1月8~14日までの発売タイトルまとめ!
※参考:ファミ通.com 発売スケジュール
一部の小規模・インディーズタイトルは省いています。
■1月10日(水)
PC「レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~」
シネマティック錬金術RPG
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/resleriana/
■1月11日(木)
Switch「Gungrave G.O.R.E - Ultimate Enhanced Edition」
スタイリッシュアクションシューティング
https://beep-company.com/store/gungrave-gore-uee-le/
PC「Momodora: 月影のエンドロール」
アクション
https://playism.com/game/momodora-moonlit-farewell/
■1月12日(金)
PS5/Switch「Football Manager 2024」
サッカークラブマネジメント
https://www.footballmanager.com/ja/games/football-manager-2024
PC「フライドポテトプッシャーフレンズ」
ファストフードバトル
https://twitter.com/stpworks
レスレリアーナ、グラフィックはいいけど課金圧がね・・・


正当ナンバリングなんだからCSで出さんかい
任天堂何もねぇなw
焦点の合わない目に気持ち悪い動きしかしとらんくて不快感しかなかったわ
前までがSwitchマルチやったからな、それに比べればってことや
手抜き過ぎたろクソバイト🥴
小規模やインディーズこそ紹介しろよ
おめえ流行り物を後追いするしか能が無いんか
オタクは身体のモデリングしか見てない
頼むお前ら財布のアトリエに課金してくれ…
一番売れたガチャを復刻して正月キャラも追加したのにもうセルラン200位圏外なんだ助けてくれ頼む!!
勿論アトリエ大好きsteam民もやるよな?
残当
諦メロン
最近過去作品やり直してるからテンション上がりまくりや
お前が全財産課金すれば助かるかもしれんぞ?
(笑)
いいから財布出して?早く!!
DOAXVVはDMM主体でやってるけど別にコエテクとDMMが提携関係にあるとかじゃないんだな
箱はしゃーない
ソニーがね…
とか思ってたらパッケのイラストが
トライガンのヒューマイノド・タイフーン・ヴァッシュとウルフウッド・ザ・パニッシャーで噴いたww
ファンに少し刺さるスキンだな
Nに傾倒した時点で終わってる
改善してるとは書いてるけどPS版クソゲーだったから買うなら覚悟しとけよ
PSで買ったゴアは「なんか思ってたのと違う?」ってなった
ニンテンドースイッチがね…
周回マクロとか組めない頭だと関係ないかもね
限定で搾り取るステージに入った
レスレリの問題はそこじゃ無いんだけどな
いやそこまでやるレベルのゲームか?
モンハンもSteamにユーザー流れてるし
同接も3,300万人近くになっているし、マジで日本でも覇権取りそう
3Dフィールドを自キャラで走り回る事が出来なくなっているのに
ダンジョンも見た目3Dっぽいが左右にしか動かせねぇ実質2D
しかも一回クリアしたらあとはスキップするのみ
PSならエッセンシャルにするだけでプレイ出来るのにケチケチ堂はこれだからwww
こんな状態なのにPCゲーマーは増えると本気で思っているのかな?
PS5本体が買える値段のグラボを購入するだけじゃ遊べないのにね
グラボのみで5万も10万も払うならPS5購入した方が絶対に良い
レスレリは遊びじゃねえぞ?黙って財布を出せ
お前らゲーム買えよ
今時は10万でps5超えのBTO買えるぞ
マルチやるだけで6800円はなぁ
俺は無課金だがだいぶ楽しい
一応、無料10連でもカンストのメダル貰えるからイベント時のショップの無料1500の10連は買わない方がいいぞ
初期はシャリステラとメルルは入れた方がいい。この二人はすぐに手に入るはず
聖典ファミ通でsteamがランクインするのも間近だな
広告ブロッカーで軒並みブロックされてなんも出んぞ
これな
限定キャラを復刻時に恒常入りさせる旨の記述も黙って書き換えたけど財布出せばいいだけだし全然良いゲームだわ
それでソフト何十本もサービス加入してる限りいつでもプレイ出来るんだから安いもんだろ
割引もあるしな
16年前の糞箱360の頃から年間5000円だっただろ
PCでゲーム?ご冗談を・・・
パソコンのパッケとか集計してるんか?
そもそもsteamのゲームにパッケ版ないやろ
ゲームパスでよくね
所詮ソシャゲだのう
露骨やなww
パッケ版ないというただの皮肉だぞ
PS Plusエクストラに負けてるやん
リアル馬券で忙しいから無理だな
そのゴミじゃペルソナ3リロード出来ねぇぞ?
そもそもファミ通はDL版の集計どころか
全国のお店の3%しか売り上げ把握できてないし
駐車場とか空き地でも集計してるからw
買えねえよ…
その10万の構成言ってみ?
一応カプコンの2023年の総合報告書では
PCのパッケージソフト5万本と出ているよ
普通に予約してるわ
乞食してないから問題ない
インフレ→イベや環境に対応する特攻限定ガチャキャラ→インフレを永遠とやってる
アーマードコア6とか1万以下と出ているし
ゴキが新作ゲームなんてやるワケないだろいい加減にしろ!
steamもパッケはあるぞクソ雑魚だが
ペルソナ3リロードってゲーパス入りなの?
世界からゲームパス入りはデバフ扱いされ
ペルソナ5タクティカが核爆死したばかりなのに?
タダで済む物に1万払うとは酔狂だな
流石マルチやるだけで6800円払ってるだけあるなw
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
7万円のPSは高過ぎて買え無いから、30万のPCで我慢するって人が大半だろうしね
こういう情弱がタダで済む物に1万払うんだろうな
SEGA傘下だからなちょいちょい戦略を間違える
そんなんだから株主から最後通告されるんだよ
マイクロソフトは
マルチ出来るだけじゃないんだが?
それはニンテンドー💩オンラインの方な
PS5が5700と同レベルのグラボだからこれなら余裕で超えてるな
タダのわけねえじゃん
はいはい、グラボ尻に刺して遊ぶんでしょw
何でゲーパスで出せるかってーとPSで確実に売れるからだよアホンダラ
そんなんだからJAPANスタジオも終わったんだよ
ソニーは
当然みんな買い替えるよな?
乞食自慢してて草
働けよ無職
この程度ではPS5に到底敵わないぞ
コンソール版は12月1日に発売されましたが、Steam版は12月8日と1週間遅れ。つまりまだ予約購入の段階にもかかわらず、トップを獲得したという形です
↑
ちなみにPC版発売日の24時間同接ピークが全世界で2000人そこそこでした
日本のスチーム市場の規模ってこんなもんやぞ
どうせマルチ代のついでだしな
マルチやるためだけに6800円払う馬鹿が居ると聞いてw
新作をプレイしたのはsteamユーザー全体の9%(9%の内訳には体験版や基本無料ゲームも含まれる)
今年プレイしたゲームの本数がユーザー平均4本
獲得した実績の平均が16個
この数字は休眠アカウントを除いた上位50%の平均値
スイッチもすでに陳腐化してるから今年スイッチ2出すって話なんじゃないの
当然みんな買い替えるよな?
と思いたいゴキブリであった
なにがかなわないの?発売タイトルの少なさとか?ゲームの売れてなさとか?
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
今年Switch2出すなんて話ないけど捏造とか好きな国の人?
PS5 376%増加↑↑
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
誰も買わないゴミ箱さんw
これが有料だと言うならマルチ代が実質タダだな
PS +とかいうゴミはDAY1ほぼ無いしな
*なおPCは5万本のみ…
やめたれw
某サイトで
「PCはスイッチのサブウェポンじゃねえんだよ!」
と怒られていたのにねw
ネタで言ってるのか?
まさかとんでもない無知無能晒してんじゃないだろうな?
頼りのPCもそこまで圧倒的ではないからな
低学歴ってなんで算数もできないんだろうな
前年比で比べたって昨年生産出来なかった分伸びただけなのに
豚が散々リーク(デマ)流しといて今更かよwww
それで数年後消え去るんだから始末に終えないねw
DAY1がゴミしかないって?
この程度のスペックのPCでPS5に勝てるわけねえだろwww
で、昨年生産できなかったゴミ箱さんが減少してるのはなぁぜなぁぜ?
ゲームパスってリストから消えたらプレイ出来ないじゃん
と思いたいパソブタであった
【悲報】Steam統計、2023年新作をプレイした人口平均9% 1年にプレイするゲーム平均4本
ゲーパスはただのレンタルなのにおバカだねえwww
え、そんなゴミなの
おいおいXSX発売の半年以上前にXONEの生産終了させたのに
去年末に日本円でXSXは約22000円引き、
XSSは136ドルで販売してボロ負けした
マイクロソフトの立場はどうすんだよwww
・2023年が終わった今、どちらが総合的に価値が高いコンテンツを提供したのか?The Loadoutのスタッフが実際に計算してみたところ、2023年Xbox Game PassとPS Plusに追加されたゲームの価値を集計したところ、後者が上位に立ったようだ
ベセスダ期待の新規ipも出たもんな
前年から伸びるの当然だよな!?
PS5より生産数は多く抱えていたのに
ボロ負けしたことを知らないだなw
でもそのデイワンでやるのスカスカフィールドなんだろ?w
それPSエクストラもやでw
配布石が激渋なのはコエテクの方針やろ
同じアカツキのリユニは頭おかしいくらいに配布石配っているし
ペルソナ3もゴミ呼ばわりとか本当ひでぇなPS民の民度
デイワンで出してもお前みたいな乞食しか生まれない🤭wどうせ龍が如く8も金出して買わないんだろ乞食が
ペルソナなんて糞長いゲームどうせ一回やったらもうやらねぇしな
完全版もどうせゲーパスだろうし
ペルソナ3がどうなるかは分からんがゴミ率が高いってのは確か
だからDAY1にはそれほどの価値はない
今度はハート自演ポチポチかよきめーな
乞食しょうもないことで頑張ってるな
なお水増しソフトの値段だけでDAY1は無い模様
ストリーミングタイプは出来ないけど
ダウンロードタイプはタイトルによって
カタログから消えても数日出来るそうだよ
だってデイワンご自慢のスタフィーごみだったじゃん
DAY1って開発会社がまともに売れる見込みがないと判断したゴミやん
CD projekt「ゲーム出してもpc版しか売れねぇわ」
お前が言ったのはゴミ「しかない」だろ?ペルソナだけ例外にしようとしてて馬鹿丸出しだなw
龍が如くもペルソナ3もゴキにとってはゴミなんだな
ファミコンサービスとか酷えぞ
同じタイトルでタイムトライアルバージョンとか
バージョン違いでソフトの水増ししているし
まだ出てないからな
でも今までのはゴミしかない
まーた乞食自慢
金出さない乞食揃いだから糞箱爆死するんだよ
PS5 376%増加↑↑
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
そういったユーザーしかいねーから毎度ボロ負けなんだろうな
ペルソナ3 非常に好評
ハイファイラッシュ スパイダーマンが賞取れなかったTGAで受賞し当然ながら圧倒的に好評
これ全部ゴミって事?ゴキやばいな
SEGAがまともには売れないと判断したのならそうかもな
スタフィー面白かったか乞食爺さん
なお期待のAAAスターフィールド…
確かに半ライスはゴミッチよりPCの方が売れたらしいな
あんなバグゲー出して最終的にPS4のアップデート打ち切ったCDPRが言うことか
ブ、ブ、ブーメランゴキブリwwwwwwwww
任天堂オンラインにゲームが追加される以上にレアなことじゃんw
んな年に2~3本あるかないかのものを待つためゲーパス入るくらいなら普通に買うわ
それな
うーん、これはゴミ率高い!
如く外伝もゴミだったしな
龍が如く7外伝とかな
数日.
売れないから打ち切られたんやろ
龍が如く7外伝もゴキにとってはゴミかw
多分、中国の規制で中華系のゲームはさらにガチャを無くして、この手法だわな おそらくそうなる
レスレリはもうやってないけど、アトリエはどうなるんだろう、エリーリメイクあれば嬉しいが
エリーはマリーのリソース使えるし、リリーやザールブルク4は出なさそう、エリーはやりたいなリメイク
それは本当
ただし北米PS5版の方はとっくにでてるのでスパチュンのやらかしの可能性が高い
【悲報】スマブラ大会、参加者の体臭がヤバすぎて苦情「頭痛するレベルに臭い。試合に集中できない」
無論デジモンテイマーズは面白いよ。
当然デジモンテイマーズは愉快痛快だよ。
一応デジモンテイマーズは心嬉しいよ。
多分デジモンテイマーズは喜べるよ。
確かにデジモンテイマーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にデジモンテイマーズはハラハラドキドキするよ。
ジャパンスタジオは再編ですよ無知ポーク
出来れば限定アンペルと限定メルルも欲しいが自分の財布と相談するといい
ホントこのゲームは…
課金がどうとかよりまずゲームとして終わってるんだよな…
その次に課金の話が来てソシャゲとしても終わってる
アトリエキャラゲーとしてはいいけど新規獲得はきついかとも思う
本当にキツいのは青天井ガチャで100万円払っても確定入手は出来ないメモリアの方だしな
今後はイベントシナリオも監修してくれるみたいだし
キャラゲーだからキャラさえ手に入ればガチ勢以外はメモリアはSR以下で妥協しても全然問題は無いからね
おいクソゴキ、横っ腹🔪でズブズブしたるわ
ゴキの言うソニーって何処の世界線のソニーだ?
もっと楽にして欲しい
最新ゲームの基準がPS5なのに何言ってんの?
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
でも国内じゃ誰もやらないゲーパスw
むしろインディー水増しがゲーパスやで
信長の野望と三国志だけはPK商法で成り立ってるのが不思議だが
全部お任せでデイリー終わって欲しい
proはマニア向けだよ
死ぬ気で集金しろ!
稼げるかわいい女の子をさっさと作れ!
お前のことだよ
全然違うからそれはないと思う
そもそもそのままグラ良くなっただけでも少なくともハズレではないし
都市伝説レベルの超マイノリティがハチマには何故か現れて不思議だよなあ
こんな現状でもガチャのが利益上なんだろうか
いやレスレリは課金圧ないぞ
凸の概念が実質ないからかなり良心的
初期のイメージ引きずられてるなぁ
ストーリークリアするだけなら無料でいける
ただイベントを最後までクリアしようとするなら時間回復じゃ全然足りなくて
育成も課金、錬金も課金、PT編成かえるのも課金
くわえてガチャでキャラ以外の天井なし強化カードひかないといけない
なおガチャでキャラひいてもイベントで使うなら育成に要追加課金
そしてイベント自体は全然面白くない
PS5版もいずれ配信されると思う
で、チームASOBIさんはハードのコントローラーチュートリアルゲーム作った後なんの動きが有るの?
PCの方が?
2024年1月5日1300万
2022年1月18日800万突破
2022年1月13日PC版発売
2021年5月28日700万突破...NSだけで半分以上あるのにどうやってPC版の方が売れた事になるんだ?
日本の恥を増やすのか…
サイフ!!
サイフ!早くサイフ!
サイフ出して!サイフ出して!早く!!
DOAXみたいにCSの続編が出なくなるっていうのも無くなりそうだし
CS待ち望んでる人にはよかったんじゃないかな
あれは衣装買わせてナンボなのでソシャゲ向きだからな
イベント完走が課金必須では
課金圧高いと言われても仕方ないな
無双もスイッチマルチにしてIP死んだしな
任豚ってスマホも持ってないのか
今どき中学生でも持ってるのに。小学生以下?
順当に廃れているようで
3月までに龍が如く8、鉄拳8、グラブル、P3R,FF7リバース、ドラゴンズドグマ2、ライズオブローニン
などあって大変なのだが、Switchはどう?
アトリエ新作と思って海外勢がやったらぶん投げそう
何言ってるんだ?
全無双シリーズで一番売れたのゼルダ無双だぞ?
糞ゲなら3年やっても日本人以外の評価が30件程度しかないDOAXVVにみたいに普通に埋もれるだけじゃないの
ヘブバンは3300レビューのうち2800レビューが海外で「非常に人気」判定だからゲチャゲーでも内容を評価されたタイトルは海外勢にも普通に受け入れられるみたいだし
逆に聞きたいけどまとまった時期にそんなに出されて全部やるの?
FF16~AC6の間とか、AC6~スパイダーマン2の間とか何にもない時期あっただろ
期末の間に合わせでバグが多そう...
真・三國無双_33万本:PS2 真・三國無双2_117万本:PS2 真・三國無双3_124万本:PS2
真・三國無双4_105万本:PS2 真・三國無双5_37万本:PS3:箱360
真・三國無双6_47万本:PS3 真・三國無双7_30万本:PS3
真・三國無双8_15万本:PS4:箱1:Steam
同時発売マルチだけ書いたけどどう見ても4→5 7→8 のPS:箱マルチのタイミングでしょ
独占優越感を阻害された時に減るGK特有のムーブw
このpc版の初日以降は物好きな新規増やすチャンスも二度とないからもう尻すぼみ確定よな
つまり裏を返せば習慣づけすら出来ないくらい苦痛でツマランってことやで
全部はやらないけどかなりやるよ
スイッチマルチになって敵の数がPS2以下になって見放されたんだよ
連休にはちまで暇つぶしてる時点でお察しだよw
いまはBG3やってる
コエテクにはもう金出さないって決めたンだわ
即、高齢無職豚のバカ本人が食いついてるの笑えるわ
くっせえ豚本人が図星で顔真っ赤になって怒りのコメントしてんのウケるwww
刺さってんのはオメーだろマヌケ
豚は大半が無職だからしゃーない
はちま見に来るほど退屈なゲームなの?w
時間足りなくて困るわ
発売時にスイッチマルチのソフトが無いんだが...