【速報】渋滞中の車列にトラック突っ込む 軽乗用車が大破し男女2人死亡 厚さ約30センチまで押しつぶされる トラック運転手を逮捕 4台の多重事故 阪神高速湾岸線
記事によると
・19日午前、神戸市東灘区の阪神高速湾岸線下り「深江浜IC」付近で渋滞中の車列にトラックが突っ込む事故が発生
・事故により、車4台が絡む玉突き事故が発生
・軽乗用車が大破し、車内の運転席から70代くらいの男性1人と女性1人の計2人が発見され、現場で死亡が確認された
・軽乗用車は厚さ約30センチまで押しつぶされた
・トラックを運転していた高知県高知市の49歳の男が過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕された
・事故の原因を警察などが調査中
以下、全文を読む
【ABCニュース】
— あず♪ (@azuazu0928) January 19, 2024
【速報】タンクローリーやトラックなど4台絡む事故 軽自動車が大破か 阪神高速5号湾岸線 https://t.co/GGrcn0iEUw
いやーちょっと…… pic.twitter.com/6W86sVpw9I
マジで今後一生軽自動車には乗らない。こんな薄さ30cmのぺちゃんこになるなんて絶対に嫌だ…
— お侍さん (@ZanEngineer) January 19, 2024
>【速報】渋滞中の車列にトラック突っ込む 軽乗用車が大破し男女2人死亡 厚さ約30センチまで押しつぶされる トラック運転手を逮捕 4台の多重事故 阪神高速湾岸線 pic.twitter.com/KmllDmRDUF
阪高湾岸線の事故、軽自動車どこにいるって思ったら… pic.twitter.com/mLCveQu0q2
— エアロ👸あっつん🚗 (@aerotomohiro25) January 19, 2024
怖い怖い、軽自動車かわいそうすぎる
— What'te!🌹💫 (@watedayo1) January 19, 2024
厚さ30センチにまで潰されたって…
高速でトラックの前後走りたくない pic.twitter.com/2gGZmucgsj
この記事への反応
・軽はホント危ないよ。今の軽自動車は価格も維持費も乗用車並みになったからメリット無いよ。危ないだけ。
・軽自動車の形状見ればわかるけど、前後のクラッシャブルゾーンを減らすことで室内を広くしてるんだよね。
しかも後面衝突安全は普通車より基準が緩いから、時速55km以上で重量の大きな車が後ろからぶつかってきたら、ほぼ助からない。
・軽自動車に限らず日本車はわざと凹みやすく作っているのよ。衝撃を吸収して車内の人へのダメージを減らす作りになってるんだよ。
このレベルの衝突だとめちゃくちゃ硬い板金だとしても乗ってる人はシートベルトごと千切れて飛んでるかもね。
・渋滞中の追突事故はこれが怖い
特に軽自動車は車体強度的にも紙みたいなものだから…
・これ軽が悪者にされてるけど、衝突に対するボディの剛性なんてどの車も同じっすよ
この突っ込まれ方したらアルファードだろうがランボルギーニだろうがペシャンコです
・周りの隊員さん達の「oh...」って感じがひしひしと伝わってくる……そしてトラック側は目立った損傷が無いのも……
・赤信号の手前で大型とかトレーラーの目の前至近距離で割り込んでくるやつとかマジでこれみて欲しい。
・高速に乗ってるときは絶対に大型車の後ろや前には行かないようにしてる
・軽乗るの絶対やだとかいう連中いるけど、これ普通車でも十分に死ねるしそもそも追越車線で前がハザード焚いたら左に逃げるけどな。まあ、軽乗ろうが頑丈(笑)な外車乗ろうが挟まれたらまず助からん。
そもそもこれで軽乗らないと宣言する連中こそペーパーで道路に放つとやべー奴だったりする。
・こんなのアルファードみたいな車格じゃないと生き残れんだろ
ノーブレーキで大型トラック突っ込んできたらミニバンでもセダンでも死にそう
前後を大型車に挟まれたらどんな車でもダメだろうな…


軽じゃなくても耐えれんなこれ
加害者、どうやって責任取るんだ?
常に大型トラックの間に入らないように意識しとけよ
うん☺️
と思ったらマジだったナニこれ……
若い世代が潰されなくて良かった
ミンチはミンチだろ
バーニィは焼けてぐちゃぐちゃ
耐えれるのは要人専用者ぐらいか
ヒュンダイ乗ってるやつに言われたく無いだろうな
衝撃は100トンクラスだろうな
さっさと完全自動運転実現させて底辺職を駆逐しろ
まるで空き缶をつぶしたかのようだ・・・
プレスされる前提のつくりじゃねーだろ
普通車なら60cmだったってだけやろ
ながらトラックは死刑でいい。
またスマホでも見ながら運転してたんじゃねえの?
糞トラックが
すぐ隣の車線に移れる態勢を取るべきだわ
それを怠るからこうなってしまう
そもそもトラック運転手なんか、認知機能が低レベルの連中ばっかなんだから
自分の命は自分で守らなければならない
厚さ30センチが厚さ50センチ位の違いぐらいしか無いやろ。
普通車でも無理だろ
軽自動車以外でも無理だろコレ
ここまで潰れるのか・・・
縦に潰されるか横に潰されるかの違いでしかねーぞ。
多分もう肉が車のパーツと同化してるだろうな
助かるかよこんなもん
ビーストならワンチャン。
カミさんは他社製の普通車
トラックだってキャビン潰れて死にそう。
絶対近づかないようにしてる
こんなん聞かされたら。
トラカスに人生は確実に終わらせんとな。
ボルボだったらワンチャンかなぁ
テスラなんて軽自動車に毛が生えた程度の剛性だぞ
しかもここまで潰れるとバッテリーが発火爆発してもっと大惨事になる
現場を良く知らんけど高速の渋滞って割と遠くからでも分かると思うし速度緩めないもんかね
自分でやれ
30cmに圧縮されるのを「60cmで済んでたら…」なんて言っても無意味なのわかるだろガイジ
ダイハツなんかに乗ったらこうなるのは当たり前
トラックが停止しないと確信してから
アクセル踏んで、完全に車線抜け出すのは無理だろ?
瞬間移動でもしないと間に合わねえよ
追突した側のトラック車内ゴミだらけだったな
これは甘え
このクソガイジ運転手前見てなかったんだしどれだけ遠くから視認出来ても関係無かったでしょ
車で殺したら普通に殺すより罪軽くなるバグ早い所なんとかして欲しいわ
そういう問題じゃない
車に乗って鉄プレスみたいに死ぬの嫌過ぎる
大型は全て自動運転化して失業させんといかん。
軽が-言ってる人は映像とか見たこと無いのだろうねえ
確認したら書類とゴミだらけで笑った
だらしない奴ってのは最終的にこうやって他人様に迷惑掛けるんだよな
今はADHDだのなんだの言って甘やかしてるけどそうも言ってられなくなる
ロールスロイスやベントレー特別仕様なら半〇し程度に生きてるだろう?もしくは、アフリカだったか?装甲車みたいな車があったはず
まさかこの縦に潰したアルミ缶みたいなのがそうとは…
大型トラックに挟まれて危機感ないのもアレだしもうどうしょうもないね
渋滞って書いてあるから逃げる所もなかったんじゃないか?
潰れる程だから速すぎて暇さえなかったかもだけど
国土交通省はほんと無能ばかりだよ
なんか、何年前に事故あったなー?かなり似てるな。
時時速50kmで大型トラックがぶつかったときの圧力が約250t
速80kmで大型トラックがぶつかったときの圧力が約630t
軽自動車だろうがランクルだろうが高速でよそ見運転の大型トラックに追突されたら鉄の塊になる
AIにやらせろ
プ チ ッ
そもそも乗ってる奴がゴミだからな。
情状酌量の余地一切無いし
間違いなく即死だったのが唯一の救いかねぇ
痛みを感じる暇も無かったろ
昔のベンツとか?
自動運転はよ
遺体すら残ってるか怪しいし
事故った時の死亡率からして軽自動車なんか乗らないという意思の元過ごしてきたけどこれからもそうなりそう
半端に生き残る方が地獄だぞ
金属ブロックでもない限り無理
分かるわ
鼻がないからかねえ
威圧的に感じるし、トラックはちゃんと車間開けて欲しい
軽がこんな潰れたアルミ缶みたいな状態になるような圧力をかけられたら一般的な車両なら全て耐えられねえよ
戦車持って来い
アメリカの追突事故でトヨタの4駆に載ってた消防士が助かって
そのまま救助活動始めた事故あったろ
軽じゃなければ助かってた可能性もあるはず
前をよく見てなかったとか言ってるし死刑でいいだろ
割り込まれてもクッションできて生存率上がったわくらいにしか思わんし
ばーか
連中は便乗して軽を煽りたいだけの屑。
後ろから来た奴がそこに潜り込むだけ
父「それはね、人命を軽く見積もってるからだよ」
これに耐えられる車作ったら固すぎて逆に危険だろうな。
リアルでもあるんやねぇ
それはそう
軽トラぐらいなら跳ね飛ばすって言う伝説はあるね
空気入れで元にもどさなきゃなwww
ヒュンダイなら事故らなくても死んでた
轢き殺す目的で車を使ったら別に罪は軽くならないだろ
単純に過失か故意かってだけの話だよ
うまいこと硬いところに当たってフレームとして耐えれたとして
押し出されてタンクローリーのしたにめり込んでって結局潰れるんじゃない?
完全にノーチャンです
普通車サイズは基本ムリだな
姉が事故でぺちゃんこになる動画なんてまとめられるほど存在しないだろ
数十トンの鉄の塊が時速数十キロでぶつかって来たら、戦車じゃないと無理か?
一報では軽には何人乗っているのか分からないって話だったから後部座席からあと3人見つかる可能性も・・・
もう装甲車にのるしかないよ
ほんと半分寝てるやつがおおいんだよなこの手のトラック
結構運ゲーなんだよトラック回り
こんな宣伝をしてるのを見るけど、こういう事故時はその空間が全部圧縮されるからね
こういうサンドイッチじゃなくて乗用車との正面衝突だとしても、乗用車がエンジンルームがそこそこ形を保ってるのに軽は運転席までグシャっと潰れてたりするしな
この事故で軽で30cmなら普通車でもどのみち50か60くらいで苦しんで死ぬだけだろ
実際紙装甲
軽に乗ってる貧民が乗用車やトラックを助けるためにクッション役になってくれてるんだよ
戦車までいかなくても、トラックで十分なんじゃね?
ドラックの下にめり込んでる事故見たことあるわ
iSightXとプロパイロット2.0搭載車で車間距離を最大に設定していれば、助かる可能は多少あるかも?
運転席は潰れるだろうしね
そもそも賢いからこんな状況にならない
トラックが後ろに来たら逃げるしか無いのか
想像しただけでゲロ吐きそう
普通車の方がぶつかった時は安全なのは確かだけどプレスされる耐久性なんてそこまで考えられてないよ
タイガーウッズを救った韓国のヒュンダイならあり得ないこと
走る霊柩車だな
軽とか雑魚過ぎて話にならんわな
腰背中と胸が圧迫されミチミチミチ!!!ぎゃああああああ!!!
首から上も一気に潰れて目玉だけ逃げ出しミチミチミチブチュルァ・・・!!!!
苦しむ余裕もなかったろう
乗らないに越したことはないよ
末期がんで長時間生かされて苦しんで死ぬよりはるかに楽よ
ましてや、トラックと事故したくないし、巻き込まれたくもないから、近かづきたくもない
そんなダメージはなかったのかな
今後はもっと事故増えるぞ
嫌なら戦車にでも乗れ
普通車だったなら50cmで済んでたなw
サムネのふざけようが凄いな…
軽じゃなくてもペシャンコやぞ
30cmになるか1mになるかで大差ない
トラック専用車線とか作らないとな
マジで怖い時ある
以上
そう自動運転ならね
こりゃあ大惨事続出だろうな
ベンツならワンチャン
入れ替わり時期めっちゃ事故増えるだろうけど、ドイツ人曰く今まで起きた致死事件よりも件数上昇率なるものは減るらしいから大丈夫でしょ
命が大事
絶対自分が死なないから運転舐めてるんでしょ?トラックとダンプは運転席下にして事故ったら必ず死ぬ仕様にしないと変な運転する奴減らないわ
アメリカくらい土地余ってないとコスパがね…
追突前に砲撃で破壊できれば生き残れる
夜はトラックだらけで怖いよな
軽の中身エグいことになってるだろ
これな・・・、こっちが気をつけても突っ込んでこられたら終わりだからな
免許取ったらとりあえず最初はぶつけてもいいように安い軽でなんて間違えてもしない方が良いよ
そのまま軽にしか乗れなくなるから
いつ後ろからトラックに衝突されるかそればっかり考えちゃう
前のトラックに車間詰めすぎてたことだな
猛スピードで突っ込まれたら関係ないだろ
言うて停止前に毎回バックミラーで後ろの車の速度じっと見るか?
自分は前の車見てるわ
こんなゴミ会社を放置してる警察のせいだわ
貧乏人舐めるな
車買う金もねえ
下手な硬い車乗っても潰れるし中途半端に生き残る方が後が悲惨だ
車長5メートル総重量2トンのボルボが衝撃力630トンの圧力受けて耐えられると思う?
勿論親族には見せられないよなぁ
軽度知的障害者ですら車を運転している
思っている以上にヤバい車は多いぞ
どれだけ気を付けようがガイジが相手だとどうにもならないケースがある
しかもヤバい奴は大体が低収入だったりサイマーだからちゃんと賠償されないことが多い
明日は我が身
バックミラー見続けてて、後ろから爆走トラック→止まりそうもない→ベルト外してドア開けて→飛び出す・逃げろ!
可能か、これ?
しかし原付みたいに高速乗れないわけではないし
660じゃなくリッターバイクでも同じだから今回は追突トラックが悪いとしか言いようがない
嫌ならハマーとかに乗ればいいよ
軽でなくても大型に挟まれれば同じだから
助かったって言っても死ななかったってだけなんだろうけど…
無理ゲーすぎるなw
結構悲惨な現場になってそうだね…
軽く薄く
燃えやすくつぶれやすい
砂で合ってる
事故現場の場合はオイルが漏れるから二次被害を避ける意味もある
どうせ、イキりDQNド低能野郎の集まり会社なんだろうな。
日本の車は衝撃吸収でわざとぺしゃんこにさせるから中の人は無事だよ
嘘つきマスコミ
ドイツ社の頑丈さを知らんだろ
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
挫滅って奴だろ
こういう事が起こるから高速には絶対乗らん
ランクルかデリカくらいならワンチャンあるのか?
逆に苦しむ時間なく逝けたと考えれば普通車より良かったのかもね
基本的に普通車>軽自動車なのは間違いないけど
植物人間やら一生痛みを伴う後遺症で生き残るのも本人はキツいだろう
この事故は普通車でも助からんと思うけど
って感じか…
いや100%死んでるだろこれwwww
潰れるには変わりないんだろうけど、どれだけ生存できるスペースが保てるか、だな。
やめろ笑ってしまった
あれなかったら死なないで済んだんじゃないかな?
中途半端に潰れて重症で苦しみながら死ぬより本人たちは楽だと思うわ
車内からコメしている奴がいるかもしれない
衝突安全性のテストというのは自分で走ってぶつけるので、軽い軽自動車は衝突のエネルギーが小さい。一方で重い自動車は衝突のエネルギーが大きいので、はるかに頑丈に作らないと試験に通らない
こういう挟まれる事故では、自重が軽いのは全く有利にならないので構造の頑丈さが物を言う
即死だよ
明日買ってくるわ
見ての通り簡単に潰れるし、ちょっとぶつかられただけでもすぐひっくり返る
死ぬかもしれんがここまでぺちゃんこにはならない
そのための保険だし
トレーラーを80キロ以上出してよそ見なんで普通の感覚じゃ危険運転致死傷罪なのに絶対ならんのやろ?
これだから軽は乗らないようにしてるわ。
この男女が浮気中とかだったら、保険入って配偶者の溜飲も下がるんだろうが。
5回くらい使ってみて生き残れたら釈放でいいよ
まあ大型車に挟まれない位置取りを意識するしかないのかね
今回のタンクローリーと時速80kmの大型トラックに挟まれた際の衝突エネルギーが630トン
ベンツだろうがボルボだろうが軽自動車だろうが同じように圧縮プレスされるエネルギー量
トラック運転手は極刑で
グチャグチャミンチが粗挽きになる程度だろうね
こういうのは速度と重さだから
硬さじゃない
軽で車高の関係で見づらいのあるかもしれないが
これが答え合わせだよ
ダイハツがトヨタの傘下に入ってカイゼンされた以降、全てが杜撰なんだ
素晴らしい・・全て間違ってる
ベンツならいけるが後方座席は死ぬ
つまり苦しんで死ぬということか
ベンツでも駄目
エネルギー量がベンツが時速280kmで壁にぶつかった時と同等のエネルギー量だから
重量44トンのリアエンジン10式戦車ならキャビンが潰れるような損傷を受けることはないだろうが、シートベルトがない戦車の場合時速80kmの衝撃で車内前方に人員が叩きつけられて頸椎骨折などで亡くなる可能性がある
車体が衝撃に耐えられることと人員が衝撃に耐えられるかは別のことだから
軽自動車の母子がサンドイッチされプレスされた事故をニュースでみて心底青ざめたが、神戸でまた……
カオリが俺の中で潰れていく
軽自動車のほうが圧倒的に安全性が低いのは事実だろ
てかさ…何度も何度も何度も何度も何度も何度も言っているが、スマホのながら運転、ながら歩行など規制しても100.0%なくなるわけないんだからスマホ自体を無くす様にしないと……命がいくらあっても足りんぞ
電話機能のみの90年代の携帯電話でいいじゃんか。
人命ざ最優先だ
これがEVだったらタンクローリー燃えてたな
トラック同士の衝突でも運転席潰れて運転手ぺちゃんこなんてこともあった
後ろから追突したトラック運ちゃんが潰れてた
軽自動車を犠牲して生き残ったトラック運ちゃんは一生のトラウマだろう
乗用車が据え置かれてるとでも思ってるのか?
Rav4なら生き残れそう
こんなん重罪にしてくれ
スズキ ソリオ(乗用車) 230万円最上位モデル
ホンダ N-Box(軽乗用車) 230万円最上位
人間は普通車に乗ると身体が頑丈になるんだスキルか何かか?
あの建造物に突っ込んで潰れた悲惨な光景を思い出す
アルファードなら80cmまでいけたかもしれないな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
こんなの大抵の車耐えられないよ
アルファードで耐えられると思ってるのは・・・・
普通の正面衝突なら「車重が重たい方が勝つ」のは正しいけどさ。なにも理解してねぇな