• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】今週末、10年に1度クラスの寒波が襲来する模様… 今年のクリスマスは寒いぞ!!




「今季最強寒波」火曜~木曜日に襲来 西日本の日本海側も大雪の恐れ 太平洋側で雪も

記事によると



23日(火)から25日(木)頃にかけて今季最強の寒気が流れ込むでしょう。日本付近は冬型の気圧配置が強まる見込みです。

北海道や東北の日本海側から山陰は広く雪が降り、大雪の恐れがあります。山沿いを中心に積雪が急増し、平地でも積雪が増えるでしょう。風も強まり、大荒れの天気となる恐れがあります。大雪や猛吹雪、吹き溜まりによる交通障害に警戒が必要です。九州でも北部を中心に雪が降り、平地でも積雪となる所があるでしょう。積雪や路面の凍結に注意が必要です。

・太平洋側でも東海や近畿、四国など所々に雪雲が流れ込むでしょう。交通機関への影響にご注意ください。

・日本気象協会の予測によると、北陸の山地では100センチ以上の降雪量となる所があるでしょう。北陸や山陰の平地でも30センチ以上の降雪が予想されている所が多くなっています。また、九州でも10センチ以上の雪の降る所があるでしょう。

・25日(木)にかけても雪が続くため、さらに降雪量が増える恐れがあります。


以下、全文を読む

この記事への反応



山岳地帯滞在中のワイ無事死亡。

この前も超寒波って言ってなかった?今年寒くないと思ってたけどここから始まるんか?

去年夜勤終わりに圧雪で立ち往生してから丸1年、、、
嫌な予感しかしない、、、
さすがに通勤経路変えたから大丈夫だとは思うけど、、、


「最強寒波襲来!」と大袈裟に警告しておけば、これでたいした雪が降らなかった場合「良かったですね~」ですむが、逆の場合は袋叩きじゃからな

今週末は被災地の方々にも何とか暖かく過ごしてほしいと思ってる

この前も今季最強寒波来てなかった??????????

今季最強寒波って まだ1月なのですが🥶
また備えないと


昨年はこの寒波のおかげで水道管破裂したぞ。
今年はどうなんだ?


また今季最強寒波来るのか…。今季何度目だ?





なんかスマホゲーの定期イベントみたいな頻度になってきた

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:32▼返信
北陸の被災地は大丈夫か?心配
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:33▼返信
東京まで来ないならニュースにしなくて良いよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:33▼返信
寒波に乾杯
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:34▼返信
石川の避難所(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:34▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:34▼返信
テレワーキングだからどーでも
ただ暖房代がね・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:34▼返信
ラスボスってなんですか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:36▼返信
関東って本当雪降らんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:36▼返信
>>7
サッチー
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:37▼返信
寒くなるとか意外よねもう暖かさになれて
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:37▼返信
>>1
寒さ対策の救援物資足りてるのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:37▼返信
>>7
この寒波を乗り切れば夏が来る
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:39▼返信
バッチコーイ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:39▼返信
このまま振らなくて良いのに・・・雪とかいらんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:40▼返信
福岡雪とかマジやめろ、これ以上事故が起きるから
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:40▼返信
>>15
修羅の国
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:41▼返信
やめておけ
その寒さは俺に効く
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:41▼返信
>>15
対策してないの?ちゃんとしろ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:41▼返信
この土日が最強だったのでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:42▼返信
悪いことばかりするからよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:42▼返信
去年の長過ぎる酷暑の時にもう日本は寒くならないとかホザイてた奴が多かったが、俺は絶対にそんな事はないと思ってた
だから、あぁやっぱりの大寒波到来
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:44▼返信
>>20
オナニ一するのはやめなさい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:44▼返信
今季最強の寒波
30年に一度の寒波
未曽有の大寒波
他に何かあるかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:47▼返信
雪で電車止めてくり⛄
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:49▼返信
電車が止まったら休みだけど
中途半端に歩きづらいくせに電車が止まらないパターンが来ると死ぬ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:51▼返信
だいたい2月上旬に雪降るからラスボスはもうちょい先だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:51▼返信
去年一歩遅ければ電車閉じ込めに巻き込まれてたから恐ろしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:54▼返信
東京は関係なさそうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:54▼返信
この暖冬でダウン着てる奴とか頭悪そうに見えたけど
買っちゃった奴はやっと着れるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:56▼返信
越後山脈か日本アルプスが山体崩壊しないかな
そうしたら面白いのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:56▼返信
魅力ランキングってやつ今やってよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:57▼返信
>>11
日本人の不幸をお祝いします
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:58▼返信
能登地震で被災した人らに追い討ちかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 19:59▼返信
>この前も超寒波って言ってなかった?今年寒くないと思ってたけどここから始まるんか?

そらそうやろ?まだ1月やぞ??
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:01▼返信
ほーん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:01▼返信
寒波の最悪は「停電」

オール電化住宅で灯油もガス暖房も暖炉もないと、非常時は詰むぞ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:06▼返信
300年に1度の寒波
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:06▼返信
結局今日は大雨だったしどうせ白いのは降らないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:07▼返信
※18
毎日起きるし、週末なんであっちこっち起きるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:08▼返信
今期では最強ってだけで例年に比べたらザコ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:09▼返信
極渦の崩壊、日本にも影響出たか
つい先日アメリカで極渦崩壊からの大寒波襲来してて日本は来なくてよかったと思ってたのにな
この極渦の崩壊、気象学者で説明付けられたやついないらしいけど
なんでなってんの?温暖化じゃ説明付けられないらしいじゃん
高層大気が異常に寒冷化してるからなるらしいけどさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:09▼返信
でも今年の冬は暖かいよ去年の夏を引きずってるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:11▼返信
1~2日ちょっと寒くなる程度ですぐ陽気に戻ってを繰り返してるからな
どうせまたすぐ寒くなくなるんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:11▼返信
>>32
タヒねばいいのに、バーカ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:13▼返信
今日21度で明後日7度予報で、今シーズンの冬はまじでこんなんばっかで冬らしさを全然感じないw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:13▼返信
今大寒だしもちょとすれば気温が上がってくる
今年はザコすぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:15▼返信
ボジョレヌーボーじゃねえんだからさあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:17▼返信
まあ大寒波は年何回までとか回数制限ないからなぁ
当たり年ってことやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:24▼返信
>>>11, 32
日本人なんて、過去30年間、不幸だから。

政治家が不景気も少子化も解決しないで、裏金作っているような国だからwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:29▼返信
今季自体が暖冬だからたいしたことない
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:30▼返信
東京以外はどうでもいいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:35▼返信
言うて関東でも雪降るレベルで寒くなるのって1月2月だしいつものことやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:43▼返信
去年のあの日から一年。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:45▼返信
一年に一度は雪で電車が止まる日が来る
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:47▼返信
被災地は大変だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:49▼返信
暖かいのは明日で終わりか
過ごしやすかったのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:51▼返信
んだ?米欄チョーンが大暴れしとるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:51▼返信
んだ?米欄チョーンが大暴れしとるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 20:56▼返信
ピンポイントでカニツアーと重なってるんだけど…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:08▼返信
地震と重ならないで欲しいところ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:18▼返信
暖冬はどこへ行ったんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:22▼返信
大阪はいつも平和です。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:31▼返信
もう信じません

土日大雪の予報が外れて雨ですよ💢💢💢
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:36▼返信
今日が晴れだよばかやろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:39▼返信
中央にある山ほんとにありがとう
これのおかげで関東は平和になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:46▼返信


 ブリザードバースト予報

 凍死率が高い予報になるでしょう

🧊
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:48▼返信
オレの住む横浜と仕事先のトンキンが無事ならあとはどうでもいい
西日本?しったことじゃねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:58▼返信
アパレル株持ってるワイ、歓喜 寒気だけに
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:58▼返信
10年に一度クラスが過ぎたと思ったら次は今季最強か
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:08▼返信
今季は暖冬だから平気平気(`・ω・´)
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:28▼返信
>>32
犬鍋食えなくて泣いてんのか?キムチは
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:29▼返信
>>12
慌てるな、台風が来るから
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:31▼返信
>>36
EVオーナーはご愁傷様だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:33▼返信
勘弁してくれ
大排気量のFR車は簡単にスピンしちゃう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:34▼返信
>>2
奥多摩民「…」
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:36▼返信
※62
大阪は南海トラフで大津波が発生しても淡路島が防波堤になって
ほとんど津波が来ないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:39▼返信
>>68
( ゚д゚)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:25▼返信
ふだん別の場所にいる人間が正月で集まった時にどーん
さらに寒波をどーん
神なんていないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:46▼返信
天気の激しさを「最強」って表現し始めたのはいつからだ?
めちゃくちゃ頭悪そうだからやめろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:02▼返信
>>4
お前んとこの水道、電気、ガス、あとネット止まれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:16▼返信
今季最強何回くるねん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:33▼返信
さーてあと何時間で反応終わるかなーワクワクwww

あ、そんなに持たずに涙目ふて寝しちゃう雑魚かな?www

楽しみ楽しみwww

botに手動反応チンパンジーププーッ(笑)m9
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:34▼返信
>>76
位置的に淡路島は防波堤にならんやろ?
それに津波以前に南海トラフ来たら地震で酷い事になるで
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:36▼返信
>>81
言うてまだ1月やで
寒さのピークはこれから2月半ばや
2月が暖かければ暖冬と言ってもええんちゃうか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:05▼返信
この冬は温かいから
今季では寒いってだけちゃうんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:32▼返信
>>82
お前書きこめてない記事あるぞ
botを名乗るならちゃんとやれカス

直近のコメント数ランキング

traq