのでしょうか。けいこ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:39▼返信
どっちが悪いのか?
どっちも悪く無くて管制ミス?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:39▼返信
東海地震も近そうやな
避難所生活訓練したほうがええんか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:39▼返信
※227
それな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
この暗黒の令和を終わらせるためには一体どうすれば…
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
>>145
天災と人災が重なっただけで何もおかしくないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
>>207
戻すのに四年かかるんだが?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
パヨク嬉しそうで草マジでゴミだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
地震関連案件だったのかやっぱりまあ救援物資なんて緊急のものやから当然発着スケジュールに割り込みとかなるわけでそのへんでなんらかの伝達ミスでこの重大事故て感じか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
>>143
え〜まだ始まって2日目ですよ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
1日大地震、2日飛行機爆発
3日何が起きるか予想しようぜ。
原発爆発、戦争開始、円安超加速
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:40▼返信
>>234
天皇が変わればいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:41▼返信
>>227
れいわとか言ってる時点で聞く価値なしレベルだな
まだ国民民主の方が選択肢としてはあり
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:41▼返信
>>240
はちまが閉鎖
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:41▼返信
日本の首都の空港の管制がこんな失態してるのがもう残念でならない

韓国叩きしてないで自分の仕事をキチンとしろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:41▼返信
>>133
ブッダは偶像崇拝禁止してたのに?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:41▼返信
マチルダさーん
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:41▼返信
>>1
立憲(笑)
あんな糞みたいな政党よりは保守党のほうがまだまともだわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:42▼返信
悲惨すぎる
早く届けたいと思う気持ちがミスを生んだのか…
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:42▼返信
>>16
情弱だなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:42▼返信
>>186
海保側が走行ルート間違えた可能性のが高いけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:42▼返信
暗黒を超えて狂気の令和が始まった。
来年を迎えられる日本人は何人かな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:42▼返信
>>240
何も大きなことは起きない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:43▼返信
>>240
自衛隊ヘリが墜落
自衛隊訓練中に乱射事件

あ、すでに起きてた
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:43▼返信
2024年終わってんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
>>167
地質調べるために人工的な地震波使ってはいるが全く規模は違うしな。人工地震言ってる連中は逆に他の陰謀を封じ込めたい連中じゃないの?あまりに荒唐無稽すぎて誰も信じないだろ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
>>240
ワイは原発になにかと予測してる
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
今年が呪われてるのか令和が呪われているのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
管制担当か両機の機長か
もう自分では分かってるんだろな
一生背負う事になると
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
日本の自然災害被害はテロ家並に悲惨だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
豆知識
FFにクエイクって魔法あるだろ?
あれ実は海外の人にとっては「地面が揺れてダメージ?そんなのでなんでダメージ受けんの?」って認識だったんだよね
そのせいで地面が割れて敵を落とすとか、地面から土柱が隆起するみたいな演出が主流になったわけだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:45▼返信
朝鮮中国とかロシアあたりの領土侵犯も今年はじまりそうやな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:46▼返信
デカい焚き火する程寒くなかったやろにな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:47▼返信
海外に笑われるぞ
こんな幼稚園レベルのミス
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:47▼返信
>>240
連続殺傷事件
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:47▼返信
>>1
一党に任せっきりは止め役がいないから危険だわ
立憲なら共産、れいわ、社民と連立じゃないと
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:48▼返信
>>263
海外でも起きた例はあるんだよなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:48▼返信
「急がば回れ」って慣用句があるが、実はこれ昔の人が今日という日を予知しててこの事故を避けさせようと作った言葉なんだぜ
なのに事故を起こしちゃって、これじゃ昔の人も浮かばれんわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:48▼返信
これは管制塔の指示ミスだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:49▼返信
>>263
インフラも貧弱になってるんだろうな
公共事業けずりまくったから
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:49▼返信
>>103
呑気に写真撮ってる人いるぐらいから大丈夫。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:50▼返信
>>226
過剰にするための水はどこから?
送り込む、破裂、寸断させるエネルギーは?
その簡単そうに見えることで莫大なエネルギーを使うんだわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:50▼返信
日航機は乗客367人、乗員12人、計379人が脱出、十数人けが

海保職員5名死亡、機長1名が重傷
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:50▼返信
正月から運が無さすぎでは
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:51▼返信
海保機 地震で新潟空港基地に物資輸送する途中
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
改元するしかないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
管制官のトラブルかなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
支援する時くらい他の経済活動止めればいいのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
なお海保の機体は東日本大震災時、仙台空港で唯一助かった機体との事。
辛すぎるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
聞き間違いにしても滑走路中で待てとかにならんやろ海保。どうなってんのこの国
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
2024年スタートすげぇなあ
5人死亡か不運すぎる。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:52▼返信
令和6年残り364日
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:53▼返信
令和ロマンが...
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:53▼返信
正月からキツイなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:54▼返信
海保のミスやろ
緩みすぎなんじゃねえか
285.けいこ投稿日:2024年01月02日 20:54▼返信
今こそ私たちは心をひとつにして力を合わせよう!
頑張ろう、日本!けいこ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:54▼返信
>>212
オスプレイの方が軽いからあたり負けなんてあり得ないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:54▼返信
現場猫案件だったのか..
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:55▼返信
能登地震の被害を広げないで
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:55▼返信
>>282
令和不安になったな...
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:56▼返信
日本人って英語下手やからなあ
管制も日本語でやったら?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:56▼返信
令和は呪われている
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:56▼返信
>>1
目くそが鼻くそに変わるだけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:56▼返信
明日 空港閉鎖解除出来るんか? よりによって1番忙しい時期に事故とは……
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:57▼返信
>>278
ファイナルデッドフライト
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:58▼返信
能登地震の死者のうち15%は東京で死ぬという痛ましい事件だ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:58▼返信
海保も管制も人手不足と人材の劣化でまともに運用できなくなってるんだろうな
マニュアル外のローテで重大なミスが出るのは衰退国って感じが凄くする

>>207
正体がカルト政党ってバレた自民党以外だったら正直どこでもいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:59▼返信
管制何してたん
意図的にでもやってたんかい
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:59▼返信
救われねぇニュースばかりだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:59▼返信
>>297
どこでもいいなら れいわに投票しようぜ
日本を変えてくれるのはれいわか維新だけだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:59▼返信
>>278
地震が取りこぼしに気付いたかのようだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 20:59▼返信
自民党は震災対応に手慣れてるって話なんだったの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:00▼返信
明日は何が起きるだろう
2024 年はまだ始まったばかりだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:01▼返信
これは管制塔のミスやろ
管制の指示で動いてるわけだから
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:01▼返信
>299
んなアホな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:02▼返信
JALの緊急脱出対応は素晴らしかったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:02▼返信
※299
日本を崩壊させる気かw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:03▼返信
>>296
それでも上は何も考えずに昔と同等の対応や能力を求めてくるんだろう
あれだけ宣伝してた素晴らしい日本が何に支えられてたかということと
本当は無かったかもしれない犠牲が何によって起きたのかと
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:03▼返信
日本の航空スタッフの対応力は素晴らしい!
1人も死ななかったというのは脅威的な事だ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:04▼返信
>>278
やっぱり死ぬ運命は変えられないんやね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:05▼返信
メーデー!航空機事故の真実と真相
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:05▼返信
あのねぇ
有事の時こそ焦らず落ち着いてっていつも言ってるよね?
焦って事故起こしてどうするの
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:06▼返信
>>310
ネタが提供されて満足や
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:06▼返信
管制塔のミスなのか、聞き間違いなのか。
それとも年末年始のラッシュにこの地震で捌ききれなかったのか。
真相が知りたい…
悲し過ぎる
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:07▼返信
無茶な物資輸送で事故が起きたんだろうなー
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:12▼返信
>>167
奴らにとっては原理なんてどうでもいいからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:13▼返信
JAL最低
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:13▼返信
映像見る限り管制官のポカっぽいよなあ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:16▼返信
ボイスレコーダーの解析待ちやな
管制塔のミスかどうかも、それで決まる。
とはいえ、当時の状況を思うと胸が痛むわ……
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:17▼返信
>>299
あぁそうだな
変わるのは今より悪い方向にだけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:18▼返信
羽田空港基地所属の海保が間違った滑走路に誤侵入とかそういうの考えられないし、管制官の指示に間違いがあったとかかねぇ…
なんかもういたたまれない
御冥福をお祈りします
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:19▼返信
物資の搬送なら茨木空港とか使えよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:19▼返信
>>318
海保機の方は残ってないかもなぁ
鮮明な画像は無いみたいだけど、本当にただの残骸の鉄屑みたいになってるみたいだし
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:20▼返信
>>321
そこに輸送用の機体があったのならそれでも良かったかもな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:24▼返信
今年幸先わっる!
めちゃくちゃ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:25▼返信
>>1
2024年は100%何かある年だわこれ。年明けそうそう連続でこれってひどすぎだわ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:28▼返信
ほんま疫病神としか言いよう無いな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:28▼返信
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:30▼返信
>>320
会見で滑走路上に海保機がいたって言ってるから
管制のミスかJALの管制無視のどっちかやろなあ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:30▼返信
これだけの重大事故を起こしたんだ

重大なミスした管制官クビ
問題を起こす管制官を任命した人もクビ
問題の事態をシュミレートして対策をしていなかった局長もクビ

このくらい責任とらさんと
330.投稿日:2024年01月02日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:36▼返信
>>167
だから今回の地震はごく浅いんですね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:37▼返信
例の16番といいミスが目立ちますね
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:39▼返信
会見意味なさすぎんか、もうちょっと事実確認してからやれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:40▼返信
メガネ「次から次へと勘弁してよね、はい増税!」
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:42▼返信
>乗客全員が無事でよかったです!沿岸警備隊の飛行機の乗組員にも同じことを願っています!

日本はね、海上保安庁というのがそれに当たるんですよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:46▼返信
>>329
もっと人が足りなくなって事故起こりそう
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:46▼返信
航空事故ってめちゃくちゃ厳しく調査されるイメージあるけど軍が絡んだ場合ってどうなんだろうね
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:48▼返信
どっかのポカなんやろ情けない
民間に死人がでてたらどうすんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:49▼返信
今年中、不運が始まったばかり、明日からいつも!正常通り日本の恥だ!ヒカキン気の毒だ。恥を知れ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:50▼返信
>>337
軍が絡む???
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:52▼返信
>>147
離陸位置にいくために横断してたんちゃうの?
いつもと違うローテーションで管制官が間違えたか、自衛隊機が焦って滑走路にはみ出して止まってために着陸機とかすったかどっちかやろうね
かする程度やないと離陸機の乗客が避難する間もなく機体はバラバラになってただろうし
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:53▼返信
つまり日本共産党のテロ活動?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:54▼返信
イレギュラーな離陸で、どっかで管制が狂ったぽいな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:54▼返信
2024は約数が多すぎる
だからダメなんだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:55▼返信
書くとこわからんからここに書くが石川方面へのヤマト便全面休止
石川からのヤマト便も休止
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:55▼返信
※330
天罰ショボすぎて草
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:56▼返信
>>328
海保のミスも疑わなきゃならん
今の段階では分からんよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:57▼返信
>>341
妄想だけど、不慣れな空港使用で滑走路間違えたんちゃうか?夜だから一切標識見えないやろし。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:57▼返信
>>311
おまえは黙って寝てろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:57▼返信
>>16
これは恥ずかしい
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:58▼返信
>>310
チャカポコ・・・
デンデデンデデンデン
チャカポコ・・・
デンデデンデデンデン
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:59▼返信
>>303
聞き間違い、指示に従わなかった機長…
過去には色んな事例がある
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 21:59▼返信
ニューヨークで複数の爆発テロの線もあるとのこと
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:00▼返信
安全性の高さでエアバスの株上がりそうだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:00▼返信
>>330
全部言い出しっぺに戻るぞ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:06▼返信
明日も大事故ありそうだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:09▼返信
JALに着陸許可出す前に滑走路に他機や車両の進入が無いか目視や地上レーダーで安全確認する
ってのがそもそも管制業務の大前提なんだがそれが何故か守られていない状況が起きてしまった
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:09▼返信
きしだのせいだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:13▼返信
※358
どういう理屈で???
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:15▼返信
>>181
科学的理論的な思考能力が無いんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:15▼返信
>>265
ゴミにゴミ混ぜ込んでもゴミのままやぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:15▼返信
乗客の荷物は燃えちまった?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:16▼返信
>>6
今も昔も日航機ってのはほんまに
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:19▼返信
>>362
機内持ち込みすら持ち出し厳禁だからな
全員手ぶらよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:19▼返信
増税疲れに物価高でみんな疲弊してるんだろうな
正月は空港も休みにするべき
日本も旧正月(春節)に帰省しよう
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:20▼返信
>>362
貨物室のは全焼やね
かさばらない手荷物くらいなら持ち出せたろうけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:20▼返信
>>149
そう言いつつポッケナイナイなんだよなぁ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:22▼返信
>>364
みんな手ブラで!?
369.投稿日:2024年01月02日 22:22▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:22▼返信
>>366
手荷物も持ち出し禁止
400人が90秒で避難しないといけないからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:25▼返信
無線の記録によればJAL機には着陸許可が出ていて海保機には待機許可が出ている。記録に漏れがないとしたら海保機のミスの可能性が高い。少なくともJAL機は悪くない
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:25▼返信
思い出の品もあったろうに、カワイソス
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:26▼返信
>>357
管制官は海保機に待機位置で待ってろと指示を出していた
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:29▼返信
>>156
意思を持ったAIが・・・。
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:29▼返信
JAL最低
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:30▼返信
メーデー!ってアメリカの航空事故の原因を追跡したドキュメンタリーはみんな見るべきだよ
人的ミスや設計ミスや繁忙期の空港が巻き起こす聞き違いや勘違いが酷い悲劇を起こすんだ
命が惜しければ帰省なんかするべきじゃない
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:31▼返信
小型車が大型車にかすめられてふきとんだ感じだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:31▼返信
令和は災いの元号なのかと少し考えてしまう。
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:37▼返信
>>376
メーデーは面白いしためになるよな

ただいつも思うのは何でピトー菅は複数にしないんやろう
収納式とかにも
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:37▼返信
>>373
海保が待機位置間違えたか
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:40▼返信
>>329
シミュレート、な?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:40▼返信
>>334
ガチでやりそうなんだよなぁ。
383.投稿日:2024年01月02日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:41▼返信
機長だけ脱出って、ぁゃしぃ…
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:41▼返信
キルスコア少ないのがつまらん
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:42▼返信
明日もイベント盛りだくさんだといいねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:43▼返信
犠牲者が少なすぎてメーデーにはならないな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:44▼返信
あれで犠牲者なしとかエアバスの社員ガッツポーズ決めてそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:46▼返信
船のキャプテンなら、全員退避させて自分だけは船と命運を共にするのに、
自分一人だけ逃げ出して生存した機長とかどうなの
まぁ原因究明には必要だろうしスケープゴートも必要だろうから助かる分には結構だけど
本人にとったら死んでたほうがはるかにマシな状況なのでは
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:48▼返信
安倍「やれ」
機長「はい!」
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:49▼返信
>>380
誤進入確認したら着陸キャンセルさせるのが管制のお仕事やで・・・誤進入で直前に着陸中止とか過去にもあった
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:50▼返信
何やってんだ管制官
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:51▼返信
>>389
海保の会見だと、何故か機体が爆発したと救援求めた内容
日航機に当たられた認識無かったんじゃないか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 22:57▼返信
貨物室にいたペットは死んでんじゃないの

ワオーン
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:01▼返信
>>393
後方上側から押しつぶされた感じだろう、機種だけ無事だったとかかもしれんし
それに脱出したといっても重傷っぽいがどうだろな
396.投稿日:2024年01月02日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:08▼返信
※373
仮に誤進入あったとしても着陸許可出す前に滑走路の安全確認するのが管制官の責務よ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:12▼返信
こんなの陰謀論も何も航空管制ミスって変な誘導したんだろ
でなきゃこんなのJAL側の整備不良としか思えんわ御巣鷹山から何も学んでないんかあそこ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:23▼返信
>>196
バロー岬🤗
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:27▼返信
>>368
その『手ぶら』ではないっ!!
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:27▼返信
ミスの原因判明したら『人殺し』ってクレームいれなきゃ(ウキッ♪ウキッ♪
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:28▼返信
>>261
もうされとるがな・・・😭
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:31▼返信
普段しないことを行うからなw
冷静さをかいて急ぐからそうなるw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:40▼返信
>>403
災害救助は24時間以内の初動が大事っていうのもあったしなあ
これで責めるのはちょっと酷だろう
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:47▼返信
ごくろうさまだけど残念だった
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 23:53▼返信
※325
大阪万博の失敗
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:12▼返信
>>397
着陸した直前か直後に海保機が侵入したんじゃないかな
もろに侵入してたなら翼が接触じゃなくて正面衝突で大惨事だった
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:15▼返信
NHKでもともとここの海保が使ってる空港だって言ってた
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:16▼返信
特殊な出航だから気をつけないといけないのに
どうせ管制官の指示を無視して航空灯もつけずに滑走路タキシングしてたんじゃねーの?
普段から海上保安庁だから道を開けるのは当然みたいな行動してんだろ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:16▼返信
>>389
映像見たか?接触即大爆発炎上でどうやって避難誘導すんの?
しかも海保の人ならそれぞれ自力で退避する訓練くらいしてるだろ
それすら出来ない状況だったんだろ
まだ何が原因だったかはっきりしてない段階で死体蹴りみたいなコメやめーやさすがに引くわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:32▼返信
うわ自衛隊が羽田に墜落したんかよ
地震疲れ 怖いわぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 00:40▼返信
>>404
いやいや、これでもし飛行機側の乗客が仮に死んでたらどうするんだい?
たかが田舎の救助のために関係ない乗客何百人死亡とか笑えんよw
まぁ、それでも迷惑かけたことに違いないからなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:36▼返信
これはテロの可能性あるかもな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:38▼返信
>>389
セウォル号の韓国人じゃないんだからwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 01:53▼返信
>>162
脳みそが干からびたクズ君の妄想に引き込もうとするなよw
アスペがよおw
仮に人工地震起こすならエネルギーがないと作れんだろうがw日本を破壊するために日本のエネルギーを超大量浪費するアホがいるかよwww
日本はエヴァンゲリオンの使徒とでも戦ってんのか?wwww
戯れでできることでは無いw○ねやw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 06:55▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 10:25▼返信
>>1
この自信に肖って募金で金儲けしようとしてる党はいいのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:07▼返信
いやこんなん車なら高速逆走レベルのやらかしだろ
ちゃんと資格持ってたんか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:51▼返信
>>401
他人のミスを許さない、いわゆる不寛容ですね。わかります。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:53▼返信
>>386
それな!今日は、ナニが起きるかしら?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:57▼返信
>>321
ほう、茨木市にも、空港があるのか?八尾市、池田市、泉佐野市にあるのは、知ってるが。
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:58▼返信
>>314
貴重な物資は、燃えたの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:00▼返信
>>310
メーデーメーデーSOS(唄・宮内タカユキ)、特警ウィンスペクター(原作・八手三郎)より、抜粋
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:01▼返信
>>305
村沢教官の指導の賜物に、相違ない!
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:02▼返信
>>308
村沢教官の指導の賜物に、相違ない!
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:03▼返信
>>302
明日は、ダレかが、4ぬでしょう。
427.王谷将兵投稿日:2024年01月03日 13:06▼返信
>>285
その前にまず、生活に影響する競争をなくすべき。競争なんてものがあるから、人は人を粗末に扱い、人々は疲弊していく。ただし、ゲームなどの、娯楽としての競争は、認める。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:08▼返信
>>274
貴重な物資が…
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:10▼返信
>>246
???「3機のドムのせいにしよう。おのれジオンめ!」
430.丘田秋延投稿日:2024年01月03日 13:12▼返信
>>200
今年も、β反ネ申イ憂月券。
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:13▼返信
>>197
せやな。日本なんて、関東広域圏以外、住む価値ないのに。
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:17▼返信
>>398
御巣鷹山はボーイングの整備ミス

直近のコメント数ランキング

traq