• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






毎年チャリティー大会を開いているTOPANGA



第13回TOPANGAチャリティーカップ
https://topanga.co.jp/charitycup13/
2024y01m19d_181708667





多額の寄付で紺綬褒章を受章









この記事への反応



本当にすごいこと。
しかしながら、唐突な「豊田」名義は草です。
もっとなんかあるだろ、腕毛とかよぉ


本当に素晴らしいですね。
嬉しくてありがとうございますと感謝しかないです。
格ゲーマーたちを好きになって本当に良かったです。そして、この業界だけはどうぞ、ずっとクリーンで愛され続けますように


マゴ、ときど、ボンちゃんが上級国民になったのおもろいw
寄付先が日本赤十字社ってあたりはちゃんとしてると思った


反社じゃ受章できないから私は反社ではないネタ最高





何回か参加させてもらったけど本当に毎回運営お疲れ様やで・・・


B0CS68K94H
小野中彰大(著)(2024-01-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:32▼返信
ニシーユ美談!逝きます!🐷
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:34▼返信
一番勲章としては軽いのかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:35▼返信
Switch版スト6まだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:36▼返信
>>マゴ、ときど、ボンちゃんが上級国民になった
今後はなにしても許されるね!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:37▼返信
わりと簡単に取れるんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:39▼返信
企業は赤十字に一千万円払えばとれる
7.キモオタゴミに勲章ww投稿日:2024年01月19日 20:39▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:40▼返信
個人で500万払うだけでとれて草
しかもチャリティーカップってみんなで出し合った金じゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:41▼返信
チゲはようやっとる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:43▼返信
スナックバス江でネタにされてたな、紺綬褒章w
でも寄付してるのは偉い!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
日本赤十字社って嫌な噂を結構聞くけど大丈夫なんかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
みんなで協力して開いた大会で企業が賞をもらうんだ
ふーん…
参加した奴らにはやらないんだな
ふーん…
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
>>12
主催が一番偉いんだからしゃーないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
>>1

参加したならその時の事でもまとめて記事にしたらどうだクソバイト🥴
つまんねえ嘘松収集して来てコメンテーターごっこするのがお前の仕事か
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:46▼返信
>>13
偉い!?
偉いとかで大会開くんだふーん
もうええわよく分かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:47▼返信
日本赤十字社って広告料はどこから出てんだろうな
AIで関東大震災の証言を捏造して展覧会開こうとしてたけど、その費用もどこから出てんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:48▼返信
>>15
偉いから大会開くんじゃなくて大会開いたから偉い
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:49▼返信
へぇ儲かってるんやね
ビジネスモデル分からん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:50▼返信
紺綬褒章は年齢制限無いけど他の褒章は55歳以上が多い
文化勲章になると70歳以上が条件
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:51▼返信
>>12
大会の格が上がることは参加者やそのコミュニティの人にとっても大きいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:51▼返信
金で買える唯一の褒章だっけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:51▼返信
>>18
格ゲー界の王だよ
特にストリートファイター
やってる大会やイベみてみ
ほとんど出てる顔が一緒だから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:52▼返信
FPSの団体でこういう賞とったことある団体ある?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:52▼返信
チャリティーだけじゃなくて毎年ずっと献血とかやってるし
普通のイベントだと見向きもされないけど
献血やるぞっていう機運作って凄い人数献血してるしな
あの雰囲気を作り出したのが凄いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:52▼返信
>>20
格!?チャリティーで格!?
格のためにやってんだ!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:52▼返信
>>24
邪神ちゃんもずっとやってるけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:54▼返信
スト4の頃からやってないか?
未だに続けてるのは本当に凄い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:56▼返信
格ゲーマーもある意味チャリティー対象だしな
29.投稿日:2024年01月19日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:58▼返信
良い大会なのに加藤何ちゃらを使って残念になったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:58▼返信
>>28
ガイジばっかだもんなたぬかなくらいだよなまともなの
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:02▼返信
この年代の有名格ゲーマーは大体実家が太くて上級国民やろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:04▼返信
高須クリニックは紺綬褒章10個くらいもらってるはず
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:08▼返信
ゲーセンの兄ちゃんがこんなことになるとは面白い
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:16▼返信
腕毛って反社じゃなかったのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:21▼返信
ヒカルが貰ってたやつか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:23▼返信
10年くらいチャリティ大会してるんだっけ
相当寄付してるんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:24▼返信
赤十字からあるかもって話だったんで寄付で貰えるんやね
eスポーツはあんま関係なかったりする?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:31▼返信
にゃん師の名前くらい出してやれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:35▼返信
>>14
何回か参加した(大嘘)
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:44▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:49▼返信
然るべき公機関への寄付が1,000万円を越えると受章
身綺麗なことも条件なので、信頼ある団体である御墨付きにはなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:57▼返信
>日本赤十字社東京都支部の渡邉 格氏は,約10年前,TOPANGA代表の豊田風佑氏がTシャツに短パンという出で立ちで現れ,ほぼ言葉を発さずに寄付だけして帰っていった姿が強く記憶に残っているとのこと。これについて豊田氏によると,TOPANGAチャリティーカップに賛同したゲーマー達の代理人という感覚があったため,「偉そうにしたくない」と,サッと寄付金を渡して帰るようにしていたそうだ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:17▼返信
>>2
国や地方公共団体または公益団体へ500万円以上寄付すれば対象になるからね
口の悪い人に言わせれば「500万円で買える褒章」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:41▼返信
格ゲーはオワコンとか言ってたバカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:41▼返信
まぁ10年とか長期間やってる企画だしな
よくやってるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:45▼返信
ウメハラ経由でこの業界に入って
思えばよーここまで育ったなと
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:53▼返信
トパンガは10年以上チャリティ大会やってるからな
これで揚げ足取ってる誰でも取れるとか言ってる奴は同じことやってから言え
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:58▼返信
名作格闘ゲームASSASSIN VS NINJA
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:04▼返信
eスポーツとして一番成功してる団体だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:06▼返信
> 紺綬褒章の受章対象者として選ばれるのは、公的機関や公益法人などに500万円以上を寄付した個人・1,000万円以上を寄付した団体です。

金積めば貰える奴か
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:06▼返信
>>51
じゃあお前も積んでくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:09▼返信
素晴らしい事だと思うわ
こんな高額寄付出来るってだけでも凄いのに
継続してやってるのは賞賛ものだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:14▼返信
ストリートファイターももう35年続いてんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:44▼返信
ときど?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:52▼返信
※44
企業で1000万 個人で500万じゃなかったっけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:10▼返信
買ったんじゃくて寄付したのにひねくれた奴いるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:11▼返信
>>44
それって累計でいいのか?
それあら個人でも寄付控除の範囲内でやれば一生のうちにそれくらいは
寄付できそうだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 04:32▼返信
そもそも君らは1万も寄付できないじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 05:18▼返信
トッパンッて何やってる会社ですかのCMでおなじみのトッパンだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 07:29▼返信
>>5
これで簡単なんだ・・・じゃあお前もとってみろよwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 10:35▼返信
しゅ しゅごい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:06▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:48▼返信

結局、  カ   ネ   やんけ(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:49▼返信
「金で買った勲章」を誇れるような業界なら自慢げに誇ればいいんじゃない

直近のコメント数ランキング

traq