• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

早期購入特典にはメカカスタマイズカラーリング(3種)が封入!


Amazon.co.jp限定特典には「ラオ&シーフ デカールセット」が入手できる特典コードが配信!


2024年4月25日発売予定!







B0CS5KSKRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CS5688JM
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません




砂漠を戦車や獣に乗って
爆走するのは気持ちよさそうやね
映画は結局興行収入どれくらいやっけか






B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:21▼返信
🍮💥🚙===
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:21▼返信
自民党最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:21▼返信
>>1クズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:22▼返信
たっか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:24▼返信
映画が爆死したんだっけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:24▼返信
昔ブルードラゴンっていうRPGがあってな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:25▼返信
映画爆死して、鳥山明さんが嘆いてたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:26▼返信
爆死映画の爆死ゲームきたでコレ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:26▼返信
鳥山明じゃなかったら映画化なんかしてないような作品だもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:30▼返信
Switch2で完全版
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:30▼返信
人気作品でも無い昔の作品を何で映画化ゲーム化しようとした
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:30▼返信
Switch2で完全版
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:31▼返信
スイッチ版を予約してきた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:31▼返信
エンタメ関係者って鳥山明さっさと死んでくれと思ってるだろうな

著作権消滅させて稼げるうちにコンテンツ使い倒したいとしか考えて無さそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:32▼返信
元々連載してた時から人気も無かったし
作者が鳥山ってだけでまた引っ張り出されても無理だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:32▼返信
また全く関係ない動画勢が荒らしてるんか🐵
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:33▼返信
まるで任天堂のゲームみたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:33▼返信
>>14
で、ドラゴンボール自体を腐らせてファンの反感買ってコンテンツそのものを終わらせるんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
これは売れない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
キャラもグラフィックもシステムもすべてが古臭い
内容もスカスカそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
リメンバーブルードラゴン
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
なんかバンナムはよく取り上げるな。当然サイゲは完全無視だが
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
1万本売れるかどうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
スイッチハブだからその点はかなり褒められるべき点だと思う
だからクオリティ自体は申し分ない出来映えなんじゃあないかな?
でも箱S入ってんだよねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:34▼返信
和ゲーにハブられるスイッチ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:35▼返信
クロノトリガーを何故リメイクしないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:36▼返信
見た目は良さそうだけどキャラものは当たり外れあるからな。体験版欲しいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:36▼返信
鳥山って面白くないって言ったらダメな風潮あるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:36▼返信
バンナムはドラゴンボール版権で死ぬほどバード先生に稼がせてもらってるから
絶対にバード先生オリジナルを断れない立場にあるのでこうしてゲームは完成しました
売上などあっても無くとも無問題です
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:37▼返信
>>26
コストかかりすぎるからだろ
3部作のFF7よりさらに大変になりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:37▼返信
尚Switch向けバンナムは予定ありません
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:37▼返信
みんなグラブルリリンク体験版はもうやったかい?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:37▼返信
世界で売るためにスイッチー牛を切ったのは評価したい 
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:38▼返信
バンナムはいい加減ジャンプ原作IP使って適当にゲーム出すのやめろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:38▼返信
※28
絵の旨さと、マンガの旨さは違うからアリだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:39▼返信
>>31
セガもカプコンもどこもないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:39▼返信
>>29
金だけの問題ならそうだけどリソースは無限じゃないんだからさぁ
そもそも誰が鳥山にドラクエとドラゴンボール以外のもの求めてんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:39▼返信
つまらなそうだな
買わないことに決定した
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:39▼返信
つまらなそうだ
買わないのが正解だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:39▼返信
>>32
やったけど微妙やな
ロープレよりかはステージクリアー型のアクションゲーやってるみたいだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
つまらないだろうな
買わなくてよいだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
少なくともデザインは良い。ストーリーはゲーム向けにかなり手が入ってるんじゃないか。原作は短いので
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
おれは一足先にサンドラの冒険遊ぶけどお前はゴキブリ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
つまらないと思う
買わない方が良い
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:40▼返信
>>3
PS5 グラブルRelink体験版面白い、こういうのでいいんだよってゲームだわ
みんなが望んでるファンタジーRPGの形
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:41▼返信
ゴキゲーというだけで買う気がなくなる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:41▼返信
買い支え頼むでゴキちゃん🥴
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:41▼返信
「つまらなさそう」「買わない」と何十回も連投する任豚であった
ゲーム業界の害悪
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:41▼返信
>>17
PS独占です
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:42▼返信
バンナムのキャラゲー
しかも原作人気なし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:42▼返信
>>22
はちまって前に怒られてサイゲの記事出せないんじゃなかったっけ?JINだったか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:42▼返信
情報が少なくて面白そうかどうか何とも言えない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:43▼返信
PVみたけど面白そうじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:43▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:43▼返信
GOTYですら爆死するステーションで大丈夫か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:44▼返信
映画は趣味で作ったのかと思ってたけどゲームまで出すとなるとヒットする予定だったんだろうか
ちょっとダイの大冒険を思い出すな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:44▼返信
このゲーム一本でゴキブリ共は俺の体内で上へ下への大騒ぎ全く嫌になるよ全くね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:44▼返信
今月末のスーサイドスクワットからゲーム三昧期間が始まる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:45▼返信
スイッチハブればまともなゲームが出来る
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:46▼返信
これsteamもねーんだ👹
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:46▼返信
※54
黙れよゴキ😡
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:47▼返信
これは爆死しそうだな
しかもハードが普及してないゴキステだろ?
ゴキブリは無料ダウンロードにしか興味ないし・・・
ゴキステで爆死して後から完全版をswitchで出して
結局switchが尻拭いすることになりそうだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:47▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
ムービーゲーはもうお腹いっぱい
未だにムービーゲーで騙せるのはゴキブリだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:47▼返信
約束されたゴミゲー
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:48▼返信
>>18
生きててもドラゴンボールの映画は爆死したし
超も蛇足でいいとこなしなんだが大丈夫そ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:48▼返信
オリジナルの女の子出してて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:48▼返信
1月25日今年のスイッチ最初で最大のサードソフト
風来のシレン6発売
1月26日発売のPS5ソフトタイトル
鉄拳8、龍が如く8

こりゃスイッチボロ負け確定じゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:49▼返信
スイッチとPC持ってても遊べなかったか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:49▼返信
世界観は好みなんだけどデザインがなぁ…
ボーダーランズっぽい絵柄だったら遊んでたかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:49▼返信
原作漫画面白かったんだよなこれ
ゲームも見た感じは良さそうだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:50▼返信
公式サイトにDev Diaryってのがあってゲームシステムについて解説してる
戦車だけでなくいろんなタイプのメカがあって自由に切り替えて戦えるっぽい。そこは面白そう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:50▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

豚、恨む(羨ましい)なら低スペック市場にした任天堂に文句言えよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:50▼返信
※66
ゴキブリ向けに美少女が必要だったんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:50▼返信
ゲームやる時寝っ転がらないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:50▼返信
予約してきた
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:51▼返信
そこはかとなくメタルマックスって感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:51▼返信
>>63
もはやほとんどのゲームがスイッチでは出ないからクソゲーだらけで大変だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:51▼返信
ダイの大冒険みたいなゲームかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:51▼返信
※72
ゴキブリの目からはそう見えるかもなだが幻術はどうかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:52▼返信
豚、お前らの敗因はバンナムPの原田を怒らせたことだ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:52▼返信
スマホでやってろ^^
82.投稿日:2024年01月13日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:53▼返信
任天堂がバンナムに見捨てられてて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:53▼返信
※79
そうかスイッチ2は『幻術』か〜

ばーかwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:53▼返信
マジか、Switch版やるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:54▼返信
多分売れない、鳥山明ブランドだけではどうしようない、てかドラゴンボール以降あまり売れてない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:54▼返信
幻術と現実
どうやったら間違えるんだ?
豚はやはり日本人ではないんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:55▼返信
Switchで出さないなら爆死やろな☺️
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:55▼返信
8900円?!なんだこの強気すぎる値段?!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:56▼返信
※86
悟空「オッス!オラ悟空!スパキン最新作はスイッチ版無いんだってな〜よろしくな!」

豚「スイッチ2!早く来てくれ〜!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:57▼返信
売れるといいね
俺は買わんけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:57▼返信
広大なフィールドがどのぐらいなんかだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:57▼返信
敵を破壊してドロップしたパーツを組み合わせて自機を作る流れだと思う
パーツは数百種ある(確定)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:57▼返信
スイッチはギャルゲーとインディゲーだけしか提供されない末期のゴミハード
そして任天堂に次はもうない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:57▼返信
ボダランの真似じゃねぇか!
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:58▼返信
【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
 記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。←スイッチ独占だとスタジオ解体だもんな〜w
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:59▼返信
>>89
今のゲーム買ったことなさそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:59▼返信
>>1
映画面白かったけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:00▼返信
この年齢層のゲームをSwitchで出さないとかバカ過ぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:01▼返信
>>1
結局なにゲーなんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:03▼返信
>>95
パクリの殿堂バンナムなんで😁
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:03▼返信
>>94
ありがとう逆神
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:03▼返信
※97
switchなら1万円でゼルダとマリオが買えるんだよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:04▼返信
だいぶ厳しそうではある
鳥山明版アーマードコアって宣伝したらええんちゃうか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:04▼返信
バンナムかぁ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:05▼返信
>>103
セール狙いの乞食自慢とかさすがやね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:06▼返信
映画と同じで爆死だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:07▼返信
※106
無知はもう喋るな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:07▼返信
ゴキのデスノート2024対応バージョンに挙げられてたやつやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:08▼返信
グラフィックはPS4レベル、挙動やマップはPS3レベルという印象を受けた。
バンナムにしては頑張ってる。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:08▼返信
>>108
😂😂😂
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:08▼返信
この程度のグラならswitchでもヌルヌル動きそうだな
完全版はswitchってことか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:08▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←そうすると去年、スイッチ独占で出して2件のスタジオが潰れたのか〜スイッチ市場恐るべし!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:08▼返信
爆死するだろうけど映画おもろかったし俺は買うぜ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:09▼返信
※97
あまりに唐突に発売するとか言い出して9000円とか情報ないのにこんな糞高い爆死アニメのゲームとか
PS5でアバター買ったけどサンドランドは流石に「え?」ってなるわ
アバターとか随分早くから情報出てたしどんなゲームかも宣伝してたけどバンナムのゲームに評価も無い状況から金払いたくねぇ
人身御供の評価次第やな・・・それでもサンドランドは買うかどうか微妙
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:09▼返信
バンナムって一部任天堂のゲーム作ってるとこでしょ そう考えるとめっちゃ不安だな 
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:10▼返信
ゴキブリに有料テストプレイさせて
switchで完全版っていつもの流れか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:10▼返信
コケたアニメのゲームとか止まれねぇんだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:10▼返信
※112
動くかもしれんがヌルヌル動くかなぁ?wwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:14▼返信
これを作るお金でドラゴンボール幼少期編のオープンワールド出した方が売れるんじゃね?
あの時代設定ならこの手のメカも結構出てたし
そもそもキャラクターが強いから必ず売れる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:14▼返信



僕は任天堂ランドよりサンドランド


122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:15▼返信


PS5←サンドランド

任天堂スイッチ←ナンモナイド

123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:17▼返信
>>26
制作者がしないって言ってるから
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:18▼返信
豆狸のバケルは面白かったから、爆死=面白くない、と限らないと学んだな。自分は面白そうと思うからPS5版買う。本当はPC版かSwitch版が出てくれると嬉しいんだが
映画も漫画も読んだこと無いけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:19▼返信
みんなグラブルやってるから
誰も興味ねえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:20▼返信
>>120
レッドリボン軍までが幼少期だっけか
それならやりてぇな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:24▼返信
鳥山氏好きだし気にはなるけど、
プロモーションが下手なのか
そういうものなのか
つかみどころがない感じに映るんだよな
体験版出してほしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:27▼返信
>>125

2月も4月も任天堂何もねぇえええw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:34▼返信
>>13
イマジナリーリザーブは臭www
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:36▼返信
>>49
xbox「あの、ちょっと・・・」
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:37▼返信
>>47
いいからバケル買ってこいよwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:39▼返信
>>77
ぶーちゃんの言う「クソゲー」と世間一般で言う「クソゲー」は真逆だからなぁ・・・🤔
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:40▼返信
フリプに来たらやってやってもいいかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:42▼返信
このステマいくらもらったんだろう?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:42▼返信
>>89
スイカゲームじゃないんだからwww😂
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:45▼返信
>>40
動画見てドラクエFFテイルズみたいに世界を旅するRPGじゃなく
モンハンみたいに拠点からステージ行ってボス倒しての繰り返しのアクションゲー寄りと思ってたけど
やっぱそういう感じだよなぁ、俺も一応体験版やってみるか
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:47▼返信
>>32
周りじゃFF16より面白いって言われてたわ
王道で爽快感あるのが良いらしい
仲間と一緒に連携するのが楽しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:11▼返信
ブルードラゴン臭がプンプン
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:12▼返信
爆死しそう・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:25▼返信
鳥山明信者ってほぼいないだろ
あくまでDBファン
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:43▼返信
低能ハードSwitchがハブられる訳だよねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:44▼返信
※137
どの道、任天堂信者には無関係じゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:47▼返信
>>106
カタログチケットの話だろ カタログチケットならいつでも買える
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:48▼返信
>>115
いまどき普通の値段だよ。買わないから知らないんだろうが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:48▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
ムービーゲーはもうお腹いっぱいだから、こっちからノーサンキューだわ
こんなんもん最初からいらんわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:49▼返信
キャラに魅力なさすぎてな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:51▼返信
鳥山の世界観が好きだし買う予定だけど積みゲーが多いからセールになってからでいいかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:54▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:55▼返信
毎回思うけどDLC特典とかいらないからもう1000円くらい発売日にDL買った人には安くしてくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:58▼返信
4900円なら考えるけど8000円は高すぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 13:59▼返信
>>145
だって動かないじゃん
それにタイミング的に任天堂次世代機で劣化完全版出るから待ってろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:01▼返信
>>144
普通なのは大作ゲーだけな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:10▼返信
お布施だと思ってPS5版予約した
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:11▼返信
全機種確認
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:15▼返信
※128
来月の任天堂Directをご期待ください
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:15▼返信
ソニーの時価総額
18兆円
マイクロソフトの時価総額
400兆円
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:16▼返信
ソニー社員数 110000人 時価総額18兆
任天堂社員数  7000人 時価総額10兆

任天堂社員1人でソニー社員8人分ってことやね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:17▼返信
ゲームだけで10兆は化物
ソニーなんて色々手広くやって18兆
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:18▼返信
>>156
雑魚任天堂
10兆円
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:19▼返信
>>158
ゲームだけとか嘘つくんじゃねえぞ糞豚
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:19▼返信
>>98
微妙って聞いたけどそういう感想もあるのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:20▼返信
>>145
馬鹿じゃねえのこいつ🤭www
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:20▼返信
頭のおかしいガイジ豚今日も発狂中wwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:21▼返信
🐷「switchに出ない?フン!どうせクソゲー!いらない!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:21▼返信
とりあえず体験版来ないと分からん
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:22▼返信
任天堂発売スケジュールゴミ過ぎwwwハブられ過ぎて
マリオ、ピーチ、シレン、ルイージ、クレしんしかない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:23▼返信
※160
映画やグッズ、テーマパーク、それ全部ゲームで育てたIPだから
その映画もテーマパークも他社と協業で任天堂が自社単独でやってるわけじゃないしなあ
任天堂が花札やトランプを今でも作ってるのは、万が一コンピューターゲームが完全に駄目になる時代が来たら、元の花札とトランプのメーカーに戻るためとか。
そんなことないかもしれないが、役員の人が冗談のようにすべて駄目になったらまた花札を作る会社に戻るだけですと言ってるのを見たことはある。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:24▼返信
10兆もあるなら能登に寄付しないのなぜ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:25▼返信
>>157
10位堂www
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:26▼返信
※168
内部留保が日本一で2兆5千億円もあるの草
固定費からみて数十年以上売上ゼロでも潰れないレベル
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:27▼返信
SONYと違って現金ありすぎて潰れる予感ゼロ
優良とかいうレベルを遥かに超えてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:28▼返信
>>170
もうしばらくswitchだけでやっていけそうやな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:28▼返信
>>170
じゃあ次世代機作らないでSwitchのままでいいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:29▼返信
ゲームだけでこれだけの時価総額は化け物だろ流石に
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:29▼返信
>>171
ぼったくり自慢www
その腐った金で次世代機どうすんの?www
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:31▼返信
任天堂金あるのにマルチできるハード作れないの草
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:31▼返信
※175
ゲーム業界だけじゃなく日本企業全体で参考にすべきなんだけどなぁ。
天然資源に頼ってないモノ作りとか、人手不足時代に対応して効率化が進んでるとか、誰か突出して目立つエリートが引っ張るのではなく全体の力を高めてるとか、派手な話題性に頼らずコツコツ技術を磨くとか、高級志向ではなく庶民志向とか、老若男女全年齢に人気とか、日本だけでなく海外でも稼いでるとか、東京一極集中ではなく地方発とかな。

任天堂は今の日本が抱える課題のほとんどを解決してる。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:35▼返信
宮本茂「大ヒットは3000万本ぐらい」
宮本 ぼく、新入社員セミナーで毎年しゃべるんですけど、そのときにかならず言うことがあるんです。任天堂はどんな会社かというと、「ヒット商品に支えられる会社です」って。
糸井 あの、任天堂においては100万本っていう数字は、大ヒットじゃないわけじゃないですか。
宮本 そうですね。
糸井「あ、100万しか売れへんかったか」って(笑)。
だとすると宮本さんの中で大ヒットってざっくり何本くらいですか。
宮本 3000万ぐらい。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:35▼返信
SONYやサードは無理だろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:36▼返信
>>178
ピクミン...
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:36▼返信
任天堂はミリオンは通過点に過ぎないからね(´・ω・`)
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:37▼返信
tegurax1とか言う化石でユーザーからぼったくってたけど次世代機に変えればそれが出来なくなるから渋ってんだよ世代交代を
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:37▼返信
>>178
桃鉄...
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:38▼返信
>>1
あの、ニンテンドースイッチ版は?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:38▼返信
100万は大ヒットじゃないは色んなとこにぶっ刺さりそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:39▼返信
※183
会社の規模が違うんだから任天堂と他所の基準は違うだろ…
任天堂だから言える事
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:39▼返信
>>2
ニシ君「スイッチに出ないゲームはクソゲースイッチに出ないゲームはクソゲースイッチに出ないゲームはクソゲー・・・」
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:40▼返信
100万は大ヒットじゃない
すげーなw
SONYとサードにザクザク刺さりそうなパワーワード
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:40▼返信
10万で大ヒットのPS界隈…😂
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:40▼返信
>>137
なりすましバレバレ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:41▼返信
ファーストは任天堂くらい強くないとサードもついてこないからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:42▼返信
【悲報】桜井氏が動画で「最新のゲーム(例としてFFXVIやHorizon)は表情で表現を増やす」と紹介したので任豚共がキレまくるw

豚「最先端のゲーム  ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:42▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:43▼返信
>>191
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

スイカゲーム以下で任天堂ダセーwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:45▼返信
年が明けたのに
今だPSの原神以下の収益しかないスイカゲームが
ランキング1位の市場に最新作なんか出すわけねえじゃんwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:45▼返信
ここがポイントだよ
損益分岐だけ見て開発するのは馬鹿ってこと
宮本 そうそう、ただの欲張りと思われたら怖いなと思ってて。欲かいてるわけじゃなくて、いつもそう思ってないと、「芽が出たときに見落とす」と思ってるんですよ。糸井 ああー、せっかく大ヒットの可能性があるのに。
宮本 いろいろ準備をしているなかで、「あれ?」「こいつは化けるかも?」ってアンテナに引っかかるものってあって、そういうものって、すごく初期から感じるんですよ。でも、それを、欲だけで考えてたり、収益を安定させようとか思ってると見落とすんです。
糸井 そうですね、欲だけだと、損しないこと先に考えますから。どうしても採算分岐点的な発想になりますよね。
宮本 そうなんですよ。それで化けるものを見落とすのが、ぼく、いちばん危ないなと思ってて。うちのいいところって、そういう芽をうまく育ててきたところだと思うんですよ。
糸井 そのためには、みんなが、3000万本の大ヒットを意識してないと。 宮本 そうなんですよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:46▼返信
>>168
311の時は3億の義援金を出していた
13年も経ってすっかり落ちぶれてしまったということなんだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:46▼返信
財政も内部統制も超絶健全で株主も超長期投資の目線の任天堂だけが出来ることで凄すぎる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:47▼返信
豚「任天堂界は100万本売れるのが当たり前」

俺「でも100円や250円のソフトばかり売れてもなあ〜」

豚「PSがー国内がー」
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:47▼返信
だって実際任天堂からしたら1000万は中ヒットじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:47▼返信
>>178
終ワンダー…
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:47▼返信
>>157
ほぼゲーム事業だけで10兆
凄すぎて草
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:48▼返信
>>188
ソニーファーストも大ヒットと言えるのは1千万本オーバーくらいじゃないかな
500万本くらいは普通に売れるので
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:48▼返信
マリカ8DXで6000万本売ってるからな…
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:48▼返信
【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
 記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。←昨年だけで2社もゲーム会社を潰した任天堂界www
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:49▼返信
初週ランク外だろうね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:49▼返信
>>204
海外では無料バンドル版しか出してないから
そりゃ数は出るわな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:50▼返信
※203
ダーマン2はフルプライスで750万売らないと赤字って内部資料漏れてて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:50▼返信
豚がこのゲームのコメ欄で関係ない話をするのは、PSにゲームがたくさん出て羨ましいんだろうな

俺もこのゲームはわりと楽しみだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:50▼返信
>>208
すでに1000万本売れたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:51▼返信
*豆知識
任天堂ハードから1000万本以上売れたサードタイトルは

ない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:51▼返信
有言実行してる任天堂に勝てる会社なんてあるわけないわな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:52▼返信
※210
無料バンドルバラ撒いてるからまだ赤字だってねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:52▼返信
>>189
馬鹿かこいつ🤭w
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:52▼返信
○「ピクミン4完成は近い」宮本茂の発言から6年経過
任天堂の宮本茂氏は2015年9月7日に「『ピクミン4』の完成が非常に近い」と発言。ファンはこの言葉を信じ心待ちにしていたが、あれから6年が経った今も音沙汰はない。
宮本氏は2017年にも『ピクミン4』が開発中であることを述べていたが、一体何が起きたのだろうか。
ユーチューバーのChuggaaconroy氏が「”完成がとても近いピクミン4”の6周年記念おめでとう!2034年にプレイできるのが待ちきれません!」とツイートし注目を集めている。←ピクミン4は完全に赤字だね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:52▼返信
>>212
業界9位だけどネ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:52▼返信
※214
PSだと10万でミリオン級の世界だもんなぁ😂
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:53▼返信
>>213
あれは値引きであってゲームの売上としては当然インソムに入るよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:53▼返信
テコ入れに取ってつけたようなメスキャラが追加されてて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:53▼返信
※214
PS3=ミリオン1本
PS4=ミリオン3本
PS5=ミリオン0本
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:54▼返信
>>217
任天堂のサードの話はいいよ🤭w
レインコード程度で任天堂じゃ大ヒットだろwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:54▼返信
まあ、どれだけ売れる想定でもって、コスト掛けてるか次第だろうな

100万本売れる想定なら、100万本売れる事想定してコスト掛けるし、 
5万本くらいしか売れないなら、それはそれなりにしかコスト掛けないからその程度の作品になるし

223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:54▼返信
>>220
ファミ痛の話はしてない
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:55▼返信
>>220
パッケだけで勝ち誇っても決算で毎年1億本差じゃんwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:56▼返信
まあこれは任天堂に限った話では無いんだけど
損益分岐だけ目指してやってると社員のモチベが上がらないんだよね
社員だって社長の発言や会社の雰囲気など(給与面でも)でそういう経営してればわかってしまう事だし
だからやる気のある社員ほど辞めてしまう(ブラック企業は除く)
任天堂に限って言えば離職率が極端に少ないのもそういう事にも繋がってるんだと思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:58▼返信
任天堂基準だと和サードで大ヒットは一つもないな
2000万本ですらエルデンリングとモンハンワールドしかない
しかもモンハンワールドは500円や1000円とかで安売りしてるしな
文字通り桁違いの売上を目指してるわけだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:59▼返信
プラットフォーマーの任天堂がコケると自分たちだけではなくサードや流通などにも
影響が出るわけだから必死だわな

道を切り拓くのは大変な事だ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:59▼返信
マリオカートのバンドル版を言われたから当てつけで
スパイダーマン2のバンドル版を言い返したと思うけど
そもそも3年以上無料バンドル版を出しているマリオカート8と
期間限定のスパイダーマン2のバンドル版を比べる方がバカなんだよねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:02▼返信



いくら吠えてもスイッチじゃ鳥山明の絵に命を吹き込むことは出来ないソースはドラクエモンスターズwドラゴンボール、サンドランドにハブられて豚は一番バカにしてた「グラフィックの進化」によって敗れ去るのだ


230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:02▼返信
>>192
某VがFF7R遊んで先ず出た感想が「表情が見えると物語の解像度も上がる」だったからなあ…ブヒイラ案件やでホンマ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:03▼返信
結局Wiiスポーツと同じ
昔から任天堂は水増しばかりしてんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:04▼返信
今日も豚の頭はおかしいらしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:06▼返信
豚のファミ通売り上げ自慢の結果が

【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

これだからね〜
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:06▼返信
鳥山明やバンナムも任天堂はノーセンキューなのが現実 もう終わりやね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:20▼返信



3000円以上出すならスイッチのゲームなんか買いたくないPS5やPCのゲーム買う!それが全人類の総意


236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:29▼返信
9000円か
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:31▼返信
超特装版高ぇ...
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:57▼返信
ファミリーゲーム機を叩いてる独身小梨の禿げたおっさんの見苦しいことよ笑
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:01▼返信
>>99
だが買わぬ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:02▼返信
巨匠の汚点じゃねーか
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:03▼返信
>>238

ファミリーゲーム機ってモンハンやFFにハブられてないゲーム機の事だよね?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:05▼返信
>>220
ソースはファミ通!
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:18▼返信
>>241
ホームラン級のバカ発見ww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:28▼返信
※243
馬鹿はてめえだ糞豚
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:29▼返信
これ低性能機じゃ処理落ちするやつやんw
買ってよかったPS5
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:34▼返信
任豚が関係ないスレでどんなにSwitchでゲームが売れると吠えても
TGAで全てのサードからハブられて、決算資料からサードの予定が消えたのが現実なのよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:34▼返信
任天堂ファンさんイラついてて笑う
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:34▼返信
当たり前のようにスイッチハブ、そしてパケすらだしてむらえないXBOX版
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:39▼返信
鳥山メカはキャッチーだし海外ウケする要素もあるので化けるかもしれない
鳴かず飛ばずかもしれないが
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:40▼返信
スクエニだったらスイッチハブでも不思議じゃないが、バンナムにすらハブられるスイッチさんスイッチ版が一番売れるんじゃなかったの
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:41▼返信
>>250
ドラゴンボールもハブられてるしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:43▼返信
サードスケジュール消えたんだから期待するの馬鹿だぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:44▼返信
そもそも作品じたいの知名度が無さすぎるんだよな、ドクタースランプゲーム化したほうが売れるでしょ。だからアニメ化して少しでも認知させるべきだった、映画は興味ないと見ないから微妙だしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 16:47▼返信
>>250
今のところ2月に発売される呪術廻戦のゲームが
バンナムによるスイッチマルチ最後の作品
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 17:06▼返信
任天堂ハードの悪いとこは後半になったらサードからハブられまくる所なんだよな…
まだSwitchは良くもってくれた方だけど、それ以前の据え置きハードは本当にヒドイからな…
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 17:18▼返信
豚って正論ぶつけると直ぐトンズラするよなあ
滅茶苦茶わかりやすい豆腐メンタル
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 17:30▼返信
やっぱり鳥山明原作だとドラクエみたいな絵になるのね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 17:50▼返信
ゲーム性は遊んでみないとわからんがメカカスタマイズあるしストーリーもけっこう楽しめそうだな 
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:02▼返信
>>257
頭痛が痛いみたいな感じやな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:03▼返信
>>256
自分の間違いを改めることが出来るならゲハ🐷なんかしてない
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:09▼返信
アニメ漫画はよ、視聴者読者は第三者・傍観者で、ただ劇を楽しめばいいんだけど、
ゲームはキャラ=プレイヤーなんよ はい、あんたは赤ゴブリン操作してね、で、もうあかんのよ 
なぜそんな簡単なことがわかんないの せめて人間にしろや
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:32▼返信
ソフトが集まるプレイステーション
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:34▼返信
主人公が地味だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 19:52▼返信
メタルマックスをモンハンの様なハクスラアクション狩りゲーにして、デザインを鳥山明にしたような感じなら
オレ的に神ゲーなんだけど、開発がバンナムの時点で様子見かな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 20:11▼返信
ディズニーでアニメシリーズやるらしいな
だからか
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 21:11▼返信
ゴキゲーはフリプ落ちするから買わないだろ
買ったらバカを見るしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 21:11▼返信
だな
早速不買を結滞した
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 21:26▼返信
だなニシって毎日いるな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 21:30▼返信
誰が買うのコレ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 21:30▼返信
まじで豚キモすぎる…そのせいで任天堂自体も嫌いになりそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 22:46▼返信
キャラの魅力が...
272.どうせゴミゲー投稿日:2024年01月14日 00:49▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 05:57▼返信
※当然ながらsteam版はソニーのせいで余裕のおま国です
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 16:51▼返信
はちま、やたらとこのゲームを取り上げるけど、はちまのステマ?

直近のコメント数ランキング

traq