• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より





Z世代女子が昭和の全てが好きだと投稿





2000年生まれの私は、昭和を生きた事がありません。でも細胞レベルで当時の全てが好きです。鳥肌が立つんです。愛しているんです。






本物の昭和生まれ達から激怒される・・・









この記事への反応



「当時は大気汚染や男尊女卑もひどかった。『全て』と書くならそれらも許容する事になる。気安く全てと言うな」てなヤクザまがいの屁理屈リプがついててガッカリするわ。
普通に考えてこの人が言う「当時の全て」は昭和40~50年代のファッションや音楽や小物の事じゃろ?
分かってあげなよ、それ位


引用リツイートみたら、まじで昭和を美化するな!とか吹き上がっていてびっくりです。個人の感性を否定するもので、多様性とは真逆です。どの時代を好きでも自由です

昭和の汚さを説いてる昭和の膿代表みたいな連中
江戸時代は月イチでしか髪洗わないから美女もみんな頭臭いとか
平安時代はそこら中に死体転がってて犬が食い散らかすからとにかく臭いとか
いちいち言うのと同じくらい野暮


昭和生まれのおばさんとして同じ昭和生まれのこのポストにくだを巻いてるおじさんおばさんへ言いたい。
うるさい。
お前らのそのいらん説教が既に昭和の時代の嫌な部分を物語ってるわ。
老害は黙ってください。

わたしは阪田さんは可愛くて好きだし、昭和の良い部分を再現してくれて嬉しい。


消費税がなかった時代、今思えばいろんな意味で一番暮らしやすかったのか間違いないw

これ叩いてる文盲共って

恐竜カッコいいー、侍カッコいいー、戦車カッコいいー

って言ってる少年少女たちに
「ホントにその時代に行きたいと言うのか!!死ぬんだぞ!!!」
とかヒステリー起こす狂人共ってことだろ?

ヤバい人って自覚を持とうな


別にその時代の良い部分だけ見て好きって言うくらい良くないか
安土桃山時代好きですって人に人殺しがあったのに?なんて言わないでしょ
その時の価値観で語らないと
ここで叩いてる人は数十年後令和が好きって人に「何かが好きって言っただけで揚げ足を取る時代だけど?」と言うのだろうか?


昭和の良さはすべてが過渡期だったこと。聖子サンのアイドル時代は5年、おニャンコは2年半、BOOWYの全盛期は2年…今思えば、誰もが駆けていた印象。だから、100人いれば100のイメージ(定点)がある。そしてオマージュもいろいろ。これもステキな。その調子。

これを叩いてる人達をざっと見た感じ昭和の時代を生きた人じゃないと昭和のコスプレをしたらダメって事らしい。

このポストに昭和を美化するなみたいな説教垂れてる方がいらっしゃるけど、それが一番昭和だよ!って令和生まれの娘が言ってました。知らんけど。







大正時代が好きみたいなもんだろうから、怒らんであげようよ




B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0




コメント(589件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:01▼返信
>昭和を生きてきた者として声を上げなくてはならない

あげなくていいです
2.投稿日:2024年01月19日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:02▼返信
へへれ😆
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:04▼返信
大正ロマンを美化するなとか喚いてる韓国人みたいなもんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:04▼返信
店と服が昭和ってことか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:04▼返信
別にええやんけ
レトロなものが好きってのをちょっと大袈裟に言っとるだけやろ
誰に迷惑かけてるでもねえのにキレる要素無いやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05▼返信
また売れ残りまんさんカワイイ子に嫉妬してるんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05▼返信
昭和にすり寄ってくるなよ犯罪Z世代
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05▼返信
昭和の初期は軍国主義の時代だし、嫌だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05▼返信
昭和もこんな格好で歩いてるのは大概893の関係者でしたよw
だから声なんてかけねーっつーのw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05▼返信
老害が怒っててワロタw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05▼返信
ジジイが若者に嫉妬してら🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
なんぼ嫉妬しても若さは戻らんぞ😂😂😂😂😂😂😂
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
昭和生まれと言うかサヨクが発狂してるようにしか見えないがw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
60年以上あるから範囲デカ過ぎるんだわ
無謀な戦争も高度経済成長も同じ昭和や
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
※10
昭和の893の愛人のコスプレなんやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
昭和の良いとこが好きなだけだろ?
なんで暗黒部分も含めて怒られなきゃいかんのか
それなら昭和生まれはもれなくクズって言うようなもんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
昭和って60年以上あるからな
どの年代なのかで分かれるんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
>>1
SNSで出没する何にでも噛みつく妖怪って昭和育ちのBBAだったのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:06▼返信
案の定 パヨクが若い子を虐めてるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
引用ポストしてる奴らみんな性格悪いオバハンやな
好きに楽しませてやれよオバさん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
昭和なんて暗黒の時代なのにな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
まあ昭和は長いからねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
化粧が違うwほぼスッピンで眉毛ふとくしないとw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
ビジネスレトロ好きだから叩かれてるだけやろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
◯年代のファッションが好きとかでいいのに全てなんて言うからでしょ
戦争も礼賛してんのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
大正ロマンが好きと言ったら、大陸侵略をしてた時代を美化しやがってと言い出すような話だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
共産党のババアかなにかか ほんとうに不寛容だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:07▼返信
つか昭和って長すぎて、文化やファッションを「昭和」でくくれるものじゃないと思うんだが、そもそも。
この女の子も、叩いてる方も。
おれ70年生まれだから20前後を昭和の最後だけどな。おやの20歳時代も昭和(戦後すぐ)やぞ。
戦前ですら「昭和」だ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:08▼返信
昭和(戦後)な。戦時中とかについてはどう思ってるんだろう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:08▼返信
>>8
犯罪数なら昭和のが上やろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:08▼返信
この子らの言う昭和は40代50代ぐらいの人らが子供だった時の昭和だろうなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:08▼返信
スカートももっとみじかくしないと
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:08▼返信
俺だって昭和生まれだけど別に切れることでもねえだろ・・・
34.投稿日:2024年01月19日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:09▼返信
※26
じっさい大正時代が舞台の鬼滅に文句言ってた某国人やパヨクはいたぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:09▼返信
すべてが好き!とか言ってただファッションが好きなだけっていう言葉の薄っぺらさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:09▼返信
昭和の何が凄いって まだ当時の人達が生きてるねん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:09▼返信
フェ、ミババアどもだろ?
無視しとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
女の敵は女、ってはっきり分かんだね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
余裕無さすぎだろ、なんで否定的なんや、ただのファッションやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
そんな奴おらんやろ なんだこの説教じじい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
>>1
韓国と断行してた昭和は良い時代だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
気取ってんじゃねぇよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
俺って異端?な中二病の亜種だろ
数年後恥ずかしさからセルフ斬首してるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
>>31
この化粧と服装だと、それより10年から20年前。50代おっさんより。
おれの親が青春過ごしてたあたりだな。日活映画(裕次郎とか)全盛の頃だとおも。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:10▼返信
絡まない方がいい人間をあぶり出せるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
多様性って言うなら否定や誹謗中傷も受け入れろよ
自分にとって都合の良い意見だけ聞くのが多様性なら独裁者と変わらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
激怒してんのたった3人じゃん・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
女ざまぁあああ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
引用ポストが昭和の老害どもの自己紹介になってて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
>>34
テレビで全◯裸女が家具みたいな配置されてたのは衝撃やったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
昭和のカオスっぷりを知ったらZは腰抜かすゾ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
別に美化した印象で好きって言ったっていいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
バスの中も電車のなかもタバコ臭かったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
国鉄の臭いがムンムンする
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
俺は大正ロマンの方が好きだからそっちも流行らせてくれ頼む(他力本願)
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
平成ジャンプまんさんが彼氏居てそうな若い娘に噛みつくいつもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11▼返信
そうじゃない面もいろいろあったから勉強してみて、とか言うならわかるが、何の優しさもないな
局が新人をいびってるようにしか見えない
昭和の負の面そのもの
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:12▼返信
昭和生まれってもうジジババしか居ないじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:12▼返信
朝ドラの影響で昭和バカにする人増えただろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:12▼返信
昔の方が不便で良かった
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:12▼返信
昭和の電車が好きって言っとけ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
昭和はめんどくさくなくて良かった 今は何か叩こうと必死な自宅警備員多すぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
昭和生まれキモ・・・
そんな話してねえんだよ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
>>45
ワイも同意見
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
昭和ってなんかくさそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
それこそ松本の性加害なんてかわいいぐらいセクハラ溢れてたのが昭和
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
ペットボトル自販機写り込んでる時点で昭和感0なんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
※37
そりゃそうやろ、昭和生まれっつっても30代もいるからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
全て...っていうのはマズイだろ
当時なんてタバコ全盛の時代だし
ゲ謎みたいに
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:13▼返信
>>55
あのキョトンとした顔で何度抜いた事か…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
chu! 可愛くてごめん♪レベルのやり取りやな
ムカツイちゃうよねザマァwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
>>56
なんのロマンもないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
若い頃の痴漢被害自慢する親戚のおばさんみたいで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
今の気持ち悪い監視社会より昭和は良かったよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
昭和風の喫茶店とかバー良いよな〜
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
どうでもいい。あるモチーフを好むことはごく普通である。例えば藁葺き屋根の民家にエアコンやガス給湯器と水洗トイレが付いていて何が悪い?これをソフィスティケートという。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:14▼返信
父と母が揃って今でも松田聖子の大ファン
おかげで自分は80年代音楽を聴いて育ってきたんだが
最近はこっそり聴かなくてよくなったわ
昭和サイコー!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:15▼返信
平野ノラ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:15▼返信
>>59
若いのにはちま来てる時点で、もう終わりだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:15▼返信
>>30
令和は6年で昭和は64年だからあたりまえのこと偉そうに言われても、戦争も経験したことない若造か
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:15▼返信
好きって言ってる私を見て!!だから嫌悪感たっぷりの返信が来るんだよ
昭和が好きと言っといて自分が全面に出た写真のどこに説得力あるよ
そりゃ叩かれて当然
時代ってのはお前のキャラ付けの為にあるわけじゃねぇから
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
昭和生まれとかもうおじいちゃんおばあちゃんでしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
なんでこう面倒くさいのが一々シュバってくるんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
俺昭和生まれだけどなかなか他に無い不気味な時代だったよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
>昭和を生きた事がありません。
>でも細胞レベルで当時の全てが好きです。

これが余計過ぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
昭和っつっても昭和の前期と後期で違うしな
杜氏はあったことない人でも親が指定した人と結婚してたんやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
未来ワクワク出来た昭和 今は糞みたいな世の中で潰れてもいいと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:16▼返信
わざわざ噛みつくようなことか?
過剰反応し過ぎていてキモイわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
こうやって老害になるんだなぁ
若しくは境界知能なんだろうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
👴小娘が昭和を語るな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
>>51
既に事務所所属してる素人オーディション番組出来レースのスター誕生
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
大正が好きすぎて生活のすべてを当時の水準に合わせて生活してる淺井カヨってやつがいるが、細胞レベルで愛してるっていうならそれくらいしろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
一般人がまだまともだった時代
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
未来のある明るい昭和は戦前生まれの爺婆との戦いの日々だったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
>>75
昭和の監視社会の空気を知らんの?
ネットでおじさんおばさんが騒いでるけど、あれを直接やってくるんだよ
しかもこっちの情報は全部筒抜け 母親が全部しゃべりまくるから
97.投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
サヨクがまんまと噛みついてきて笑える
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
昭和で良かった事なんてビックリマンのピーナッツ配合量が最高だった事くらいだわ
100.投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
スマホなかった事は昭和良かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
>>64
意味が理解できてなくて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:18▼返信
こういう奴らが自説を垂れ流せる令和もなかなか地獄だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
昭和をダシに自分アピールをしたいだけかな
まあ昭和好きってことに対していちいち文句つけることはないと思うけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
多様性とかクソみたいなこと言ってなかっただけある意味生きやすかったかもなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
合コンしても不倫しても大騒ぎなんかしない世の中だったし芸能人スキャンダルがトップニュースになんかならないまともな時代
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
昭和は 戦前、戦中、戦後、高度経済成長期、バブル
で文化が全く別物なので、昭和でくくると痛い目見んぞ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
ただの日記に知らんババアが絡んでくる令和よりマシやろ笑
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
文句付けてる3人が、ことごとくフェミニストで草
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
別にええやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
これゆーて70年〜80年代ファッションのせっまい範囲なんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
誰もリアルなんて求めてないのに発狂してるじじばばはなんなんだw
中世ヨーロッパの雰囲気が好きとか言ってるのと変わらんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
こんなことにも目くじらを立てるって暇なのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
若いから知らんことも多い一方で、だからこそどっぷりハマれる
そういう段階が誰にでもあるんだから、それを通り過ぎてきた大人の余裕ってものはないのかねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
>>106
松信涙拭けよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
昭和は戦前、戦中、戦後で全く別世界だろ。
戦後でバブルの時は、確かにある意味、いい時代だったのかも。実態以上に夢があった。だからバブルなんだけどね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:20▼返信
フェミとか正義マンとかいなくて生きやすかったね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:21▼返信
愛人いっぱいいるのが芸能人のステータスだっしなあ
隠し子なんて今の時代作れんだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:21▼返信
>>106
それをまともとかいう異常なジジイが昭和生まれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:21▼返信
昭和はアカ狩りが盛んだったからな
団塊サヨクのトラウマを引き起こされたのだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:21▼返信
>>94
なわけないだろ
当時がおかしかったから今の中年の倫理観がそのままおかしく受け継がれてんだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:22▼返信
↓どう見ても。中二病。
>>鳥肌が立つんです。愛しているんです。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:22▼返信
>>108
家のドアの前に自分の日記を貼ってる感覚が無いのも問題なんよ
リアルでそれをやったら、近所の頭おかしい奴が絡んでくるに決まってるだろ
リアルの日記には鍵をつけておけ
ネットでは最初からレス付けられる人間を制限しとけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:22▼返信
>>115
芸能人より自分の生活の方優先させる世の中だった 今の弱男はミジメな人生の暇潰しに芸能人叩き
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:22▼返信
まともじゃなくてネットが無かったから表沙汰にならず騒がれなかっただけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:23▼返信
なんかさこういうのいちいちケチつけてるやつって自分の昭和人生が惨めだったからってけちつけてるように見えるんよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:23▼返信
いや~随分と昭和に詳しい方々がいらっしゃいますなぁここはww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:23▼返信
牛丼30円とか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:23▼返信
※117
ネットがなくて表面化してなかっただけで当時もいただろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:24▼返信
こどおじゴキちゃんが子供がスイッチでファミコンやスーファミのゲームやって素朴で面白いっ!ドット絵っていがいと良いとかいうと
時代遅れとかクソゲーとか個人の感想なのにぼろくそに叩きまくるアレと一緒かw
もはや老害やね
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:24▼返信
>>119
芸能人に憧れはあっても嫉妬なんかしない時代 憶測と妄想で何か叩く為に必死な連中なんていなかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:24▼返信
女は働かなくても良かったし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:24▼返信
もう「昭和」は時代劇の時勢レベルなんだよ好きにさせてやんなよ

幕末だの明治だのが好きって人と同じなんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:24▼返信
ひねくれ過ぎだろ、昭和にお前らが存在したことが唯一の汚点だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:24▼返信
>>123
みなさ~ん、これがキチガイサヨクで~すw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
昭和時代の女性に人権ないのにそれでもいいの?
毎日痴漢されてもいいわけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
昭和って64年あんねん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
>>106
そんなことないから、団塊の世代のおばあちゃんたちに聞いてみ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
喫茶店のインベーダーゲームやりたかったなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
べつに昭和アイドルに憧れたっていいと思うし
美化されてるとか酷い時代だったとか言われても知らんがなw
レトロ好きは汚さも含めて好きかもしれないがあくまで雰囲気だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
※129
昭和はPTAのババアが力持っていた
永井豪とか漫画家がPTAに目付けられてた
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
他人の「好き」を否定したがるような輩にはなりたくない

昭和は昭和でこんなことがあったんだよ、みたいに言えばいいのに無粋
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
昭和のおばさんが昭和の汚さを見せてくれてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
幕末が好きって言う人に「辻斬りに合う恐怖を考えたことある?」って突っ込むようなもんだよ
いつの時代も良し悪しあんだろ大人げない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:25▼返信
ヤバい奴はいても今みたいにそれが大人数いなかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:26▼返信
ええやん、好きにさせたら。
いちいち他人の趣味を否定しにいくアホどもがきもい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:26▼返信
駅前に石焼き芋屋さんがきててん
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:26▼返信
>>135
言い返せないからって、痛過ぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:26▼返信
昭和のほうがずっと穏やかだったよ
弱きを助け強きを挫く、カッコつけマンの不良が本当に格好良かった
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:26▼返信
>>136
え?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:26▼返信
大学生が武装してヘルメット被ってたらしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27▼返信
>>138
不倫自粛なんて無かったよ クスリでも何度も戻ってきてたし
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27▼返信
>>92
今より余程性の消費が激しかった時代の事を鳥肌が立つほど細胞レベルで愛してるんだって
じゃあそのように振る舞いなさいよ
少なくともその写真の感じだと服は着ちゃいけませんね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27▼返信
昭和はマスゴミがフェミのPTAらと敵対してたからな

いまのマスゴミってフェミの仲間やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27▼返信
めっちゃ最近の自販機で草
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27▼返信
>>131
松本は嫉妬で叩かれてるわけじゃないからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27▼返信
昭和の婆って女の権利だのと騒ぎまくって女の需要を減らす原因になった戦犯やん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
この人のいう「昭和がすき」ってのは町並みだのファッションだのデザイン中心の話だろ?
ほんと除夜の鐘が騒音だの公園で遊ぶ子供の声が騒音だの
無粋な人がふえたな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
みんな知らんだけで令和も不倫してるから
うちの取引先の社長、普通に秘書が愛人
昭和も平成も令和もたいして変わらん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
良くも悪くも『自由』な印象がある
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
好きって言ってるだけのもんにわざわざ水差して嫌な思いさせるの性格悪いな
会話で否定から入るカスとやってること同じだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
>>152
ホントそんなことないから
脳内ソースじゃなくて他人にちゃんと話聞いてみ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
昭和の雰囲気が好きってだけだろ
別にいいじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
>>81
80オーバーの老人がはちま見てんじゃねえよw
165.アユラ投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
>>52
ダチョウ倶楽部の肥後さんは、爆破されて髪を焼き切られたのに
その放送事故ですら、お構い無しで堂々と流されてましたよね💧
↑正月の特番でチラっと見た昔の番組は、本当に酷すぎました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
令和のテレビはすっかりフェミポリコレに乗っ取られてしまった
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:28▼返信
細胞レベルで昭和の全てを愛してるとか言っといて、ただバズりたいだけに利用してる浅はかな感じが透けてるからだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
ちまきのしゃべり方嫌い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
何で噛み付く必要があるのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
昭和の自販機やエレメカは今でも良いんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
極一部の意見を集団の総意であると思ってる人おる?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
>>136
人権ない分、庇護して養ってあげたいと思うやん。
今の婚活BBAは人権認めたうえで贅沢させろと喚いてんやで。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
自分から立ちんぼするような令和まんさんに何言ってんだコイツは
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
※163
そういえばいいだけなのに余計なこと言ってるからヤバいやつらに目付けられちゃったって話しでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
近所でも助け合いしてたし今みたいに何かを叩くみたいな文化は恥と教えられてた時代
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:30▼返信
いらすと屋は聖子ちゃんカットのアイドルも用意してんだなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:30▼返信
昭和の女が地獄みたいに言ってるけど
逆に「女は弱いもの。 男が守らないといけないもの」って風潮もあった
けど今は「男女平等だろ? 下手に訴えられては敵わん。 関わらんとこ。」つって
倒れても、困っていても知らんぷり。 自分でなんとかしてねーな「自己責任時代」ですよ?
そんな現代のほうが幸せってんならそれでいいと思うけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:30▼返信
※151
いまでも杉並区区長ってゲバメットかぶって活動家のコスプレしてるんでしょ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:30▼返信
>>156
嫉妬だろ?モテるの悔しくてw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:30▼返信
江戸時代に生きてた人が時代劇みたらこんなんじゃないって言うだろうけどまあ空想の江戸時代よね
同じく昭和ももう空想の時代なんや
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
こーこーろの たーびーびーとお
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
※119
お前らが常にそう言う話に操られて乗っかり騒いで鳥頭のように忘れるほど異常だからだろw

だから文系バカは嫌なんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
女の子の事務員が地方公務員より給与良かったらしいな
ぶっ壊れてるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
案の定フェミで草
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
昭和初期は愛せないだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
れいわキッズ「昭和はエモい」
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
そこらじゅうで煙草吸ってるし
東京旅行行ったら気管支がおかしくなった
ポイ捨てや立ちション当たり前だしな
昭和初期は特に酷かったよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:31▼返信
昭和生まれの歪んだジジババのことは嫌いになったかもなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
>>177
他ならぬ女のせいでそうなったんだけどね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
>>34
愛と自由のヒッピー文化は多夫多妻性
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
これでキレるって意味が分らん…

192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
>>162
脳内ソースはお前だろ 不倫で自粛なんて無かったよ石田淳一とか芸能人は沢山あったし クスリして戻ってきてた
長淵とか美川とか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
まあ不倫で活動自粛するタレントはおらんかった気がする
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
>>20
老害だから仕方ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
>>187
昭和初期って流石に幾つだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:32▼返信
きっとこの投稿者は「昭和当時の恐ろしさ」よりも

突っ込んでくる昭和老害の連中にうんざりしてる事だろうよ
自らが厄災になってりゃ世話ねえわなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
昭和って男尊女卑って見られてるけど
カカア天下って言葉があったりダメオヤジみたいなマンガがあったり
言うほどのもんでもないんだよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
>>187
おめぇ何歳だよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
>>187
そうそう、いたるところで小便臭かった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
これキレてる連中昭和生まれじゃないと思うけどな。エセ昭和生まれがなんかしらんけど叩きたいから叩いてるだけや。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
>>187
うちのばあちゃん(90代)と同世代やん!
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
>>23
何言ってんだ
昭和こそ細眉が流行った時代だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
昭和のヤバさをこの時代に体感できてよかったじゃんww細胞レベルで愛してるんだからうれしいだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:33▼返信
先ずお前らみたいな気持ち悪い連中いなかっだけでも昭和は良かったよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:34▼返信
「昭和の全てが好き」
では空襲に怯えながら配給される不十分な食事とその辺の雑草で飢えをしのいでください
女は産めよ殖やせよ政策により子供がいないと白い目で見られるので毎日ヤりましょう
御国の為に工場に行き勤労奉仕に励んでください
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:34▼返信
昭和は地獄だった。東映まんがまつり派と東宝チャンピオンまつり派に別れ殺し合いしてた
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:34▼返信
どの時代でもいいところがあれば悪いところもある
わざわざ誰かを差別したり叩くために短所ばかりをあげつらうのは野暮 
昭和が好きだっていいじゃないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:34▼返信
>>1
馬鹿なガキには躾が必要だからなぁ。
声だけでなく腕も上げるべき
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:34▼返信
>>183
その代わり結婚までしかいさせてもらえないぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
エアプが細胞レベルで全てが好きとか言ったら
キレられるのは当たり前
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
>>206
これはガチ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
電車の床にゴミ捨ててた時代だからな、、
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
こういういちゃもんつけて自分語りをし始めるのって
なんで男だけなんだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
宮崎勤やコンクリートが昭和の行き着いた先
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
>>207
それが今
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
>>206
聞いたことねーわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:35▼返信
細胞のミトコンドリアが動かしてるんやろ
彼女も被害者や
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:36▼返信
ここって昭和生まれ結構多いのか
もう初老くらい?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:36▼返信
>>51
ドラマや映画の濡れ場の撮影ではテレビ局やスポンサーの偉いさんが大勢来てたといとうまい子が言ってた
事前に伝えず、その日に台本で濡れ場の撮影と知り断れない状況にする
これが、これこそがザ・芸能界
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:36▼返信
良い部分だけでも良いじゃろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:36▼返信


いつの時代も「余計なお世話してくる他人」が一番ウゼぇってのはこのスレでもよくわかるな

222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
駅でタバコどころか電車内でタバコとか映画館でタバコとか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
全てが好きは言いすぎだねぇ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
そら昭和生まれでSNSやってるのにロクなのいるわけないし
こうなるよね
だってもう一番若くても30後半でしょ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
マッキーとかも昭和のままなら戻れてたし小室哲哉も消えて無かった
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
昭和生まれだけど小さい頃は光化学スモッグ注意報てのが頻繁に出てたなぁ
雨にかかると酸性雨で体が溶けるとか言われてたし
ほんと空気が悪かったんだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
イライラすんなよ昭和の更年期ババア
レトロ感が好き言ってるだけやん
勝手に昭和はタバコがパワハラがーって書いてもないことに噛み付いてみっともない
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
2000年代産まれの娘は昭和って楽しそうとかよく言ってるな。
友達や恋人と電話するのも小銭持って近所の公衆電話使ったりとか、三角トレーナーとかダサい服が流行ったとか、マイケルジャクソンやシンディローパー好きだったとか、土曜日半ドンとか、そういう親の話に青春を感じるとか言ってるしw
サンド愛菜ちゃんの博士ちゃんとかよく観てる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
ロボピッチャとかロボピッチャとかロボピッチャとか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
>>218
だいたい戦後から平成初期の集まり
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:37▼返信
昭和生まれどもが老害過ぎて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:38▼返信
発信する場作った結果 日本人の民度が糞ほど低くなった
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:38▼返信
あーあーもー五月蝿い馬鹿がどんどん沸くね
良いじゃんそいつが昭和好きなら
いちいちうるさいよハゲ供
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:38▼返信
ブリキで遊んでた世代よ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:39▼返信
>>233
かつらだし!
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:39▼返信
>>1
これ叩く要素ある?
叩いてるヤツは無理なやりこじつけの理由ばっかり
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:39▼返信
昔ならパンパンのお姉さんって言われたやろなやけどレトロ趣味な子なんやねで済む話でなにもイラつくことはないのにね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:39▼返信
サクラ大戦で大正ロマンに憧れたワイは・・・・
239.投稿日:2024年01月19日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:39▼返信
ニシくんも知らん子がWiiだけ持って
任天堂全部好きですとか言ってたらキレるやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:40▼返信
当時は陰毛処理してないから剛毛と当たるとキツいぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:40▼返信
>>6
どうやっても戻る事が出来ない昭和という時代を好きになって、こうやって自分なりに昭和を楽しんでいるのだから健気でかわいいよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:40▼返信
「当時の(風、俗やファッション)すべてが好きです」ってことやろ?
さすがに行間を読めや・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:40▼返信
昭和のすべてが好き、なんて聞くとそんなに良い事ばっかな時代じゃないぞ?と言いたくなる気持ちは分かるが
この子の言ってる「昭和」なんて所詮概念っていうのは分かるじゃん、大人なら
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:40▼返信
>>216
春先に藤子不二雄映画やってたやろ
あれは元々東宝チャンピオンまつりの流れや
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41▼返信
>>239
バカ殿とかよくやれたよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41▼返信
今の監視社会よりよっぽど自由生きれた
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41▼返信
粉ジュース
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41▼返信
>>239
深夜AVの紹介とかもしてたし
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
>>243
エスパーかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
ノーパンしゃぶしゃぶ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
>男達から卑猥な言葉を沢山かけられた
令和はネットでおかしな奴から因縁つけられるんだからどっちの方がマシなんだか・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
細胞レベルで当時の全てが好きです。鳥肌が立つんです。愛しているんです。!!(好きなのはファッションとなんとなくの当時の雰囲気だけ)
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
なんでムキになってるのかわからん
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
>>243
それな
行間読めない顔も知らん大人達から説教されなくて済むという点ではまじで昭和のほうがマシだったかもねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
人の趣味嗜好にごちゃごちゃ言い過ぎ
ドイツ労働者党時代が好きーとかいいだしたらあれかもしれんが
昭和が好きくらいいいだろ
昭和がよかったはガガイノガイだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
昔の方が豊かで活気はあったねぇ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
>>250
エスパーじゃなくてもわかるわw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:43▼返信
今の方がよっぽど他人に関心持ってて粘着する気持ち悪い世の中だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:43▼返信
西田ひかるの全盛期はあらゆる時代を通して一番だってことは言える
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:43▼返信
昭和はドンジャラで負けると血液を採られた
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:43▼返信
昭和マウントおじさんおばさんがそのまま昭和の悪い例みたいになってて笑えるな。なんでいちいちなんでも難癖つけたがるんだw あの格好してて下品な声かけられる地域と、むしろそんなこと絶対にされない地域はあっただろ。お里が知れるってやつだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:44▼返信
けなしてるならともかく「好き」つってる人を叩き潰すって・・・・

ほんまクソ老害増えたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:44▼返信
>>243
そういうことなんだろうけど、本人にその自覚無さそうなんよ
「昭和レトロ好き」とでも言えばマシだったろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:44▼返信
>>260
それは無い
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:44▼返信
酒と尿の臭いが蔓延していた
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:44▼返信


除夜の鐘や公園の子供の声を「騒音」って言うのも昭和の老害だよな

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:45▼返信
>>267
そういやならなかったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:45▼返信
おおらかなのは良かったが
いろいろ汚いのがな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:45▼返信
昭和一桁生まれは今90台だしな、幅は広いよ、昭和は
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:46▼返信
ネットなんてないからファミコンのソフト何本もクリアできんかったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:46▼返信
>>1
昭和好き“属性”で目立ちたいのが見え見えだからだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:46▼返信
ドラクエⅢ、FF2までが昭和
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:46▼返信
>>123
キチ基準で世の中考えてんのはキチだけやで
お前は通り魔怖いだろうから一生家から出るなよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
昔は悪かったとか 個人の尺度で話されてもな
そりゃいいとこ わるいとこあるのは当然だろって気づかないんかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
クトゥルフの昭和シナリオ面白い
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
昭和45年生まれの小学生時代
パソコン・・・そんなものできたばかり、極一部の裕福層が何十万もだして買うもの。
初代ファミコンが発売される。やっぱり裕福な子しかかってもらえない。
携帯電話・スマホ・・・存在しない。 インターネット・・存在しない。 テキストだけのパソコン通信すら一部企業しか導入してない。電子メール・・存在しない。

278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
私は任天堂ゲームの全てが好きです!細胞レベルで愛してる!っていって、スイッチしかやってないようなものだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
一般人に噛みつく奴なんて昭和には少なくともいなかったろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
売れるというのはバカとキチガイに見つかること
マリンちゃん売れてよかったね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:48▼返信
「昭和」って長すぎますやん。しかも激動の時代。
馬での移動がメインだった「戦前」も昭和だし、「戦時中」「戦後」も昭和、その後の「高度経済成長期」も昭和だし、
それらが落ち着いてファミコンとかが発売されてTVゲームブームになったのも昭和。
どの昭和だよって話
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:48▼返信
お前らみたいなものいなかったしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:49▼返信
あんたが細胞レベルで好きなのは自分自身とルイヴィトンだって事はよく分かった
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:49▼返信
怪しいおっさんが偽物のビックリマンシールを売りつけ子供が被害にあった
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:49▼返信
金が無くても不思議と生きれた最後の時代
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:49▼返信
>>264
めんどくさい世の中
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:50▼返信
トゥナイトとギルガメッシュって昭和?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:50▼返信
速報

安倍派が解散へ 自民党の最大勢力

一つの時代が終わりましたね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:50▼返信
今の糞みたいな世の中よりよっぽど生きてて楽しかったな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:50▼返信
昭和のイカした文化が好きなんだろ
書かれてなくてもそのくらい読み取れよ
何年生きてんだ昭和生まれども
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:50▼返信
任天堂信者64歳ニシくん!激怒
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:51▼返信
>>281
写真みたら大体わかんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:51▼返信
オタクでいうところの

戦国いいよね…
幕末いいよね…
第二次世界大戦いいよね…

ってことでしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:51▼返信
>>284
普通にガチャガチャで買えただろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:51▼返信
令和生まれに令和が作れず平成生まれに平成が作れないように昭和生まれに昭和を作ることはできないんやぞ。平成に入っても大正生まれの総理大臣がいたぐらいだってのに

昭和生まれ昭和育ちが一生懸命作り上げた令和や平成をそっちのけで、元治慶応明治大正や昭和の戦前生まれが一生懸命作った昭和を賛美すればそりゃあ今のおじさんたちは気分良くないでしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
昭和生まれのジジババが明治や大正を誤解するようなモンやからそんなに目くじらを立てんなやw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
お前らみたいな気持ち悪い連中いなかっただけで平和だったな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
Z世代の親は40代

40代…、俺達…
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
シティハンター、ドラゴンボール、ジョジョ、ダイの大冒険も昭和だぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
>>293
平安が抜けてる
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
>>284
そんな馬鹿いなかった
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:52▼返信
ひねくれ者に絡まれててクソワロタwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
何で激怒すんだよw
マジで老害だな昭和
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
寅さんとかあの辺の映画で感じる空気感でしょ、俺も好きだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
いいじゃねえか別に
年齢的に既にジジイとババアだぞ
老害になってることに気付かないのか?
大正時代は良かったとかお前らは思わなかったのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
>>299
ジャンプ黄金期
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
好きって言ってるだけで別次元の話をして批判しだす昭和おばさん(フェミ)
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
>>284
エアプ乙
怪しいおっさんが売ってたのはひよこ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:53▼返信
>>263
少なからずその愛している筈の一部である古看板にブランド物のバッグなんて載せて写真なんて撮らねーよ
破損したらどうすんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:54▼返信
何者かにならないといけない令和。目立つにはそれなりの顔面とスタイルが必要な令和。新しい事を発信する才能も必要。昭和レトロ枠ならなんとかなりそう、新しい才能もいらないし。ここで勝負だ。という感じがとても令和で最高。セクハラパワハラ副流煙にまみれる時代で生きたら地獄とわかるさ。

ラップ?wwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:54▼返信
偉そうに昭和を語っていいのは70代くらいからじゃん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:54▼返信
日本赤軍とか連合赤軍とか好きやろ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:55▼返信
昭和といえばまずはファミコンだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:55▼返信
土曜日は学校が午前中で終わる特別な楽しい日だった
ひょうきん族エンディングのdowntownが流れると少し淋しくなった
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:55▼返信
これを投稿したとてまとめニュースにも変な老害にも絡まれない昭和
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:56▼返信
平成ですらインターネットで画像1枚表示するのに何十秒もかかってたんだぞw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:56▼返信
昭和生まれだが彼女はメイクやファッション、レトロな雰囲気が好きなだけで、酔っ払い運転をするオヤジ
テレビは年中野球中継
女はお茶汲み、制服はミニスカート
何処でもタバコスパスパ スマホ無し
学校は体罰上等、ヤンキー文化etc.....
そんなことは考えてもないよ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:57▼返信
>>314
ねるとんから夢逢い終わってからだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:57▼返信
※311
昭和の一大イベントである第二次世界大戦を当時成人年齢以上で経験していない人に語れるとは思えんが
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:57▼返信
紙芝居の黄金バットに毎日ワクワクしておりました
昭和最高
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:57▼返信
>>317
制服はミニスカート この時点で間違い
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:58▼返信
初めて買ったPCはメモリ128GBで
金持ち裏山鹿とか頭おかしいとか言われてたぜ、、
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:58▼返信
テレホーダイには戻りたくないなw
完全に昼夜逆転してた
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:58▼返信
不便だけど今よりよっぽどまともな人多かった
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:58▼返信
後ろの昭和っぽい店のこと言ってるんだろうに
可愛いと粗探しされてかわいそ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:59▼返信
どう考えても絡んでるのジジイじゃねーか
若い女にマウント取って何が楽しいんだよ老害
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:59▼返信
宇宙世紀0079ってさ1979年に制作されたとか?アニメのガンダム
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:59▼返信
人生の先輩が学校の裏の茂みに成年雑誌を置いていってくれる優しい時代でもあった
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:59▼返信
あらゆる場所で喫煙してるオッさん達がいた。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
昭和の雰囲気が好きなんだろ。折角好きって言ってくれてるのにこんな事に噛みついてて老害じゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
やっぱりテレビがカラーになった時は感動したな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
レンタルしたら頭まで巻き戻しなきゃならんの面倒くさかった 録画も野球延長や二つ撮れないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
たま金出してあそんでたな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
任天堂の全盛期
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
アメリカ横断ウルトラクイズ面白かったなー
今じゃ絶対放送できない番組のひとつ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
こうして昭和好きの女の子を敵に回す昭和爺
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:00▼返信
>>308
今では俺もお前も怪しいおっさん
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:01▼返信
今は誰も優しくない
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:04▼返信
老害という言葉が真っ先に思い浮かんだ
これを反面教師にして若者のみなさんはあんなみっともない中年にはならないようにしましょう
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:04▼返信
昭和生まれ平成育ち「俺たち昭和を知ってますw」←これ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:05▼返信
>>322
俺の初めては1.6Mだがどんな時代だよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:05▼返信
好きと言う割には自分の付属品程度でリスペクトが感じられない写真だから叩かれるんやろ
古くて壊れてしまわないか心配になる様な看板にこれ見よがしなブランドバッグなんて載せて寄りかかるとか
例えば「私はガンダムが好きです♡」って文章とガンプラ足で踏みつけてる写真投稿してそれを見た人はそいつがガンダム好きなんだと思いますか?っていう
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:05▼返信
昭和はヤマザキの肉まんや吉野家の牛丼がめちゃくちゃ美味しかった
最近のは何で不味いんだ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:06▼返信
口裂け女や人面犬がその辺フラフラしてて怖くて表歩けんかった
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:07▼返信
昭和生まれのフェミによる難癖は見苦しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:08▼返信
1989年から平成
Wカセットラジカセが死にCDラジカセになり
ウォークマンからMDはもうちょい後け?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:08▼返信
とりあえず主婦は不倫してた印象
バレたら旦那が仕事ばっかりしてるからって逆ギレしてた
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:09▼返信
上っ面なぞっただけでもいいじゃないか
大正ロマンだなんだとコスプレしたりするのと一緒だろ
なんで時代警察みたいのが説教してんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:10▼返信
どうせ恐怖の大王が来て地球滅びるから勉強しなくてええわ〜って遊びまくってた
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:10▼返信
つくば万博なつかしいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:10▼返信
>>299
ジャンプがドーベルマン刑事とかコブラの時代だわ、俺。(当然昭和)
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:10▼返信
昭和生まれの中年だけど小学生時代のお兄さん像と言えば高校野球の生徒だよねと思ってたな
高校生の頃には夢や希望なんてもたなかったせいぜい大学受験で合格したい程度だったな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:10▼返信
Kポップが好き=トンスルが好きと勘違いするバカと同じwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:11▼返信
正直、昭和が好きだってやつをたたいてる奴は大きなお世話だと思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:12▼返信
>大正時代が好きみたいなもんだろうから、怒らんであげようよ

それは隣の国民(内戦停戦中)が怒り狂うやろw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:12▼返信
Kポップが好き=トンスルが好きと勘違いするバカと同じwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:13▼返信
>>353
アメリカで「マネキン顔」と言われてるらしいな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:13▼返信
The 老害って感じ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:13▼返信
平成と共に8bit PCや8bitゲーム機が死んでたな
PCはホビー向けがことごとく砕け散る
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:13▼返信
でも昭和の人間はみな子供持ててる時点で圧倒的に勝ちやんけ
令和なんてどれだけ先進的(笑)でも子供産めない時点で持続性ゼロのゴミやで
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:15▼返信
過ぎた自体の価値観でそんな事いわれてもなんの益もないね
ファッション感が好きなだけで、いまからタイムスリップして昭和で暮らせるわけじゃないのだから
老害がいちゃもんつけてるだけになってる
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:16▼返信
まぁ、過去の良い部分だけを取るのは、令和に始まったことではないしね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:16▼返信
まあZ世代女子が昭和に生まれたら余裕で無双できるだろうね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:16▼返信
どこからどう見てもパンパンのお姉さん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:17▼返信
昭和の喫茶店ってヤンキーの溜まり場だぞ落ち着きと趣きの正反対の場なんだが
ソースは俺の親だから間違いない
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:17▼返信
派手なお立ち台ギャルやらも昔からいたし主語のでかいフェミはなんとかしないと
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:19▼返信
昭和ゲーセンええで!
玩具屋さんもゲームショップも
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:19▼返信
こわぁ…でもこれを叩いているのは実は男なんだってな…男ってさあ…
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:20▼返信
THE老害
自分たちの生きた時代を上っ面だけでも若い子が喜んでくれるって凄い嬉しいでしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:20▼返信
>>366
それ平成じゃね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:20▼返信
ただの劣等感の塊
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:20▼返信
この手のでたたくのは昭和生まれのおばはんやろ
おばはんは若い女の子にキツイからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:20▼返信
※360
持続性という意味では団塊の世代が親世代となることを期待されていた第二次ベビーブームの時点で出生率が人口置き換え水準を下回っていたから戦後生まれは全部アウトや
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:21▼返信
少なくとも80年代~90年代は今より遥かに良かっただろ、昭和後期から平成初期ってことか
何よりこういうSNSで自分の気に食わないものを見つけてはギャーギャー騒ぐカス共がいなかったし
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:21▼返信
あーいい記事
孤独のグルメの最後の原作者ハゲが酒飲むコーナーで
あのハゲが古い店を渋い渋い。大好きっていうんだよ
ほんとバカにしてて本当にあのホモハゲ嫌い
サブカルホモハゲ嫌い
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:23▼返信
そうこうしてるうちに昭和をこうやって語る人たちもネットからいなくなるんやろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:23▼返信
別に好きにやらせてやれよw
snsには変なやつしかおらんな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:23▼返信
進歩的文化人を気取ってるクソパヨクは「昔はよかった」は認めないからな
とにかく過去のあらゆるものはダメでそれを分かって活動してる自分は正しいと思い込んでるキチガイだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:23▼返信
批判も個人の意見なので尊重しましょう
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:24▼返信
>>375
あっ…(察し)
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:24▼返信
昭和が生きづらい?
そりゃ何かとつけてセクハラパワハラ騒いでいるオバハン達にとってはそうだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:25▼返信
お前らZ世代もいずれ歳をとって老害となり
ワシら昭和生まれの気持ちがわかる時が来るで!!
おぼえとけやッ!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:26▼返信
卑猥な言葉なんてないよ
無視されてたから鬱憤が溜まってるんだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:28▼返信
※264
なんつうかそういう発達障害ってハイコンテクストな日本じゃ生きて行けなさそうだな
そのくらいの補完もできないんじゃ日本にいても苦痛なだけだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:28▼返信
普通は若い世代を見たら羨ましくなけりゃいけないんだよ
それがZ世代なんて見てても哀れで可哀想に思えるからな
こんな監視社会でこれが許せないあれがケシカランと言われて
年から年中文句が並んでる世の中じゃ息苦しいったらないだろ
心底こんな時代に青春を過ごさなくてよかったと思うわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:29▼返信
拡大解釈して勝手に発狂する病
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:29▼返信
全てじゃなければ良かったんじゃね?
全てだと悪いところも好きってことになるし。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:31▼返信
昭和生まれだけどこんなもんに長文かますようなのは
暇な老人だけだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:31▼返信
※365
地域差と昭和末期近くで違う
ソースは僕('ω'`)
85年前後 小学5年生の時に新聞配達で喫茶店5件ぐらい受け持つ
ガラガラかおばさんオッサンばかり後メロンクリームソーダ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:31▼返信
こうやって発狂する昭和世代は嫌いということがわかってよかったやん
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:33▼返信
別に目くじら立てて怒ることでもないじゃんか
器の小ちゃい老害ばっかりだな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:33▼返信
なんで好きな事に対して文句言うかな
やってる事が上から目線おじさんと変わらんぞ昭和おばさん
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:35▼返信
明治・大正生まれってまだ114万人くらいいるんかすげーな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:36▼返信
フェミ婆さんまた怒ってる・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:36▼返信
これ反応コメも同調して叩いてたら真逆のコメントつきそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:37▼返信
昭和いいよねが上から目線とか小さい人だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:37▼返信
時よ止まれよ~ただ1度~奇跡おこした若者よ♪
398.投稿日:2024年01月19日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:39▼返信
上から目線とか言ってる昭和生まれが上から目線定義
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:39▼返信
Z世代の女子って、エマ・シーンとかレコア・ロンドとかですか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:39▼返信
>>153
バブルを散々楽しんだくせに
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:40▼返信
まあ今だから言える話であって
当時にタイムしリップしたらスマホないしZ世代は生きていけんだろうな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:40▼返信
LSIゲームとガンプラやな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:40▼返信
>>202
70年代だろ?
あの時代のメイクとファッションは可愛いよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:41▼返信
若い子に優しく出来ないなんて、年寄の風上にも置けんわ
昭和は長いから言葉からイメージする景色が人によって多種多様だよねえ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:41▼返信
こんなのババアしか思ってねえから無視しろよ
おじさんはむしろ応援してるぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:41▼返信
昭和はタバコの煙がやばかったイメージ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:42▼返信
まぁー今より生きやすかったのはあるだろうね。
バブルってのもあるけど、物価安かったし、タバコもどこでも吸えたし、SNSなんかもネットもないから扇動する奴もいなかったしね。
( ´Д`)苦労した人もいるけど、今より苦労が報われやすい時代だったかなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:43▼返信
雑誌 小学1年生~6年生が売れた時代
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:44▼返信
少なくとも今より隣人への愛はあったよ
パパと呼ばないでを見てみろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:44▼返信
昭和生まれだがそんなに怒る事かな?
まあ誰かが言ってた事だけど、若い世代にとって戦時中などは史実というよりファンタジーの扱いになってしまいがち、というのがあって
戦後の昭和の時代もそういう領域になりつつあるのかもね、あと平成もそろそろ・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:45▼返信
難癖付けてるのが例外なくメスで笑う
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:48▼返信
空気銃バッファローとか流行った弾丸はBBじゃ無くてるてる坊主
カレンダー撃つよ! (´・ω・`)
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:49▼返信
>これを叩いてる人達をざっと見た感じ昭和の時代を生きた人じゃないと昭和のコスプレをしたらダメって事らしい。
大正ロマンとかアンティークとかビンテージとかそういうの好きな人全否定で草
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:49▼返信
>>111
でもこの時代のファッションめっちゃ可愛くない?
細い眉につけまつげにくりくりパーマでお人形みたいだ
なんで80年代はあんな事になったんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:50▼返信
>>16
禁煙車も禁煙室もなくてどこでも平気でタバコを吸ってたのが昭和
吸わない自分は今のほうが良い
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:50▼返信
昭和はとにかくクソ!って言ったら反発するんだろどうせ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:50▼返信
昭和生まれ卑屈過ぎるやろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:51▼返信
子供向け雑誌に全てにドラえもん登載されてたな
アニメも大人気
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:52▼返信
オタクがにわかに怒ってコンテンツを廃れさせるのを思い出した
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:52▼返信
昭和は電車の中でタバコ吸えたんやで
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:53▼返信
>>411
怒るどころか気にする必要もないでしょ
終戦が1945年で約80年近く立ってるんだからほとんどが経験すらない世代なんだし
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:53▼返信
昭和生まれから言わせても卑屈すぎるだろ
バカじゃないの
卑猥な言葉をかけられるとか昭和関係ないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:54▼返信
>>416
当時は吸ってる奴らの方が多かったんだろ
電車、映画館、喫茶店、果ては会社でも吸えた時代だし
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:55▼返信
嘘つけ糞BBA
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:55▼返信
若くて奇麗な子が妬ましいだけだろ!
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:56▼返信
>消費税がなかった時代、今思えばいろんな意味で一番暮らしやすかったのか間違いないw
その代わり物品税とかいうのがあってかなり混乱してたみたいだけどな
物によって%が違ってこれはどっちだ?みたいなのが多かったらしい
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:56▼返信
昭和生まれって心が汚いんだな!
わしも昭和生まれだけどw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:58▼返信
ネットの誹謗中傷は40代以上が最多らしいからこの辺りの負け組は拗らせて暴れ回ってるんだろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:58▼返信
いい部分だけ見て何が悪いの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:58▼返信
戦国武将が好きだから戦国時代が好きって言ってるようなもんだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:58▼返信
くそーーーーーっ!昭和を馬鹿にしやがってーーーーっ!
言い返したいがインターネットに慣れてない昭和じじいだから巧いコメントが浮かんでこねーーー!

・・・・・・・・。

ダメだ浮かんでこねーーーー!
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:59▼返信
昭和生まれがガチでコメしてるとしたら
それはそれで終わってるよな何十歳だよお前
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:59▼返信
昭和の男尊女卑なんて「過剰に表現している」こともあるからのぉ
真実を知るものはいない
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:00▼返信
>>433
ネットで文句言ってくるくらいだから40~50代くらいじゃねぇかな?
昭和終わりかけに生まれた30代も多少いるかもだが
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:01▼返信
昭和生まれってことは若くても40歳近いんよな
しかも昭和を語るってことはそれより上なわけで
うーん、24歳に噛みついてる場合か……?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:03▼返信
>>1
「昭和レトロ」が好き、だったら問題なかった
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:03▼返信
お姉ちゃんカワイイね!お尻なでなで
いやーん、ふふ、エッチなおじさん。ねえ一杯おごってよ
ふひひ、金なら幾らでもあるからね。ホテルも予約しておくよ
みたいなやつ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:05▼返信
昭和生まれは心が貧しいな 自ら悪い所を体現してくれるなんて
どの時代だって良いもの悪いものあるだろうに劣悪な環境を知らないからって叩くのは嘆かわしい。
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:06▼返信
楽しんでるならええやんけw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:06▼返信
かわいいし似合ってるからいいやん
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:07▼返信
昭和生まれのおっさん達心狭いな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:07▼返信
>>436
昭和は1989年迄だから昭和生まれで一番若くても35歳
で、こういう服着てセクハラやらパワハラ云々言われたって事は少なくとも1989年には仕事したりバイトしたりする18歳くらいだろうから
最低でも50代くらいの人間が24歳に噛み付いてる事になる
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:09▼返信
1989年1月7日に生まれた最後の昭和生まれももう35歳か
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:09▼返信
昭和のセンスと社会状況で殴り合ってるうちは分かり合えんだろ
大正のハイカラと同じノリでオマージュして楽しんでるだけだからそっとしといてやれよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:11▼返信
タバコどこでも吸えたし、暴力してもそこまでとがめられないし、サボってもバレにくいし
良い時代だったよ、女の人権もなかったしな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:13▼返信
昭和知らないのに当時の全てが好きって違和感を感じる
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:15▼返信
※418
生まれが昭和でその昭和を作り上げた親世代の偉業を称える一方で、自分たちが作り上げた平成や令和をこき下ろすのはホンマ卑屈の一言よな
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:16▼返信
まだ人の胸に温もりがあって
まだ海の色がコバルトの時代
古き良き時 long long ago showa age
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:16▼返信
>>1
昭和マウントで草

ただの老害じゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:16▼返信
いい大人が子供によってかかって…
452.投稿日:2024年01月19日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:19▼返信
昭和生まれだけのなんとも思わねーよ
いちゃもんつけてる方が基地外だろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:19▼返信
昭和を細胞レベルで愛してるとか抜かしてるくせに現代のビィトンのバックと一緒に写ってる時点でもうね
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:20▼返信
>令和のいい時代に生まれた人が

は?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:22▼返信

昭和の全てが好きって言うけど悪い部分は知らなかったり見ないフリするよね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:23▼返信
まさに昭和に毒されたモンスターばっかで草
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:27▼返信
昭和って幅広いよな
大体のイメージは80年代だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:28▼返信
昭和が好きと言ったな?
じゃあスマホで支払うのはやめて
現金支払いで会計済ませろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:29▼返信
怒らんでもいいのに・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:30▼返信
>>1
貶したら怒るのに持ち上げても怒るという
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:34▼返信
昭和生まれのおっさんやが
この子はバブル時代の服装をしてるけど
実際は昭和は半世紀ぐらいあって長いから
これを昭和というイメージで一括りにはできんわな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:35▼返信
じゃあ今は女に優しい時代だなめでたしめでたし
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:36▼返信
※458
これだよな
普通に80年代好きって言えばいい
70年代以前は暗い話題ばっかだしな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:37▼返信
若い子から昭和は嫌いキモいダサい!って言われるより好きな方がずっといいけど
文句言ってるやつらは何がそんなに気に入らないんや
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:39▼返信
昭和の方が元気あったのは確か
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:41▼返信
痴漢の狙い目とか紹介してる雑誌はあったし、男尊女卑は今の比じゃないし、今みたいなナメた態度ならぶん殴られた。
そんな昭和は最高だよなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:42▼返信
昭和生まれで昭和を実感して生きて来た世代ってなるともう最低でも45以上だからBBAじゃん
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:43▼返信
じゃサビ残で死ぬまでがんばってね
好きなんでしょ?
昭和のすべてが
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:43▼返信
昭和がどうとかじゃなくて単純に日本が嫌いなだけだろ

と、プロフを見たらまあお察しですわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:47▼返信
昭和生まれだけど卑猥ってほどか?
70年代テイストはみんなこうだぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:48▼返信
※459
そもそも昭和の頃はスマホどころか携帯電話すらなかったんじゃよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:48▼返信
昭和の全てが好き、はちょっと言い過ぎちゃったね
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:49▼返信
流石に昭和生まれでここ見てる爺さんなんて居ないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:49▼返信
行き遅れ昭和フェミ'ババア発狂で草
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:51▼返信
※474
サーセンw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:51▼返信
昭和のが活気あったイメージはある
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:52▼返信
ノースリーブは流行ったけどビトンはあったかなあ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:56▼返信
そういうのをウリにしてるタレント(志望?)なんじゃ
甲子園とか戦国武将に詳しいアイドルみたいな
いちいち目くじら立てることでもない
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:57▼返信
昭和が良かったのはいいとこ最後の10年くらいだろ
それ以前は今基準で考えると結構きつい
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:02▼返信
嘘いうなよwwwwwww卑猥な言葉なんて言われないwwwwwwww嘘松すぎ

服装なんて裸同然のデスコがあった時代だぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:03▼返信
家電とかはあの頃には戻れんわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:07▼返信
昭和54年生まれ
思い出ってクソみたいなヤンキーが幅きかせてたのと
ヤニカスが多すぎなのとテレビ番組のセットがやたら豪華だったのと
オタクが人間扱いされてなかったのと毎晩暴走族がうるせえのと
ガキが1学校700人とか居て教師が今とは比べ物にならんくらい権力持ってたから
あんまり大事にされずに体罰上等だったって事かなパッと思い出せるのは
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:13▼返信
昭和って期間が長いから初期と後期じゃぜんぜん違うけどすべてとは大きく出たね
とは思ったけどそっちは考えもしなかったな
まあ「すべて」って言い方が悪かったんだろうけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:13▼返信
いい時代に決まってんだろ
バブルやぞ、銀行金利10%とかやぞ? どこへ行っても、みんな気前よく粗品配ってたし
歩いてるだけで物で一杯になったし、食品売り場に行けば試食だらけでタダで腹いっぱいになった

みんな明るい顔してたし、未来は希望に満ち溢れていた チンピラとかも元気いっぱいだったけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:14▼返信
SNS大好きなくせに何言ってんだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:16▼返信
別にいいじゃない……
雰囲気出てるし可愛いと思うよ
昭和後期の生まれだけど、見た感じ雰囲気からしてもっと昔の昭和中期ぐらいのファッションや町の風景や文化が好きなんだろうね

こんな事で批判する人って何歳ぐらいの人なのよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:20▼返信
昭和は実際ぬるま湯でしょ
馬鹿でも集団就職出来て年功序列で給料が上がって結婚も出来て家も買えた
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:25▼返信
>>488
根性論が蔓延ってたからめちゃめちゃキツいぞ
今みたいな効率だのタイパだの聞いた風なクチ叩いたら横っ面グーでブン殴られた
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:27▼返信
でも、その文句言ってる昭和後期の人が昭和初期好んだり大正好き主張したり70年代ファッションしても当時生きた人達は笑うことはあってもそんなヒステリー起こさなかったのに、みみっちい世代だよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:27▼返信
もう過ぎた過去だし、実際はこうだったとか
わざわざ伝えるのってただの老害じゃんw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:29▼返信
この人が昭和好きっていうものは一つの意見、個性なんだから、そこは認めてあげたら良いやんけ。
多様性を認めようぜ!
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:30▼返信
消費税がなかったから良い時代だった。
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:30▼返信
>>489
それプラス休日日曜だけでスマボもゲームもユーチューブもないとか絶対嫌だよ
495.ゆとり女にキレる老害女か投稿日:2024年01月19日 20:35▼返信



ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:36▼返信
ソビエト賛美声優が、ロシア人声優に窘められていた一件を思い出した。
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:37▼返信
ソビエト賛美声優が、ロシア人声優にたしなめられていた一件を思い出した。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:42▼返信
※16
全てが好き言うとるやんけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
>>1
攻撃してる3人をブロックした
はちまはガイを取り上げてくれるから助かる
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
いちいち被害者ぶるクズって最悪だわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:49▼返信
なんで女って痴漢マウントとかくだらなすぎることするんだ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:57▼返信
昭和って第二次世界大戦も含まれるんだけど
そんなに人殺しが好きなの?
1億総特攻したいの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:59▼返信
これだけ若者に対する認知が歪ませた昭和はやっぱ地獄だわ、そんな時代に生まれた奴らとは関わんない方がいいぞ!とでもいってほしいのだろうか
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:02▼返信
昭和期に成人してた人って若くてももう還暦間近、定年までカウントダウン開始の年齢の筈なんだけど
平成元年が1989だし
このクソ書き込みした人は恥ずかしいじゃなくて老害だから早く姥捨山に行ったほうがいい
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:03▼返信
※488
女にとってはぬるま湯だったよ
でも男は血反吐吐いて24時間働いて過労死でバンバン死んで
自殺者もバンバン出て(自殺者のメイン層は結婚子持ちのサラリーマン)
という地獄の時代だったよ
そういう男たちが文字通り犠牲になったおかげで女達が経済的に楽ができた時代
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:05▼返信
レトロゲー好きって言ったら思い出補正がーとか言い出すお前らみたいなもんか
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:10▼返信
若者媚びの はちまキッショ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:12▼返信
その卑猥な言葉をかけられても「おっ昭和感すげえ」となるってことよ
良し悪しは置いといてテーマパークのような感覚だろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:12▼返信
卑猥な言葉をかけたりするのは今でも一緒やろ
昭和の良い所も悪い所もあるし平成や令和の良い所と悪い所もあるだけの話
このおばさんは昭和の悪い所を凝縮したような人
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:14▼返信
今知られている昭和のモノってのは平成時代の間に消滅しなかったモノなので
当然強いんだよね
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:16▼返信
ねえちゃん!良いケツしてまんな~。って言いながら手をモミモミされてたよな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:17▼返信
なんだよ細胞レベルで昭和のすべてが好きって
なんか言い回しがきもいわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:19▼返信
昭和を体験したことしか誇れるものがないゴミは無視しとけばいいよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:20▼返信
大正ロマンへの憧れみたいなもんだろ
現実はゴミなんだけどな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:31▼返信
>>502
64年もあるのに戦争だけ取り上げるなや
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:37▼返信
病院だろうが電車だろうがタバコ吸いまくって痰壺でカーッペ!ってやるオッサンが多発してる時代なんか嫌だわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:39▼返信
こういうのを昭和では大人げないといふ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:40▼返信
これだけは言いたいな。
草刈正雄とか今ではイケメンとか持て囃されてるけどあの当時ハーフの子供はどちゃくそいじめられたし母子家庭だからすごい蔑まれてたんだよなあ
昭和ってそう言う時代
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:42▼返信
この手のないものねだりの妄想家は常に一定数居るし相手する必要もない
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:44▼返信
90年代はいろいろとヤバかったが、今思えば一番面白かった時代かもしれんな
バブル崩壊、就職氷河期、ジュリアナ、チーマー、ガングロ、Windows95、オウム、震災、エヴァ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:46▼返信
別にいいだろ
幻想抱いたり良い部分だけを見るくらい許してやれよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:46▼返信
文句言ってるやつみんなコメント制限しながら言ってる
こいつらはどの時代を生きても不満ばっかり言ってる人生だよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:47▼返信
昭和に生まれたかったってのは周りに居るけど昼から酒飲んでギャンブルしてたり破滅的やな
ちなみに工場や
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:51▼返信
>>505
リゲインのCMソングが大ヒットとかこわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:51▼返信
※385
今はまだいいけどこれからは昭和と比べものにならんぐらいに厳しいだろうな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:52▼返信
いいなぁこの子めっちゃ可愛いやん
こんな子とご飯してみたいわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:53▼返信
SNSで公言する必要は無いよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:15▼返信
昭和ええよね

あの狂った感じ
学生運動にカミナリ族にフーテン族やタケノコ族とかいう頭いかれた団塊世代にイカれたバブル時代
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:29▼返信
日本が世界第二位の時代。

Z世代は今の方が便利なのを自慢したいみたいだけど、Z世代がインターネットやパソコンを発明したわけじゃないだろ笑。
しかも韓国にも負けてるし
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:33▼返信
アメリカと戦争してたの昭和って知らんやろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:35▼返信
>>527
別に公言してもいいだろw
何の為のSNSなんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:38▼返信
昭和時代みたいなファッションが静かに流行ってるしな
たしかにあの頃のポップなデザインも可愛いよ
音楽に関してもジャンル開拓した奴が一番エッセンスが詰まってることも多いし
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:39▼返信
>>485
でも昭和って戦時中だったり戦後の占領下だったりもするぞ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:41▼返信
令和よりはマシ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:41▼返信
令和好きな人はいません
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:50▼返信
>>534
そういう発言を昭和に生きていない世代が言うから腹が立つんだと思うよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:52▼返信
電車内でも社内でも喫煙OK、セクハラ・パワハラが当たり前で「24時間働けますか」とキャッチコピーの栄養ドリンクが売れていた時代だけどね
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:59▼返信
若い子がファーストガンダム見てたりすると
俺が鉄人28号にハマるようなもんなのかと思う
ありえんなと思うがまぁ本人は好きなんだろ。勝手にやらせとけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:00▼返信
格ゲーが廃れたのもスマホゲーがサ終になるのも
こういったマウントおじさんや怒ったり貶すオレ解ってる奴ーって
勘違いした余計なお世話野郎がぐちぐち言うからなんだよね
飲み会で説教する上司や古参と一緒、害悪に気づかず自分に酔ってるお説教な奴
あ、それってまさに昭和な奴だ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:00▼返信
昭和に生きててセクハラだとかパワハラだとか実感してた女性って今もう還暦前後ですがね
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:03▼返信
痰壷の中身を確認してからほざけ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:03▼返信
いや細胞レベルですべてが好きって言ってんだから
当然いまでセクハラ・パワハラに該当するようなことも含めて肯定してるんでしょうに
今の時代から見て良かった部分だけ好きってんなら薄っぺらい令和キッズだとは思うけどね
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:09▼返信
>>16
事実昭和生まれはもれなくクズ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:14▼返信
全て発展していく途上だから良かったのであって振り返ってしまえばただの古い時代よな
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:22▼返信
すべて好き発言もツイッタラー特有のフカしだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:23▼返信
昭和は輝いていたってノスタルジィに浸るのは結構だが、第二次世界大戦で少なくとも3000万人が死んだ
正真正銘の地獄の時代だった事も覚えておこうぜ・・・文字通りのヘルオンアース・・それが20世紀だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:28▼返信
昭和の化石は黙っとけよw
昭和ってほんと中身ない事つらつらと言うよな
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:30▼返信
>>1
単なるレベルの低いコスプレにマジになりすぎ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:36▼返信
あの時代を生きてきた人間として言わせて貰うけど、当時(昭和40〜64年頃)は冷戦と言う国際情勢を背景に世界各地で戦争やテロ、ハイジャックが起きて物情騒然、日本国内でも左翼の学生運動や公害、人間蒸発(今で言う失踪)、サリドマイド薬害事件、ロッキード事件を始めとする大小の疑獄事件、コインロッカーベイビーを始めとする心無い犯罪、新興宗教の跳梁、交通戦争とさえ呼ばれた交通事故の多発(毎年1万人以上死んでた)、日本沈没や複合汚染、ノストラダムスの大予言等不安を煽る書籍の流行等に怯えながら日々を過ごしてた。楽しかったのはエンタメ部分だけ。
若者は昭和と言う時代を複合的に捉え直すべき。
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:39▼返信
どっちもきしょい
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:44▼返信
>>34
あれの結果がコインロッカーベイビーだからね。無責任な性が何を引き起こしたか判るだろう?
あれから女達は男の収入ばかりを気にし始め、現在の収入で足切りする婚活に繋がってる。
50年前でも2世代ちょっとだから、明らかに親世代が70年代の無軌道な同棲カップルを知ってて子供世代に入れ知恵してる訳だ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:51▼返信
昭和生まれだけど、自称昭和を生きてきた人たちが何を怒ってるのかさっぱり分からん
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:52▼返信
>>518
え〜と、草刈正雄が出てくる以前の60年代末くらいからゴールデンハーフとか山本リンダとかキャロライン洋子とかハーフのアイドル(当時はスターと呼ばれた)がいたんですが、その辺の事はどうお考えで?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:53▼返信
カリカリしすぎだろ
インターネット向いてなさすぎる
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:55▼返信
50代のオッサンです。映画や小説、漫画やアニメの設定とかの矛盾を指摘だけしてたら何も楽しめ無いと思うよ。
この子は存在しない80年代を空想や妄想で補ったり、現存するモノで味わったりして憧れて再現して楽しんでいるだけ。
インスタでこんなネガティブな事言う野暮な輩はまず居ない。楽しそうな若い子に妬み嫉みで絡むなよお爺ちゃん。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:58▼返信
>>524
黄色と黒は勇気の印♪
24時間戦えますか〜♪
り〜げいん、リゲイン、僕らのリゲイン♪
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:00▼返信
ただのコスプレイヤーくらいほっとけよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:19▼返信
松本がやってるようなことが憧れの対象だった時代だね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:39▼返信
昭和ギリ生まれだけど皆ディスコで踊ってた時代羨ましいと思ってるからそんな感覚かな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:42▼返信
>>401
バブルを楽しんだのは銀行、証券、不動産の3業界の決定権持ってた偉いさんか、土地成金だけ。その他大勢は24時間働いて時々過労死してた。全然楽しめない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:43▼返信
>>520
世紀末のオカルトブームで鬱々としてたな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:47▼返信
>>485
いい時代だなぁ
活気があるっていいこと
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:50▼返信
>>446
路駐にもゆるいとか
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:58▼返信
※529
日本が世界第二位の時代を築いたのは戦前生まれで、韓国に負けたのは戦後の昭和生まれで、戦後の昭和生まれの負け分をZが取り返せるかどうかってところだよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:03▼返信
※502
バブバブ言ってる令和生まれに令和の時代を作れないように、当時戦争で戦い戦後生まれが成人する前に戦後復興や高度経済成長を済ませた人の生まれは大正とか明治とか慶応とかその辺やからな。昭和生まれが作ったのは平成や令和の時代や
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:24▼返信
これにキレてる爺婆たち意味わからんな
普段は古き良き時代がどうとか昭和はよかっただの言ってるくせに
美化してるのは昭和世代の方だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:25▼返信
>>549
きも
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:39▼返信
>>567

キモ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:06▼返信
昭和生まれもZも俺からしたらガキやな😂
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:15▼返信
昭和いいよねと言いつつただの自分承認欲求な絵柄で笑った
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:30▼返信
Z世代なんだから今の時代を生きてナンボだろうが
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:41▼返信
案の定ノイジーマイノリティーの反日フェミカスが騒いでるだけだった
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:07▼返信
こういった過去のセンスを取り入れて新しいものを作り上げる
これぞ温故知新
立派な社会活動でしょこの若者のしてることは
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:11▼返信
昭和の女の子ははいからさんが通るで大正ロマンに夢見ていたよ 時代は繰り返すのさ
自分が知らない過去の時代に思いを馳せるって、楽しい事だと思うよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 04:09▼返信
いや「すべて」って言ったらそりゃ揚げ足とられるだろ
ファッションや店の雰囲気が好きならそう書けばいいだけの話
576.投稿日:2024年01月20日 04:25▼返信
このコメントは削除されました。
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 05:39▼返信
これ時代の搾取だろ
時代を搾取するのやめろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 07:04▼返信
ぶっちゃけ、昭和は良い時代だったよ
生まれてから、浪人して大学一年生までだったけどな
高度成長期のテレビも文化も面白かったし、
ウルトラマン、仮面ライダー、ゴレンジャー、マジンガーZとか、
俺が子供の頃はじまったし、
80年代にはお笑いブームとバブル期の文化もあった
最高の人生だよ!
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 11:06▼返信
この時代のファッションが好きってこと?
580.美しい記憶だけがレトロと呼ばれる投稿日:2024年01月20日 11:54▼返信
>>6
「三丁目の夕日」も美化されすぎと言われてた。確かにそれは事実。昔がいいなんてことは、庶民レベルの日常生活では1mmもない。
けど若いコスプレイヤーの娘が「高度成長期の昭和の女優」の昭和レトロを演じて楽しむ分にはいいんじゃない?
昔の芸能人(俳優女優さん)の美男美女度合いは異常だから。
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 11:57▼返信
自分が好きなものを好きと言って何が悪い
582.昭和の極左テロ許すまじ投稿日:2024年01月20日 12:07▼返信
>>8
昭和の極左テロリストによる企業連続爆破テロの悲惨さを、マスメディアは報じていない。
罪のない通り掛かりやただの社員が、爆破テロで手足もがれて臓物まち散らして、血塗れでバラバラになって地面に転がっていたんだ。
極左テロリストなど根切りにして万死に値する。
そんな狂った極左連中が逃げ込み匿われた先が、あのパレスチナだ。因果応報、思い知れ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 14:08▼返信
可愛いから良いじゃん
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:12▼返信
というか昭和って欲しがりません勝つまでわをスローガンに戦争してた時代も含まれるってわかってんのかね
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:44▼返信
>>553
それは60年代末以降の芸能人の話で、そうでない人はイジメや差別がありましたよ
特に黒人ハーフの子供は最悪だった模様
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:52▼返信
ファッションや音楽などの文化は圧倒的に昭和、というか20世紀のものが好き
けどトイレの臭いや道路のゴミだらけの汚さ、公害を思い出すと現代の方が圧倒的にいい
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:12▼返信
でたらめで乱暴な時代だったが、俺は昭和40年〜60年頃の文化が大好きだ、
愛していると言っても良い
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 16:12▼返信
大体昭和レトロと言っている80年代だと日本メーカーだけでなく海外メーカーもよく日本にやって来て予選1000馬力仕様のグループCやグループAの全盛時代だったけれど今のLMHやLMDH、GT3車両の方がメーカー集まって盛り上がっているしな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 16:17▼返信
松本人志や吉本の「事実無根」が突っ込まれたように
自分で「昭和の全てが好き」と書いてるから突っ込まれて当然

直近のコメント数ランキング

traq