• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






怪しい会社見つけたら
とりあえず被保険者人数を見に行ってしまう人は
挙手してください






  


この記事への反応


   
Xで社長がイキってる何やってるか分からない会社を調べると
大体、未登録か2人未満


中小企業の調査の基本なのでやります
社員数が本当かどうか分かるし、適用年月日で実稼働している年数も分かる
(扶養の限度内で働くパート、アルバイトはカウントされませんが)


X民はどうでもいいけど
就活生は絶対にこれを知っておこうな?
前もって企業にこれをかけてから応募するんだぞ

  
被保険者人数を検索できるの初めて知った!
帝国データバンクは小さい会社の情報って何も収集できないけど
こっちは情報は限定的だけど、どんな会社でも分かるね
うちの会社は15人ってなってた


医療法人など調べるとオモロいことがわかる時あるよね(暗黒微笑)



つまり就職先なら
やっぱ大企業安定ってことかな
あと医療法人にどんな闇があるんや…


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(66件)

1.プリン投稿日:2024年01月03日 12:02▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:02▼返信
なるほどね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:03▼返信
同族会社で入ったらいいように使われていじめられるやつ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:03▼返信
大島てるみたいにマップで可視化できたら面白そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:04▼返信
自分一人しかいない自分の会社も検索したら出てきた
全企業が出てくるのね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:05▼返信
うちも見てみようと思ったけどそもそも国民健康保険だったわ弊社
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:09▼返信
>>1
岸田ぁ!!!!!ゲスビームキェイ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:10▼返信
Xでイキってる無名の社長の会社とか怪しさ満点だからなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:11▼返信
現状でもほとんど無いウチへの応募が、ますます減りそう・・・

零細なだけでブラックでもないし
俺も、先輩も後輩も結婚してるんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:12▼返信
ユースビオは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:12▼返信
広まってメチャクチャアクセス数増えて重くなりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:12▼返信
結構前から有名やろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:13▼返信
被保険者数1って結構あるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:13▼返信
怪しい会社って任天堂とか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:14▼返信
で、はちまはどうなの?
16.マッスルウィザード投稿日:2024年01月03日 12:14▼返信
>>1
いいからハロワ行けやゴミ無職
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:15▼返信
中小企業の調査ではなくて零細企業の間違いじゃ?
中企業で社員数が数人なんてあり得ないよ
ホールディングスだと社員数人なんて事はあるけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:16▼返信
就活生はこれを見ろってまずそんな聞いたこともねー会社なんか誰が受けようとすんだよ
19.マッスルウィザード投稿日:2024年01月03日 12:17▼返信
>>15
いいからハロワ行けやゴミ無職

20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:17▼返信
>>6
まさに、あなたの会社みたいなのを炙り出すためにしらべるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:17▼返信
詐欺会社と嘘松判定くらいにしか使えんぞ
中小の何をこれで見ようってんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:18▼返信
>>17
中小どころか零細まで把握してて有能じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:18▼返信
うちの会社数がおかしいな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:19▼返信
俺の会社なかったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:20▼返信
Xで嘘松判断としていつから始めたかとか
どんなコメしてるかとか見るよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:20▼返信
>>15
はちまの会社名知ってる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:20▼返信
ハイ嘘松

従業員が少ない=ブラック企業のレッテルはよろしくないわ

全国のベンチャー企業や地元中小企業に喧嘩を売ってるだけだろうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:22▼返信
契約社員で雇って保険料を払わない会社の多いこと
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:27▼返信
>>27
(*>艸<)
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:31▼返信
何の判断になるの?何をみて判断するの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:34▼返信
多少無理してでも大企業って事か
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:36▼返信
中小企業を選ぶにしてもボーナス支給は必須だわ。
この物価高の中、ボーナス無しとか頭おかしいからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:38▼返信
離職率とかも企業公表でなく調べられたら最高なんやが…そも離職率の定義も曖昧やから、任意の設定条件で調べられたら言う事無し!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:40▼返信
まだ暗黒微笑とか恥ずいの使ってるのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:43▼返信
世の中には社保なしのカイシャがあるのだ
一時期在籍していたがガチ底辺ですごいぞい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:46▼返信
まるでマイナビやリクナビが嘘ついてるみたいな記事やな
あいつら創価学会だから強いんだぞ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:52▼返信
労働保険も調べておけよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 12:57▼返信
ANYCOLOR株式会社 被保険者数376
カバー株式会社 被保険者数535

ほうほう、面白いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:00▼返信
退職金の有無も重要。
退職時に貯金が少なくても退職金で助かる場合もある
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:01▼返信
官報も見れば、裁判所にお世話になった履歴とか分かるよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:07▼返信
>>17
社員数じゃ無くて厚生年金入ってない所とかあるからその確認だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:10▼返信
コジプロは被保険者216人なので結構大きな企業になったな
頑なに隠されてた移転先が最上階なのもついでに分かったw
移転前は会社情報にも階数を明記してたのに同じ建物内で移転したって発表した後は
どの記載でも建物名だけになっててなんでかなって思ったが儲かりまくってるの知られたくないのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:19▼返信
医療法人や財団って団体職員だから営利目的じゃない筈なのに健康食品を取り扱ってたら要注意よね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:35▼返信
真っ黒以外はあんま意味はないけどな。
前入った会社に試用期間(6ヶ月)間は年金保険無しってところあったわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 13:40▼返信
ドキドキしながら調べたら社員数と合ってた
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:04▼返信
社員の人数と一致しているかの検索でしょ

これ重要だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:27▼返信
※38
ホロあの人数で500人以上社員支えてるのか
Vのブーム終わったら社員どうするんだろう・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:35▼返信
ちょっと前にバズったやつを再利用してて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:36▼返信
個人事業主みたいになってると数字少なくなるしな
見た目に対して直接の正社員に近い人間がどのくらいいるかはわかるかも
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
※47
ホロはメタバースとかソフトウェア開発の従業員も抱えてるやろ。元々そっち系の会社やし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:38▼返信
やしろあずきの会社は?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:50▼返信
自称経営者インフルエンサーの怪しい企業をこれで調べろって話だぞ
実は存在しない企業だったりする
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:53▼返信
学生くらいの知識なら星評価で2以下を見つけるとき役立つ感じかな
規模が小さくて人数がそれなりに少ないのは変なことではないから注意かな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:09▼返信
自分の会社調べたら2700人ってなってた
こんな少なかったんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:19▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:33▼返信
そもそも普通の就活生なら業務内容とか内実に詳しいとこ以外は中小なんか受けないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:37▼返信
※56
今はFランですら中小は受けないでしょ
プライムが基本ってか最低限
これ以下は企業ですらないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:22▼返信
>>52
就活の話に持っていこうとしてる奴はヤバイよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:36▼返信
うちの会社1200人超えてた
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:00▼返信
※57
現役学生馬鹿すぎワロタ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:48▼返信
HPとかで公表してる数との差異で大体のヤバさが分かるんよな……
シルバーの65歳以上は入ってないはずだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:21▼返信
>>1
医療法人には漏れなくクソ左翼が取り憑いてる。奴等共産系の公金チューチュー資金源さw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:24▼返信
>>3
会社員の基本的インフラ厚生年金、社会保険、雇用保険がないと何のための会社員かわかんない。そのままだとマジで未来がないので、だからiDeCoそれすら駄目ならより一層ニーサしか拠り所はなくなるぞ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:51▼返信
・X民はどうでもいいけど
就活生は絶対にこれを知っておこうな?
前もって企業にこれをかけてから応募するんだぞ

↑ Fランどころか圏外だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 22:57▼返信
※38 ホロは採用し過ぎた。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 23:01▼返信
※38 ホロは採用し過ぎた。

直近のコメント数ランキング

traq