関連記事
【【速報】田中角栄元首相邸が火事で炎上【動画あり】】
↓
東京・文京区目白台 旧田中角栄邸の火災 鎮圧 現場に田中真紀子氏の姿も
記事によると
・きょう午後3時半ごろ東京・文京区目白台の旧田中角栄邸で火事があり、消火活動が行われていたが、火はさきほどほぼ消し止められた。
目撃者「黒い煙があがったのと、炎がバーッとあがっていた。真紀子さんも出てきた。旦那さん(田中直紀元防衛大臣)が裸足だった」
警視庁によると、火が出た当時、田中角栄氏の長女・真紀子氏と、夫の田中直紀元防衛大臣らあわせて4人が敷地内にいたが、けが人はいないという。
以下、全文を読む
【火災に田中真紀子氏 線香消し忘れ】https://t.co/1ZL2JyPH5j
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 8, 2024
この記事への反応
・線香って火事になるんだね。
・仏壇のろうそくや線香が火事の火元になるのは珍しくない話ですね。
風情がないとか言われるかもしれませんが、やはり電気式にするのは無難なのかもしれませんね。
・線香で火事おきるのかな うちではいつもつけっぱなしだったな 下は灰だし 燃え移りようがないように 寝かすタイプだと落ちるかもだけど お金持ちは横置きかも と勝手に思ってる
・お騒がせ、じゃ済まねーぞこれ。
近隣の方々に大変なご迷惑を掛けたんだ。謝りきれない。
・線香は倒れても落ちないように1本を半分にして線香立て内に納まるようにして2本立てて点火しています。
・いやなんか変な政治的な思想持った奴のせいかと思ったら火の不始末かい!
・普通は火災になるようなことは無いはずなんだが、いったいどんな立て方していたんだろうか。
色々疑問が多い火災。
・こういう所に神も仏もない。気をつけましょう。
線香で家を燃やしてしまうとは・・・
みなさんも気をつけましょう
みなさんも気をつけましょう


私たちも厳に気をつけましょう。けいこ
😊
あと、地震でも転倒しにくいことも重要です
途中で倒れて外に落ちちゃったんだろ
ロウソクじゃないの?
ヘタレで草
日本の大臣って知識ゼロの素人がなるからなw
線香で家を燃やしているのか
そういう人は消さないとダメなんだろ
線香消してる人なんて見たことないけどね
線香じゃ普通は火事にはならないんだがなぁ
宗派によっては違ったりするのか?
みんないちいち消してたん?
クスッとした笑いを提供
岸田「線香の消し忘れと言うんだ、いいね?」
線香「はい…」
世間が騒いでいるから火消しをしないといけない
再利用するんだろうか
墓参りではやるけど
怪しくね?なんかの不正の証拠隠滅じゃねぇの?
動画でガッツリ全焼するレベルで燃えてるなw
イラストか3Dで表現してくれよ
どんな状況だったんだよ
大丈夫でしょ
足が出ても税金で補填するだろうしな
79歳の消し忘れって聞くと目が潰れるけどね
浄土真宗だと寝かす、それ以外は立てるのが基本らしい(ただし家ごとでも違うとか)
例えばマッチ箱をそばにおいたままにしてたとか
可能性としては、和室の仏壇で、灰が畳に落ちて、そっから出火とかかな?
和風住宅だと火事は起きやすいだろうし
放火だとか言ってた山本メロリンQ太郎信者はどうすんのこれ😢
ろうそくだとしても、紙の上で燃やしたとかでもない限り普通問題ないと思うが
どういう状況なのかわからん
線香てそのうち灰になるやろ
自分や親父を棚に上げて自民燃やしに出てきたら、自分も燃えてて草
もう老人ホームにでも入っててくれ
それなら燃え移る可能性はある
ローソクじゃないのか
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
あーさーはーらーしょーこーぉぅわっ!
BAN餐館
中身入ったまま
さすがに外にずっと出しておくのは見栄え悪すぎるから
なんか腑に落ちない言い訳だな
なにかを誤魔化したくて線香のせいにしてないか?
もし消す必要があるようなやり方で線香を扱ってて、そんなことを簡単に忘れるようなやつなんだとしたら、もう政治に関わってほしくないわ
これからの日本はこういうの連続するからな高齢化による過失のと設備の老朽化のコンボ
事件の匂いがする
少年探偵団出動だ!
朝日新聞だから鵜呑みには出来ないな
火が消える前に倒れて器の外に落ちたのかもね
差し方が甘かったとかそういうの
去年は真紀子が話過ぎた
あの話の中に出てきた奴が首謀で実行犯は別だろうな
もしくは本当に真紀子が消し忘れた
ほんとぉ?
どんなふうに線香立てたんだろ
表向きそう誤魔化すしかないんだろ
ショショショ焼香~♪
線香とか有りえんわ。
あれは真由子だ
家を失って寒空の下震える真紀子の事も考えろよ
あー都知事の
燃え尽きるまでほっとくだろ
くだらねえ
田中真紀子
これじゃあ真紀子じゃなく忌み子だよ
おちゃめさん
線香って消すもんなんか?
何にせよ火の消し忘れは注意やで。DAIGOはGACTOすら消したというのに。
留守にするか火元から長時間離れる時は折るなどして消すかな
線香はちょっとわからんな
そんな見苦しい言い訳通用すると思うか?
どうせ見られたらまずい証拠があるから燃やして消したんだろうがよ
普通燃え尽きるまで放っておくもんやろ
毎年ルーチンの様に焼香して、たまたま倒れたのが今年だったと
今回はちゃんと逃げれてよかった
東西南北に綺麗に合わせて家建ててるんだな
束にして松明みたいになってるやつとかじゃね
それが何かの拍子に倒れたら、運が悪けりゃ引火するかもなぁ
火の元は気を付けないと…
流石に火鉢の中は可燃物は無いだろうが、周囲に熨斗的な物があって延焼したらあっという間よ
灰への挿し方が適当だと燃え尽きて火が消える前に線香が倒れてしまい
木で出来てる仏壇に燃え移って火事になるんだ
これが結構多いからそうならないように今は線香立てに防火布の敷物を敷いたり
通常より半分程度の長さの短い線香を使ったりする
んで中途半端な状態で刺さってるの忘れちまったんだろ
ロウソクの付けっぱなし原因ならわかるが
自分でテロったんだろ
お隣りが不幸やで
さすがに信じるやつはおらんやろ
香炉に立ってる限り消し忘れたところで火事になんかならんが
東京で震度7の地震揺って香炉がひっくり返ったとかならわからんでもないが
それならそれで田中邸以外も火事になって東京が火の海だよな
倒れやすいのは灰に立てた線香
明石家さんまが娘や息子には何も残さないって話題になった当日に証明してくれた
大きい家のせいで発見遅れたのが致命傷だったか
それでも使ってたのかね?
うーん、でもあれはめっちゃ細いし葬式ぐらいしか使わんのだが金持ちとなると違うのか
正月終わったばっかりだからもらったもんでも適当にお供えしてたのかな?
自分でやらかしてたことなのにネトウヨガージミンガーホウカガーとか言ってたやつはっずwwwwwwwwwww
まぁ生まれながらの上級国民様ともなれば線香を焚くなんて下民の仕事には馴染みが無いのかもしれませんけども
真紀子がいなくなる→弾みで灰に立てた線香が倒れる→周囲の紙や縄に延焼する
てな感じやろうからな
線香の先っちょの螢のような火種一個で火事になったりする奇跡もあるんだもんなぁ
見えないチカラがセカイには満ちているよ……
寝かせる線香台とか使わないとな
普段誰も住んでないみたいだし、香炉とかなかったんじゃないの?
無知なお前に教えてやるがここは普段空家で誰も住んでないぞ
それてもボケてやらかしたんか
年末の唐突な真紀子節での記者会見。年末年始にかけて、田中邸を訪問した議員や秘書は誰なんだろう?
そして、持参したものは何だろうか? お詫びと称して書類の束だったりして....
全部仕組まれていたら、とても恐ろしい。そのまま信じる国民も多そうだな。
普通だったら用心すると思うんだが...
タオルの上に火のついたままの線香を置いても
線香燃え尽きたのにタオルはすこし焦げただけとか普通にある
もちろん発火の条件が偶然いい具合に重なればタオルが燃えることもあるが
すこし目を離した隙に火の手があがってたなんてことにはまずならない
近くに人がいればなんか焦げ臭いなってんで小火ぐらいで済んだろう
昔から普通にある原因だから注意喚起されてるんだぞ
無能なんだから言われたことくらい身に刻んで実直に生きろや
ローソクを使う関係上、近くに燃えやすいもの置かないだろうし
仏壇って日々仏飯を供えて拝むもんやろ
たまにふらっと寄って線香に火をつけて帰っていくだけとか
仏罰が当たったんじゃないの
取りあえず命が無事のら良きよ?
末期子だから田中角栄の築いたものを終わらせにかかってるんだろう
原因が線香だとしても消し忘れという表現には違和感がある
線香のみではないが↑のHPみても平成25〜29年の5年間で180件以上発生してる
乏しい経験と想像で否定するとか愚者は経験に学びそのままやなw
線香消したことないって人は線香あげた後にしばらく外出しない人か、線香あげた後に家にいる人全員が外出する時は家主が消してるのを知らないだけじゃね
デビルマンの歌詞みたい
それそれ
自分達が家にいるから消さない
線香原因の火災がなさすぎて出火原因はロウソク単体になり、花火でさえカテゴリあるのに線香は存在しない
線香で火事になったなんて令和6年通してこの1件だけで終わるだろうな
なんか隠してないかこの婆さん
出火時点で複数人家にいたみたいだからなおさら
なりにくいよ
線香由来の火災なんて何件あるか集計できないぐらい珍しい
記事書いた記者もわかってないんじゃ・・
報復放火を臭わせといて原因は自分というねw
一人称視点しか無い文系の馬鹿はいつもコレだからw
あるなら持ち出すでしょw
なんで起きっぱにしてんだ?
年寄りに火使わせたらいかんよ
線香が燃え尽きる前に消す宗派なんてものがあるのか?
後だしじゃんけんでイキってるだけな凡人の癖に偉そうだなあ?お前w
そういうのはさあ?はっきりと予言してからにしてくんねえか?w
むしろパヨクがやってる
だからマナーなのか知らんけど線香あげて手を合わせたら線香の火をついてる部分を灰に刺して消火してから刺し直す人も多い
田舎だとお年寄りは線香を折って短くして使う人もいる
ほっといてもそうそう火事になんかならんわ
どんな燭台や香炉やねん。
地元の寺がそれが原因で全焼してる
ヘリとか煙とかすんごかった
真紀子やもん
次の予定で頭一杯になってたんだろうな
落ち着きがないから
いやよくある出火原因だぞ
意外と説明書も注意書きも見ずに正しく使えないアホが多い
本人が火の気としてそう言ってるのを報じてるだけだ。
わかるとかわからねーとかじゃねえよ。
それに蝋燭なんか普通は線香付けたら消す。
この家が一体何十年線香たててると思ってるんだ…
角栄の遺産で食ってるやつが管理出来ずにこれとかw
線香は知らんけど蝋燭は使ったら必ず消してる
お手伝いとか家政婦が必要なレベルのデカさと財力だし
野党から指示されたんだなw
とはいえウッカリにしても過ぎる
うーむ
葬儀屋さんから注意されてたのにうちも絨毯焦がしちゃった
明らかにおかしいわw
低温ロウソクとかだったらイヤだろ
もう線香でいいじゃないか
手狭な仏壇で燭台と花瓶や仏具やらが密集してると危ないなと思う時はある
普通、線香って火を消して煙が出てるままにして自然に消えるまでそのままにしておかね?
燃えねぇだろ普通
屋内で米俵のように積んで火をつけた?
家に人がいた状態で何から燃え広がったか証言があって、火の広がり方見ればすぐわかるわ
お前どうせ陰謀論者だろ
ありそうら
そういう事例がかこにもあ存在するから電気線香なんて商品があるんだよ
気色悪い陰謀論者どもはさっさと臭い口閉じろ
家に居た人間が証言すれば火元特定できるじゃん。マジでバカなんじゃねえのお前
早く首つれ
いつもみたいに気にせず放置してたら運悪く折れて和室の畳の上とかに落ちちゃったパターンだろうな。
どうやったら線香消さないからって火事になるんだ?
ロウソクって溶け切るときに火が飛ぶことがあるんだよね
なにそれ
光ファイバー?
都合の悪いものを燃やす口実とかじゃないだろうな?、ドリルの代わりとかか?
たたみってそんなに燃えるの?
いつかは畳にしたいから気になる
いまショボーンってしとるやろなw
東京のあの燃えた土地売ればまた人財産できるなあ
政治の世襲が嫌だって言って政治家にはならなかったらしい
立ててから火点けるて行儀悪すぎだろwチャッカマン使ってんのか?w
普通はロウソクにかざして点けるぞ
いやいや火つけたばかりですがな
横倒しにする線香といえど火を扱ってるんだから消火するまで家に居てって言って別れたわ
火を扱ったら目を離すな
食い潰すもなにも相続税でかなり持ってかれたよ
流石にそれは無理があるよ
信じるやついるの??
火事になると、業がどんどん消えるんだってさ
今年は新札に変わるので隠し遺産である札束を燃やしたのだろ。バレたら逮捕されるしな
日本の宗教文化が悪いわ
家ではやらないけどお寺とかではそういうのも見たことあるし
逆に立てる意味が分からないwww