ATLUS DEVELOPING GAMES FOR NETFLIX PLATFORM, IT’S CLAIMED
記事によると
・『ペルソナ』『真・女神転生』などで知られるアトラスが、Netflixのゲームプラットフォーム向けにゲームを開発しているとリークされた
・セガは数年前、40年の歴史を持つアトラスのゲームを他のプラットフォームでリリースする「グローバル展開」を検討していることを明らかにしていた
アトラス関連の有名リーカー みどりさん(@MbKKssTBhz5)のポスト
Xboxショーケースで発表された『ペルソナ3 リロード』の内容を正確にリークした人物
One of these titles are related to Shin Megami Tensei series.
— みどり (@MbKKssTBhz5) January 12, 2024
Netflixのモバイルゲームプラットフォームにて『真・女神転生』タイトルが配信されます。
・NeoGAFに投稿されたスレッドでは、ファンたちがこのニュースの影響を議論し、一部では「アトラスが身売りした」という否定的な意見も出ている
・一方、この報道のポジティブに捉えるファンもおり、「『Persona5:The Phantom X(P5X)』を欧米で展開して、ガチャ課金を回避するのに役立つかもしれない」という意見もあった
・最近、Netflixがプラットフォームが非常に人気になったことを受けて、ゲームから収益を得る方法を検討していることが明らかになったため、議論の対象となっている
・ここ数ヶ月、『グランド・セフト・オート』のようなゲームが追加されたことで、Netflixのゲームサービスは計り知れないほど強化された
・Netflixがこの成長から利益を得るために、広告やゲーム内の有料プレミアムコンテンツを導入するかもしれないというニュースもある中、このサービスは大成功を収めている
BIG NEWS: GTA III, Vice City, and San Andreas from the Grand Theft Auto Series are coming to Netflix Games for mobile on December 14 pic.twitter.com/9nkZaKTbzJ
— Netflix Geeked (@NetflixGeeked) November 29, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・SMT2の移植版を作ってネトフリ独占にするべき
・ペルソナ1とペルソナ2の移植頼む
・ソシャゲでお金貯めてコンシューマの新作もどんどん作っていって欲しいね☺️
個人的にはアバチュ完全版(1+2+アバチュ本のストーリーを包括的に再編集して基本プレイだけで300時間超)なんていいんじゃないかって思うな☺️
・ペルソナ4ゴールデンのモバイル移植だな
・P3R、メタファー、P6に加えてネトフリでも作ってるの?
・Netflixのサービスは良いので、信頼している。
・アトラスがNetflixでゲームってマジ?
期待してしまう!
ネトフリで旧作のモバイル移植配信するつもりなんかな
ネトフリがゲームビジネスやって人気になるとは思わなかった
ネトフリがゲームビジネスやって人気になるとは思わなかった


それよりもPS5 グラブルRelink体験版面白いな
割と当たるけど完璧ではない
それか中華版P5かもな
ゲームって書いとるやろ
ミス
メガテンは遂に任天堂から完全に卒業か
グーグルのプラットホーム は?
過去作の移植かソシャゲやん
ナンバリング以外カス
社員さん宣伝する位か
なんだあのスカスカストーリー
あれ外注じゃないの?
やる気のない作りに見えるが
儲からないからな
そうなん
基本的にアトラスの外伝は期待しないほうがいいよ
ファンディスク程度と思って買わないとね、音ゲーとか格ゲーとか買ったけどマジで印象薄い
フリプとかでやる分には良かったけどなスクランブル
正直フルプライスで買う気にはならん、今度の3リメイクは買うけどw
良く知らんけど
正直ありゃクソゲーなのは買う前から分かるレベル…
ググったらWii or 同Uには配信されていたけれどSwitch向けに配信されてないのよね旧約。
普通に映画関係やぞ
任天堂の綺麗な時限独占でIP死んだタイトルは
あれは見える地雷だったよ
Q2グラの時点でスルーしたし
Netflixは当初、カジュアルゲームや「ストレンジャー・シングス」などの人気番組に関連するゲームに重点を置いていましたが、すぐにナイトスクールスタジオやスプライフォックスなどのゲームスタジオを買収して事業を拡大しました。
TechCrunchのレポートによると、これらの買収によりNetflixはゲームポートフォリオを多様化し、グローバルにスタジオを設立することができました。
同社は現在、モバイルゲームのプレゼンスを強化し続けながら、クラウドゲームを模索しています。
「グランド・セフト・オート:サン・アンドレアス」の追加は目覚ましい成功を収め、Netflix史上最もダウンロードされたゲームとなりました。他のGTAタイトルも好調で、2023年のNetflixのゲームダウンロードに大きく貢献しました。
どうせこれも昔箱で出した女神転生みたいなのになるよ
昔のソウルハッカーズとかひどかったな
当初は動画サブスク屋がいきなりゲーム分野に参入したところで上手くいくはずないと見られていたが意外と需要があったらしい
あくまでネトフリサブスクのおまけとして提供できる程度のゲームしかないのでそんな大したものはないが・・・
最新作もPS2レベルのグラで良いとかガイジすぎて草
迷走してんなwセガアトラス
橋野いなくても神ゲーは作れるって事を示してくれ
今年はファンタジオ出るから来年以降じゃないかな
落ちてクレクレ、だろ?
いや実際つまんない
P3リメイクの出来次第だな
ペルソナ脱Pしたし、任天堂に注力するのかな
使わず取ってるゲーパス30日無料があるからタダゲーできるんで余計に楽しみ
スマホをHDMIでテレビに接続したりAppleTVやChromecastつかってワイヤレスでミラーリングしたりとかまあゲーム画面をテレビに映す方法もある、ぐらいなもん
あんまファンタジーっぽく無い・・・デッカい多足歩行ロボットとか・・・キャラデザがアニメチック
過大評価アトラス
普通にスマホのアプリゲーム
ネトフリ会員限定でダウンロード可能
まあそのうちネトフリじゃなくても出来るようになるだろう
まあ捕獲・育成・配合とかスマホとの相性はいいとは思うけどアクションじゃなくコマンドバトルだし
アトラス(独立)→角川資本提携→タカラ子会社→インデックス子会社→セガ子会社 と
ここまで資本提携先や親会社渡り歩いたメーカーってなかなか無いだろ
主人公はキタロー白髪は番長
あちこち敵で大変やね
ペルソナブランドで食い繋いでるだけでクソゲーは度々出してね?
根っこはいつまでも変わらんしP6もハーレム作ってキャッキャやるしかできねえだろ
そもそもP3リメイクなんて普通に予想できることだもんな
無人島の売上が日本全体の売上上回るとかになればあるかもなあ?wwwww
本当にそれでいいと思うなら首賭けろよアホ🤪
任天堂に出たけど?PSに負けましたよね?記憶から消したか?雑魚w
クズ共に勝ちなどないw
これメガテンの移植だろ?何ムキになってんだ?豚野郎🤪w
似たキャラがいると思う!だから?w
ネガキャンのネタに困った頭ガキのアホがひねり出した言葉がそれって感じだねえwwwww
元々豚というやつは豆狸パケルだかバケルだかの記事で分かるようにブランドだけしか見えないやつだからねえw
やりもしないでゴエモンじゃないとダメw
物の価値もわからねえ豚風情が偉そうにw
お前とかその典型的な🐷だなwwwww
すでにクソ連発してるだろ
アトラス持ち上げてる馬鹿共は見て見ぬふりしてるけど
メガテンは凡止まりだけど
ハッカーズとタクティカはマジでつまらない
他社なら10倍叩かれてるな
豚はハッカーズ出来るのかい?いやあ豚ハードで出てねえでしょw
動画見た!は良いからw👎