避難所での炊き出しをしてるこの方
避難所朝炊き出し200人前 pic.twitter.com/eL44Pg8ZqQ
— VEGA-T (@VEGA_T) January 11, 2024
取材への対応が話題に
取材したいなら手伝ってもらうスタイルで毎回やってます。それ言うと苦笑いして去る報道関係がほとんどです。ここ(この人達)は毎回手伝ってくれます。 pic.twitter.com/s93fL213sF
— VEGA-T (@VEGA_T) January 11, 2024
取材したいなら手伝ってもらうスタイルで毎回やってます。
それ言うと苦笑いして去る報道関係がほとんどです。
ここ(NHKの人達)
は毎回手伝ってくれます。
この記事への反応
・NHKですか!?
意外ですね
・一見するといいことのように見えるが、NHKが一強でカネも人員も抱えられている裏返しのようにも見える。(他はニンジンを刻んでいる余裕がない
・おお👏ナイスアイディア👍
NHKとは意外だったけど
・皆さん協力的でいいですね
・他の人も書いてるけど、国民から受信料を強制的に徴収しているNHKは取材費も人件費も潤沢なんだよ
ただそれだけのこと…
数字を取ろうとしてる他メディアと比べて
作るものそのものとか仕事に誇りもってるかの違いな気もする
作るものそのものとか仕事に誇りもってるかの違いな気もする


2012年初頭、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受ける。
以降、ニュースのみの掲載か、ブログ自体のコメントのまとめに留まるようになり、はちま管理人は引退を宣言。
過去の記事について、デマ報道であったことを一部認め謝罪した。
俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されている
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。
他のところはそれでもやらねぇのにって話だろ
はちまがステマ用の会社つくって2500万円の荒稼ぎしてた
→バレて炎上(2011年末から沸き起こったステマ騒動)
→知人に譲ったといって逃亡
はちまがステマ用の会社つくって2500万円の荒稼ぎしてた
→バレて炎上(2011年末から沸き起こったステマ騒動)
→知人に譲ったといって逃亡
一人にいくつも仕事やらせないでワンマンワンジョブやってるから嘱託職員多く抱えてるしだから平均年収も民放に比べて低い
スクランブル導入しろや
テレビあるやろ?金払えや!戦術のことか?
穿った邪推と口しか出せないできないネット民より余程マシ
こんな感じやろ
ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、現在では2chから書き込み転載禁止の処置を受けている。
自分の仕事だけして仕事した気になってるやつは残念なんだよね。
NHKも本当はだめだと思う
手伝いたい気持ちはあるかもしれんが
それで怪我しても誰も責任取ってくれない
学生がバイトに熱入れ過ぎて留年するのと同じで本分見失ってるだけ
そんな事を相手に求める人って全然相手のこと考えられてないし優しくないと思うwww
それ嘘だぞ
うちはテレビあるけどアンテナ繋いでないから映らんぞって言ったら確認すらせずに帰っていったわ
嘘も何も聞きに来られてる証明してるww
NHKは悪評を広められるリスクを考えてしょうがなく手伝ってるんじゃないか
それに目的があって来ている報道のプロに手伝えって一見良いこと言ってる風だけど意味分からん
この人あんまり頭良く無いだろ
君は人命救助も労災おりないからやらないとか言いそうだね
爺さんは助けられるの待ってるだけだから楽でいいよね
善行しててもいろいろと透けて見える
上層部がクソなだけやろ
で済む話を他局はやりませんでしたを足すことで嫌な気持ちにさせるのはさすがですね
逆で遊び感覚だから手伝わないんじゃない?
同レベルでゴミだろ
とあとでツイートされる可能性を考慮してNHKは仕方なく手伝ったんじゃないか
実際名前は出さなくてもそんなツイートしてるし
言葉に棘がある人は来ないでほしい
会社の方針の違い
慣れてない奴に下手に手伝わして配るのが遅れることを考えられていない
民放スタッフの3~5倍の人連れてレポーター、カメラ、マイク以外は何?って感じだも
何とかアドバイザーとか予備の何とかで大人数のNHK。地方民放なんかレポーターが運転して来る
やらないところが多いだけ
友達感覚になったらいろいろ頼まれちゃうだろ
自治体からも自衛隊からもある程度インフラ直るまでは現地でのボランティアやめてください言われてるけどな
道壊れてるのに車で物資積んでくるからそれで渋滞になってもっと重要で急を要する物資が届けられないとかで地獄らしいぞw
それな、番組出せとかギャラよこせとかと同じで手伝いも立派な利益供与だから断るほうが正解
警官とか消防とかもこういうのを手伝ったらダメって言われてる
ホクホク顔で被災地取材してそう
やっぱ入るなら大手よな
ボランティアを要求する被災者もそれに乗るNHKもどっちもアウトでしょ
上はしらんけど
俺たちで素人がボランティアしたところで足引っ張るだけだから
あんたらもまた揺れてここで死ぬかもしれないんだから今のうちにこれ食べておきなって言っててくそワロタ
拒否ならいやマスコミ避けられるし、同意なら負担減らせるからどっち転んでもオッケーってわけかwww
現地にお邪魔しておいて金にならないなら手伝いもしない他社普通にクズじゃない?
気持ちだけで動かれるとそれのケツ拭きに労力取られて本来助かった人が助からなくなるから
行きもしないでただ叩いてるお前には負けるよ
他のマスコミは忙しいのよ。予算も時間も人員も限られてるわけ
その中、こうやって手伝いながら取材できるってことはNHKはそれだけ余裕があるわけよ
金も時間も人員も余裕あるんだよ、キミたちの受信料のおかげでね
これを美談として受け取ってるやつは、受信料喜んで払ってください^^
駄目に決まってんだろ
報道の中立性を根幹から否定することに繋がるし、民法だったらスポンサーがそれを許さない
NHKもボランティア分の人件費が受信料から捻出されているものと考えろ
時間効率も考える必要もないから手伝いぐらいするだろう
だったら拒否して他の避難所取材すればいいやん。
お前みたいな奴が第二第三の山本太郎になることはよく分かった
行くこと自体が迷惑なのも分からんのか
そう。だから民法が正しい
NHKが美談にされてんのはどう考えてもおかしいってこと
そう。だから民法が正しい
NHKが美談にされてんのはどう考えてもおかしいってこと
だから俺は受信料を払わない
取材陣だって限られた時間と経費で現地に来ている
道楽でもない限り現地のボランティアを手伝って油を売るなんて選択肢はあり得ないはずだが?
クルーが元の場所に直してあげてたの見たな
そういう問題じゃなくて報道の中立性の問題な
第三者への利益供与はご法度中のご法度なんだよ
坂本弁護士殺害事件を忘れたとは言わせないぞ
知りたいならSNSで現地民と直接やりとりすりゃいい
もうそういう時代だよ
手伝いをしたと聞けば善行をしたように見えるけど
他はそんな事しなくても取材OKなら、そっちを選ぶのが仕事としては正解
被災地のリソース削って救助や復興の邪魔にしかならん
それこそネット使った取材で十分なんだよ
被災者が投稿する画像や動画でも紹介してろ
インタビューも通話でいいだろ
ひねくれ者で草
なんで顎マスク?
被災地の人間からしたらそんな美談どうでもいいわ。
邪魔しないか手伝うか、どちらかにしろってこと。
民放は東京などから旅行感覚で取材に来てるから対岸の火事
その違い
誰が何やってても結局、他責に近い考えを根拠にして
さも把握してるかのように言い続けるやろ。
強制徴収という財源は人気に関わらず変わらんのだし
スクランブル化という英断をして欲しい
そのちょっとのお手伝いにはとんでもないお金がじゃぶじゃぶ使われてるんや。
仮に仕事の世界で同じ部材を仕入れるとしたら
「ワシはプライド持って作っとるんだからお前もその製造過程の過酷さを体験してから買え」
という町工場と
「すぐに納品出来ますよ」
という大手なら大手を選ぶのが時間効率考えても正解だと思う
自衛隊員1人が付き添いしてたけど
現場では邪魔でしかないんだろうな
手伝いながら話聞くなんてテレビではよくある取材方法じゃない?そのほうが深い話しも聞けそうだけど
自衛隊にも広報の人間はいるだろ
災害の度に同じこと繰り返してるんだから織り込み済みだよ
受信者の我々からしたら手伝うか手伝わないかなんてどうでもいいわ。
必要な仕事だけしろ、受信料の無駄遣いをするなってこと。
この非常時にのこのこ取材にやってきて報道の中立性(笑)
勘違いすんなよクソNHK
てめぇらは全員日本の敵なんだよ
災害も他人事じゃないんだろ
NHKっていつも取材にお金かけるやん
会社が倒産するリスクもなく、仕事の成果に関わらず安定した高給が保証されている
ようは大した取材が出来ようが出来なかろうがどうでもいい立場だから出来るわけで
スクランブル化した上でそれをやったなら素直に称賛できるけどね
NHKの番組おもろいし普通に払っとるわ
忙しいなら手伝わないって結局ただのクソ野郎ってことじゃん、山本太郎と同レベルで質悪いわ
ヤクザまがいな集金や犯罪者ばかりの勧誘で有名なNHKがいいわけない
点数稼ぎもある
最近はもう若年層には害悪でしかない事がバレちまってるからな
少しでもイメージアップをはかりたいのよw
そんな事する為に行ってるわけじゃあるまいし
手伝わないから悪人呼ばわりはいくらなんでも陰湿すぎだろ
マイクロソフト、時価総額で首位奪還 2年強ぶりにアップル抜く
そう、他の局は民間企業なので当然に成果と時間効率を求められている
別にその人じゃなくても同じような情報を得れるのに職務中に余計な時間をかけていられない
NHKは簡単に言えばあくまで遊び、営利を求めなくていい実質公務員の高見の見物者だから
その場の感情論で行動できる
ほぼ現地スタッフで完結する取材システムができあがってる
政府がNHKから情報をもらうくらいだからね
都市伝説がある
新築の家を建てて数日後に「NHK支払いの申し込み」の案内が来る
申請したわけではないしテレビのアンテナも立ってないのにNHKから連絡が来るんだ
どんだけNHK関係者が我々の身の回りにいるんだよ
NHKはそれと同じ額を日本国内サービスのためだけに取ってるんだ
そりゃ充実するだろ
当たり前だろボケ
叩かれたくなかったら最初から要らぬ取材はするな
それから受信料を安くしろ
ヨソ様を手伝うことが放送局の仕事か?
彼らの仕事は取材でしょ
何故ならマスゴミの仕事は現場を取材することであって被災地の支援じゃないから
被災地の邪魔をして取材を強行するのも十分アウトだが、被災者への利益供与は第4の権力としてはもっとアウト
金儲けのために被災地のお邪魔をするなって話だから、結局こういうときの民間の放送局は悪者扱いで当然
残念ながらNHKも余計な経費=受信者の無駄遣いで悪者扱いされて当然なんだよなあ…
まぁええけど、手伝った方がインタビューとかもしやすくなるだろうし現地の解像度の高い報道が出来そうだしええんちゃうか
余裕があるってええことや
つまり手伝ってくれると言うことは、人足を割高で雇っているだけなんだよなぁ。
どう考えても心の問題
受信料も払えん弱男はNHK叩いて自分を正当化するしかないんや
逆になんで他の会社はやらないんだよ??
NHK=別にゆっくりやっても国民から金とってて安泰だし
さもしい心のせいで収穫もなく無駄足運んで被災地の邪魔しただけってこと?
情報局員が身の回りに居るって気持ち悪くないか? 歩く監視カメラみたいなもんだぞ?
マスコミ「マスコミです」 ←「帰ってください」
マスコミ「失礼しました」
これは大事な事だ
取材受けなきゃ被災地なんてすぐ忘れ去られる現状を無視して調子に乗り過ぎだぞ被災者様
でも大災害に出向いていって神妙な表情で現地から中継した映像をエサに飯食ってるって、
人の不幸でガッツリ飯食ってるわけで、考えようによっちゃ893よりエグい商売やってるよなテレビ局って
いつも思うんだが想像力や思考力ないんなら黙っときゃ良いのに
それ故に赤字体質の地方局の整理統合に踏み込めず災害派遣で飯を食ってるからな
地方局の現場はキャリア出身のお偉方なんぞより国民あってのNHKとは納得しとるよ
これからも国民あっての国営放送と理解し続けてくれ
そんなトコは派遣バイト並みの底辺人材しか居ないからこういう現地取材の民度も相応っていう
衛生的な意味で
国営ヤクザ
上から根性論の押し付けしかできないお前はなんなんだ
等しくあるべきの政治ですら献金問題が今話題で、世の中金だってわかるだろ
現実を見ろよ
それもあるよね
てかNHKなら意外でもないよ
こういうとこは他局とは一線を画してる
現地の人ってのあるだろ
NHKは各地方に局がありスタッフの多くが地元民、地元民だから気持ちがわかるのと時間的余裕もある他局は東京なり大阪なりから来てるので時間的余裕もないし被災者の気持ちなんてわからんって所じゃね
悪評もあるけど、復興後の取材も考えてんじゃね?NHKだと地方局あるから継続取材が可能ここで被災者に顔が知れてたら、あの時に手伝ってくれた兄ちゃんか、で取材がスムーズになる
東京大阪の他局だと継続取材そのものをしないから後の取材とか考えずに今の数字取れる衝撃的な映像だけ追い掛けて手伝わない
NHKは地方局ある他局に地方局はないので時間的余裕はNHKにはある
被災者も受診者やぞ
邪魔になってるがな今まで散々やらかしたマスゴミ忘れてないぞ
いや民放の方が給料いいぞ
何もしてないしたくない奴等の見苦しい言い訳だな
異常に気がついてね
受信料を100万円に上げることを許可する
1.「日本人とは何者なのか」 内容はともかく初回だけタレント呼ぶ?
2.「AI 究極の知能への挑戦」 ちょっと自己陶酔というか…。
3.「新発見 火星のオパール」 コズミックフロント終わったから?
4.「中国・アメリカ 月への夢」 もうタイトルも中身も中国万歳。大枠も細部も取材許可得るために内容チェックと変更権限与えたかのような燦燦たる内容。
やっぱ必要だってわかんだね
つまり「受信料」やめて「視聴料」という普通の姿にならないとね
スクランブル解除するのは緊急時のときだけでいいよ
もちろん行為そのものは称賛されるものだと思うけど
ド田舎に住んでいる人ならわかる
ド田舎のNHK職員は公務員的な扱い
村役場の広報課みたいな位置付けで、地域振興課みたいな役割もある
って原則に反する行動とってるのになんだここは
ずっと一緒に行動するルポならともかく
逆だよ、俺はどこの局が手伝いせずに帰ったかを知りたい
マスコミもそういうのを取材しろよ、需要に対応しろよ
他社は制作会社で余裕も金も時間もねーんだよ。好きで来たわけじゃねーのに手伝うわけねーわ
ボランティアしてもその時間の金出るわけじゃねーんだぞ
必要な人だけが払う仕組みでええわ。ビーカスあるんだからスクランブルさせりゃーええねん
なんで一度も見ないTVに(しかもTVなしなのにカーナビあるだけで)金なんて払わなきゃいけないんだよ
NHKには報道資料があるからできるだけ無傷で手に入れたい
それ以外は放送機材以外すべて消し炭にしても構わん
死ぬまでニンジン刻んでろ
山本太郎が可愛く思えるレベル・・・