【【マジ注意】「都内の路上を歩いてたら、謎の赤い封筒を拾った」パシャッ → ガチで拾ったら取り返しがつかない悲劇にあう封筒だったと判明…うわあああ((((( ;゚Д゚)))】
ある日本人男性が謎の赤い封筒を拾う
封筒? pic.twitter.com/ayvdy8mvHJ
— いずみん@黒幕P (@tenkiya) January 15, 2024
それは
「周囲に監視者が潜んでいて、拾ったら死者と強制結婚させられる」
という台湾の冥婚封筒と酷似したものでネットがざわつくも、
「もしかしたら偶然そういうお年玉袋があるのかも知れない」
など反論意見も多数
これ拾ったらあかん
— セキグンインム (@Sekiguninko) January 15, 2024
死者と結婚させられる
この赤い封筒がそうかはわからんけど拾わない方がいい
あれもう拾ってる?
冥婚の風習…封筒に亡くなった女性をかわいそうに思う家族が女性の写真や髪を入れ、拾った男性と結婚させるという風習のこと。見つけても気軽に手に取ってはいけないらしい。この紅包は、お年玉やご祝儀などを入れる縁起物で、台湾では、子供に見つけても拾わないように教えられることもあるそうです。 https://t.co/iPU8nuJQoZ
— フィフィ (@FIFI_Egypt) January 16, 2024
しかし、ここにきて衝撃の続報が!!!
なんとマジのガチな冥婚封筒だった!!!!
↓
お騒がせしております。
— いずみん@黒幕P (@tenkiya) January 17, 2024
封筒問題の件、解決いたしました。
ただ、封筒の持ち主の方々から「詳細の公表は控えてほしい」との申し出があり、話し合いの結果「問題が解決した」ということだけX(Twitter)にてご報告させていただくことになりました。
この件に関してお答えできるのは以上になります。 https://t.co/JLlp0Um6Ce
お騒がせしております。
封筒問題の件、解決いたしました。
ただ、封筒の持ち主の方々から
「詳細の公表は控えてほしい」との申し出があり、
話し合いの結果「問題が解決した」ということだけ
X(Twitter)にてご報告させていただくことになりました。
この件に関してお答えできるのは以上になります。
わーネタじゃなくて本当に冥婚だったのかな。
— まいこ3𓃠 (@39ra_maiko) January 17, 2024
詳細聞きたいけど、ぐっと我慢😣
他でも同じことしないでほしいですね。
これまじ怖い.。
— 楽しみすぎる (@muhsnap96) January 17, 2024
赤い封筒自体怖いし.。
何より「詳細の公表は控えてほしい」との申し出があったことも怖い.。
赤い封筒の風習を知らない人が拾ったらと思うとゾッとする.。
何よりも自国で廃れてきた風習を日本に持ち込まないで頂きたい.。
この記事への反応
・ネタツイじゃなかったのか……
こっわ
・恐らくこれ以上は触れてはいけないんだろう
・ネタだと信じたい…真相は闇の中
・や、闇が深い
・お憑かれさまでした
日本の上野御徒町駅前で拾っても
有効なのか……?
お前らは見かけても絶対拾っちゃダメだぞ
有効なのか……?
お前らは見かけても絶対拾っちゃダメだぞ


本物だってこともこれだけじゃ分からんし本物だとしても別に実害ないしわからん
なんとなく気持ち悪いってだけでは?
ばかだろはちま
嘘松するならもっと前もって設定練っとけよ
はぁ????これが許されるならワイが手紙拾ったらワイに100000000000000円払う決まりがあるから認めろよな?
拾うのはお前みたいに嘘松を事実だと認識しちゃう馬鹿ぐらいだろクソバイト🥴
落ちてる封筒を遠くからすぐに撮影するか普通?
拾った後にまた置いて撮影したんか??
これな
これ普通にバズり目的の自作自演って話だよな
予想以上にバズりすぎたから怖くなって話を打ち切ったそうよ
またお越しいただけるとは
こんなにうれしいことはない
契りを結ぶ相手は、もう決まっておりましょうなあ?
不思議だなぁ
ありがとう山上
この慣習のある国でやめとけって言われるぐらいだから、なんかあるんだろうよ
てか、普通の結婚じゃましてくるとかじゃなかったっけ?
お前にはもう相手がいるんだとかって嫌がらせされまくる
・ネタだと信じたい…真相は闇の中
こいつら正気なん?
落とし物として警察やろ
遺族から生涯ストーカーされてもいいんか?
…なんだけど、流石は境界知能ワラワラのxだけあってこんなおふざけでも話題になるっていう
知らない存在しない事にしないといけない
ネットに書いちゃったから結構グレーだと思うけど
死人とはいえ結婚できる上に金までもらえるんやろ?
win-winやん
まず3枚も画像載せる必要ないし
中国死ね
これが本当の死姦
嘘やん。あれ外人は対象外だったぞ。
そりゃそうだ
置いた人は誰が拾ったのかずっと見てるわけだからな
うるせえ!日本は世界の文化に寛容な国だからなんでもありなんだよ!
ステマだとか言う前に
嘘で人集める商法に文句言わねえんだな世間って
実際の冥婚は封筒を道路には置かないしほとんどが故人の知人に頼む形だから
他の国の文化を浅く拾って嘘松して知ったかぶりして恥掻くのが今の日本人だよ
犯罪なんですか?
はちまっ子みたい
法的な強制力なんて当然ねーしよな
なにが言いたいのこのネタ
どちらにしろそんなこと偶然見つけた人はしないよね
封筒拾ったところの写真だけでいいだろ、何だよあの遠巻き視点の「封筒?」って、近付いてる中間の写真は更に要らねえ
詳細も知らされてないんだからネタの可能性拭えてないでしょw
それなw「封筒?」って白々しく無知を装ってる
本当に知らなかったらわざわざ何枚も写真撮らない
赤い封筒を置いた家族や親戚一同が
誰が拾うか見てて拾うとその人達に囲まれる
圧に負けて了承すると親族関係が結ばれたとなり
家にもその人達は来るよ
インスタは見栄の張り合い
TikTokはアホの集まり
はちまは底辺の掃き溜め
本物も何も、話にあまりにも中身がなくて呆れたわ
おかしいだろ
癖になってんだ、嘘ついて話盛るの
今後金だけ抜いてその手が使えるから文化としては廃れて行くんじゃね?
弱おじ弱おばは信じてそう
害虫共がふざけやがって
バイト馬鹿なんか?
つれていかれる
しょーもな
台湾の都市伝説だぞ
ちなみに冥婚は日本でもやってた形を変えてやってる地域はあるぞ
文化的な背景があったとして、他国の条例遵守してやれよ
事情をまったく知らん外国に勝手に自分の国の風習を持ち込んで問題を起こすようなバカはおらんよ
台湾人をバカにしすぎ! 自作自演以外の何ものでもない
いくら親日でも自国の風習を日本で勝手にするなよ、やるなら台湾学校とか台湾イベントの会場とかでやれ
ちゃうぞ
天照大神をトップと認めたらエエよやぞ様は天皇の下に付くならオケ、それができんなら許さんがデフォやぞ、やからイスラムみたいな神はアラーのみはNGキリカスも勝手し過ぎて日本人だまして外国に売り飛ばしたから秀吉ブチ切れたんや
当然、身分行為たる結婚も出来ません
これさチー牛とかでもええんか?幽霊でも嫌やろ
なんでさせられるって話に?
実害無くて遺族の気が晴れるだけだったらいくらでも結婚してやるのに
写真を撮る構図が怪しすぎる
封筒?⇒パシャ
封筒に近づく⇒パシャ
手に持つ封筒⇒パシャ
最後のはわかるけど、こんな風に何か見つけたらカメラ向けながら生きてるの?
そんなことないだろ
自分の中にいる何人かのことじゃね?
知らんけど
そんなのするの騙される馬鹿だかだよ
お前の話はつまらん!!
それな
拾ってから1枚ぐらいならわかるけどなんで遠景から何枚も撮ってるんだっていう
うちの村ではこの手の赤い封筒の持ち主は拾い主に何も求めず無条件で全財産譲渡して自殺しなきゃいけないんだよな
人が亡くなっとるんやぞ
冥婚の実態が詳細に書かれていて実際には路上に封筒を置くなんてケースは存在しない。
最低でも置いた本人が出て来て、冥婚のために置いたものですって言いきらないとさ
嘘を嘘と指摘して何が悪いんですか?
犯罪なんですか?
封筒落ちとる拾ったろ!わかる
なんや赤いの珍しいなx上げたろ!まだわかる
落ちてるの拾う前に写真撮って拾い上げて撮ってxあげたろ!あのさぁ
冥婚封筒では?と突っ込ませたい意図が見え見えなんだよな
本当に冥婚のこと知らなくてタダの封筒と思ったならわざわざ写真撮らないし、ましてや封筒?なんて文章で呟かないよね
相手は死者なんだからそこは変わらないと思うんだけど
から察した
YouTubeの動画でも取り上げられていたな。バクアカデミアだっけ
文春の言うことは盲信するのにこのツイートは嘘松認定するんだww
やってること同レベルなのになww
確かに拾わんわね
落ちてるの撮影して、これお札か何か?みたいな投稿なら自然だな
にじいろ
古い風習を守る一族が日本人多数が通るところでこれやるのが不自然
自演の可能性が高いのでブロック完了です
これ普通に100均にあったわ
お年玉用のポチ袋だった
知ったかチー牛「これは冥婚(ニチャア」歯ぐき「冥婚とはー(ニチャア」
恥ずかしくないのかね
これじゃあ特殊詐欺も無くならないよなぁと
わざわざ遠目のアングル撮ってる時点で演出しすぎ
冥婚封筒と断定した根拠どこだよ
壺に税金取られ放題とか
めでたい国民性やな
どうせ生きてる人間と結婚できないし
ここまでがネタなんだろ
こんな続報って形で出してきてる時点でインプレに味を占めただけの松
燃やすか食うか
「日本にそんな風習はない」で終わりだろ。
若い女の子を亡くして遺族は心神喪失状態にあったと説明されたら日本側も引き下がるしかない
台湾では若くして未婚で亡くなった子供を哀れんだ親が行う儀式
怪談好きには有名だけど日本じゃこの風習ありません
ねえよw
積極的に拾ってこうぜ
既婚だったらどうなるの?
遺族「詳細の公表は控えて・・・」
拾ったやつ「こんないいネタバズるに決まってんだから公開しまくるわwww」
ってなっちゃうだけだからやめた方がいいと思う
遺族の方が(この男はないわ・・・)ってなることあるのかな
何も知らなきゃ只の赤い封筒でしかないし撮るにしても拾ってからだし何枚も撮らんわ
こんなんどう考えても手に取らずに撮れば「拾わないで!」みたいなリプが沢山来るのを見越しての行動でしかないだろ
日本でそんな海外の風習が通用する訳ねーだろ
信じる奴の方がヤバいわwwwww
信じてる連中の脳みそどうなっとんの
承認欲求は病気だからしょうがないね
バカは死ぬまで治らない
ば…馬鹿な し…信じられん
あの伝説が本当だったとは…………!!
マジでどうした
弱者男性におすすめ
結局何もわからないのに
自分の写真をいれてかわいい男の子に拾ってもらおう
これは慈愛だよ
よかったなぁw
こっわ
ネタに決まってるだろ
これで信用するコイツの頭のが遥かに怖いわ
ツイ主はそれ見てやってみようって思いついたのかな
そういう生粋のバカがいるから世の中回ってるのよ
感受性豊かな方々ですね
さぁ 忘れましょう その未来がまた 血ぬられてゆくなんて なまぬるい風 とぐろを巻いたらそれがたぶん 合図
抜け出し鉄平 抜け出し鉄平
現在どうなったって?
まさかタイトル煽りしておいてどうなったかも分からない様なクソ記事投稿するわけねぇよなあ?
警察呼べば解決する話
仕込みでインプレ稼ごうとして思いの外知ってる人からも否定的な意見来て収集つかなくなって「解決しました、詳細は控えるよう云々」あほくさ
「解決いたしました」って投稿しただけで何で事実になるんだよ
脳に障害でもあるんじゃねーの?
事実だと信じてるお前の頭がやばいわ
どう見ても創作じゃん
死者(というか死産の子供)と結婚する風習は東北の何処かの寺で
あったような気がしたなぁ
興味あるなら調べてみ?
ネタじゃないとしたらってアホか
100%ネタに決まってるだろ
ホントそれ
「◯◯関係者」なんて明らかな架空人物を使った記事書いてる連中の言うことを真に受けるとかアホすぎる
バカばっかりだな
小学校じゃなくてよいのか?
このアカウントアレやな
ちょっと考えりゃわかるやん
詳細を聞けない状態にしとけば外野に問い詰められる事はないし、承認欲求満たして終わりや
色々と見極められずに安いからって変なとこから買い物したり、美味しい話にすぐ飛びつきそう
写真が遠くからの一枚か拾ってからの一枚ならまだ信憑性あったけどなあ
幽霊でもいいから結婚したい
ボインな雌宜しく
文化人類学とか学ぶと、こんな話はよくある。
きっと日本にだってあったはず。
日本だと殺して相手も先に死んだ方に送り込んでたんだよ
お前わかってない 調べていく
氷河期世代にはそうやって 石橋たたきすぎて壊して死んだやつも多いんだよ w
ビビって死ぬまで ホラ穴にでも隠れとけやオッサン
草
死者を慰める以外の目的があるの?