• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Nintendo Insider Leaks Switch 2 Remake of Forgotten Wii U Game

4t98ewa4t9e8wa


記事によると


・任天堂の新たな噂によると、忘れ去られたWii U専用ゲームが、今年発売されると噂されているSwitch後継機「Nintendo Switch 2」でリメイクされ、現代に蘇るようだ。

・この噂は、任天堂のインサイダーとして知られるZippo氏によるもので、評判が良かっただけではなく、的外れだったこともある。

・このインサイダーによれば、『ゼノブレイドX』の「フルリメイク」が、同シリーズを担当するスタジオ、モノリスプロダクションズで進行中だという。

・残念ながら、Zippoはこのプロジェクトについて、任天堂の次期ゲーム機向けに同スタジオで開発中の「多数のタイトル」のひとつであること以外、多くを明かしていない。

・また、発売時期も明らかにされていない。

以下、全文を読む




この記事への反応

出すなら音楽も変えてキャラモデリングも変えないと

ゼノクロのリメイク
ガチだといいなぁ


フィールド変にいじられてたら困るなぁ、あれはもうWiiUの時で完成されすぎてたし

オンライン要素いらないから、アバターやめて固定キャラにしてほしい

あのめんどくさい戦闘じゃなくアクションにして欲しいな

・3Dアクションゲームの開発経験をお持ちの方
・コンシューマーゲームタイトルの開発経験3年以上
・ゲームエンジンを用いたゲーム開発経験をお持ちの方
・AAAタイトル級の大規模チームにおける開発経験をお持ちの方
この募集がゼノクロリメイクなら嬉しいなあ




固定キャラ化
↑に合わせたストーリー変更
モデリング一新
戦闘簡略化
資源周り簡略化
オンライン廃止
これだけやったらリメイクになるのも当然というか


デバッグが大変過ぎて無理だと言ってなかったか?
これリメイクするくらいなら新作作るだろ







仮にフルリメイクするとしたら、ストーリーを完結させてほしいわな



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4

B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2








コメント(841件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:31▼返信
プレステ看板タイトルHorizon Forbidden WestがDLSS対応アナウンス
ハードはスイッチ2か(??)
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:31▼返信
新作たのむよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:32▼返信
Xwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:32▼返信
はいはい、またリメイク
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:32▼返信
ニシくんが親の仇の如く嫌うリメイクじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:32▼返信



      また残飯じゃわい


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:32▼返信
また過去のソフトが目玉になるんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:33▼返信
Switchはサードがゲーム出してくれないから
ファーストがリメイクでもなんでも作りまくるしかない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:33▼返信
あのクソキモいモデリングもフルリメイクにするなら欲しいけど、
フルリメイクでもスイッチならいらない。せめて後継機1年目の目玉にするべき。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:33▼返信
リメイクという名のリマスターかな?
もしくはネプ移植レベルのちょい追加要素あり版程度かもしれない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:33▼返信
フルリメイクでしょぼいゲーム出してワロスさせてくれんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:34▼返信
ゼノブサ来たわ💩
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:34▼返信
リメイク以外の新作ないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:34▼返信
そういえばマリオRPGは出たはずだがまるで話題にならなかったな
これも出したところで売れなさそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:35▼返信
ゼノギアスのリメイク作れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:35▼返信
>>1
無難にPC版やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:35▼返信
WiiUのほうがSwitchより性能高いからデマスターになるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:35▼返信
もうリメイクするの?FF15と同じくらいに出てなかったっけ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:36▼返信
他機種移植版だったりしてな
任天堂なら嫌がらせ的にPSだけハブとかしかねないが
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:36▼返信
どのみちswitchで出すなら作り手の制約多すぎて失敗しそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:36▼返信
もう弾がない~♪
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:36▼返信
リメイクっていうかラストかなり中途半端に終わったよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:36▼返信



FF16よりもムービー長いんだっけ?w


24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:37▼返信
こいつのラスト、地下っぽい場所で何かを見つけて『こ、これは…!?』(ドドン!!)で終わりやからな
続編作る気満々の終わりにするなら、ちゃんと続編作ってほしい
あ、できないからフルリメイクするんすか?www
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:37▼返信
Switch2向けとか言ってるからガセネタだな
Switch2なんてない。任天堂の次世代機はあるだろうが
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:37▼返信
そんなんより新作作れよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:37▼返信
>>1
意味不な予測で草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:37▼返信
新作は新ハード出るまで出せない制約でもあんのか?
ずっとリメイクリマスターばかり出してるが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:37▼返信
実際やるかどうかは知らんけどリメイクは流石に早すぎるから
キャラメイクができる別モンじゃねーの
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:38▼返信



「この星には何かある」     完


31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:38▼返信
爆死したゲームをリメイクするのは任天堂独占だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:38▼返信
ストーリーは完結してるよニワカ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:39▼返信
PCで出してくんないかなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:39▼返信
AAAタイトル級???
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:39▼返信
ぶっちゃけゼノブレシリーズでXが一番完成度高い
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:39▼返信
XはMMOとして作りたかったような内容だったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:40▼返信
ゼノサーガじゃあかんのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:40▼返信
新しい残飯よぉ〜!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:40▼返信
>>35
本編の完成度は一番低いけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:40▼返信
wiiuより性能の低いゴミハードでリメイクとな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:40▼返信
ゼノブレイドXってシリーズでもクソつまらなかったやつやん
ストーリーを全て改変するレベルじゃないと面白くならんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:40▼返信
旧GOW3部作のグラだけリメイクが2025年に発売

Hi-Fi Rushが近いうちにPSで発売、他のベセスダゲーも次々移植、MSのサードパーティー化
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:41▼返信
モノリスはゼノばかり作らされて飽き飽きしてそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:41▼返信
>>35
この程度で?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:41▼返信
>>41
そもそもゼノブレXは主人公とヒロインがいる本編があったけど、急遽アバターのストーリーに変えたんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:42▼返信
追い詰められた任天堂がモノリスで作れば売れるかもしれないという無い希望に縋り付いてて草

ゼルダが売れたのはモノリスだからじゃなく、ゼルダだからだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:42▼返信
ゼノブレXリメイクのコスト試算した結果見てイワッチが諦めたって話なかった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:42▼返信
>>16
ぶーちゃん🤗ゼノブレイドって
どんなお話し?www
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:42▼返信
求人見て考えた妄想だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:43▼返信
主人公とヒロインがキャッキャするのを、プレイヤーはアバターとして傍観するゲーム
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:43▼返信
クロスって確か続きがあると見せかけて結局投げっぱなしで作られなかったやつじゃないっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:43▼返信
>>43
高橋の構想を実現する為に立ち上げたのがモノリスだからそれはない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:43▼返信
皆ゼノギアスを求めてんだ
偽物はいらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:44▼返信
ブーちゃんは早くポケカを再シュリンクする作業に戻るんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:44▼返信
>>22
チョーあれなパワーで万事解決!🤗w
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:44▼返信
ゼノブサだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:45▼返信
>>53
ゼノギアスを2枚目も作り直してフルリメイクして欲しいと思ってるヒトは多いだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:45▼返信
>>32
🤰🤰🏻🤰🏼🔚
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:45▼返信
>>51
本編はこの星で生きていくで完結してるよ
ただ謎が残っただけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:45▼返信
>>17
Switch2なる物は実際に出るとしても現行とスペックは変わらないらしいし確かにデマスター(劣化移植)やな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:45▼返信
>>36
初期のPVだとUIに会話ウィンドウがあったからなあ
まああの時はFF11とかがまだまだ大稼ぎしてたし
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:46▼返信
>>42
来年にPS5版スタフィーが出るとか出ないとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:46▼返信
俺等がモンハンワイルズやってる時にブーちゃんはゼノブサイクの残飯美味いウマい言うてかぶりつくんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:46▼返信
Switch程度じゃフルリメイクしてもWiiUより画質とかフレームレート落ちるんじゃね?

それとも次世代機向けにフルリメイクする気なの?いやいや、新作作りなさいよ。対象ユーザーなんて一度遊んだ人しかいないじゃんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:46▼返信
AAAリメイクで人材募集・・・

技術のハシゴを降りてしまい開発難航しちゃったんだろうね・・・
66.投稿日:2024年01月09日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:47▼返信
ゼノブレ3は追加DLCのほうが楽しかったという謎現象が起きたからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:47▼返信
ゼノブレクロスもそれはそれで面白かったから、リメイクしてくれるなら嬉しい
ただ、New LAの街のアウワーウー♪っていうあの歌は聞き飽きるから変えられるようにしてくれw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:47▼返信
豚さん御用達のゲームカタログウィキですら賛否両論とか第一部完ゲーとか言われるレベルだから相当だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:48▼返信
単純なリメイクではなく平行世界の別の話にしてきそうだな
ゼノシリーズってそもそもがそういうコンセプトだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:48▼返信
あっ!スイッチより高性能なWiiUだ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:48▼返信
>>48
ネタバレになるし言わないよバァカ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:49▼返信
>>65
安い給料で有能な人材が来れば開発費を抑えてボロ儲け
それが任天堂流の求人方法なんだが?
MSも見習って正社員を契約社員に降格させてボーナス廃止でコスト削減しまくってるだろ
開発がどうとかそういったことは些細なこと
重要なのは儲けが増えたかどうかだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:49▼返信
ゼノ系って風呂敷畳めそうになると過去の伏線引っ張ってきて更に展開する感じで、ストーリー理解するのが面倒くさくなるんだよなぁ・・・😅
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:50▼返信
なんか、いっしょうけんめいフライパン振って るネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中 央で立ってて、見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感 じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来 ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:50▼返信
リメイクばかりでしょーもない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:50▼返信


ブーちゃんはゼノブサイク誇りに思ってるけど格付けで言うと

FFドラクエ>ペルソナ>テイルズ>>>その他だからね?w

78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:50▼返信
>>62
正直来られても困る
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:51▼返信
>>73
安い給料で人海戦術を取らないと作れないって売れなかったら会社が潰れるやろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:51▼返信
※1
普通にPS5pro版の追加DLC形式でAI効果による比較対象デモ用と技術確立のためのものでしょ

Switch2じゃDLSSに回せるほどダイ面積費やせないでしょwボッタクリ堂だしw
nVIDIAもAIで忙しいんだよ。低能低価格チップになんか片手間でしか相手にしてられないよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:52▼返信
システムやゲーム面は面白かったけどシナリオだけは投げっぱなしで許せなかった
あとノポンへのイジリを通り越してイジメみたいな黒髪女の焼き鳥ネタがきつかった
今アレやったら燃えるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:52▼返信
(´・ω・`)またSwitchに神ゲーが来てしまう、すまんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:52▼返信
>>72
ぶーちゃんゾルハって何?😅
ぶーちゃんの解釈教えて🤗
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:52▼返信
んなふわっとした話されても…
もっと新ハードについての言及はあらへんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
※73
まあ皮肉で言ってるんだろうけど、今の任天堂社長はこれと大差ない思考な気もする
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
>>79
モノリス赤字らしいが
傘下のスタジオなんて用済みになれば全ての負債を押し付けてパージすれば解決
任天堂は痛くもかゆくもありません
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
ぶーちゃんって「次世代機は高性能なはずなんだー」と思い込んでるからな

Switchで劣化してんのにそれすら受け入れてないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
不細工が直ってるならまあいいじゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
>>67
2も本編よりDLCの方が完成度高くて面白かったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
いいね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:53▼返信
出るとしたら、スイッチ2向けかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:54▼返信
またリメイクかよ
しかもワロスのw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:54▼返信
絶対に買うぞ!mapデザインだけは全てのゲームの頂点で大好きだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:54▼返信
13歳か偉いな健気だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:55▼返信
>>77
そもそも格付けに入ってなくて草www
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:55▼返信
switchのお得意のムービィゲーですかwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:55▼返信



任天堂さん見てますか?みんな新しい残飯を喜んでますよ!


98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:55▼返信
任天堂界隈はリメイクじゃなくてリマスター
いつもの移植レベル
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:56▼返信
新作作れよ馬鹿なんじゃねーのw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:56▼返信
懐かしいな汚料理
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:56▼返信
ゼノブレXって一番売れなかったタイトルだろ?
そんなのリメイクしてどうするんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:56▼返信
これほぼリマスターだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:56▼返信
>>93
オープワールド謳ってるのに見えない壁で進めないあのマップは斬新だったよなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:57▼返信
>>83
あれはただのマルチバースジョイントよ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:57▼返信
名作ならフルリメイクする価値あると思うけどなんで爆死した微妙ゲーのワロスをフルリメイクするの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:57▼返信
だが買わぬ💩
もうアクティブいないんだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:57▼返信
wiiuからSwitchへってリマスターにしかならんやろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:57▼返信
パンダが主人公のやつだっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:58▼返信
>>99
被災者ビジネスとポケカ詐欺と残飯で集金してからや
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:58▼返信
>>86
モノリスソフトが赤字ってどこ情報だ??
2023年3月で8億の純利益、次の3月まで情報でてこなさそうだけど。
そもそも任天堂の完全子会社だからモノリスソフト単体で赤字黒字ってあんまり関係ないし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:58▼返信
ゼノクロって変形の反動も無ければ水面についた時の水柱も無いっていうロボの重量感と存在感が全く無くて
ロボ好きからは唾棄されてたのに豚さんだけはロボ好きの決定版みたいな馬鹿なステマしてたやつだよな
AC6とかが出た今あんなのソフビ人形動かしてるようにしか見えないだろうけどマジでリメイク出すの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:58▼返信
リマスターしたら画面がなんだか曇ってきた感満載だろうなw

Switchって画面が全体的に曇ってんだよなw子供の視力を下げるのが目的なのかな?昔からそうだよね、暗い尿液晶とかバックライトケチるとかさw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:59▼返信
>>86
98%増の黒字なんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:59▼返信
大好きなファミコンかゲームボーイのソフトをリメイクしたらいいのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:59▼返信
>>101

もう他にWiiUに弾が無いんや
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:01▼返信
澤野音楽ええやん
アカンのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:01▼返信
まーたリメイクと言う名のリマスターか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:02▼返信
リメイクガーリマスターガー豚が発狂しちゃうじゃんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:02▼返信
FFに求めていた要素が詰まってるゲーム
多すぎるクエスト、広すぎるマップ、素材集めに野良ボス狩り、ゴロゴロいる強すぎる野良ボス、多すぎる装備品
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:02▼返信
>>3
💊
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:02▼返信
※110
↑モノリスソフトの2023年3月期(第24期)の決算は、最終利益が前の期比で97.8%増の8億円だった。 前の期(2022年3月期)の実績は、最終利益が4億0400万円だった。
↓モノリスソフトの2022年3月期(第23期)の決算は、最終利益が前の期比で65.4%減の4億0400万円だった。前の期(2021年3月期)の実績は、最終利益が11億7100万円だった。7月12日付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。
2022年決算の事だね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:02▼返信



当時ブーちゃんあんだけ持ち上げてたくせに誰も擁護してなくてウケるwあの時の信者どこ行ったんだよ?w


123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:03▼返信
任天堂ゲームはリメイクじゃなくリィンカーネーション、な?
リメイクなんて安い言葉使うな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:04▼返信
>>59
取り敢えず、一つの大きな課題が終わったよ!って感じで、結局君たち何?的なのが曖昧だった記憶
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:04▼返信
>>123
オープンワールドじゃなくオープン【エアー】な?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:05▼返信
もうモノリスは懲り懲り
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:05▼返信
当時料理が「FF15とは雲泥の差」と言われてたアレか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:05▼返信
>>121
どっちにしろ増益だが何が言いたいんだコイツ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:05▼返信
>>123
宗教っぽくていいね👍
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:06▼返信
全部変えないと
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:06▼返信
カブトガニみたいな女キャラいたねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:06▼返信
>>123
じゃあ任天堂ゲーは一回はお亡くなりになってるのか…
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:06▼返信
続きじゃないんかーいっ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:06▼返信
>>119
まーたFFコンプ炸裂中?
料理だけでも比べ物にならないと笑われていたのにw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
信者が和ゲートップだと未だに信じてるゲーム
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
>>124
グロウスが言う「あの方」は何なのか
エルマと一緒に戦った英雄はどこへ行ったのか
セントラルライフが破壊されてたのに生きてるのは何故か
謎のバリアで星から出られないのは何故か

これかな主に
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
戦闘システムがなあ
属性の概念強すぎてめんどくさいのよね
ボスは反射もあるから戦闘開始で即死とかもあるし
そういうのは楽しくないんよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
ゴキのゼノコンプが止まらんな
139.投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
「今第三章だけどロボに乗って空を飛んでいるだけでも面白いよ」って言ってたエアプ豚を思い出す
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:08▼返信
フィールドスッカスカの上にストーリー中途半端な終わり方のクソゲーだったから
リメイクしがいはあるのでは?

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
ありがとう任天堂
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
>>23
FF16がムービー長い前提なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
モノリスってゼノブレしか作れないんだっけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
まるでソニーのゲームみたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
ハードが進化してない龍が如く維新極もかなり叩かれたのにな
まさかの退化してるハードでリメイクってw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
Switchならリメイクで劣化版になるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:09▼返信
初代白騎士レベルのエンディングだったのによくあれで完結してるなんて言えるな
まぁ豚の事だからやってないんだろうけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:10▼返信
>>140
スッカスカフィールドなのに探索が面白いって意見多数あったしなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:10▼返信
これモノリスが制作するわけじゃないんだな
撤収www
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:11▼返信
ゼノクロファンの間では「加点方式なら100点、減点方式なら0点なゲーム」と言われてる
それがゼノブレイドクロス
ストーリーは薄味で淡泊なためプレイヤーは蚊帳の外
フィールドは最高で戦闘は楽しめる
全体的な快適性は低い
フルリメイクで再構成すれば良くなりそうなところは多いね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:11▼返信
>>139
シナリオ書いたのは高橋じゃないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:11▼返信
つまり次世代機はSwitch Uだな!
こりゃ売れるでぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:11▼返信
これもスイッチで劣化したら笑うわ
流石に元々ショボいから無いと思うけどWiiUの方が性能上だからワンチャンありえるのよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:12▼返信
ゼノブサイクワロスって言ってくれないとわからん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:12▼返信
和製オープンワールドの金字塔、と言ったらブレワイだけど、
二番手を聞かれた時にFF15ではなくゼノクロを上げる人が意外に多い
隠れた名作である
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:12▼返信
ゼノブレイドがペルソナ、洋RPGみたいな売れる作品を目指した結果
主人公が空気になるクソゲーになってしまったというオチ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:12▼返信
100%爆死するヤツ
全財産かけてもいい😂
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:13▼返信
Switch2って願望以外に何も噂を聞かないんだけど本当に出せるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:13▼返信
欠点だらけだけど大好きなゲームだから本当なら嬉しいな
ストーリーを完結させてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:13▼返信
いつものフルリメイク(リマスター)だろ🤭
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:13▼返信
これガチで酷いゲームだぞ
FF12を超えるプレイヤーに不快感を与えるゲームだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:14▼返信
GCのペーパーマリオもフレームレート半減ならwiiuのゼノブレなんて劣化作業が山ほど必要だろうね
ある意味リメイク
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:14▼返信
あの打ち切りENDみたいな未完成品ぷりはリメイクあると革新してたわ
叩いてたゴキご苦労
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:14▼返信
豚共がおっ起てながら自慢してたアレか要らんなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:14▼返信
>>162
FF16には及ばないから大丈夫
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:15▼返信
マップ、フィールドはおそら任天堂史上最高のゲームと言える
Botw以上だ
ただストーリーが全てをダメにするくらいクソ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:15▼返信
>>159
すべてのリーカーと、任天堂ファンが出ることを確信しているんだから出るに決まってるだろ

否定してるのは任天堂の社長くらいだわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:15▼返信
同時期にウィッチャー3が出て全部持っていかれてたっけな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
またムービーゲームか💩
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
かかる金と売り上げ見込み考えたら出さんだろ。元から好きな人は好きだけど人を選ぶタイトルだったし、相当手を入れないと金回収できるほど受けん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
未完に終わったストーリーは解決されるのかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
>>166
我慢できずにFF16を口にするブーちゃんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
Switchユーザーってリメイクばっかで新作プレイしたくないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
まさかのゼノブサイクワロス再び
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:16▼返信
移植はバグチェック多すぎて実質無理と聞くし
あのキャラデザとかオンライン要素は時代に合わないので
まあ半リメイクくらいにはなるだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:17▼返信
あまり良い感想を聞かないけど、ナンバリング付いてないのはなぜ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:17▼返信
巨大ロボットに乗れるオープンワールドRPGってマジでこれだけだから
そこだけでも唯一無二な作品
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:17▼返信
※168
任天堂株主「は?利益率低い新ハードなんか出すなよ。配当減るだろ」
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:17▼返信
クソハードに出したら店長がもっと不細工になりそうw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:18▼返信
>>144
ゼルダ作ったろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:18▼返信
>>178
奇抜なら良いってわけでもあるまい
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:18▼返信
>>177
ストーリー重視のRPG路線を捨てて中途半端にMMOもどきになった実験作だからだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:18▼返信
>>138
言われて悔しいFFコンブーw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:18▼返信
※177
話がつながってないから
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:18▼返信
ゼノクロとか懐かしいわね
面白かったソフトだから本当だったら嬉しいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:19▼返信
有名な作曲家らしいけど音楽が致命的にマッチしてなかった
特に戦闘BGM
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:19▼返信
>>131
セブリルの悪口はやめろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:19▼返信
>>138
動画勢だから擁護出来ないわな🐵
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:20▼返信
あれれーリメイクばっかじゃん任天堂さん
豚は任天堂批判しなくていいのー?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:20▼返信
※187
ガンダムユニコーンとか進撃の巨人の作曲家や
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:20▼返信
>>177
原案は高橋だがシナリオは複数に書かせて実験的にオープンワールドを作った
その技術をブレワイに還元した
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:21▼返信
>>1
オープンワールドをロボで駆け巡るおもろゲームだったが、未完の雰囲気ストーリーにスカスカのホームタウンなど非常に惜しい内容だった。
でもリメイクして売れるんかなあ…
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:21▼返信
えび通では最高傑作のように扱われている作品だぞゴキ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:21▼返信
>>166
FFコンプがLIMIT BREAK!
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:21▼返信
>>192
何も還元されてる様には見えないがw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:21▼返信
超絶神ゲーきた!これだけで今年のソニー軍を蹴散らせるという現実
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:21▼返信
こういうホラリーク大好き
ガンガンやってくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:22▼返信
>>164
ちょっと面白いw
その調子で続けてw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:22▼返信
>>197
よ~しスカスカゴミストーリーは手直し無しでだそうかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:22▼返信
※182
ゼノシリーズとしては奇抜じゃなくてこっちのが正当だぞ
ゼノギアスもゼノサーガもロボット乗れてたんだからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:22▼返信
でもSwitchってWiiUより性能低いじゃん?
リメイクできるの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:23▼返信
>>174
もう興味ないから
PSに移ってる子供も増えてる
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:23▼返信
ファミコンスーファミ時代のリメイクなら新作扱いでも良いだろうけど、その時代のはリメイクしないでそのまま出すし、リメイクと呼んでるのは近い時代のリマスターばかり
金をかけたくない任天堂ならでは
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:23▼返信
>>197
軍とか言ってる時点で寒い
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:23▼返信
な、SwitchにWiiU互換あったらヤバかっただろ
これだけ大規模な移植、完全版、リメイク商法したハードはSwitchだけで
だからこそSwitchは利益率高まった
任天堂次ハードでSwitch互換付けたら移植、完全版、リメイク商法が死ぬので
技術的には可能だったとしても互換をはずすのが任天堂
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:23▼返信
>>202
任天堂の次期ゲーム機向けに同スタジオで開発中の「多数のタイトル」のひとつであること以外、多くを明かしていない。

超性能switch2なら余裕余裕
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:24▼返信
>>202
いろいろ削ってワンチャンいけるか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:24▼返信
未完とか言われてるけどFF16より面白いしストーリーもきちんと区切りがついてると思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:24▼返信
そんなのよりゼノギアスのディスク2作れよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:24▼返信
FFが羨ましいというだけの理由で中身関係なく持ち上げられてるだけのスカスカRPGだっけ
脳スカスカの豚にはちょうどいいよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:24▼返信
今の任天堂は専用機だから質より量
サードが出さないからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:25▼返信
リメイクって言ってもWii UとSwitchなんて性能差ほぼないのに何をリメイクするのかね
手直し加えた移植なんじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:25▼返信
※209
最後に思いっきりクリフハンガーした作品のどこが区切りが付いてるんだよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:25▼返信
>>210
変にいじるよりリマスターでいいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:25▼返信
>>203
Switchからスマホに移るのが普通の子供
SwitchからPSに移るのがキモオタ予備軍
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:26▼返信
>>209
出た、バイトお得意の面白い、後凄い
語彙力の無さが在日感丸だしなんだけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:26▼返信
なんとかスクウェアと話し合ってゼノギアスリメイク出した方がいいんじゃ・・・
ディスク2分もしっかり作り込んでくれたら買うぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:26▼返信
まあオープンワールドを自分で作ったロボットに乗ってうごきまわれるってだけで
ストーリーなんか割とどうでもいいっていうか
一定の需要はあるよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:27▼返信
※215
ゼノギアスはリメイクするとしたらスターオーシャン2Rスタイルだろうな
3Dにドットキャラ置くまんまで今風に出来るし
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:27▼返信
次回に続くで終わったのに一向にクロス2がでないまま普通のゼノブレイドがナンバリング2と3発売
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:27▼返信
まぁハードがでるのがいつになるかわからんけどねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:28▼返信
>>219
ありましたか?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:28▼返信
>>206
会社違うんだから技術的に無理だけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:28▼返信
ソニーカンファでCEOがゼルダの実写映画に言及したらしいけど
ぶーちゃんどう思う?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:28▼返信
国産オープンワールドの先駆けとなった作品だな
そしてあの伝説のブレワイに繋がったと思うと感慨深い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:29▼返信
凡作を何回擦るのよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:29▼返信
そもそもこのシリーズって本来完全新作のモナドとして作られてたのに親会社からのお達しで宣伝のためだけに無理やりゼノシリーズということにさせられたゲームだからな
生まれからしてブランド主義にまみれたゲームだけど、ある意味豚さんには合ってるのかもな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:29▼返信
アーマードコアなんかよりロボロボしいよ
ロボット好きなら買わないという選択肢は有り得ない
買わない人は二度とロボ好きを名乗らないでね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:30▼返信
>>226
なのに売れなかったとw
ブーちゃんクソやなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:30▼返信
>>226
でもやってない動画勢だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:30▼返信
新たなる未来の最後のあの青い光はエルマかコスモスか
ユーリエフの名前も出てるし、クロスにサーガ要素交えてフルリメイクするのかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:30▼返信
ゲハでこのゲームで一番印象に残ってる場面は店長やろなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:31▼返信
>>228
モナドって単語使ってる時点でゼノから脱却できてないしそりゃね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:31▼返信
>>229
ベストアクション様に糞ゲーがなんてことをw
土下座しなさいw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:31▼返信
炒飯の怪文書懐かしいな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:32▼返信
発売3カ月後くらいに新品500円で買った思い出
装備で見た目変わる割には微妙なの数種類で色変えばっかりだったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:32▼返信
一つだけ確実に言えることがあります
ゴキブリには関係のない話だということですww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:32▼返信
ゼノブレイド3のDLCやれば誰でも言える意味のない噂
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:33▼返信
>>229
ゼノブレイドクロスは日本で累計15万本ぽっちしか売れてない不人気ゲーム
お前も動画勢で買ってないんだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:33▼返信
>>229
ならロボ好きを名乗るお前はすべてのロボゲーを買って、どうぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:34▼返信
>>238
だからバカにしないでくれと?
嫌だねバーカw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:34▼返信
これ本当に

俺たちの戦いはこれからだ!

みたいな終わり方をするからだ
任天堂製とは思えないような打ち切りエンドで終わる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:34▼返信
ゼルダブレワイってWiiU発売前くらいから開発中の発表あったよな?
それがWiiU発売して3年後のソフトのオープンワールド技術を使ってるって事は、
任天堂内にオープンワールド作る技術が全くなくて3年間無駄にしたってこと?
そんなことしてるからDLCレベルのティアキン作るのに6年とかかかるんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:35▼返信
発売前に任天堂信者が一般人に突撃して予約キャンセルさせてたな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:35▼返信
いつもの噂という願望だろ
開発機すら存在してないんだから
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:35▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:35▼返信
あー、チャーハンのネタあったなそういや
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:35▼返信
PS5独占なら買ってもいいぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:36▼返信
大体さあ似たような性能のハードにリメイクして何か意味とかあるんかな?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:36▼返信
フィールドデザインと広さは超一級品
ゴキも失禁するレベル
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:37▼返信
>>251
なのに爆死の糞ゲーw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:37▼返信
パタポン新作とグラビティデイズ映画化は意外だな
これからジャパンスタジオタイトルを復活させる気か
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:37▼返信
>>250
ラストオブアスみたいな?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:37▼返信
だいたい西暦205Xであの技術力が設定に無理がありすぎる
30年後だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:37▼返信
はい神ゲー
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:38▼返信
ゼノクロのあのフィールドは今でも余裕で通用する
アレ16は探索要素皆無のつまらないチープなマップだったなぁ
未だにゼノブレイド無印レベルすら作れないスクエニ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:38▼返信
例の求人はこれでしたかw
FFにコンプレックスを持ってる高橋とやらはFF7Rに嫉妬してしまって、ヘイローも作れる!しちゃったわけかw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:38▼返信
>>247
お前がな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:39▼返信
WiiUは絶望的に売れなかったハードなので、WiiU専売のソフトをプレイしたやつはほぼいない
なので、WiiUを持ってないがswitchは持ってるユーザは多く移植やリメイクすることに意味はある
これはWiiUが絶望的かつ惨めなほど売れなかったからできる戦法だよ
逆に言うと、任天堂の次ハードでは同じ戦法は使えない
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:39▼返信
海外任天堂社員が売れねーよこんなクソゲーって言いながら作ってたやつね
そいつクビになってたけど事実売れなかったな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:39▼返信
>>1
Switch2はnv製パーツは採用せんでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:39▼返信
Switchの成功、ゼノブレ2成功、ゼノブレDE成功、ゼノブレ3成功、ゼノブレ3DLCで匂わせ、スタジオ拡張
諸々からリメイクのプロジェクトにGOサイン出てると考えるのは極めて素直な予想だったりする
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:39▼返信
ストーリーはエルマが中心、主人公は空気
クエストをクリアーしても感謝されるのはエルマで主人公は無視
決戦はエルマのムービーがずっと垂れ流されて主人公は出てこない
エンディングでは主人公は1秒も登場することなく終わりエルマを持ち上げるだけのゲームになる
まさにFF12、俺屍2を超える胸糞ストーリーだった
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:39▼返信
>>257
FF16を口にしただけでブーちゃんの妄言とわかるのは良いなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:40▼返信
>>257
それはない
FF16のフィールドのほうがグラフィックすごかったよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:40▼返信
本当ならガチ楽しみなんだがな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:40▼返信
まあFF16の探索がつまらなかったのは事実
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:41▼返信
うーんごみー
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:41▼返信
ゼノクロDEは次のゼノ本編までの最高の繋ぎになるし作ってるに決まってるわな
あらみらでゼノクロのワードを出してきたのもこれの伏線だろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:41▼返信
FF16の探索ってマジで虚無だからな
まあキャラストーリーも酷いが
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:41▼返信
ゼノクロ自体が長く続ける予定だったのが売れなくて終わったから再チャレンジだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:41▼返信
所詮他を貶めないと褒められないゲームってことか、ゼノブレイドクロス
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:42▼返信
スプラトゥーンはwiiu産まれ
売れるゲームはwiiuでも売れた
wiiuにとってのスターフィールドだろコレは
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
>>263
ゼノブレ3は成功なん
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
当時オープンワールドが〜なんてありましたな
今となっては移動がだるいからFF16みたいに必要最低限になってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
未だにプレイしてる人も多いし
忘れ去られた?アンタが知らないだけだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
3DLCやったらXも繋がってる感じだったし出すと思うわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
>>228
モナドはプロジェクト名な
高橋は自分がディレクターした物はゼノと名付けると明言してるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
Switchって何も新しいタイトル出せなかったな
WiiUは大爆死したけどスプラとかブレワイとか神ゲー何本も出てるけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:43▼返信
>>2
ナンバリングは3で完結したから、これからはXをベースに続編展開しそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:44▼返信
>>274
数字だけ盛るから全然マッチングしない任天堂界隈
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:44▼返信
任天独占だからって理由で豚が持ち上げてる曲が良いって以外に褒められるところ皆無のスカスカゲーじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:44▼返信
速攻ワンコイン投げ売りになった伝説の爆死ゲーやん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:44▼返信
>>275
200万本売れてるのだから大成功だろ
ゼノブレ2は270万本超えてるし
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:44▼返信
※271
シナリオもサブクエストもRPG要素も全てがチープで薄っぺらいアレ16
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:46▼返信
Switchソフト日照りで、もうWiiUのソフトのリメイク()かよww
任天堂は楽でいいなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:46▼返信
WiiUのオンライン終了しちゃうから本当だったら嬉しい
欠点多いけど個人的に刺さりまくった唯一無二ゲー
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:46▼返信
>>286
どしたん濁して?警告文でも届いたんか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:46▼返信
これは、売れないだろうな
ゼノギアスの版権買って、リメイクしてくれないかな
紙芝居の所を作ってくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:46▼返信
>>280
デラックスがあるやないか?
本当の地獄はこれからよ
デラックスも使えない次は何が出るの?って訳だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:46▼返信
さっそく発狂ブーちゃんがFF16連呼してて草
どんだけコンプレックスやねんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:47▼返信
最近の新作はリメイク作品ばかりだな
売れた作品を思い出補正で再度購入させる喜び
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:47▼返信



とうとう出たね。。。


295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:47▼返信
ゼノブレは三部作をスイッチでまとめたからゼノクロが次世代機でまとめるのは普通にアリだわ
でもまた三部作は流石にやめてほしい。1のDEとの前後作でいい
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:48▼返信
ゼノブレシリーズが国産RPGとして確固たる地位を築いたからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:48▼返信
またカニブレイドになっちゃうの?
進化してエビブレイドになるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:48▼返信
>>293
PS3以前をPS5にリメイクなら新作みたいなもんだけど、wiiuをSwitchにって劣化移植と変わらんでw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:48▼返信
どう足掻いても巨大ロボットものを作りたいんだろ
ゼノブレで結果出したからまた作らせろってことかと
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:48▼返信
アトラスとモノリスはJRPGの希望だから世界に通じる規模で頑張って欲しい
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:49▼返信
>>300
モノリスはハードがゴミすぎて土俵に立ててないぞw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:50▼返信
>>300
並んでねーよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:50▼返信
性能ほとんど変わらんだろうにフルリメイクってw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:51▼返信
あのバルフレアとか言うクソキャラに匹敵するゴミがゼノブレイドのエルマ
と言えばだいたいどんなゲームなのは察してもらえる
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:51▼返信
>>301
技術力はモノリスの方があるからまあ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:51▼返信
※237
めちゃくちゃ安くなってたよな
未完な事以外そこまで出来は悪くないのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:52▼返信
>>305
あるかどうかすらわからんよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:53▼返信
開発者「移植したらswitchの性能が低すぎて動きません!」
任天堂「じゃあswitchの性能に合わせて作り直せ」→リメイク

こんな感じと予想
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:53▼返信
>>300
売り上げ的にテイルズにさえ及ばないだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:53▼返信
>>307
グラ綺麗=技術力と思ってそう笑
しょぼいハードでいかにソフト動かすかがプログラマの腕なのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:53▼返信
しかしこんなにSwitch2連呼してたらSwitch買うやついなくなるだろうな
社長は2025年もSwitchで頑張る言ってるのに可哀想
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:54▼返信
>>268
あれは探索を楽しむゲームではないな。戦闘やストーリーを楽しむ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:55▼返信
>>304
バルフレアはクソキャラというより主人公をあいつにすれば良かったのでは
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:55▼返信
ゲームシステムまで手を入れてくれないととてもお勧めできない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:55▼返信
>>308
それもあるだろうが
1番はウケが悪かったMO風のシステムの刷新でしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:56▼返信
>>307
3の表情や目の表現は日本トップクラスやぞ
特に瞳の動きはガチで凄い
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:56▼返信
ここからマトモな手順で次世代機出してたら転売屋と遊んでる内にGTA6に虐殺されるだけだから
利益重視でSwitch延命に踏み切ったと見て良かろうよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:57▼返信
ゼノクロって長く続けるつもりだったのかDLCも第一段3作リリースしたら全然利益あげれなくて
その後第二段もなんもなく終わったよな
しかもつなぎのムービーやイベントが糞長いんだコレ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:57▼返信
>>209
きみらFF16は駄作だと言ってるのに、FF16が基準でいいのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:58▼返信
>>316
普通じゃね単純にアニメーションさせるかどうかの取捨選択だろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:59▼返信
>>320
普通じゃねーよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:59▼返信
>>318
途中でやめるなら何で第一段とか発表したんだろうな?今後もぞくぞくとか
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:00▼返信
名作がまた現れたな
GOTYも見えてきた
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:00▼返信
>>320
まあ少なくともアトラスには無理だろ。。
泣、怒とかのテクスチャあるだけでは
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:00▼返信
※310
それって隣にもっと高性能なハードがある状況でやっても無駄な技能にしかならんよ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:02▼返信
当時からクロスのフィールドマップ味わったら他のが子供騙しに見えちゃったな
現在でもアレ16みたいな平坦でチープな探索要素皆無のフィールドしか作れないスクエニマジでやべぇわ😂
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:02▼返信
スイッチってWiiUよりメディアのデータ容量少ないのに?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:02▼返信
ゼノクロってゼノでいちばん売れてなくて不評じゃなかったっけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:02▼返信
仮に作ったとしてもリメイクと言う名のクソ劣化バージョンじゃんw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:03▼返信
>>326
なのになぜ日本で15万本しか売れなかったの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
>>313
FF12は脚本家がぶれたんだろうな、あとFF12シリーズと言うかイヴァリースシリーズの主役をヴァンにしようとしたんだわ。そのためにFF12はそのうちの一作としてバルフレアメインにしたんだろうな。
スクエニは昔から浅はかだわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
>>322
FF15をDLC打ち切りとか煽れないな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
>>310
いつの時代の話だよ、お爺ちゃんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
本文じゃSwitch次世代機の噂って書かれてるのに記事タイトルしか見てない人多いのかねぇ
まぁSwitch次世代機自体が眉唾物だけどさw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
顔モデリングは多分全差し替えだから
あのキャラデザでも
ゼノブレdeくらいのクオリティにすればだいぶ見れるようになる
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
まじで出して欲しい
キャラモデルの差し替え、キャラクリパーツと要素の強化、ストーリーの改善、バトルシステムの改善、オンライン限定要素のフォロー、素材系の収集苦行の改善あたり頼むよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
>>330
ゼノブレは海外市場が主戦場なのも知らない
無知ゴキブリ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:04▼返信
>>311
社長はSwitch2の話はやめろと言ってるのに任豚ときたら
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:05▼返信
CAPCOMのReシリーズ並みならリメイクって名乗っていいよ
任天堂のはリメイク(笑)がつくリマスターだからなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:05▼返信
>>333
いつも何もメモリ管理が重要じゃないハードなんかないだろ
情弱やん
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:05▼返信
もう9年前なのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:06▼返信
フィールドの凄さとかずば抜けていたよなあ
PSO2 NGSに求めていたフィールドはこれだったしこうなると思っていた
なのにNGSは比較するのも烏滸がましいゴミ中のゴミだったから辛い
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:06▼返信
マリオRPGのリメイクも発売までは名作扱いだったな
発売されたら空気だが
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:06▼返信
>>337
海外市場なら尚のことFFの足元にも及ばんカスやん
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:06▼返信
>>326
セガおじさんですら比較なしでクソゲー褒め称えられるのにお前浅いな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:06▼返信
豚が勘違いしてるけどあのシリーズのマップが複雑にできるのは戦闘がオートバトルを介護するシステムだからだよ。
他の作品で能動的にプレーヤーが動かすタイプなら無理だぞ。
でもあの戦闘システム糞眠いのよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:06▼返信
>>342
そんなにすごいのになぜ15万本しか売れなかったの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:07▼返信
グランディア3ぐらい面白いシナリオだったよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:08▼返信
ゼノクロは本編よりサブクエの方が出来が良くて面白かったなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:08▼返信
開発者募ってまで作ろうとしてるAAAってこれ?
自前のもサードのもデメイクとデマスターしかないじゃんSwitch
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:08▼返信
例のAAA?人材募集はこのリメイクのためか?想像以上にショボいオチになったなこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:08▼返信
Switchの場合は元より劣化するデメイクだからな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:08▼返信
🐷の嫌いなムービーゲーじゃんww
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:08▼返信
>>337
海外がメインなのに世界累計189万本程度だよ
ファーストAAAにしてはひでえ売り上げじゃんw
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:09▼返信
※347
WiiUが失敗したからだろ
キャラモデルも引くくらい可愛くなかったし
自分は全作買ってるし3DSリメイクとかDEとか含め買い直すくらい好きだけどそもそもゼノはばりばり売れるゲームじゃない
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:09▼返信
>>347
WiiU自体が売れてない、発売が遅れた、本編がナンバリングに対して薄味過ぎた
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:10▼返信
ゼノブレイド✕って、🐷がまったくジャンルの違うのに発売日が近いってだけでブラボに喧嘩を売るも、国内海外共に敗北、悔しさで顔真っ赤にしてたら、ウィッチャー3が発売され、こいつには勝てると踏んで、勝手にターゲット変更して喧嘩を売るも国内敗北、海外では大敗北。
惨めにネプ相手に勝利宣言してたら、東ザナにも負けてゴキに煽り倒されたんだよなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:10▼返信
※354
世界累計189万本なん?すくなw
やっぱ売れないんだなゼノブレww
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:10▼返信
※345
むしろNGSやらエラゲやらサクラやらシンクロやらイドラやらesやらソニックやらセガファンほど今のセガを酷評してるのに何言ってんだこいつ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:10▼返信
これPSファーストのどのオープンワールドよりも作りがいいです
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:10▼返信
ゴリラ出るの?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:11▼返信
任天堂向けの大作RPGをサードが作ってくれないから自分で作るしかない
大作RPGはこれしか無いから任豚も過剰に持ち上げるしかない
でも普通の任天堂ユーザーは求めてないので売れない
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:11▼返信
>>360
動画勢の君の意見なんてなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:11▼返信
>>358
ゼノギアスより売れてるんやで
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:12▼返信
>>360
ホライゾンFWやツシマやスパイダーマン2に比べてどこが優れてる?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:12▼返信
キャラ数、装備数、ロボのカスタマイズ制、どれもとんでもないボリュームだったが本編が薄味という欠点
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:12▼返信
※360
はぁ~知らないとそこまで無知晒せるんだなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:12▼返信
>>358
たしかゼノクロはその半分くらいちゃうかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:13▼返信
>>365
広さと物量はブッチ切りで上だな
それ以外は負けてるけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:13▼返信
>>350
モノリスはゼルダなど様々な作品の開発に携わっています
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:13▼返信
※364
そんな大昔のゲームと比べてドヤ顔されてもw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:13▼返信
そのソフトだけ褒めてりゃいいのにむやみに喧嘩売るからニシ豚は嫌われるんやな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:13▼返信
1番RPGから縁遠いハードだし
ライト層はRPG自体求めてねえしな
やりたいのはスイカとか双六だろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:14▼返信
当時の時点でFF16より凄いゲームだったな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:14▼返信
>>366
MMOとして作ってたんだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:14▼返信
>>372
すまんフルボッコにしちまってな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:14▼返信
ゴミステーションでは出ませんw
378.投稿日:2024年01月09日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:15▼返信
>>369
物量って具体的に何?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:15▼返信
🐷「FF16爆死wwww」

ゼノブレ2 270万本
ゼノブレ3 172万本
 
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:15▼返信
ゼノブサイクワロス懐かしいw
主人公ヒロインのブサイクさと飯が冷凍食品より不味そうってんで話題にはなったっけ
あとストーリーが尻切れトンボ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:15▼返信
2と3のDLCすら鳴かず飛ばずのイーライーラって言われてたぐらいなのに
妄想ハードのリメイク()なんか売上上がるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:15▼返信
>>346
FF11のパクリだからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:16▼返信
>>374
FF16は失敗作と言ってなかった?
比較対象がFF16でいいの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:16▼返信
>>380
FFどころかテイルズにも負けてるやん
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:16▼返信
売れなかったWiiUのソフトのリメイクだから実質新作ってか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:16▼返信
ブレワイもXの知見が活かされたそうですね
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:16▼返信
猫チャーハンが産まれたのってこれだっけ?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:17▼返信
さかんに「FF16より凄い」と言う任豚がいちばんFF16を高評価してる
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:17▼返信
ゲハ的にはゼノブレイドクロスの内容よりもそこから派生して出た猫チャーハンのほうが有名になってそうw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:17▼返信
それより黄金の太陽をオープンワールドで完結させてくれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:18▼返信
相変わらず豚は妄想の中で任天堂様は凄いんだー!って喚いているなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:18▼返信
うおおおお
スイッチ2は無いしPC版で遊べちゃううう?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:18▼返信
>>369
広さと物量両立できたならオープンエアーなんて悲しい造語作らずに済んだんですが
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:18▼返信
>>1
任天堂「リメイクリメイクリメイクリメイク・・・・」
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:19▼返信
>>392
それだけならまだ良いけどやたら攻撃的なんだよなぁw
テロとかやる宗教の信者みたいにw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:19▼返信
>>365
スパイダーマン1(11平方km)
ゴースト・オブ・ツシマ(28平方km)
GTA5(130平方km)
サイバーパンク2077(225平方km)
ゼノブレイドクロス(400平方km)
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:19▼返信
テイルズとかあそこらへんの中堅シリーズはモノリスをパクった方がいいですよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:20▼返信
>>398
なんでテイルズより売れてないところのパクる必要あるんですかね
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:20▼返信
と言うか任天堂ファーストなのに
情報リークされすぎじゃね、セキュリティチェックがガバガバ過ぎんだろ
発売のためのCEROみたいなチェック機関でバレるのは良くあるにしろ開発前からリークとかひでえな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:21▼返信
買う買うって言ってたやつらが一斉にいなくなったゲームね
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:21▼返信
>>398
そもそもモノリスのゲーム戦闘がくっそツマンナイのよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:21▼返信
>>398
ゼノみたく戦闘クソになるのは勘弁
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:21▼返信
>>397
広ければいいならスターフィールドが最強だが面白くないからな
ノーマンズスカイのほうが広いか
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:22▼返信
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて
見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど
作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:22▼返信
>>14
日本で話題になってるps5のソフトなんか何もねーじゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:22▼返信
>>15
スクエニがジャマ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:22▼返信
>>400
任天堂絡みの「リーク」って願望と妄想が混ざっていてビミョーなんだがw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:24▼返信
>>400
リーク(妄想)を誰が信じるの?
大体ハッカーから「任天堂のセキュリティザルすぎw」ってハッカー側から発表されるぐらいなのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:24▼返信
ほとんど売れてないから任豚もやってないだろ
だから「FF16よりすごい」と薄いことしか言えない
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:24▼返信
>>408
PSのリークはやたら具体的だったりで当たってるのも多いけど任天堂系のリークはリーク(妄想)多すぎなのよな
去年それでバカを見た
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:24▼返信
神ゲーとか発売前まで国内ミリオン確定とか真のRPGとか暴れてたのに
発売したら初週売上2.7万以下で豚が一瞬で聞かれてもスルー対応になったゲームじゃん懐かしいわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:24▼返信
壁の外から敵が認知してきて壁越しバトル始まるのマジだるかった
バトル中だとドア開けないんだよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:25▼返信
>>396
最近だと山本太郎信奉してるれいわ信者と同レベルで狂ってるよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:25▼返信
またいつものPCから発狂連投無職任豚がブヒってんのかw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:26▼返信
豚が言ってた真のモンハンことファイナルソードとどっちが凄いんだろ?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:26▼返信
>>404
Elite Dangerous(2,8100,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000平方km)
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:26▼返信
【悲報】マリオ終ンダー、早くもBOOKOFFの買取価格が2,500円に下落
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:26▼返信
Switch2のパワーで完璧な作品になるだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:26▼返信
>>412
マジでこれ、ベヨ3もアストラもメガテン5も発売したらお通夜だったな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:26▼返信
>>416
ファイナルソードは数人で作ったけど
モノリスは数百人単位でアレだから
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:27▼返信
FF16の足元にも及ばないゴミゲーじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:27▼返信
>>418
やりこんでもすぐ終わるしアレ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:28▼返信
>>420
任天堂お得意の100万出荷!!からの音沙汰の無さは共通だから仕方ないね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:28▼返信
これ出たときがガチでwiiuの葬式だな
ゼノクロのために未だにwiiu動かしてるやついるし
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:28▼返信
>>422
ゼノブレはGOTYノミネートされたけどお前はFF16?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:29▼返信
🐷「FF16爆死wwww」

ゼノブレX 90万
ゼノブレ2 270万本
ゼノブレ3 172万本
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:29▼返信
なぜキモヒゲオヤジ眺めるだけの5時間で終ワンダーは爆死糞ゲーになったのか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:29▼返信
広さだけしか誇れるものがないクソゲー
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:30▼返信
>>426
あのとき任天堂で他にノミネートできるもの無かったからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:30▼返信
国産RPGはFF、ペルソナ、テイルズって感じだけどWiiUのゼノブレを今更リメイクしても売れんのかねぇ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:30▼返信
>>427
2が一番売れたってことはキモオタ専用ゲームってことかw任豚キモイ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:30▼返信
>>426
ノミネートだけじゃなくて音楽の部門で受賞してますねw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:31▼返信
>>426
ノミネートされて音楽部門と声優部門で賞取ってたけど
ゼノクロはなにか賞取れたの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:31▼返信
>>429
広い言うても海ばっかで島が点在してるレベルやが
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:31▼返信
JRPGの壁とか言い訳してるタイトル
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:31▼返信
>>426
FF16は音楽部門受賞したぞ
ゼノ3は音楽部門負けたのにサントラの宣伝文句に「なんと音楽部門でノミネートされました‼」て自慢してたな。受賞できなかったのに
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:32▼返信
ムビナガイドワロスになるんだろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:32▼返信
これは神リメイク
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:32▼返信
>>425
Uちゃんはもうとっくの昔に氏んでるし変わらんやろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:32▼返信
>>437
昔からWINNERやってたのよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:32▼返信
FFより売れてなかったクソゲーなのがバレたから豚はハート連打までしだしてるじゃんw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:33▼返信
モノリスはゴキが粘着するメーカーだ

444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:33▼返信
また任豚の好きな4545キモオタゲーかw
さすがときメモとかマブラヴとかしかないブタッチだけあるなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:33▼返信
FF16ガー豚
ゼノブサ買ってやれよ‥
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:33▼返信
>>370
だから何なんだろ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:34▼返信
これムービー長いわ、キャラが不細工だわ、DLC中止の未完だわで、
🐷が嫌いな要素てんこ盛りのクソゲーやんw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:34▼返信
>>443
笑われるネタに事欠かないってのは嫉妬するよww
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:34▼返信
>>439
凄いなw何も無い所から「神リメイク」とか言ってしまうその精神w
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:34▼返信
ムービーゲーに執着してて草
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:34▼返信
>>435
広いだけのスカスカゲーと言われたのもそういうことだしな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:34▼返信
高橋さんはこれが引退作になるんじゃないかな?


そんな気がする
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:35▼返信
※437
ゼノ3はGOTYノミネート
アレはGOTYノミネートすら落選😂
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:35▼返信
常敗ニシブタ怒りのハート自演連打ww
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:35▼返信
>>443
お前ら馬鹿な豚が持ち出さなければ誰も話題になんかしねぇよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:35▼返信
本格的にWiiUの価値が無くなるな。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:36▼返信
※437
メタスコアもゼノ3以下のアレw
ゼノ3DLCはメタスコア92
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:36▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹がPCから発狂連投してるのかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:36▼返信
>>453
何で3と比較してるんや?w
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:36▼返信
>>453
ゼノブサ3何も受賞してないのにwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:37▼返信
>>453
任天堂ファーストだとアレってのが多すぎて何のことを言ってるのか全然分からんのだが
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:37▼返信
ゴキブリ警戒しててワロタw
よっぽどゼノクロが恐ろしいようだなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:38▼返信
ゴキちゃん、ゼノクロ恐れるあまり発狂しててワロタw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:38▼返信
アレはハーフすら届かなかったけど駄作なんで口コミすら無い模様
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:38▼返信
3作る暇あるならさっさとこっち作っとけよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:39▼返信
FF16の足元にも及ばないゴミゲーじゃんw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:39▼返信
>>453
ゼノ3は忖度で複数部門にノミネートだけされるも当日全部門でスルーされて手ぶらで帰ってきたんだぜ…
それで後日「音楽部門でノミネートされたの凄いでしょ♪」て自慢してるんだぞ…
GOTYの話題はモノリスの恥の上塗りになるだけだからやめてさしあげろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:39▼返信
一般ユーザーはゲームを楽しみゴキはネットで誹謗中傷を楽しむ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:39▼返信
CNBCが「任天堂は今年、Switch2を発売する予定」と報道
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:40▼返信
※467
無冠のダーマン馬鹿にしてんのか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:41▼返信
>>468
これ🐷の嫌いなムービーゲーだけど
楽しめるの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:42▼返信
>>469
来ましたね
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:42▼返信
一般ユーザーはゲームを楽しみニート任豚はネットで誹謗中傷と工作を楽しむ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:42▼返信
ゼノブサワロスwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:42▼返信
>>286
そこまで詳しく評価するとはかなり、やり込んだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:42▼返信
>>469
Switch2のロンチタイトルの一つかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:42▼返信
任天堂界隈だからな
リマスターをリメイクと偽って出すんだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:43▼返信
エルデンリング サイパン GTA5 ホグワーツ ウィッチャー3 ゼノブレX AC6 

すまんSwitch2これ割りと神ハードでは・・・?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:43▼返信
FFどころかテイルズにも惨敗したキモオタゲーww
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:43▼返信
※472
とりあえず3月までに正式発表は必ず行われる
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:44▼返信
なおPSNの月間MAUは123万人と衰退の一途を辿ってるのであったw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:44▼返信
【朗報】ホグワーツレガシーの世界累計販売本数が2200万本を突破
Switch版発売で驚異の700万本上乗せ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:44▼返信
GOTYってファン投票だっけ? Switch1億3000万台で
ゼノブレ3累計172万本で売れて無く買わない豚が投票

PS5 4000万台の頃、FF16は300万本

Switchはハリボテ?つかゼノとか売れないタイトル?w 
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:44▼返信
>>478
残飯だらけで草
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:44▼返信
※475
プラチナまでやったうえでの所感
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:45▼返信
>>482
Switch版じゃねーだろ700万本とかw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:45▼返信
>>478
豚のクレクレリストかな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:45▼返信
>>481
123万じゃなくて123millionだよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:45▼返信
Switch2のローンチタイトルは素晴らしい物になりそうですね
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:45▼返信
お、マジで任天堂次世代機出るのか
このタイミングで普及台数リセットとか自殺行為にもほどがあるけどどうするんだろうな
円高やらチップ屋の都合やら考慮すると下手すりゃスイッチ以下の性能すらあり得るのに
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:46▼返信
>>478
出そうもないのにクレクレしないでPS5買えば?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:46▼返信
おいおいCNBCってマリオ映画配給したユニバーサルスタジオの系列局じゃんかよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:46▼返信
FF7R2のオープンワールドは果たしてリメイクXに匹敵するレベルになるでしょうか?
こればっかりは予算よりもセンスですから気になりますね
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:46▼返信
グラビティデイズの映画ひでえな
主人公が黒人ブスとか完全にポリコレやん
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:46▼返信
>>469
任天堂古川社長「だから25年3月までSwitchに新作出し続けるって行ってんだろ😡」
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:47▼返信
>>481
[MAUMAU]ソニー、CES2024でPS5の5000万台突破を改めて発表すると共に、MAUが過去最高の1.23億人に達した事を明らかに

123ミリオンを捏造する豚キムチ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:47▼返信
任天堂ってハード売上明確に下がって来た年度で新ハード発表するのが過去の流れで
23年度(3月まで)に発表するなら割といつも通りの動きという
昔と比べて違う点は発表から発売までが短い
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:48▼返信
[MAUMAU]ソニー、CES2024でPS5の5000万台突破を改めて発表すると共に、MAUが過去最高の1.23億人に達した事を明らかに
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:48▼返信
まあ来月のニンダイの出方で大体分かるな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:48▼返信
GTA6とワイルズが出るPS5と任天堂次世代タイトルのSwitch2

さてどっちがほしい?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:49▼返信
>>482
Switch版発売後にランキング1位取ってたのはPS5版なんだよな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:49▼返信
ゼノクロは失敗作扱いで叩かれてたように何今更持ち上げてんだよ豚w未だに新品安いしリメイクして大丈夫かw
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:49▼返信
今年の最初のニンダイがミニになって夏のソフト隠してきたらあっ察しになるよな確かに
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:49▼返信
>>481
うへぇ~w
これどう見ても絶好調のゲーパスに客が吸いまくられてるじゃんw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:50▼返信
>>481
悲報:ミリオン読めない豚誕生
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:50▼返信
DQ3リメイクロンチほぼ確定やな
あんなんがいつまでも発売日発表されんの流石におかしい
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:51▼返信
まあSwitchも今年で8年目だし頃合いだとは思うよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:51▼返信
Switch2でPS5のリモートプレイが出来るとウィンウィンじゃない?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:51▼返信
>>504
[MAUMAU]ソニー、CES2024でPS5の5000万台突破を改めて発表すると共に、MAUが過去最高の1.23億人に達した事を明らかに

123ミリオンを理解できない豚キムチ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:52▼返信
>>494
切り捨てたゲームで映画化ですか、、、
確かに映えそうな映像美のあるゲームですが、、、
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:52▼返信
>>508
絶対ガクガクじゃん!やだよーw
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:52▼返信
鬼のように叩いてきたけどほんとはGKがやりたいソフトがこちら

スタフィー ゼノブレX メガテン5

モンハンライズは無事GKの願いが叶いました
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:52▼返信
そろそろ幻想水滸伝リマスターの発売日が決まりそうな雰囲気
占いによると4月上旬・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:53▼返信
ジャンプの打ち切りエンドみたいな中途半端な終わり方だったけど続きはあるんだろうか
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:53▼返信
>>506
飲み会で忙しいだけかもしれない
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:53▼返信
>>512
💩💩💩
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:54▼返信
※495
次世代機が出たあとでも現行Switch向けソフトが出るのは明らか(後方互換があるならなおさら)なんだから、
現行Switch向けソフトが24年度に出るからといって次世代機がその時期に来ない理由にはならない
PS4なんてPS5が発売されてから4年目でもまだ4割しかPS5に移行しておらず未だに「現役ハード」なんだから…
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:54▼返信
ゼノブレイドXだけはやめてほしい、ほかの作品に注力した方がいい。
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:54▼返信
>>512
見事なゴミゲーリストで草
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:54▼返信
Switch2がまたブームを起こす
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:55▼返信
>>520
手抜き移植ブームか
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:55▼返信
まあでもなんだかんだでお前らSwitch2買うんでしょ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:56▼返信
>>522
自分用、家族用、来賓用、プレゼント用で7台
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:56▼返信
フィールドとBGMが神がかってたヤツやん
本当に作りよるのか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:56▼返信
※512
クソゲーだらけw
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:56▼返信
>>517
それやると次世代機が死ぬだけだアホ。3DSに食われてWiiUが死んだの忘れたのか
あと任天堂は今までも縦マルチはロンチの数タイトルしかやってない
Switchに新作出してる間は次世代機はまず来ない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:57▼返信
※513
百英雄伝にぶつけるのはKONAMIらしいね
そういやカスコンもドラゴンズクラウンにD&Dぶつけてきたよなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:58▼返信
※526
ゴキステ未だに縦マルチやんけ😂
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:59▼返信
あのパカパカ分離する奴がSwitch2か
二つに分かれるから2とか任天堂なら言いそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:59▼返信
>>512
新作たくさんだからいらないな
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:59▼返信
>>517
Switchにいつまでも新作出してると「次世代機いらねーじゃん」ってなるからな
PSの場合は年齢層が高いから自分で買えるが、任天堂の客層は親が子供に買い与えるんで違う
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:00▼返信
どんな性能でもいつ出てもいくらでも良いがゴキステと違って転売ヤー対策してくれなーって感じ
任天堂ゲームやりたいから買うんであってハードが欲しいわけじゃないからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:00▼返信
>>512
全部腐臭が漂ってる
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:00▼返信
最後までやってないわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:00▼返信
また売り切れで買えなくなるでしょうね
Switch二年目のような予約争奪戦になりますよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:01▼返信
🐷絵文字の妄想リーク
今週ニンダイ
来月スイッチ2仮のカンファ告知
3月カンファ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:01▼返信
>>532
>任天堂ゲームやりたいから買うんであって

>>478でクレクレしてますが?
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:02▼返信
多分Switch2にはPSからの移植含めSwitchソフトのリマスターバンバン出すと思うよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:03▼返信
ゼノシリーズって任天堂ハードだと荷が重すぎると思うんよな
任天堂も特別にPS5で出す許可したらええのに
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:03▼返信
>>496
アクティブユーザーが1億2千万人はすごいな

なおアクティブユーザーといえば普通は日間か月間だが、任天堂は年間アクティブユーザーという無意味な数値しか発表しない。年に1回使う人はアクティブじゃないやろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:03▼返信
>>538
新作じゃなくて移植ばかりでもう全部やったことある…ってなるんやろな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:04▼返信
>>538
妄想楽しいかい?🐵
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:04▼返信
ペルソナ3Rやメタファーも確実にSwitch2で出るよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:04▼返信
こんなんただの言っとけばいつか当たるシリーズやん
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:05▼返信
FF14ファンフェスタの方が盛り上がったね
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:05▼返信
>>543
だからデマやめようぜ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:06▼返信
>>543
それ以前にSwitch2が確実じゃない
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:06▼返信
>>543
ほらクレクレしてる
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:06▼返信
>>517
New3DSが出て専用ソフトが増えましたか?

パッケージ版が出た専用ソフトは2本のみ、サードどころか任天堂でさえ3DS用ソフトしか作りませんでした
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:06▼返信
戦闘システムだけは変えてくれ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:07▼返信
>>538
PSのゲームやりたいならPS5を買えばいいよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:07▼返信
>>481
女Vチューバーとかでこういう数字読めない奴居るよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:07▼返信
PS5ブラックフライデーの販売過去最高だったしユーザーも一気に増えたんやろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:07▼返信
>>543
switchに出ないんだっけw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:07▼返信
>>508
頭大丈夫?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:07▼返信
Xって面白かったかあ?俺はダルいだけだったよ…
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:08▼返信
🐖は普段からゲームに性能が必要無いって言ってるけど
コメ欄でクレクレしてるやつ全部性能が必要なゲームじゃねえかw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:08▼返信
小型スイッチの特許がいくつか出てるそうだが、もしこれが噂のスイッチミニでないとしたら
スイッチ2はスイッチよりも小型化したものになる目算が高く
そうなるとガチでスイッチよりも低性能になる可能性が出てくる
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:08▼返信
Switch次世代機も殆ど性能上がらずにギミック極振りハードになりそうだけどなぁ
Switchと同性能の2画面ハードだしてDS移植ばっかするんちゃうか
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:08▼返信
ゼノクロを求めてる声って一部だけだと思うんだけど大丈夫なんかね
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:09▼返信
ゼノクロの打ち切りっぽいエンドはDLCで続きをやるつもりだったんだろう

DLCも「第一弾」と銘打ってたくさん出すつもりだったようだが第一弾で終わってしまった。それで本当に打ち切りになった。
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:11▼返信
これモデリングキモすぎたよな
その後にレコラヴとかの神モデラーが入ったお陰で良くなったけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:11▼返信
※116

あれはいい!澤野音楽史上、最高傑作だと思えるし、ゼノブレXの音楽は本当にいい。

あと、ドール乗ってフィールド駆け巡るのもいいし、バトルは2,3と比べてシンプルで良い。なんだかんだで、探せば良いとこあって、ロマンある良作やで
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:13▼返信
>>560
でもオープンワールドロボゲーはちょっとやってみたい気がする
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:13▼返信
TGAでスイッチはサードからオールハブだったので
「Switch2で出るもん!」と言わないとやってられないのは分かる
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:14▼返信
ロボ好きには好評だからSwitchで出るならやりたいな
キャラはゼノブレみたいになれば大丈夫だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:15▼返信
>>566
好評?
また適当言ってるわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:16▼返信
ありがとう任天堂
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:17▼返信
※549
新ハードとアップグレードverごっちゃにしてる基地外怖っ😂
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:17▼返信
開発コードすらないのに
PS5Proは具体的な性能や開発コード年末発売までリークされてるのにな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:17▼返信
>>565
マルチのために性能上げて価格で死ぬか
価格を下げて結局ハブられるか難しい所にいる次世代switch
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:19▼返信
>>562
エンジンの関係でこの時代マネキンが多い
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:19▼返信
※570
トトキングが中止にしそうw
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:20▼返信
ニシ君が発売前に色々なRPGに喧嘩売ってマウント取った所為で各作品のファンからヘイト稼いだ作品
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:20▼返信
>>571
性能上げても10年前のPS4以下性能だからハブは続く
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:20▼返信
新NISAで全力ありがとう任天堂
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:21▼返信
>>72
やっぱり豚って持ってないんだね🤭w
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:22▼返信
年明けて悲報ばかり
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:22▼返信
未完ゲームのリメイクwwwwwww
さすがにアホすぎてねぇわw
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:22▼返信
次世代機出すとして性能が1Tflopsに届くか怪しいところやからニシ君がクレクレしてるタイトルがいくつでるやら…
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:23▼返信
国内15万本なのにみんな履修済みで草生える
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:23▼返信
国内15万本なのにみんな履修済みで草生える
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:23▼返信
※575
SteamデックもPS4以下だけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:23▼返信
>>72
やっぱり豚って持ってないんだね🤭w
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:24▼返信
シレン6が楽しみ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:24▼返信
ネタ尽きて残飯リメイクしかねンだわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:25▼返信
ド低性能なのにリメイクして何になるの…?
ただのリマスター(しかも劣化させる可能性あり)移植じゃないの…?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:25▼返信
※580
だからスペックで勝負け語るバカは的外れでバカにされるんだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:25▼返信
>>575
PS4.5くらいになればハブられないだろうけど価格がいくらになるかは考えたくない
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:26▼返信
※571
性能上げてもハブられたし…
結局任天堂のゲームしかやらない貧乏層のゲームだから…
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:27▼返信
※570
東洋証券安田「PS6は小型軽量据え置き機とすることを提案したい」

それが無理だから今があるんやろ、技術力無いから
出来るならやってるよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:27▼返信
>>588
スペックが全てではないが、スペックが足りないとマルチからハブられるのはSwitch見ればわかるだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:28▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹が連投してるのかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:28▼返信
>>591
安田がソニーの社長だと倒産してるな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:28▼返信
※588
けどスペックが無いと大手企業はほとんど着手しないしまたPS箱Steamになっちゃうだけだよ?
まぁ自社だけでやってく方針みたいだからもうスペックよりも安物売りに集中して良いんじゃないの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:28▼返信
>>583
それでも6万はするっていう
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:29▼返信
当のSIEですら次のスパイダーマンはFF7Rみたいな分作にして
1本で3本分の金取りたいみたいなこと考えてるんだからそりゃ開発費何とかしろは言われるわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:30▼返信
>>594
上が無能でバカだとあっという間に人材がいなくなる
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:30▼返信
十時が事業規模縮小路線なら
モバイル事業みたいになるのが道理
最早シェア拡大なんて狙わず利益率の改善だけを追い求めてPSの立て直し図ると思う
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:31▼返信
>>589
最低限PS4proやな
マルチで足引っ張ってるXSSがそのくらいだから
まぁ携帯路線捨てられないなら無理だろうが
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:31▼返信
サード「頼むSwitch2である程度スペック上げてくれPS市場という腐った市場じゃ開発費すら回収できない」
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:32▼返信
これ本当にストーリーが酷いゲームだからな
FF12に並ぶクソストーリーだ
エルマとか言うクソがバルフレア並みに胸糞キャラだ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:32▼返信
ぶーちゃんの前提が狂ってるから話通じないんよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:32▼返信
性能が上がると開発費は下がるとゴキは長年にわたり言ってるんだが
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:32▼返信
またいつものガチ無職豚がPCからコピペ連投しはじめたw
いい加減ハロワいきなよニート豚さん
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:33▼返信
性能を必要としないタイトルのチューニングコストが減るだけで
性能に見合ったタイトルにしたら普通に開発費は跳ね上がる
スペックアップに合わせて結局開発規模やら投資拡大すんだから下がるわけがない
しかもそんな莫大な資金投じて大半のメーカーがやることといえば前世代よりゲームのガワを綺麗にしただけ
そりゃあユーザーから見捨てられるに決まってる
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:34▼返信
昔オワクエ10をやるのにwiiを買ってサービス開始までするゲームが無いから遊んだゼノブレイドはすごく面白かった思い出があったけど
リマスター版を買ってやろうと思ったら1時間で飽きて辞めてしまった
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:34▼返信
サードが開発費高騰に根を上げるケース増えてるからね
EAがAAA見直しとか最たるもんだろ

そもそもPSの本体はブロック権だ思い返すと昔からずっとそうだろ
PS以外のどこか一か所だけハブらせるだけで
PSに一番サードが集まる状況を作れるんだし
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:34▼返信
>>606
サードが全部AAA作ってる様な言い草だなww
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:34▼返信
XSSが理想のプレステでSteamDeck有機ELが理想のPSP
Switch2がDLSS使ったら両方食いそうだから
プレステの居場所がどこにもない
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:35▼返信
無職指摘されて無職任豚発狂コピペ連投ww
仕事もせずゲハ活ウン十年、何も残らなかったキモオタ無職任豚おじさんw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:35▼返信
またゲハを斬るコピペ豚か・・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:36▼返信
終わってんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:36▼返信
プレステは自称高性能なだけで低性能だしプレステ特有のバグだらけだから普通に開発費は跳ね上がるよ
そこまでやってもソフトは全然売れないから専用ソフトもほぼ無い
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:36▼返信
7万円のゴキステゲーム機なんか普及するわけないもんな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:37▼返信
実際手が届きやすくてソフトに魅力があるハードにしないとただの劣化PCだしな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:38▼返信
いっつぁそにーは技術力ないんだから小型化なんて無理だろ現実を見ろ安田
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:39▼返信
SONYはファースト最弱だからハードをコンパクトにしたところで無理
任天堂みたいに1社でガンガン出せる体制じゃないと
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:39▼返信
Switch入っちゃったな…
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:39▼返信
ハードの性能が上がったら開発費が上がるならPCでインディゲー作ってる所は全部潰れるだろww
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:39▼返信
(あ、これゴキブリが発狂するやつだ)
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:39▼返信
PSとのマルチはSwitchの方が売れてるのが草
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:40▼返信
FF16よりは面白そう
なにもかも
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:40▼返信
開発費の高騰とか開発会社が無理ない範囲でゲーム作れば良いだけなんだが
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:40▼返信
十時はそもそもPS6を出さないだろうな
まあ安田もわかってて言ってるんだろうが
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:40▼返信
※このコピペ豚は平日の朝でも昼でも夕方でも夜中でも深夜でもPCからコピペ連投するはちま名物いつもの真正無職任豚です
特徴的な行動で同一豚なのがバレバレです
働いてたらこんなことできません
無職なのバカにされるとますます発狂して何時間も張り付いてコピペ連投する無能な暇人です
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:40▼返信
ワイルズGTA6でぬか喜びしてたクソゴキにカウンター決まってて草
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:40▼返信
>>622
ファルコム「違うんですよ」
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:41▼返信
※619
🐷「ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキィイイ!!!!」
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:41▼返信
>>627
どういうことだってばよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:41▼返信
>>622
サードはハード単独では考えないから結局ハブッチです
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:41▼返信
SONYは金持ちと札束の殴り合い始めたんだから勝つかタヒぬしかないんだが
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:41▼返信
>>617
実際糞捨ての月間ユーザー数が123万まで下がったからなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:42▼返信
※626
ゴ三バイトかもよ?
低知能低学歴の人間失格のクズで働ける場所が無いからこんな恥知らずの事も平気でやれる
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:42▼返信
ファーストもオンラインサービスもゴミでサード任せなところがどの路線に行こうが成功する訳もないしな

まだ大事にIP育てて任天堂相手にしてた方が微妙ながらもそれなりの居場所は確保できてたかもしれんのに寄りにもよってMS相手に札束合戦挑むというアホの極みな路線選びやがったし今更路線変更しても他自社IPは貧弱だしハイスペ路線の作品はPCと箱に総取りされることになるしでガチでどうにもならん
進んでも戻っても奈落の底へ繋がる穴しか存在してない
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:42▼返信
>>627
ゼノクロがカウンターwwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:43▼返信
>>621
ゴキとかお前さんだけや言ってるの
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:43▼返信
またいつもの言悔🐖が発作起こしてるのか
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:43▼返信
わかりきった結論をなぜソニーができないのか、そっち考える方が重要だろうにね
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:43▼返信
>>618
移植レベルな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:44▼返信
近い将来PSの要だったロイヤリティ収入が激減するのが分かってて
スペック至上主義へ進むのは自死
けれどそれは止められんマグロ状態
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:45▼返信
排熱静粛化設計がクソなプレステには無理な話だ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:46▼返信
できないからあの馬鹿みたいな大きさになってるんだろっていう当たり前の思考に至らない事に驚く
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:47▼返信
>>642
イキって液体金属使ったせいで液漏れや結露が発生するってねw
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:48▼返信
WiiのコントローラーもモーションコントローラーだったしWiiUのタブコンも
PSPortalだったからなスイッチのコンセプトも時間かかっても取り入れる
とは思うんだ
まあそれまでいろんな意味でSIEが持てばだけど
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:48▼返信
>>644
だからデマやめようぜ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:48▼返信
現実は年末新作ハブッチでした
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:49▼返信
真似できるもんならとっくにやっているよ
これまでがそうだったし、技術力皆無だからポータブルという産廃つくりだしりゃったわけで
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:49▼返信
ぶーちゃん、嘘、妄想、捏造なんでもござれやな
やってないのはゲームくらいか
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:50▼返信
>>648
産廃って任天堂のゴミハードの事なのでは
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:53▼返信
>>632
PSは去年より大幅に伸び、XBOXは逆に減っでるのでXBOXが死に体のようだ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:55▼返信
ミリオンもわからん🐷wwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:55▼返信
>>625
十時氏は暫定で1年以内に交代する
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:55▼返信
>>649
しかも連投で嘘妄想捏造
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:58▼返信
ゲーム事業の売上がガンガン伸びてソニー全体の3分の1以上の売上なのに
なんで十時社長が事業縮小すると思うんだ?
願望で十時社長が見方だと思ってる?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:58▼返信
>>644
そろそろ訴えられろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:58▼返信
なんでこんな記事でコメントくそ増えてるの?
また気持ち悪いゲハでも湧いたん?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:59▼返信
>>655
ヒント:営業利益
任天堂と比べると……
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:59▼返信
豚の連投コメントはコピペだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:00▼返信
>>658
任天堂は利益率4割前後のボッタクリだからな
ユーザーとしては嬉しくない話
サードも儲け溜め込むならまともなハード作れと思ってるよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:03▼返信
元の時点でFF16より遥かに面白かったからなゼノブレX
神ゲー化間違い無し
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:04▼返信
またリメイクとかホントに終わってんだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:04▼返信
>>614
最初から最後まで全て妄想になってるコメだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:05▼返信
ロボデザだけはまあまあ好きだったよ
他全部糞だったけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:06▼返信
>>658
馬鹿の一つ覚えで利益利益言ってるけど新型も出せないサードからもハブられてるのになんの意味があるんだ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:07▼返信
>>623
面白そうってやってないのかよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:09▼返信
>>601
腐った市場はファースト9割のゴミ天堂だけどな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:10▼返信
>>591
新作出せない任天堂は技術がなくて悔しいな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:11▼返信
>>573
中止にしてクレクレってか?負け犬根性が醜いな
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:11▼返信
爆死ハードWiiUで爆死したタイトルとか特級呪物やん
わざわざSwitch2で拾いに行くとか手が込んでるな
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:12▼返信
Wii UよりSwitchくんの方が性能しょぼいやんけ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:12▼返信
>>661
FF16を引き合いに出さないと何も言えない豚であった
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:13▼返信
>>8
リメイクにも6年かけそうだな技術がなさすぎて
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:13▼返信
>>406
🐷の見えない聞こえないはここまで酷いんだな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:14▼返信
ゴキの怯える2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for switch2 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for switch2 ■グラブルリリンク for switch2 ■FF16 for switch2 ■FF7Rツインパック for switch2 ■スターオーシャン6 for switch2 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for switch2
 ■ストリートファイター6 for switch2 ■モンスターハンターワイルズ for switch2(これだけ2025年)
 ■ドラゴンズドグマ2 for switch2 ■ドラゴンクエスト12 for switch2 ■聖剣伝説V for switch2
Switch2のカートリッジ容量は300GBくらいあるんやろなぁwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:14▼返信
>>143
理解力無いとここまで馬鹿なんだな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:16▼返信
今年はSwitchサードの超大作「へべれけ2」が出るから期待しとけよ!
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:16▼返信
Steam Deck言ってるが64GBモデルでさえ6万する
Switchの次に出すのは高くても4万前半代に収めなければ売れない

なのでスペックはSteam Deck以下になるだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:17▼返信
>>675
そんなカートリッジ存在しないからなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:17▼返信
>>675
パソニシPCも持ってないの?

そのクレクレしてるゲームPS5買えば遊べるぞ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:18▼返信
チャーハンリメイクとか誰がやるの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:18▼返信
プレイヤー全員ストーリーに不満持ってて草
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:19▼返信
こんなのリメイクしてどうすんの…
続編出して完結させろよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:19▼返信
>>678
そしてその4万ほどの価格の中に任天堂らしい利益も必要だからな
実際にハードに使える費用は…
ちなみにSteam Deckは利益殆ど無い言うてたね
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:19▼返信
劣化版になります
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:22▼返信
>>675
バイオなんてクラウド版がSwitchで出てる訳だがw
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:22▼返信

SwitchELディスプレイ/1280×720ピクセル
720pだったのねwwww
Switch2で1080pにしたらさらに価格上がるなwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:24▼返信
謎のまま終わるのがSF作品みたいで良いのにFF16でもそうだったけど想像力ない奴や答え合わせないと不安な奴多すぎだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:25▼返信
>>684
定価4万、原価3割だと12000円
プロセッサだけでも無理があるのに、モニターからコントローラー、アダプターまで含めてハード全部で1.2万円とかw
これで「PS5より性能上のハード作ります」とか無理があるww
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:26▼返信
>>688
ゼノクロは明らかに続きでやろうとして打ち切ってるだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:27▼返信
>>688
匂わせも暗示も無しでぶん投げるのと一緒にすんな阿呆
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:28▼返信
店長が美しくなっちまったらそれはもう店長じゃないよ!
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:28▼返信
◯河村「ソニーはPS4からPS5へ世代交代を成功させたが任天堂は失敗した」
【2024年のゲーム業界展望 本命は任天堂の後継ゲーム機 対抗はPS5の年間出荷数】河村鳴紘サブカル専門ライター
 ゲーム機の“世代交代”は、リスクがあるのは確かです。しかし、ソニーがPS4からPS5への“世代交代”を(転売に苦しめられたものの概ね)成功させたように、任天堂も同種のオンラインサービスを展開していることから、“世代交代”のリスクは、以前よりは軽減されるでしょう。「Wii」や「ニンテンドーDS」の後継ゲーム機では出荷数が激減した経験のある任天堂としては、今度こそしっかりとした“世代交代”をしたいところです。
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:29▼返信
ゼノブレイドクロスってダ◯チワイフみたいなキャラモデルだろ?w
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:29▼返信
これって料理できる猫が主人公のやつ?
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:29▼返信
>>688
売れなくてdlc出せなかったゼノブサとは違うぞ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:31▼返信
当時のゼノブレイドクロスって比較対象がFF15で
今回はFF16

豚はやたらファイナルファンタジーを目の敵にしているなあ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:32▼返信
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

スイカゲーム以下で任天堂ダセーwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:37▼返信
豚さんゼノシリーズで毎回脚本書いてた人がゼノブレイドクロスでは脚本から外れてるって事すら知らなさそう
最初は普通の続編として作ってたのに途中から無理やりオープンワールドにさせられてストーリーから主人公から何から何まで変更になったって流れも知らないんだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:37▼返信
【特報】ソニー、CES2024でPS5の5000万台突破を改めて発表すると共に、月間アクティブユーザー数が過去最高の1.23億人に達した事を明らかに
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:39▼返信
ゼノブレイドクロスってぶっちゃけやっている事は白騎士物語のマネ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:39▼返信
>>675
これだけのゲームにハブられてるって凄いな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:39▼返信
>>698
スイッチにはスイカゲームよりDLで売れたゲームが無いという噂
カタチケブーストかけてもDL率1割切ってるんじゃないかとすら思える
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:40▼返信
>>702
これだけでも氷山の一角なんだよなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:42▼返信
>>698
ゼノブレイドクロス(WiiU) 国内15万本、世界累計90万本

Switchのベヨ3と同じくらいだなww
ハードの数が10倍違うけど任天堂だとそれも誤差だしな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:42▼返信
>>645
ちょっと自分で声に出して読んでみてくれ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:43▼返信
>>698
爽やかな一般人しかいないSwitchユーザーにはキモオタゲーは売れないのは当然だね
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:45▼返信
最後の補完と結局ヘヴィ1択になるの直しとけよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:47▼返信
>>662
また?ゼノシリーズで初めてですけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:49▼返信
>>709
ゼノシリーズでって前置きする辺りちゃんと自覚があるようで大変よろしい
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:50▼返信
シナリオ中途半端すぎて投げっぱなしだから完結するならいいよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:54▼返信
まあ所詮モノリスだし
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:55▼返信
XはUで発売されてSwitchでリマスターすらされてません
殆どの人がプレイしてないゲームをリメイクするのは賢い流れです
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:55▼返信
反対にソニーのラストオブアスは無意味なリメイク連発ですね
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:56▼返信
>>701
うーん、、、
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:59▼返信
>>714
マリオ…
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:00▼返信
>>714
DXやリメイク、リマスター商法の珍天堂の悪口はそれまでだ!
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:02▼返信
>>714
任天堂みたいに何回も同じの出してないけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:02▼返信
※709
ゼノブレイドのリマスター?は出てるな 3DS、Switch
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:03▼返信
>>709
ゼノ以外はリメイクしかないのが任天堂界隈だろ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:03▼返信
>>675
PS5買えば今すぐ出来るぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:05▼返信
>>703
スイカゲームが100万突破のころ、ティアキンに迫るDL数とか言ってたから少なくともティアキンはDN率5パーセント強程度しかないぞ
パッケージ小売に押しつけ堂スゲーーーーw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:06▼返信
>>714
連発どころか、失敗ハードWiiUの移植まみれのスイッチさんなんですがね
ゼノブサ✕以外全部移植したんじゃねえの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:10▼返信
>>105
もう弾が無いからね
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:12▼返信
どうせまたfor次世代機商法やるんでしょ?
そうやって任天堂御自慢の利益率が守られてるんだもんな
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:13▼返信
>>707
国内3000万も売っておいて客層ガーってアホかw
客層云々が許されるのは普及台数ギリで1千万以下までやろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:14▼返信
>>721
僕はソニーに負けたくないんだ!
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:15▼返信
>>714
おめー任天堂ゲーム全く遊ばないアンソニなんだなw
ラスアスなんか甘いぞ

マリオ、ゼルダシリーズ同じタイトル何度も違う機種に出されてるのに
本当ゲーム無知なのな
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:16▼返信
※720
任天堂のリメイク・リマスターは原作とあまり変化ないからなぁ

メトロイド・プライム・リマスターとかもっとリアルなSFメカデザインになれば「リメイク・リマスター」って感じしたんだろうけどさぁ
なんぁ元のGCのちょっと小奇麗にして丸みが増えた程度なんだよね
質感とかデザインの大幅改変はなかったのは・・・・開発者のセンスの限界だったのかもねw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:17▼返信
ゴキがイラしてはるねw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:21▼返信
>>729
FEはリメイクしてたやん
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:24▼返信
世界最高のOWアクションRPG!ティアキン!(オープンエアじゃなくて?)
世界最高のFPS!スプラ3!(FPS?)
世界最高のレーシングゲーム!マリオカート!(レーシング・・・・)
世界最高の格闘ゲーム!スマブラ!(バランス調整しろよ)
世界最高の2Dアクション!マリオ!(・・・う・・ん)
世界最高のRPG!ゼノブレイド3!!(?!)
🐷だいたいマジで言ってるからなコレ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:26▼返信
フィールドマップのデザインはゼノブレイドシリーズでも最高峰だったからなー
これの後2やってかなりガッカリした記憶があるわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:27▼返信
Switch2は恐ろしいハードになるだろう
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:29▼返信
相変わらず過去に生きてるねw
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:31▼返信
任天堂が「Nintendo Switch」後継モデルを準備中であることは、現行モデルのライフサイクルを考えても充分にあり得る話だ。そんななか、同社が小型モデル「Switch Mini ・ Pocket」を開発中だと著名リーカーが主張している。
この情報の発信元は、『メトロイド ドレッド』を発表前に正確にリークしたNash Weedle氏だ。以前Weedle氏は、スペインの開発スタジオにSwtich後継モデルの開発キットが届いたと述べていた。
新たな噂話によれば、「Switch Mini ・ Pocket」は小型ポケットサイズで、「Switch Lite」よりもコンパクトになるようだ。マグネットで着脱可能な画面保護カバーがあり、豊富なカラーバリエーションが用意され、バッテリー持続は最大12時間。カートリッジに対応して定価は149ユーロ(約2万3000円)、2024年2月16日発売だという。
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:32▼返信
>>216
そのままSwitchに残ってるジジイは青葉予備軍だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:34▼返信
ブヒッチの性能じゃUのゲームのリマスターやリメイク無理やろに
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:34▼返信
>>212
質もないけど
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:35▼返信
>>225
ソニーにお金半分出してくださいって泣きついたあれか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:37▼返信
>>238
🐷はFFに関係ないのに絡んできてたな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:45▼返信
フルリメイクとか以前にスイッチ路線継続確定なの?
あんな中途半端なハードじゃリメイクしようがたかが知れてね?
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:47▼返信
>>244
任天堂に技術なんかないぞハードすら他社に作ってもらってるくらいだし
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:47▼返信
>>736
完全携帯機路線が一番目がありそう
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:48▼返信
>>246
モノリスが社員募集してるからそれ見て勘違いしたんだろうな🐷共は
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:50▼返信
>>736
願望だろアホ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:50▼返信
>>734
飽きたよ🐵
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:51▼返信
>>730
出たゴキじいさん
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:51▼返信
>>254
馬鹿の一つ覚えだな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:51▼返信
>>257
15万しか売れなかったクソゲーが偉そうだな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:52▼返信
>>256
だが買わぬ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:54▼返信
全然話題にならんね😔
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:55▼返信
>>285
後発のテイルズオブアライズより売れてないなホントにSwitchはゴミ市場だな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:56▼返信
>>268
動画見てるだけの🐷には何も楽しく無いだろ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:57▼返信
>>746
横から失礼
特許出てるとさ、「スイッチミニ 特許」で検索すると色々出てくる
これが小型化スイッチ用にしろ次世代スイッチ用にしろ、どっちにしてもスイッチより小型になること自体は間違いないからその時点で性能には全く期待できないね
結局据え置きでは絶対に勝てないから携帯機に逃げるってことなのかな?
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:57▼返信
>>286
誹謗中傷は濁してもお手紙来るらしいから楽しみにしてな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:58▼返信
>>292
そうとう売れたのが悔しかったみたいだね
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:58▼返信
>>305
技術力あるとか馬鹿にしてるのか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:59▼返信
>>755
そっち行くのが正解な気がする
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:59▼返信
>>321
普通以下だよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:00▼返信
>>316
瞳しか動かせないとか
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:01▼返信
>>311
元から中国に送る分しか需要ないし
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:03▼返信
>>370
あの程度のものしか作れない会社なんだな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:04▼返信
>>357
🐷の悔しさの詰め合わせみたいなソフトだな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:04▼返信
>>364
時代も何も考えられないアホがいるな
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:05▼返信
>>369
🐷は詳しいこと何も言えないな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:06▼返信
>>374
すごいゴミだったな
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:07▼返信
>>389
ホントはプレイしたくても出来ないから異常に叩いてるんだよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:09▼返信
>>432
性犯罪者多いからなあの界隈は
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:10▼返信
>>488
🐷は英語が分からないから
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:11▼返信
>>552
ああいうのはコメント稼ぎだろうけどこの🐷は真正っぽいぞ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:12▼返信
AAAに携わった人がわざわざ環境の劣るswitchに行くんすか?
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:13▼返信
>>512
いらないのばっかだな
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:18▼返信
>>578
年明け前からだぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:19▼返信
>>772
コミットメントだのセカンドだのふりーとぅーぷれーだの、任天堂は独自の解釈とルールで既存の言葉や概念を捻じ曲げるから、きっと任天堂基準のAAAがあるんだよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:21▼返信
>>658
売上高だとトリプルスコアで負けてる任天堂がなんだって?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:22▼返信
>>672
だって🐷はゼノクソしてないからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:22▼返信
>>727
ソニーに負けるも何もどこにも勝てないのが🐷なんだけどな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:23▼返信
>>693
アカウント作り直しの任天堂が同種のオンラインサービスとか何言ってんだろうな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:24▼返信
>>722
小売に押し付けただけのギネスだからな恥さらしにも程がある
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:25▼返信
本当にリメイク出るならハードごと買うわ
シナリオが残念すぎたけどオープンワールドとしてはいまだに最高峰だと思ってる
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:25▼返信
>>744
撤退かMSに買われる方がありそうだけど
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:26▼返信
>>772
こんなとこ行ってもキャリアにならんしな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:32▼返信
大丈夫?PS2のゲームのリマスターですらカクカクフレームレートで安定しない任天堂だよ?
つい最近のマリオRPGのリメイク()ですら処理落ちするんだよ?
次世代Switch()になったところで60fpsのぬるぬる動作できると思った?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:38▼返信
しかしまあ今からちょうど7年前に7年後にSwitch後継機は発表すらされてない、なんて言っても誰も信じなかったろうよ
その位当時任天堂ハードは短命あおりされてたのに、今は次世代機出ないでクレクレクレクレ誤記が一生懸命念仏唱えてんのが皮肉よな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:41▼返信
もう間もなくNVIDIAというアナハイム・エレクトロニクスから、Nintendo Switch 2というνガンダムがお披露目される
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:45▼返信
ゼノブレXをリメイクするならせめて任天堂の次世代機であってくれ
switchじゃあ、劣化リメイクになるのは確実
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:49▼返信
フルリメイクじゃなくて劣化リテイクだろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:57▼返信
もうすぐ次世代Switchが発表されるからどうでもいいがな
WiiUじゃ720Pのスプラやマリカ8がSwitchじゃ1080Pなんやぞくそむし
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:00▼返信
>>789
次世代スイッチ?スイッチミニやろw
楽しみやなwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:01▼返信
>>789
PS2.5レベルがPS3レベルになって凄いって誉めてほしいんだな
わーすごーい!
次はきっとPS3.5までは行けるだろうな!
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:06▼返信
お前らにとっては今のSwitchがPS2.5で次はPS3.5になると想定してんのか?
てことは今のSwitchから性能が1世代上がることはお前らすら認めちゃうんか?
お互いウィンウィンやな、こっちも今のSwitchから1世代基本性能が上がり、かつDLSSも加わる思ってるからな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:08▼返信
豚さん読解力も無いのな
お可哀そうに
一から説明しないと駄目だろうか
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:13▼返信
NVIDIAだろうがどこが何を作ろうが2015年のTegra X1からは大幅に進化したチップが積まれることは1000%確定よ
それが怖くてブルブル震えてろアホども
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:19▼返信
コストを取るか性能を取るか
どっちにしても楽しみだわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:20▼返信
今の噂を統合すると「スイッチより小型」なのに「他の据え置きと同等以上の価格帯」って感じになるけど
以前から言われてたスイッチより低性能化するのに値上げってパターンが現実味を増してきてるな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:23▼返信
switchより小型でPS5に匹敵する性能で価格は3万円台という究極の次世代機が出るよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:24▼返信
>>797
ネタですらPS5を超える性能と言えない悲しさよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:40▼返信
・Hi-Fi RushはスイッチとPS5向けに開発されていたがスイッチ版はキャンセルされた
・SwitchとPS5に『Sea of Thieves』が登場
・より多くのXboxゲームが移植される可能性がある
●jezも認める超有力リーカーのlolilolailo
"ああ、これについては。Switch版(とPS5版)が開発中だったが、プラットフォームに関して計画が変わったかもしれない。Switch版をやめてPS5版を残すというように。"
●Jeff Grub
"SwitchとPS5に『Sea of Thieves』が登場PS5とSwitchにさらなるゲームが登場することを予期したい"●海外XBOXコミュニティーがガチで阿鼻叫喚です
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:41▼返信
>>792
結局PS4にも届きそうにないのが草
次世代機もハブッチ確定かなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:50▼返信
>>794
WiiU→スイッチで進化どころか退化しとるんやがな
GC→Wiiで現状維持ってのもあったぞ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:50▼返信
>>799
ソニーのサードとしての道を選ぶのかMS
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:52▼返信
X自体は面白かったけど、未完結品をリメイクされてもな
んなもん作るなら続き作れと
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:53▼返信
>>792
PS2.9とかかもなww
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:55▼返信
>>785
出ても出なくてもサードハブはかわらんし売上9位もかわらん
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:59▼返信
>>622
ブヒッチのホグワーツ爆死したぞ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 18:00▼返信
ゼノクロって不気味の谷入りしてるキャラで散々馬鹿にされてたよな
WiiUも勢いなかったし
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 18:23▼返信
今の任天堂のモデリングならそんなにひどい事にはならんやろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 18:26▼返信
WiiUじゃ720Pのスプラやマリカ8がSwitchじゃ1080Pなのに
SwitchはWiiUより性能が低いとおそらく未来永劫言い張る機違いどもとまともに話なんて成り立つか!!
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 18:30▼返信
>>809
そりゃ、fpsやテクスチャ犠牲にしてるからな。ブスザワでUの方が安定してるしライトなんて呪物があるんだから勝てる訳が無い。
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 18:56▼返信
AC6でロボゲー売れるのわかったから
任天堂が許可してくれたのかもな
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 19:11▼返信
またPV詐欺するんか?見栄張った初報のせいで任天堂の本気!とか祭り上げられてたよな
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 19:20▼返信
えっ!またリメイクかよ…
新作にしてくれよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 19:21▼返信
>>809
WiiUってそんなに性能低かったんだ…
と思いましたw
新型ハード出してもグラがよくなっただけなんすね
だって見比べても解像度くらいしか違いがないんだもの
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 19:25▼返信
>>1
もともとゼノシリーズはPSだったからPS5だよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 19:50▼返信
ROG Ally 2.8TFLOPS版が79,800円で買えるし
次世代Switchはその辺のスペックで49980円で出せるやろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 19:56▼返信
GTAって広大で高精細なだけで中身ないだろ
次世代オープンワールドの本命はこっちだな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 20:01▼返信
朗報だな…モデリングの一新とストーリーの補完だけ頼むわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 20:27▼返信
新世代スイッチでの開発の慣らしでリメイクっていうのなら悪くないかも スイッチ2がショボかったらあんまり意味ないが
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 20:32▼返信
なんでこれラスト意味深な感じで終わったんだ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:01▼返信
PVのあのマネキンみたいな顔で炎上してたの懐かしい
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:12▼返信
ゼノブレしか作らないスタジオだな……
しかも1作目が一番良かったというw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:49▼返信
戦闘は変えて欲しいわ。スイッチのゼノシリーズオンゲーみたいでつまらんのよね
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:55▼返信
リメイクというよりちゃんと最後まで作りますだろ
あれ絶対途中で制作投げて発売しただろ
ゼノギアスもそうだったから驚かなかったけど
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:57▼返信
続編ってもキーパーソンになるはずのラオの声が藤原さんだからなあ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:03▼返信
スクエニ「FF16はPS5独占の割には売れたんだよ! PS5の普及が足りねえからこんだけなの!」


ソニー「何だと!? 俺らが悪いって言いてえのか! スパイダーマン2はFF16より売れてんだよ!!」



なんかこういうふうに内部分裂していがみ合ってるんだろうなってのが透けて見えるんだよな

スクエニはMSに擦り寄るし、ソニーはFFを揶揄するネタやり始めたりしてるし、不仲を疑ってしまうわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:42▼返信
>>826
また捏造と妄想w病院行けよwスクエニなんか、それ以下のSwitch独占が足を引っ張るから株価が下落してんのに。
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 23:56▼返信
※エリア制で0fPSです
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 00:08▼返信
シナリオも追加か
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:44▼返信
ゼノギアスをリメイク頼む
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:48▼返信
待て待て、WiiUよりswitchの方がメモリ多いぞ
でもってメモリもWiiUの方が偉く遅いぞあれ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:49▼返信
もうゼノぴったんでいいじゃんあれなら動く
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 05:36▼返信
ぶーちゃんが「FF15より上」って持ち上げてたアレか
フタを開けたら大爆死でしたね
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:12▼返信
※809
おっどうしたどうした
顔真っ赤だぞ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 12:09▼返信
楽しみや
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:31▼返信
>>797
そんなもんは絶対にSONYが先に出すてかクラウド対応すりゃ実現出来るね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:43▼返信
>>817
見てもいないことわかるはずもなしwましてやお前だw
まあせいぜい砂場でお城作る程度の規模、質で巨人に立ち向かえるはずもねえがなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:46▼返信
>>824
マリオRPGで追加ストーリーのないリメイクwを作ってる任天堂界隈に期待はできんでしょwするにしても追加課金必須w
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:48▼返信
>>826
さてさていくらまでを爆死ラインにするか早く決めてよw
去年からずーーーっとお願いしてるだろ?w
所詮wいい気になってイキってるだけの臆病者のくせにw
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:50▼返信
>>833
FFとゼノじゃ月とスッポンもいいとだ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:37▼返信
これフィールド作り込んであるのに空飛べるのが台無しにしてんだよな

直近のコメント数ランキング

traq