【一部修正しました】
みんな大好きマスオさんのとんちき発明回
関連記事
【『サザエさん』でマスオ発明の『自動大根おろし機』がお披露目され、『全自動卵割り機』を思いだす人続出wwww びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛の衝撃再びwwwww : はちま起稿】
実は原作にもあるエピソード
自動大根おろし機が10年ぶりの登場で、しかも原作にあるネタだと聞いて驚愕している。
— テーブル (@nametable) January 14, 2024
さすがサザエさんガチ勢の有識者は違うな…。
#サザエさん pic.twitter.com/HeIcUdroLV
なのだが、実はすげえやらかしてた
有識者は素晴らしいのだけど、アニメのスタッフがよろしくない。元絵が昭和の台所の流し台だと理解できずに場面を風呂場にしてしまっている。 RP https://t.co/uuXRMm8LHP
— 金満 福太郎 (@kinmanshouji) January 15, 2024
有識者は素晴らしいのだけど、
アニメのスタッフがよろしくない。
元絵が昭和の台所の流し台だと理解できずに
場面を風呂場にしてしまっている。

なぜか風呂場で大根おろしを作るアニメマスオ

実際は台所なのだが風呂のフタっぽく見えるモノを
勘違いしてお風呂場にしてしまう。
実際はこんな感じの台所だと思われる
【キッチンヒストリー】 キッチンの歴史と暮らしの変化 | すてきテラス
https://e-suteki.haseko.jp/cleaning/kitchen-history-01.html

という話なのだがこれは実は10年前に放送された時のもの。
最新回では修正されていた
10年前の解釈ミスが、先週末の放送版ではちゃんと修正入ってて、アニメスタッフもアップデートされてる部分は評価してあげてほしい。 https://t.co/1JXB6G4Ate pic.twitter.com/OyRWrYMI8Y
— お嬢様 (@21gram_lost) January 15, 2024
この記事への反応
・風呂場が確か10年前のスタッフなんすよねこれ、多分同じ指摘があったんでしょう
・”食べるものをなぜ台所でなく風呂場に?”という疑念は無かったのでしょうね。アニメ版は風呂蓋まで写っているので風呂場は確定。元絵は左手前に排水口までありますのに
・確かに……パッと見は風呂場に見えますが、
こんな場所にコンセントがあるわけないので漫画のは、台所でシンク横の場面なのでしょうね
・確かにw
流しのシマシマを水切り台と風呂蓋と勘違いしたのかw
これはよう見つけたなぁ


マスオ「あ、すみませ~ん」
そのため韓国では「サザエさん韓国人説」が流布し、真に受けている人もいる。今年8月には、発売が予定されていたサザエさんのサントラCDが発売中止になり、それを受け、韓国の一部SNSでは「発売中止は我が同胞への侮辱だ」と盛り上がった。
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます
風呂にコンセントあるわけない!って思ってわざわざ延長コードに改変したんか
僕ドラえもんです
こういう時代だったの?
それを考えたら些細な問題だろ
「大根おろしが飛び散るから風呂場でやるんやろなぁ」
くらいに考えてそう
材料が台所にあって何が悪い
庭か風呂場でやる事自体は間違ってないと思う
何も知らない素人は黙っとれって話だな
ラサールみたいなもん
ってどういう意味や
三河屋さんが来る勝手口の前でやってた
画像のは10年前のだろう
むしろ風呂場にコンセントがあるか?って方がわかりやすいだろ
そこから何も警戒せずに中韓に根こそぎやられたわけか
いうほどみんなサザエさん見てない定期
令和では風呂場で料理すんのか
残念やなあ
風呂場にコンセント…
現在の磯野家の台所の壁にこの手の機械を設置するスペースが無いんだよ
だから一応水回りの風呂場にした
全てがミスみたいな物だからなぁ…
この時代の日本は産業スパイをする側じゃないか?
そもそもトンチキ発明なんだからええやろw
延長コードをご存知でない?
相違ないです
去年は一度あった
っていうかなんでこんな形状にしたし。
でもまあこの構造だと飛び散りそうだし実験場所としては妥当ではないか
風呂場は17年前の放送時のスクリーンショットだぞ
魔性の宮ヴィ・アラガデロ
普通に自分でおろした方が100倍楽じゃねw
アニメオタクはモノを知らねぇなっていう頭があるから決めつけるんだ。
そういうのが生き難い空気を醸成してる。
これが揚げ足取りw
台所でやってただろうが
クソどうでもいいな正直
どうでもいいなら何でコメントしてんだよニートか?
韓国は技術を盗むだけだから一緒に仕事をするな、と
1970年代には本田宗一郎が言ってるな
作画してる時点で違和感あると思うんだが
風呂場で大根擦る時代なんてねぇぞ
馬鹿だらけだなw
もうむちゃくちゃだからいいんじゃね
何で昔の考証のままだとおもうんや?
有識者という無能やんけ
いや、そういう事じゃなく原作の絵を風呂場の浴槽と勘違いしたってことでしょ
読解力ゼロかよ
壁から大根固定アーム軸までと大根と壁のすり板の距離が違いすぎる
風呂場で大根おろしを作ってるなんて時点で違和感を持てよ
おさかなぁ くわぅえた ドぅラ猫 SAYっ!!
便所で飯を食う奴もいる世の中なんだしw
間違えたから今回はちゃんと台所でやってる
家に業務用のネギのみじん切り器みたいなのを導入したってツイッターの話題あったな
世界でも確認されていない新種だった事が数年前に分かった
あまりにも一般的過ぎて日本でも調べていなかった
ショートすんだろ
同じ理由で2点(3点)ユニットバスはウォシュレットを設置できないのアニメ会社の連中知ら無さそう
韓国の話やんけ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
他に置く場所がないから風呂場にしたんだろ
10年以上前のアニメ→風呂場
今回のアニメ→台所
終わった話をわざわざ蒸し返してきた性悪野郎にいちいち反応すんなよ
電源も外から持ってきてるじゃん
読み間違えたんじゃなくて、意図して変えたのが分かるでしょうに
解体はする
ノートパソコンすら出て来てんだからガチガチにやっていたら視聴者層に合わなくなってくるだけだ
合理的ではある
電源コードの途中に付くタイプのスイッチすら知らん無知にそんな話されましても…
皆んながドラ猫と歌っているので、昭和50年台にドラ猫に改められた
バスタブにしか見えんものが描かれてるし