• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【マジ注意】「都内の路上を歩いてたら、謎の赤い封筒を拾った」パシャッ → ガチで拾ったら取り返しがつかない悲劇にあう封筒だったと判明…うわあああ((((( ;゚Д゚)))


数日前、上野御徒町駅付近で
ある日本人男性が謎の赤い封筒を拾う



それは
「周囲に監視者が潜んでいて、拾ったら死者と強制結婚させられる」
という台湾の冥婚封筒と酷似したものでネットがざわつくも、
「もしかしたら偶然そういうお年玉袋があるのかも知れない」
など反論意見も多数





しかし、ここにきて衝撃の続報が!!!
なんとマジのガチな冥婚封筒だった!!!!







お騒がせしております。

封筒問題の件、解決いたしました。

ただ、封筒の持ち主の方々から
「詳細の公表は控えてほしい」との申し出があり、
話し合いの結果「問題が解決した」ということだけ
X(Twitter)にてご報告させていただくことになりました。

この件に関してお答えできるのは以上になります。






  


この記事への反応


   
ネタツイじゃなかったのか……
こっわ


恐らくこれ以上は触れてはいけないんだろう

ネタだと信じたい…真相は闇の中
  
や、闇が深い

お憑かれさまでした



日本の上野御徒町駅前で拾っても
有効なのか……?
お前らは見かけても絶対拾っちゃダメだぞ












コメント(310件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:02▼返信
ゴミ記事専門サイトはちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:03▼返信
自演にきまっとるやろアホクサ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:03▼返信
承認欲求こじらせの末路
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:04▼返信
海で小動物を拾うこともあるくらいだし、こういうこともあるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:04▼返信
最近は幽霊も嘘松するのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:05▼返信
何が「マジ注意」なのか分からん
本物だってこともこれだけじゃ分からんし本物だとしても別に実害ないしわからん
なんとなく気持ち悪いってだけでは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:05▼返信
悲しいねバナージ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:07▼返信
何一つこいつの主張を裏付けつ証拠がなくて草
ばかだろはちま
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:07▼返信
そこまで含めてネタじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:07▼返信
これでホラー映画が作れそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:08▼返信
詳細は言いませんがガチでしたw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:08▼返信
自分語りは自演と思って正解
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:09▼返信
自作自演としか思えないんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:09▼返信
これ以上妄想が捗らなかったから切り上げたか
嘘松するならもっと前もって設定練っとけよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:10▼返信
ゴミ回収の人たちは必ず拾っちゃうんじゃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:10▼返信
>>1
はぁ????これが許されるならワイが手紙拾ったらワイに100000000000000円払う決まりがあるから認めろよな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:10▼返信
承認欲求拗らせた哀れな人間のなんの捻りもないクソ松話取り上げんなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:11▼返信
これは赤い松
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:11▼返信
そもそも都内ってことは日本なんだから、当然日本の法律適用だし向こうの風習とか関係ないんだよなあ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:11▼返信
>>1

拾うのはお前みたいに嘘松を事実だと認識しちゃう馬鹿ぐらいだろクソバイト🥴

21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:12▼返信
5ちゃんだったらネタをやりきってるって感じなのにXだと急に臭くなるのなぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:12▼返信
自演だろ

落ちてる封筒を遠くからすぐに撮影するか普通?
拾った後にまた置いて撮影したんか??
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:12▼返信
縁切りに持って行けばいいのでは
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:12▼返信
警察の届ければ警察と結婚
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:12▼返信
やっぱ当事者の設定を友人知人にしとかないと困るよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:13▼返信
>>23
これな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:14▼返信
>>16
これ普通にバズり目的の自作自演って話だよな
予想以上にバズりすぎたから怖くなって話を打ち切ったそうよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:14▼返信
拾う前にパシャwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:14▼返信
これはこれは麻生博士
またお越しいただけるとは
こんなにうれしいことはない
契りを結ぶ相手は、もう決まっておりましょうなあ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:14▼返信
まるでその場に置いてすぐ撮影して回収したような状態の良さ

不思議だなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:14▼返信
アホくさい自演記事多すぎない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:15▼返信
会いに行けよ使えねえな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:15▼返信
統一教会問題以降、こういうオカルトは一切信じなくなったわ
ありがとう山上
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:15▼返信
>>6
この慣習のある国でやめとけって言われるぐらいだから、なんかあるんだろうよ
てか、普通の結婚じゃましてくるとかじゃなかったっけ?
お前にはもう相手がいるんだとかって嫌がらせされまくる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:16▼返信
アホとちゃう?マジで
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:16▼返信
・ネタツイじゃなかったのか……
・ネタだと信じたい…真相は闇の中

こいつら正気なん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:16▼返信
市販されてるポチ袋使ってるし色々と雑な嘘松
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:17▼返信
うそくせえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:17▼返信
本日のベスト糞スレ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:17▼返信
ニートのワイが拾ってもええんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:18▼返信
俺も似たようなことあったが、詳細は言えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:18▼返信
これで本物だったって判定ピュアすぎて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:18▼返信
>>23
落とし物として警察やろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:19▼返信
こいつらアホやろ……
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:19▼返信
何かわからんただのゴミかもしれん物を遠くから近付きながら写真3枚撮りますかねえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:19▼返信
(👄) 嘘松でしょ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:20▼返信
これ同性が拾ったらどうなるん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:20▼返信
財産は?もらえるんか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:21▼返信
ついに召集令状が来たか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:22▼返信
売ってるポチ袋なのに?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:22▼返信
>>6
遺族から生涯ストーカーされてもいいんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:23▼返信
電車で寝過ごしたら知らん街来たwとか言って写真加工してオカルト感出してたくっさい昔の2chのノリと全く同じ
…なんだけど、流石は境界知能ワラワラのxだけあってこんなおふざけでも話題になるっていう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:23▼返信
「持ち主の方々」って複数人ということならホントなのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:23▼返信
騒がれすぎて自作自演がバレるのが怖くなったんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:23▼返信
詳細を言うと結婚してしまったことが確定するからな
知らない存在しない事にしないといけない
ネットに書いちゃったから結構グレーだと思うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:23▼返信
実際冥婚してえわ
死人とはいえ結婚できる上に金までもらえるんやろ?
win-winやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:24▼返信
自演やなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:25▼返信
信じるか信じないかはあなた次第です
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:26▼返信
ネタで投稿したらバズっちゃってネタバラシできなくなったんだと思ってる
まず3枚も画像載せる必要ないし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:27▼返信


                    中国死ね


61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:28▼返信
恥ずかしい民族ですね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:28▼返信
コンビニ前に捨てられてるホットスナックの袋よりも状態が良いですねえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:29▼返信
虚言癖のオタクはこういうとこが厄介なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:29▼返信
うーん、嘘松!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:29▼返信
>>1
これが本当の死姦
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:29▼返信
コンビニ前に捨てられてるホットスナックの袋よりも状態が良いですねえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:29▼返信
>>1
嘘やん。あれ外人は対象外だったぞ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:29▼返信
この方法を使えばお前らも結婚できるな!
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:30▼返信
※62
そりゃそうだ
置いた人は誰が拾ったのかずっと見てるわけだからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:30▼返信
また嘘ネタを取り上げる。あれ中国人しかダメなんだぞ。日本人が拾っても意味ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:30▼返信
>>67
うるせえ!日本は世界の文化に寛容な国だからなんでもありなんだよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:31▼返信
元のツイート消さないんだw バズっちゃったもんねwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:32▼返信
X見たら案の定CDだとか物売ってる人で草
ステマだとか言う前に
嘘で人集める商法に文句言わねえんだな世間って
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:32▼返信
よし、次は台湾人にやり方が違うとダメだしされる流れだな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:32▼返信
まぁ嘘だからな
実際の冥婚は封筒を道路には置かないしほとんどが故人の知人に頼む形だから
他の国の文化を浅く拾って嘘松して知ったかぶりして恥掻くのが今の日本人だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:32▼返信
自演きもすぎて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:32▼返信
なんで一見で封筒と判る松
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:32▼返信
嘘ついてバズったら何が悪いんですか?
犯罪なんですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:33▼返信
不謹慎極まりない奴だな
はちまっ子みたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:33▼返信
嘘をつけない奴は日本では生きていけない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:33▼返信
日本では同意は無いので無効
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:34▼返信
SNSはほんまガイジ集会やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:35▼返信
「封筒の持ち主の方々から」って、どういうことや
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:36▼返信
だからなんだちゅうネタだろ…
法的な強制力なんて当然ねーしよな
なにが言いたいのこのネタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:37▼返信
具体的な事が一切ないから何も信じられない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:37▼返信
引の写真があるけど見つけてすぐ撮ったのかなそれとも一回近づいてまた離れて撮影してたのかな?
どちらにしろそんなこと偶然見つけた人はしないよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:37▼返信
こいつは最初の3枚の写真が臭すぎてなぁw
封筒拾ったところの写真だけでいいだろ、何だよあの遠巻き視点の「封筒?」って、近付いてる中間の写真は更に要らねえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:38▼返信
また嘘松か
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:38▼返信
明らかな嘘松
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:39▼返信
ネタツイじゃなかったのか~って言ってるやつあほなん?
詳細も知らされてないんだからネタの可能性拭えてないでしょw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:40▼返信
嘘婚
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:40▼返信
普通は落ちてるものを無造作に拾ったりはしない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:40▼返信
殺人も厭わない冥婚の風習が一部にあった昔の中国じゃあるまいし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:41▼返信
海外で旅行者が似たようなの拾って拉致監禁された事件あったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:42▼返信
>>87
それなw「封筒?」って白々しく無知を装ってる
本当に知らなかったらわざわざ何枚も写真撮らない
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:43▼返信
顛末まで含めてネタでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:43▼返信
まあいいんじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:44▼返信
※6
赤い封筒を置いた家族や親戚一同が
誰が拾うか見てて拾うとその人達に囲まれる
圧に負けて了承すると親族関係が結ばれたとなり
家にもその人達は来るよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:44▼返信
嘘松ネタは伸びる(確信)
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:48▼返信
Xは嘘松の集い
インスタは見栄の張り合い
TikTokはアホの集まり
はちまは底辺の掃き溜め
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:48▼返信
そもそもこのネタを知らないんならわざわざ「封筒?」なんて言って落ちている状態の封筒をポストしないのよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:48▼返信
>>6
本物も何も、話にあまりにも中身がなくて呆れたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:49▼返信
嘘松速報
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:50▼返信
はーい嘘松バレる前に逃走入りましたーw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:53▼返信
はいはい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:56▼返信
どう見ても嘘松やんけw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:56▼返信
うわああああああああああ!(パシャッ)

おかしいだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:57▼返信
嘘松の心理状況って薬中のスパイラルに近いのかな
癖になってんだ、嘘ついて話盛るの
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:57▼返信
でもこれ遺族から「ネットに晒さないでくれ」って事で手打ちになったらしいな
今後金だけ抜いてその手が使えるから文化としては廃れて行くんじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 08:58▼返信
余裕で写真撮ってて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:00▼返信
小ネタとして楽しむのは良いけど
弱おじ弱おばは信じてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:02▼返信
そのゴミ捨てた糞犯罪者を警察に連れてけよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:02▼返信
扶養控除ゲットかぁ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:02▼返信
嘘松すれば簡単に万バズできるんだものやめられないよね!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:02▼返信
知らないのに知ってるかのようなツイートの仕方した上今知ったかのような流れだから違和感がある
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:03▼返信
お前らごときが台湾人と結婚できると思うなよ😅‪‪
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:03▼返信
こんな事してまで話題に上がりたいのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:03▼返信
大陸からの文化侵略じゃねえか
害虫共がふざけやがって
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:04▼返信
Xで見た時は自作自演にしか見えなかったらはちまのタイトル見て証明されたのかと思ったら何も証明されてないじゃねえか
バイト馬鹿なんか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:04▼返信
拾っただけでアウトだよ
つれていかれる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:06▼返信
何が解決してんねん
しょーもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:07▼返信
はちまはタイトルを【嘘松注意】に変更しろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:08▼返信
ポチ袋だったじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:09▼返信
こんなの信じるバカいるのかよ
台湾の都市伝説だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:11▼返信
ここ日本だし婚姻届受理されないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:11▼返信
中国のお年玉袋は赤なんだよ
ちなみに冥婚は日本でもやってた形を変えてやってる地域はあるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:13▼返信
ローカルルールなんってどうでもええわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:16▼返信
ただの不法投棄だし、文化侵略だよなこれ
文化的な背景があったとして、他国の条例遵守してやれよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:16▼返信
嘘松
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:17▼返信
こういうしきたりは、昔からその土地で認知され受け入れられているからこそ成立するもの
事情をまったく知らん外国に勝手に自分の国の風習を持ち込んで問題を起こすようなバカはおらんよ
台湾人をバカにしすぎ! 自作自演以外の何ものでもない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:17▼返信
>>1
いくら親日でも自国の風習を日本で勝手にするなよ、やるなら台湾学校とか台湾イベントの会場とかでやれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:19▼返信
でも幸せならOKです!
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:20▼返信
>>71
ちゃうぞ
天照大神をトップと認めたらエエよやぞ様は天皇の下に付くならオケ、それができんなら許さんがデフォやぞ、やからイスラムみたいな神はアラーのみはNGキリカスも勝手し過ぎて日本人だまして外国に売り飛ばしたから秀吉ブチ切れたんや
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:21▼返信
反応まで含めてやらせ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:21▼返信
日本じゃ死者には人権ないんでね
当然、身分行為たる結婚も出来ません
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:22▼返信
>>51
これさチー牛とかでもええんか?幽霊でも嫌やろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:23▼返信
日本人ならメルカリに出しそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:23▼返信
嘘松
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:24▼返信
こいつが承認欲求の塊だってことが分かるだけだな、生まれて始めて他者に注目されて嬉しくなっちゃったんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:25▼返信
日本の文化下と法律下で一般的に通用する話ではないのに
なんでさせられるって話に?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:25▼返信
付きまとわれたりするのかよ…
実害無くて遺族の気が晴れるだけだったらいくらでも結婚してやるのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:26▼返信
嘘松だろ
写真を撮る構図が怪しすぎる
封筒?⇒パシャ
封筒に近づく⇒パシャ
手に持つ封筒⇒パシャ
最後のはわかるけど、こんな風に何か見つけたらカメラ向けながら生きてるの?
そんなことないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:27▼返信
>>83
自分の中にいる何人かのことじゃね?
知らんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:28▼返信
モテないお前らにも結婚のチャンスが!
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:29▼返信
いや、普通に落ちてる物なんて拾わんし、わざわざ駅名と落ちてる物が写ってる写真をSNSなんかあげないだろ
そんなのするの騙される馬鹿だかだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:29▼返信
つまらん!
お前の話はつまらん!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:30▼返信
この記事何回やるんだよ?もしかしてはちまバイト拾ったことあんの??
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:30▼返信
>>142
それな
拾ってから1枚ぐらいならわかるけどなんで遠景から何枚も撮ってるんだっていう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:32▼返信
結果も含めてネタだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:33▼返信
普通の日本人なら中身確認後、落し物でないっぽいので、ゴミとしてゴミ箱へ。が普通。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:34▼返信
トー横に落としときゃいいんじゃない?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:37▼返信
普通に売ってるポチ袋だってバレたから逃亡しただけだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:37▼返信
普通の日本人なら中身確認後、落し物でないっぽいので、ゴミとしてゴミ箱へ。が普通。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:39▼返信
先方から申し入れがありましたので終了しますでも元ポストは残します
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:40▼返信
嘘松
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:44▼返信
わざわざ東京まで来て冥婚の相手探しとはたまげたなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:49▼返信
>>27
うちの村ではこの手の赤い封筒の持ち主は拾い主に何も求めず無条件で全財産譲渡して自殺しなきゃいけないんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:50▼返信
冥婚をネタにしてインプレ稼ぎなんて不謹慎な
人が亡くなっとるんやぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:53▼返信
アカウント名がもうバズりたいだけのゴミじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:53▼返信
赤封筒松
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:53▼返信
風習も何も日本でやっても法的に成立するわけねえだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:58▼返信
やはりキ〇ガ〇な外国人は可能な限り排除すべき
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:58▼返信
台北芸術大学大学院・李佩倫氏の修士論文「蘭陽平原冥婚習俗之調査研究」を一度見てみな。
冥婚の実態が詳細に書かれていて実際には路上に封筒を置くなんてケースは存在しない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:59▼返信
嘘松やね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:02▼返信
こういう事やる奴らに殺意が湧くな、ぶち殺したくなる
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:02▼返信
嫌なら即離婚すればよくね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:02▼返信
このツイートのどこがマジのガチな冥婚封筒って確定させる要素があるの?
最低でも置いた本人が出て来て、冥婚のために置いたものですって言いきらないとさ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:02▼返信
思った以上にバズって嘘松DMが殺到したから解決に持ち込みたいんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:05▼返信
何の法的根拠もない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:05▼返信
>>78
嘘を嘘と指摘して何が悪いんですか?
犯罪なんですか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:06▼返信
アホくさ 中学生のいたずらかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:06▼返信
>>2
封筒落ちとる拾ったろ!わかる
なんや赤いの珍しいなx上げたろ!まだわかる

落ちてるの拾う前に写真撮って拾い上げて撮ってxあげたろ!あのさぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:06▼返信
ネタ投稿だとしてもほんのり面白怖かったのでこれはOK
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:07▼返信
コロアキにでも回収してもらえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:08▼返信
自作自演で草
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:09▼返信
45歳童貞の身としては一生童貞だと思うので拾いたいんだけど...

177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:09▼返信
ゲームの零じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:10▼返信
選挙で反中が勝ったから慌てて台湾sageのための創作松
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:10▼返信
これは自演
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:10▼返信
>>142
冥婚封筒では?と突っ込ませたい意図が見え見えなんだよな
本当に冥婚のこと知らなくてタダの封筒と思ったならわざわざ写真撮らないし、ましてや封筒?なんて文章で呟かないよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:12▼返信
>>176
相手は死者なんだからそこは変わらないと思うんだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:16▼返信
嘘松に嘘松重ねただけやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:20▼返信
最後のこれ以上お答え出来ません
から察した
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:20▼返信
>>1
YouTubeの動画でも取り上げられていたな。バクアカデミアだっけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:22▼返信
これ嘘松なら、日本に住む他民族に対する風評被害になる
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:23▼返信
あれあれあれ〜?w
文春の言うことは盲信するのにこのツイートは嘘松認定するんだww
やってること同レベルなのになww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:24▼返信
>>142
確かに拾わんわね
落ちてるの撮影して、これお札か何か?みたいな投稿なら自然だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:28▼返信
調べたけど、このステージでの赤封筒は信頼度5%程度だったわ。
にじいろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:28▼返信
結婚式二次会上はここですか 仲人ちまきだね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:30▼返信
そもそも保守的な中華系は中華系同士で結婚したがるから、
古い風習を守る一族が日本人多数が通るところでこれやるのが不自然
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:32▼返信
>>1
自演の可能性が高いのでブロック完了です
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:33▼返信
この続報でガチだと思っちゃうのはさすがにお花畑すぎるやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:34▼返信
拾う前から写真撮ってる時点で自演だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:35▼返信
これは赤松
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:35▼返信
>>27
これ普通に100均にあったわ
お年玉用のポチ袋だった

知ったかチー牛「これは冥婚(ニチャア」歯ぐき「冥婚とはー(ニチャア」
恥ずかしくないのかね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:38▼返信
迷惑な文化だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:39▼返信
バズらせたい一心だったんです勘弁してください
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:43▼返信
わざわざそんな風習がない日本にきてやる意味って何?誰が納得してくれんの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:48▼返信
ソースはX
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:51▼返信
元ツイのリプ欄みると「…ということはネタじゃなかったんですね!?」みたいなやつばっかり
これじゃあ特殊詐欺も無くならないよなぁと
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:55▼返信
アイコンがもう答え合わせだろ、、、
わざわざ遠目のアングル撮ってる時点で演出しすぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:56▼返信
万が一本当だとしても日本でやってる時点で意味ねえしw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:11▼返信
宗教観の押し付けはやめろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:16▼返信
嘘松だったけど今さら言い出せない...せや!
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:19▼返信
1億年と2000年前から愛してるぅ~♪
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:27▼返信
仕込み
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:35▼返信
え、一連のネタなんじゃないの?ネタツイじゃない根拠どこ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:46▼返信
コレを置いた人がワンチャン一流企業の家ならいいよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:48▼返信
は? 冥婚だったと認めてないだろ
冥婚封筒と断定した根拠どこだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:50▼返信
カバーストーリー松
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:54▼返信
こんな迷信でギャーギャー騒いでるうちに
壺に税金取られ放題とか

めでたい国民性やな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:01▼返信
これも含めてネタやぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:02▼返信
バズ狙いのネタです
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:09▼返信
これ犬とかネズミがひろったらどうなるんだ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:19▼返信
国に帰ってからやれよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:25▼返信
死者で遊ぶな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:36▼返信
冥婚すら拒否られた哀れなチー牛ってこと!?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:43▼返信
この封筒ネットで売ってるしネタに尽きて自作自演しちゃったんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:52▼返信
冥婚も国際化の時代か
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:53▼返信
万札1枚入れといてくれたらワイが20袋でも30袋でも拾ったる
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:53▼返信
なんで海外の風習を日本でやるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:55▼返信
俺らならデメリット少ないな
どうせ生きてる人間と結婚できないし
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 12:56▼返信
犯罪者系YouTuberの動画のネタだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:01▼返信
>>1
ここまでがネタなんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:01▼返信
本物だったら最初の写真をネットにあげる間もなく取り囲まれてるだろ
こんな続報って形で出してきてる時点でインプレに味を占めただけの松
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:11▼返信
仕込み松
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:16▼返信
何百人も拾ったら兵馬俑のようなものが作られるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:19▼返信
破れは終わりやろ?
燃やすか食うか
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:34▼返信
拾って遺族が出てきても

「日本にそんな風習はない」で終わりだろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:36▼返信
拾ったやつと勝手に結婚させられる死者も可哀想やん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 13:39▼返信
ネタじゃないとしたら華僑や台湾人の団体から冥婚を日本に持ち込むな!とマジ怒られたんやろ
若い女の子を亡くして遺族は心神喪失状態にあったと説明されたら日本側も引き下がるしかない
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 14:10▼返信
そういうことは自国だけでやれ。他国に持ち込むな。他国でやるなら家庭内だけ(節分に室内で豆まきとか)で出来ることだけにしろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 14:26▼返信
>>2
台湾では若くして未婚で亡くなった子供を哀れんだ親が行う儀式
怪談好きには有名だけど日本じゃこの風習ありません
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 14:35▼返信
シナチョ、ンを追い出せばおk
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 15:19▼返信
>>94
ねえよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 15:34▼返信
これ分かりやすい自演よな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 15:37▼返信
でも結婚できるんだろ?
積極的に拾ってこうぜ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 15:48▼返信
はいネタツイ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:16▼返信
こんな習慣すでに台湾でも祖父母世代しか覚えてないわ。しかも昔話レベルの物語。クソ日本人どもが歪曲してんじゃねーぞ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:17▼返信
同性だったらどうなるの?
既婚だったらどうなるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:22▼返信
拾った人が警察に行ったらどうなるんやろなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:27▼返信
もうその封筒の人でもいいから俺と結婚してくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:28▼返信
日本でやっても
遺族「詳細の公表は控えて・・・」
拾ったやつ「こんないいネタバズるに決まってんだから公開しまくるわwww」
ってなっちゃうだけだからやめた方がいいと思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:29▼返信
>>242
遺族の方が(この男はないわ・・・)ってなることあるのかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 16:42▼返信
嘘に決まってるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 17:04▼返信
封筒の詳細も分からないのに道に落ちてる画像を色々なアングルから撮ってる時点でおかしいわな
何も知らなきゃ只の赤い封筒でしかないし撮るにしても拾ってからだし何枚も撮らんわ
こんなんどう考えても手に取らずに撮れば「拾わないで!」みたいなリプが沢山来るのを見越しての行動でしかないだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 17:10▼返信
これ日本でやると前例がないだけで恐喝とか詐欺罪にあたるからな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 17:28▼返信
え…バカなの?
日本でそんな海外の風習が通用する訳ねーだろ
信じる奴の方がヤバいわwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 17:39▼返信
結婚出来ないここの住民にはうってつけだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 18:34▼返信
ネタだろ
信じてる連中の脳みそどうなっとんの
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 19:40▼返信
>>239
承認欲求は病気だからしょうがないね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 19:42▼返信
>>200
バカは死ぬまで治らない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 21:53▼返信
カテジナ「しつこいわよ、ウッソ!」
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 21:54▼返信
冥婚封筒……
ば…馬鹿な し…信じられん
あの伝説が本当だったとは…………!!
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 23:25▼返信
信用ならんわあ…ポチ袋と見分けがつきにくいとは言うけども
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 00:01▼返信
結婚できないチー牛とか引きこもりはチャンスだぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 09:57▼返信
なおAmazonで普通に売ってる封筒の模様
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:08▼返信
拾ってメリカリで転売~
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:56▼返信
これは流石に質低すぎやろ
マジでどうした
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:24▼返信
>>56
弱者男性におすすめ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:01▼返信
これ見て「ガチだった」って思うのピュア過ぎだろ
結局何もわからないのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:57▼返信
嘘つきが居たらあらゆるオカルトが再現可能なんよなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:55▼返信
俺も試してみようかな
自分の写真をいれてかわいい男の子に拾ってもらおう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:47▼返信
日本人は知らない風習だから冥婚対象外の女子供や老人が拾う確率高過ぎてめちゃくちゃ非効率だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:22▼返信
お前らはそもそも結婚すらできないんだから
これは慈愛だよ
よかったなぁw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:51▼返信
燃やしてやればいいのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 05:38▼返信
しょーもな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 05:49▼返信
どうせ結婚出来ないんだし良くね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 06:01▼返信
思ったよりバズって恐くなって収束に走ったな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 07:39▼返信
実際に冥婚封筒だった、とは言ってなくない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 08:57▼返信
結果報告しただけで何故真実と思うのか…
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 09:08▼返信
>>・ネタツイじゃなかったのか……
こっわ

ネタに決まってるだろ
これで信用するコイツの頭のが遥かに怖いわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 09:10▼返信
韓ドラにあったな
ツイ主はそれ見てやってみようって思いついたのかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 09:18▼返信
>>250
そういう生粋のバカがいるから世の中回ってるのよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 09:22▼返信
普通に捨てて終わりやん。
感受性豊かな方々ですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 09:30▼返信
日本とかキモオタばっかなのに選択余地なくそんなのと結婚させられても可哀想だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 11:30▼返信
>>276
さぁ 忘れましょう その未来がまた 血ぬられてゆくなんて なまぬるい風 とぐろを巻いたらそれがたぶん 合図

抜け出し鉄平 抜け出し鉄平
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:33▼返信
で?
現在どうなったって?
まさかタイトル煽りしておいてどうなったかも分からない様なクソ記事投稿するわけねぇよなあ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:10▼返信
雷電「あれが噂に聞く冥婚封筒!!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 17:09▼返信
しょーーーーもなwww仕込み丸出しwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 17:28▼返信
くだらねぇ
警察呼べば解決する話
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:31▼返信
遠巻きにわざわざ写真撮ってることは早くから指摘されてたけど、そもそもこれ红包だよ。日本で言うところのお年玉袋、祝儀袋と同じ。
仕込みでインプレ稼ごうとして思いの外知ってる人からも否定的な意見来て収集つかなくなって「解決しました、詳細は控えるよう云々」あほくさ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:39▼返信
嘘松
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:43▼返信
目の前で落としたならともかくわざわざ落ちてるものを拾うわけない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:50▼返信
嫌なら離婚すりゃいいじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:02▼返信
なくなった娘とでもいいから結婚したい。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:52▼返信
こいつらアホか
「解決いたしました」って投稿しただけで何で事実になるんだよ
脳に障害でもあるんじゃねーの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:55▼返信
>>232
事実だと信じてるお前の頭がやばいわ
どう見ても創作じゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:55▼返信
>>56
死者(というか死産の子供)と結婚する風習は東北の何処かの寺で
あったような気がしたなぁ
興味あるなら調べてみ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:56▼返信
>>231
ネタじゃないとしたらってアホか
100%ネタに決まってるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:59▼返信
>>186
ホントそれ
「◯◯関係者」なんて明らかな架空人物を使った記事書いてる連中の言うことを真に受けるとかアホすぎる
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 21:00▼返信
最後に解決いたしましたって投稿すれば全部事実扱いになるのか
バカばっかりだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 21:18▼返信
たかが封筒に強制的に結婚させる効力あるなら、俺と強制結婚することになる封筒を女子校の前に置いとくわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 13:43▼返信
>>293
小学校じゃなくてよいのか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 17:23▼返信
いろいろ宣伝してるなぁ
このアカウントアレやな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 17:42▼返信
自演でやってんのに信じる低能いるんだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 16:43▼返信
嘘に決まってんだろ
ちょっと考えりゃわかるやん
詳細を聞けない状態にしとけば外野に問い詰められる事はないし、承認欲求満たして終わりや
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月24日 18:58▼返信
真偽はともかく本当だと断定できない話を簡単に何でも信じる奴はネットから離れた方がいいぞ
色々と見極められずに安いからって変なとこから買い物したり、美味しい話にすぐ飛びつきそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 09:44▼返信
インプレッション稼ぎでこういう手の込んだ事やる奴増えるだろうな。金になるんだから。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 09:11▼返信
>>2
写真が遠くからの一枚か拾ってからの一枚ならまだ信憑性あったけどなあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:15▼返信
既婚者ってモテるんだろ
幽霊でもいいから結婚したい
ボインな雌宜しく
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:41▼返信
死霊婚かな。

文化人類学とか学ぶと、こんな話はよくある。

きっと日本にだってあったはず。
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 08:58▼返信
嘘松
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:22▼返信
>>302
日本だと殺して相手も先に死んだ方に送り込んでたんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:22▼返信
>>301
お前わかってない 調べていく
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:24▼返信
>>298
氷河期世代にはそうやって 石橋たたきすぎて壊して死んだやつも多いんだよ w
ビビって死ぬまで ホラ穴にでも隠れとけやオッサン
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:25▼返信
>>306
308.投稿日:2024年02月12日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:47▼返信
どんな実害があるんだ?
死者を慰める以外の目的があるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:41▼返信
これ、拾ったのが拳で抵抗とかノージョブみたいな人だったら遺族どーすんの?

直近のコメント数ランキング

traq