• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2024 HAPPY ANNIVERSARY YEAR!
『MOTHER2』30th



2024-01-03_12h15_43


あけましておめでとうございます!
2024年は『MOTHER2 ギーグの逆襲』発売から
ちょうど30年が経つ記念の年です。

『MOTHER』シリーズのなかでも
とりわけ多くの人のこころに残っている
『MOTHER2』の30周年を記念して、
2024年にたくさんのおたのしみを企画しています。

たとえば、ANNIVERSARYなグッズ、
たとえば、まだやったことのないタイプのイベント、
たとえば、ほかのイベントとのコラボレーション、
たとえば、ものさし。えっ、ものさし?

ともかく、いろいろなことを計画中です。
もうほぼ完成しているものから、
ようやくできる決まったもの、
そしてまだどうなるかわからないものまで、
私たちもたのしみにしています!

そんな記念すべき2024年を、
たっぷりたのしんでいきましょう。
さあ、すばらしい1年がはじまります!




この記事への反応

4はよ

1を2ベースでリメイクしてくれ

フルリメイクがSwitch後継機のロンチタイトルだったりして

実写映画化決定

続編は売れんだろ
今のガキが買うわけない
俺ですら知らん


マザーコレクションみたいの出してほしいが
グッズとイベントだけだったりして


続報をお待ちしております✨
ぽてんしゃる!


ぽえ〜ん





マザー2のリメイクが出てもおかしくないと思うんだけどな
マリオRPGもリメイクしてきたし



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4

B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:31▼返信
EGAちゃんのぶーするぞ!逆修正
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:31▼返信
へずまりゅう、地震被害の石川に到着 倒壊した家屋の前で自撮り 「有言実行さすが」「感動」称賛の声
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:32▼返信
後藤祐樹市議、地震被害の石川入り 報道追いつかない現地の様子伝える 「酷い状況」「素晴らしい行動力」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:32▼返信
やっぱり教育って大事だね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:33▼返信
杉田水脈衆院議員 石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:34▼返信
これ言うとゴキブリは顔真っ赤だろうけどマザー2を超えるRPGを見たことがない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:35▼返信
MOTHER 外伝
ギーグの誕生!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:36▼返信
あれをいまやって面白いと思えるのかは疑問だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:36▼返信
マザーはあのドットも味のうちだから下手なリメイクならやらない方がいいだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 通期予想
売上高見通し 4兆3600億円
任天堂 2024年3月期 通期予想
売上高見通し 1兆5800億円
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
売上高 9541億円
任天堂 2024年3月期 第2四半期
売上高 7962億円
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期時点
売上高見通し 1900億円上方修正
任天堂 2024年3月期 第2四半期時点
売上高見通し 1300億円上方修正
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
マザーシリーズを超えるRPGは未だに出てこないからなぁ
新作なら発売日買いですわ
ゲーム開発者たちはマザーシリーズをブレイしてゲームとは何なのかRPGは何なのかを学んでほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
ハード販売 490万台
任天堂 2024年3月期 第2四半期
ハード販売 293万台
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
Wii Uの時も数十億円の宣伝費を投資して、「岩田スゲエー!岩田大天才!」を公式で吹聴しまくったけど大失敗したのに、まだ引き摺るんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
いまだに1作目のどこで泣いたら良かったのかわからないんだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
プレステも30周年
任天堂はもっと強力な弾を出してこないと
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:37▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
ソフト販売 6760万本
任天堂 2024年3月期 第2四半期
ソフト販売 4487万本
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:38▼返信
その前にはちまは広告表示がうざ過ぎて
Chromeだとスクロールすら出来んぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:39▼返信
※6
アニメみたいなクソRPGを
良いと思えない脳みそじゃあそうなんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:39▼返信
switchオンラインで出来るからリメイクないだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:39▼返信
プレイステーション30周年にぶつけて来やがった

任天堂汚い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:39▼返信
>>12
一番重要な利益は任天堂の圧勝
売上高なんてフリプやハード投げ売りで数を裁いてれば簡単に達成できるから意味がない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:39▼返信
>>19
草ww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:40▼返信
2月20日(日)15:00より! PODIU!ピョコタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:41▼返信
おいおい去年ファミコン40周年で殆どやってないくせに
今さら何をやるっていうんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:41▼返信
>>22
ぶつけてもなにも30年前にクソステが任天堂ハードパクって出してきたのがクソステだぞ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:41▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 通期予想
売上高見通し 4兆3600億円
任天堂 2024年3月期 通期予想
売上高見通し 1兆5800億円
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:42▼返信
マザー最大の功労者は糸井重里なんだろうけど
一番のネックも糸井重里だよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:42▼返信


   MOTHER2 リメイクエディション

     予約開始

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:42▼返信
>>26
決算!大市
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:42▼返信
ゲームウオッチ時代から任天堂製品は発売日買いしてるけど、マザー新作きちゃう?新作きたら余裕で発売日買いするぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:42▼返信
ソニーG&NS部門 2024年3月期 通期予想
売上高見通し 4兆3600億円
任天堂 2024年3月期 通期予想
売上高見通し 1兆5800億円
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:44▼返信
※23
複合大企業の利益とか赤字をそのまま信じちゃうとか
どんだけピュアなんだよ・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:44▼返信
>>27
当時の任天堂最新ハードってバーチャルボーイでしょ

むしろプレイステーションって3DO路線ですよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:45▼返信
ライブアライブと同じ末路になりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:46▼返信
>>34
一番重要な利益は任天堂の圧勝
売上高なんてフリプやハード投げ売りで数を裁いてれば簡単に達成できるから意味がない

38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:46▼返信
>>36
原始時代に転生せよ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:46▼返信
PS5って面白いゲームがない以前に本体高すぎだしコントローラーですら1万とかぼったくりだし、スイッチの方がよくね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:47▼返信
>>6
あれ
あのあれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:47▼返信
どっひゃ〜!プレイステーション30周年にぶつけて来やがった

任天堂汚い
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:47▼返信
マザー2は完成度が高いからリメイクはええよ
初代マザーをオープンワールドにしてリメイクして欲しい
元々オープンワールドに近いしダークファンタジー系やクライム系のオープンワールドばかりじゃなく
少年少女達が道なき道を冒険するというオープンワールドもあって良いじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:47▼返信
>>35
だって、当時の横井軍平氏がポリゴンに猛反対しており、妥協したのがバーチャルボーイだからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:48▼返信
MOTHER4 発表か!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:48▼返信
マザー4とかやりたい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:48▼返信
>>39
Switchのコントローラー8000円するしすぐ壊れるやん。
本体低性能で安くしてコントローラー売る悪どい手口やでホンマ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:49▼返信
続編作りたいなら後味がいいシナリオにしてくれ
マザー3は胸糞すぎてプレイした記憶をマジでなくした
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:49▼返信
MOTHERシリーズって数年前から年に2回ぐらいインタビュー企画とかグッズとかやってるじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:49▼返信
マジックトリフ装備バグとか、アイテムぎちぎちになってから見つかっても意味ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:50▼返信
>>1
新作作る能がないから、未だにマザーで商売。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:50▼返信
その前にはちまは広告表示がうざ過ぎて
Chromeだとスクロールすら出来んぞ オナヌー
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:50▼返信
>>42
オープンワールドであの雰囲気とスピード感出せるとは思えんが、出しても出さなくても駄作になりそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:50▼返信
3までしか出てない時点で察しろ
糸井には無理
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:50▼返信
【悲報】令和六年早々イライラ入りっぱなし任豚、昨年半ばのMSMVPによる西川「Switchの性能はPS5の20分の1だがその性能で名作を定期的に作る任天堂は凄いと認めざるを得ない」に記事に縋る
※スイッチが搭載するあの在庫処分SoCであるTegra X1は搭載するGPUの額面演算性能だけはPS5の1/20程度ですけど、そもそもスイッチの筐体に収めたり歩留まりを良くするためかデチューンされているので現実(現実)の演算性能は数字だけでもPS5の1/30、かつ携帯機モードが前提になると1/50程度、GPU変わればflopsによって発揮可能な性能も変わることを考えれば更に性能差は広がりますし、この他にCPU自体の性能差とSoCに回せる電力、冷却性能、メモリ容量と帯域、ストレージなどのI/O周りを考えるとPS5とスイッチの性能差って100倍差じゃ効かない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:52▼返信
糸井はまだ構想考えていないのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:52▼返信
>>45
グランドマザーが良いと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:52▼返信
マザー4出たら全てのRPGを過去にできそうだな
それくらいのインパクトがある
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:52▼返信
MOTHER2リメイク出そうだけど
結局見た目だけ変えたやつだとマリオRPGみたくすぐ話題消える
まぁ復刻してくれるのはありがたいけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:53▼返信
埋蔵金どころかバス釣りすらしなくなった糸井重里にマザーを作れるわけねえだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:53▼返信
>>53
まあ昔の名作としてよく語られてて知名度だけは高いけど、
別にめちゃくちゃ売れたってシリーズじゃないしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:53▼返信
2の30周年とか刻みすぎやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:54▼返信
>>57
今さら出てもケムコのRPGに毛がはえた程度だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:54▼返信
年寄りと転売ヤーしか喜ばない不毛な催し
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:54▼返信
マザーでオープンエアーRPG出したらマジで神ゲーだろ
ゴキステとか窓から投げ棄てるレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:54▼返信
一番重要な利益は任天堂の圧勝
売上高なんてフリプやハード投げ売りで数を裁いてれば簡単新バス釣りNo.1
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:55▼返信
>>58
マリオRPGはバカ売れでめちゃくちゃ評価されてるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:55▼返信
>>54
実際にはGPUだけじゃなくて、CPUもコア数加味すると15倍ぐらい差があるし
ストレージ速度にいたっては50倍ぐらい差がある
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:56▼返信
ほぼ日手帳使ってたら周りからドン引きされました…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:56▼返信
>>64
GTA6があるから棄てられない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:56▼返信
熱狂的なファンが2以降呪詛の如く「3出せ」言い続けて
いざ3出たら...スンッ...ってなったシリーズ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:56▼返信
おじいちゃん達よかったね〜🤗
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:57▼返信
>>66
いや一瞬で話題消えたじゃん
評価もあくまでレトロゲー枠としてだから、簡素なゲームプレイが結構突っ込まれてたし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:57▼返信
>>70
主人公違うからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:57▼返信
過去だけで生きていく
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:58▼返信
そもそも「マザーが出たらハードと一緒に買う!」と言うネットの嘘を信じて、Wii Uで出したけど売れなかったのに新作を出すわけねえじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:58▼返信
キャプテンファルコンと並んで、スマブラに出てくる謎のキャラのゲームか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:58▼返信
MOTHERにそんな莫大な予算かけるわけないから
オープンエアーとか夢のまた夢でしょう
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:58▼返信
>>62
ケムコRPGであってクレクレー
ティアキンやってからほざけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:58▼返信
埋蔵金発見したらマザー4作って!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:59▼返信
まー雑ー!
なんてな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 14:59▼返信
マザー2はストーリーライン厳格だったけど
マザー1はオープンワールドに近い作りだった気がする。ストーリー無視して割と変な所まで行けて
まあ今となっては、だけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:01▼返信
任天堂が原神超える500億円の予算投入してマザー4開発開始!

ゴキブリ悔しいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:02▼返信
>>82
小学生かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:02▼返信
>>82
お前マザー3の発売までの経緯知らないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:03▼返信
>>76
アイスクライマーよりはまだマシやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:04▼返信
>>84
知らんけど?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:04▼返信
そもそもMOTHER3って64が売れなかったから出すの諦めて
ゲームボーイアドバンスに出したんじゃなかったか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:05▼返信
>>82
そっか
良かったな

夢だけは見れて
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:07▼返信
>>82
おいおいゲーム企業広告費No.1の任天堂の広告費が1000億円以上なんだから
ドケチの任天堂が開発に500億円もかけるわけねえだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:08▼返信
>>66
え?海外で核爆死したマリオRPG?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:08▼返信
ムダに神格化されたゴミゲー
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:08▼返信
>>86
やっぱりな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:09▼返信
>>78
自称WINNER!を出しても無駄なのにねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:09▼返信
>>87
GCのスペックを活かした高クオリティの
MOTHER新作を夢見てた当時のファンの落胆っぷりパなかったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:10▼返信
任天堂「ゴキブリ30周年にはマザー2で倒せる」
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:12▼返信
2024になっても豚業界の圧倒的な叩き棒不足は続く模様
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:13▼返信
ゼノブレイド4でも出してやれよwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:13▼返信
マザー4出してほしかったら、まずは埋蔵された糸井重里を発掘して来いよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:15▼返信
任天堂が休眠IPに莫大な予算かけたことって今まで一度もないからな
リソース不足でゼルダに6年かかってる現状だと尚更
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:16▼返信
そもそもMOTHERって大して売れてないだろ?

MOTHER累計売り上げ40万本
MOTHER2累計売り上げ30万本
MOTHER3累計36万8582本
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:17▼返信
【悲報】元任天堂開発者:F-Zeroが復活しない理由はマリオカートが任天堂の「最も人気のレースゲーム」だから
任天堂は『メトロイドプライム』や『ピクミン』『スーパーマリオRPG』など旧作タイトルの復活に精を出しているものの、『F-Zero』に関してはいまだ大きな復活が発表されていない。この原因は一体何なのか。元任天堂社員の今村孝矢氏(キャプテン・ファルコンやフォックス・マクラウドのデザインを手掛けたベテラン開発者)が海外サイトVGCのインタビューで自らの考えを語っていた。
記者:なぜ『F-Zero』は『スターフォックス』ほど任天堂から注目を集めていないのだと思いますか?『F-Zero』新作はもう20年近く出ていません。
今村氏:『マリオカート』が任天堂の最も人気のあるレースゲームであり、新しい『F-Zero』には莫大な開発費がかかるからだと思います。宮本茂さんは『スターフォックス』に対してとても愛情を持っていらっしゃる印象です。
今村氏はかつて『F-Zero』を新世代に復活させるには「壮大なアイディアが必要」と話していた。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:19▼返信
マザー3って何だったんだろう?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:19▼返信
今年のスイッチってガチでまっしろしろすけだから
こういうのに縋りたいんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:21▼返信
>>94
なんか今のスイッチ2の妄想みたいな感じだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:22▼返信
>>102
マザー3なんてなかった

いいね
106.ネロ投稿日:2024年01月03日 15:23▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:24▼返信
orimoで我慢しとけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:24▼返信
>>103
シレン、マリvsドン、ピーチとでるけど?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:24▼返信
豚王の最期が出てたら傷ついてただろにしくん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:24▼返信
>>101
バンナム「そういうことは自分達だけで作れるようになってから言おうか」
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:26▼返信
>>108
NintendoDSかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:28▼返信
2はもうあれで完成されてるから1か3にしてほしいな
3はプレイしたけどなんかつまんなかったんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:32▼返信
早々に豚がトンズラかよ

これが早々のブターレンw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:35▼返信
もうさすがに散々配信されたゲームをリメイクとかせんだろ…とおもったけどマリオrpgもやってたしマジでやりそう 4じゃないならスルー安定
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:37▼返信
任天堂はRPGが少なすぎるからいい加減リメイクして
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:39▼返信
>>110
で、99人レースが壮大なアイデアだったという始末www
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:40▼返信
>>115
女神転生をゲーム化するため最初任天堂に持ち込んだら
「こんなもん売れんわ!」って突っ張れられたんだけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:42▼返信
相変わらずこの界隈は過去に生きてんね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:43▼返信
マザーを知ってるってお前ら何歳だよwww

まじではちまっておじいさんしかいないんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:45▼返信
マザーをフォトリアル系なオープンワールドでリメイクしてくれねぇかな
アメリカの片田舎でバット振り回して通行人を殴ったり自転車乗ったりしたい……
ってそれGTAやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:46▼返信
わりと(かなり?)ブラックな作風だけどリメイクを作るとしたら社外に任せた方が忠実なリメイクになるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:46▼返信
自分と同じ1994年発売と誕生の30周年記念で、どんちゃん騒ぎの
お祭り騒ぎになってるww
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:47▼返信
トンチキさん好きだったなぁ。
プーじゃなくて彼を仲間にしたかった。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:49▼返信
マザー2の立体物は攻略本とかで撮影用のがかなりあったけど出来よかったよな
あのまま3Dに落とし込めるならいいけど敵を倒した後の描写が無数にあるからその辺も
こだわる必要あるし相当しんどそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:51▼返信
グッズばっかり売ってないでゲーム出せよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:53▼返信
>>119
わいは小学生のときGBAの1+2やったのが最初だけど
昭和生まれのおじいちゃんはFC版のこといってるんだよね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:53▼返信
これSwitch2のローンチタイトルにマザー新作来る流れじゃない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:55▼返信
ずーーーっとこんな事やって延命してるだろ
新作出せないなら出せないとハッキリ言え糸井
そりゃ海外ファンもブチ切れるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:56▼返信
>>100
キチガイ信者の声だけ異様にデカいクソゲーだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 15:57▼返信
ポーキー=任豚

いつまでも大人になれない豚への皮肉
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:00▼返信
>>129
PS基準なら超大ヒットレベルだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:03▼返信
外人が同人ゲーとして開発してたMOTHER 4が任天堂に潰されて
Oddityにタイトル変更して開発継続するってことになったけど
結局事実上解散みたいになって少しも開発進んでないんだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:03▼返信
>>131
誰もハードと一緒に買わないから、Wii Uでリマスター版が大失敗して任天堂は赤字を抱えたんだぞ
そんなユーザー皆無なゲームにライトユーザーが多いPSユーザーが買う分けねえだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:04▼返信
アドバンスの1+2持ってるからな
まあswitchで1+2+3出してくれてええけどな
てかswitchオンラインでできるやんけーー
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:05▼返信
>>132
ユーザーが多かったら、ユーザーが任天堂に働きかけたり支援寄金をしてくれるのを期待したけど、誰も相手をしてくれなかったんだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:06▼返信
>>130
ポーキーとかチンクルとかあきらかに任天堂は
子供おじさんの任天堂ファンボーイのこと嫌ってるふしあるよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:07▼返信
もう30年か
人の寿命もあっという間だね
つまらんなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:08▼返信
>>135
ユーザーってなんのユーザー?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:09▼返信
>>138
switchとマザーのユーザー
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:12▼返信
ポーキーはマジでニシ君そのものw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:14▼返信
MOTHER4来るの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:16▼返信
マザー4出るならSwitch買うわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:16▼返信
>>139
Switchなんも関係ない話だが?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:17▼返信
こりゃリメイクだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:18▼返信
>>131
これ何千万本くらい売れたん?
知らないから教えて
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:31▼返信
ゆうべはおたのしみでしたね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:32▼返信
Switchで完全版
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:33▼返信
>>37
それ任天堂は顧客に還元しない銭ゲバって意味だけど気づいてる?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:36▼返信
マザー2・・・キムタク・・・あっ(冊子
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:37▼返信
2の戦闘システムは他でも採用されるべき
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:37▼返信
昭和のゴミみたいなゲームはやる価値なし

※大正生まれのワシの意見です
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:53▼返信
>>1
新作作る気無いのにグッズばっかり出しすぎやろ
ゲーマーなめさらしとる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 16:57▼返信
ぶっちゃけ2以外つまらん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:12▼返信
や~い おまえらグミ族
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:18▼返信
ゾンビホイホイ効きすぎだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:18▼返信
ゲームセンターCXでやっていたけど
なんかSMAAAASH!!とか
面白そうに見えなかったなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:19▼返信
新しいも何もグッズで儲けるだけでしょ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:28▼返信
任天堂が新しいハードを出してもマザー2だけは遊べるようにしてるイメージあるわ
リメイクしてほしい気持ちもあるけど、SFCだから良い部分が大きいんじゃないかと思う
プレイヤーの脳内補完込みで名作になっていると言おうか
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:29▼返信
手帳売るんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:31▼返信
リメイク?ベタ移植しか出来ないだろ任天堂じゃ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:33▼返信
現代風RPGがもう珍しい物でもないからね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:36▼返信
任天堂はレトロゲーしか出せるソフト無いのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:42▼返信
>>73
それだけじゃなくて
移動が手間だわ、街中ブラブラが魅力なのにダンジョンパートばかりになるわ
戦闘バランスもロマサガ2や3みたいな穴突けば一気に快適みたいのじゃなくてFF4DSみたいな退屈なタイプだわ
シナリオ優先したけど、そのシナリオがつまらんわで1や2に比べると本当にゴミクソ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:43▼返信
あのドットや音源が好きだからリメイクしなくていい
新機種出る度に移植してくれるだけで歓喜する
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:44▼返信
>>152
でも、グッズ買っちゃうのがファン心理なのさ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:46▼返信
>>94
ゲームキューブで出てたら余計にテンポ悪くなってイライラしただろうなぁ
戦闘コマンドの使いやすさ解りやすさが1より劣ってるし、大して面白くもないイベントシーンガチガチでウザいし
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:46▼返信
※164
音質くっそわるいやろアドバンスの音源
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:46▼返信
>>8
ゲームキューブ世代だから自分も今となっては古い人間だけど、
それでもスーファミのMOTHER2めちゃくちゃ大好きになってTシャツとか定期的に買ってるよ

好きな人には今でもかなりブッ刺さると思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:47▼返信
>>112
3は偽物だ、食えないよ
せめてポーキーが●せるくらいでないと話にならん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:48▼返信
>>117
まぁ女神転生も人を選ぶからな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:50▼返信
>>140
PSハードに固執するお前やゲーム業界の連中のが近いだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:51▼返信
>>151
嘘つけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:52▼返信
>>153
個人的には1のが面白い
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:53▼返信
糸井がマザー作ることはもう無いはず。
リメイクの可能性無くはないんだろうが、売れるかというと微妙だからな。
できて1作目のリメイクくらいだろうか。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:53▼返信
>>161
そうかぁ?
レベルファイブゲーとかアトラスゲーとかは似て非なる物だわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:54▼返信
>>13
MOTHER3はくそだったから、あれは学ばなくていいぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:54▼返信
>>170
小説のゲーム版だろ?
真女神転生みたいな確立した形があったわけじゃないし、いずれにしても任天堂じゃ扱いずらいテーマだろう。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 17:57▼返信
外人が作るマザーの方が
クオリティ高い🤗
糸井はこれにどう答えるの?🤗
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:02▼返信
>>178
完成した試しがないぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:03▼返信
>>175
マザーシリーズの雰囲気はポケモンに受け継がれてる
毒気は抜けてるけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:08▼返信
30周年?
そんなレトロゲームの企画とか喜ぶヤツ居るんか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:09▼返信
>>180
確か田尻智がマザーの開発とちょっと関わりあって、それでそういうゲーム作りたいと思ってポケモン企画したんだっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:11▼返信
1凡ゲー
2良ゲー
3糞ゲー
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:19▼返信
もう糸井にはウンザリ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:21▼返信
30年もあったならまともな移植を出せばよかったのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:24▼返信
>>13
随分と底浅いんだな
マザー2を10周以上したけど思わんわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:38▼返信
3つまらなかったのに新作出てもなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:43▼返信
グッツで一稼ぎするだけさ。
いいとこ123セット
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 18:49▼返信
続きは絶望的だからね
過去にすり寄るしかない
虚しさしかないわ、その行為
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:03▼返信
MOTHER2のリメイク出たらSwitch買うわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:08▼返信
>>190
>MOTHER2のVC出たらWii U買うわ

を真に受けて数十億円投資した過去があるから、絶対にせんだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:27▼返信
海外では難しいかもだけど3もswitchで出来るようになったら良いな〜。と、言っとこ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:31▼返信
バトル曲のサントラ欲しいです。良い加減に
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 19:53▼返信
MOTHER123のリメイク作ってくれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:20▼返信
任天堂すごい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:23▼返信
ありそうでなかったリメイクか
出るなら買うかも
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:41▼返信
3つまらなすぎて1回クリアしたら売ったわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:52▼返信



任天堂しょーもねぇな


199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:53▼返信
何で2だけ祝うの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 20:54▼返信
期待だけ持たせる商法
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 21:15▼返信
マザー2リメイク来たら完全にゴキステ5終わるなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 21:18▼返信
とうとうスーファミソフトの劣化移植来ちゃうのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 21:21▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |何を隠そう俺はマザコンだ
 (. : )'e'( : . 9)
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 21:45▼返信
>>180
受け継がれてない、受け継がれてない
ブラックホワイト以降は変な方向に行ってるし
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 21:46▼返信
>>188
3は要らんから値引いてくれ
あの台詞本も3のは収録しなくて良いから半額にしてほしかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 21:47▼返信
>>192
いらん、いらん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 22:51▼返信
アニメグッズリマスターの欲張りセットか
スイッチは30年前のゲームができるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 22:54▼返信
正直1はそこまで面白くないよね?
ひたすら雰囲気暗いし後半は敵の攻撃激しいから耐久&回復しながら乗り切るゲームやし
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 23:10▼返信
新しい物が作れなくなった任天堂
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 23:30▼返信
こんなもん喜んでるのってジジイか?
PSユーザーを爺呼ばわりっていつもの擦り付けかよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 23:33▼返信
ゴミではない。骨董品だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 23:48▼返信
レトロゲームならリンダキューブをリマスターして欲しいかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月03日 23:53▼返信
3ってボリュームゴミじゃん

直近のコメント数ランキング

traq