BBS(電子掲示板)ってなに?15~39歳男女の40%超が「知らない」と回答 10代での“死語化”が顕著
記事によると
・CREAKS社が運営するサウナプラットフォーム「サウナーチ」がこのほど、全国の15歳~39歳の男女300人を対象に実施した「BBS(電子掲示板)に関するアンケート」の結果を発表した。
・その結果、BBSの認知度では「知らない」(43.67%)が最多。
・次いで、「聞いたことはある」(21.33%)、「少し知っている」(17.67%)が続き、「よく知っている」は17.33%にとどまった。
・年代別にみると、10代では実に61%がBBSを知らないという結果に。
・20代では37%、30代では33%だったため、10代の認知度が際だって低いことが明らかになった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・2000年を境におかしい世の中になったよなぁ
・パソコン通信なんて2000年代前半までだろ
・39才で知らないは若いアピールし過ぎw
・みんな爆サイに帰るぞ
・パソコンと無縁なら39歳でもギリ仕方ない
・掲示板はまだ通じるというのか・・・?
・今はなんでもかんでもSNSだからね
掲示板ということはまだあるけどBBSという言葉は全く使われなくなったな
・いきなりBBS言われたら何それ?とはなるかも
ネットの掲示板言われたら分かるけど
まぁ…今時の若者はSNSが主流だろうしね


だから好きなんだけどね
プレステは死語
真面目に何だっけ?ってなったぞ
無理矢理話題に仕立て、死語とか言い出す自体馬鹿馬鹿しい。2ちゃんはとうに無くなってるのに?まだ引き摺ってる奴等は5ちゃんで隔離しとけ。
現代を生きるのに古文の知識は必要ないのと同じ事
ネット掲示板の方が一般層に伝わる
2chとかの総称か?
無知は恥。
なんかハック思い出すよこれだけで
ただ単にその頃パソコン持ってない奴が多かったからなのか?
まあ最近は5ちゃんほぼ見んからどうでもええが
もはやネット社会の暗部
荒らされてない場所はそもそも過疎ってる
ストレージとかバックグラウンドの意味すら理解してないよ
BBS(電子掲示板)を知ってますか?→聞いたことはある
BBSを知っていますか?→なんだっけ?
自分の楽しかった昔を捨てきれないんだよ
いまだにニコニコに居座ってる老人も同じ
ジジイ自慢?
金になるんか?それ
変化に対応できないジジイ😅
「知らない」と無知を自慢する風潮がわからんw
そして日本だとインターネット掲示板の方が通りがいいだろ
草の根BBSとかニフティサーブとかそういうのは知らん方が多くても困らん
黒電話知らなくてもいいのと同じ
たまに老人ゴキブリが豚の顔マネAA流してるけど
(;´・ω・)←こういう顔文字も見なくなった
宣伝弾く為に禁止される文字が増えたからAA使えなくなったのが痛い
一瞬ノスタルジーになれたよ
B.若さに嫉妬して難癖をつける
ボッチ故にネットに入り浸り、そのまま中年独身になったお前らはどっち側の人間だろうか
臭いスレはあぼーん安定だな
ネット死語:SNS以前の社交の場「BBS」
同じ趣味の人が集まって長期的に語り合えるようなのはSNSではできないしなぁ
そういうシステムで繁栄しているところが5ch以外にあるのだろうか
5chも最近は衰退してきているけども
悔しいからな
たとえばここのコメント欄だって一種の掲示板でないん?
5chだと何年もスレが継続して書き込む人がいるから
今でもブロードバンドとか言ってそうな時代遅れ
これも掲示板の一種だよ
ただ自分でスレ立てするような掲示板以外はあんまり掲示板とは呼ばんな
日本は自分の世代にできたもの以外は除外しがちだから。
それこそ2ch全盛期はまだまだ限られた人がネットしてたから濃い奴らが多かったw
全部SNSで事足りる
10年前2chのボリューム層は40代だった
現在の5chのボリューム層は・・・
まあ、そうやね
わざわざBBSやる必要ないもんな
しかし、2ちゃん(5ちゃん)は知らないのに
ひろゆきだけは有名なのは草
はちまになんJ産みたいなのが来てる始末だし
ドリキャスとかでネット見たりゲームやってれば使ってただろうが
東日本大震災以後では初めてかも
授業でも何故かiPadになったし
変わったのは話題の選定を一般人がしなくなったというところだけ
もうここに来て17年か…そりゃ年取るわ
BBSは死語っていうお話ですわ
もう掲示板とか使わんね…
なんJ民は殆どおっさんやろ
引用元:総務省「令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査 報告書 」
利用率は10代で67.4%、20代で78.6%という高い利用率を示しています。
しかし、40代でも44.8%、50代でも34.3%がX(Twitter)を利用しており、幅広い年齢層で受け入れられているSNSであることが分かります。
20代が知らんのもわかるし30代前半も結構怪しいと思うが
僕の方がバチクソに好きだったのに
そもそも界隈の域を脱して一般化してないやん
ていうか書き込みはねられて書き込みも出来ないから見なくなったわ2NNとか
おんJでお茶濁すレベル
無能管理人Jimが居るからね
知らなくてええよ
プークスクス
良かったな
まだあるんだなー
アホツイッタラー達が増えたせいで薄味になったとはおもう
草の根ネット
車のドレスアップにBBSは一時代を築いたぜ(すっとぼけ
多少マトモな奴なら冷静さを保とうと掲示板じゃなくてSNSに居場所を見出そうとする
SNSですら冷静でいられなくなった奴らがアイツこそ敵だ!って互いに互いをテロリスト扱いしてるのがアメリカ
ヤンナルネ
チカニシの巣が限界集落になるわけだわ
BBSはインターネットが定着してから言われだした
違法推奨企業Uberと出前館
他の掲示板等だとユーザー数が少なすぎて情報収集できないからなぁ。
何で若者顔してんだBBAがw
インターネットでも2000年頃までは普通にBBSだったな。
個人サイトでもフリーのcgi使ってみんなBBS持ってて
あっち行ったりこっちいたりと行き来していた。
パワートダイとかなぁ~懐かしいわ。
さすがに目に余るからもっとどんどん逮捕できるようにして良いと思うがな
その発想自体がおじさんだよ、おじさん
逆に10代はなんで4割も知ってんだよ
2chのことBBSって呼んでたっけ、覚えてないわ
エクスカリバー2をとったテレビ画面の初期デジカメ写真がうpされてた
いまだにガラケー使ってるか、ガラケーすら持ってない原人やろ
いまさら5ちゃんねるみたいな板ごとに分断されたところには戻れんやろうけど
かといってX民まるごと受け入れられるような移住先もないし
BBS戦士がいっぱいおったけどな
FF14にはもうBBS戦士とかおらんのか?
それで新規は見る機会が無くなってる
よかったぁ普通知らんよな?SNSが主流な私が遅れてんのかと思ってた笑