• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Starfield』がゲームプレイ改善うたうパッチ公開… ただし実際の改善はゼロ
1705832954578

記事によると



・ベセスダ・ソフトワークスの新作RPG『Starfield』は、昨年9月の発売以来、意味のあるアップデートがほとんどなく、大きなバグやクオリティ・オブ・ライフ(ゲームプレイの快適性)面での明らかな問題を数カ月にわたって放置してきた。そして今週、そうした状況を打開するはずのベータ版パッチが公開されたが、その内容はさらなる混乱を生むものだった。

・事前発表では、パッチの内容はバグ修正とビジュアル改善だと説明されていた。しかし、このたびリリースされたパッチノートの冒頭には、「クオリティ・オブ・ライフの改善」も含まれると書かれていた。

・私はこれを見て喜んだが、実際の修正点のリストを読むと一転、意気消沈した。修正点の大部分は、クエストが行き詰まってしまったりする不具合の修正だった。その他の小さな修正としては、キャラクターの顔などのライティングと反射表現の改善などがある。

・だが、クオリティ・オブ・ライフの改善と呼べるようなものは、一切なかった。同作には、そうした必要な改善点が山ほどある。例えば、武器や難易度のバランス調整、所持品管理の改善、宇宙船の装飾品が貨物室に強制的に移動される問題の解消、酸素消費量や所持重量の上限つり上げ、宇宙船の建造中にセーブできる機能の追加、スキルなどの割り振り変更、どんなにささいな犯罪であってもコンパニオンが激怒してしまう仕様の変更など、挙げればきりがない。

こうした修正に近いと言えるものですら、パッチには含まれていない。唯一、クオリティ・オブ・ライフの改善と言えなくもないのは、ワイドスクリーンディスプレイへの対応が改善されたことくらいだろう。しかし、それも単に技術的な要素だ。残りはバグ修正とグラフィックの改善であり、これはクオリティ・オブ・ライフの改善とは言えない。クオリティ・オブ・ライフを文字通り「生活の質」として捉えて、「クエストのバグが修正されたので、ゲーム内の生活の質が向上した」と主張するのなら話は別だが。

・そのうえ、発売以来プレイヤーが経験してきた最大級のバグの数々は修正されていない。Xの公式アカウントで投稿されたパッチの告知には、プレイヤーが宇宙船「ECSコンスタント」の位置が分からないバグの修正を求めるコメントが数十件ついた。次の例はそこまで重大ではないが、筆者は170時間にわたるゲームプレイの間、ずっとステータス画面に「気象警告」が表示されるバグに見舞われた。そして技術面に関して言えば、FSR3への対応はいまだになされていない。

はっきり言って、ベセスダは『Starfield』のアップデートのペースが非常にのろく、バグやライティングの変更を「クオリティ・オブ・ライフの改善」と呼んで誤魔化そうとすらしている。今年には一連の大規模なアップデートを行う予定であり、6週間ごとのパッチ公開を約束しているが、この調子では、今後のアップデートが実際に役に立つものだったり、エキサイティングなものだったりすることは期待できないだろう。

以下、全文を読む

この記事への反応



ベセスダはもうアカンね
元からバグだらけのゲームを平気で出すところとはいえ、改善まで遅くなってるのは致命的


ECSコンスタントのバグ、まだ直ってないの?
いい加減にしろよ。


元々、あんまり優秀なプログラムチームじゃ無いんだよな。
どのゲームもスパゲッティコードとのことだし。


大ヒットした過去作のバグも胡坐をかいて長年移植ばかりでアプデ改善しないですからね。膨大な利益はどこに行ったの?と。。

スカイリムのフラグバグも直してくれ。

アプデのパッチノートを全て読んだ。「100以上の修正や調整」らしいけれどピンと来る物が無いのが逆に凄いよ…

スターフィールドは改良されるのか諦められたのか教えてくれ、そして早期アクセス版のDLC分の返金するかアプデしてくれ





もしかして、まだModに頼ろうとしてる・・・?












コメント(343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:01▼返信
もの
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:02▼返信
お~っちょこちょいで
ドジーなスターフィールド
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:02▼返信
パルワールドするんで
もういいっす
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:02▼返信
久々に聞いたわスターなんとか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:02▼返信
何億で買収したんだっけ?回収できるかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:02▼返信
もうみんなパルワールドに行ったから問題ないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
え?まだスカフィーやってる人いるの?!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
あったなこんなの
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
あったなぁ、こんなの
もう何年前のだっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
スカイリムでさえ結局全部のバグ取らないまま終わってるからなぁ
ユーザーの修正MODに任せっきり
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
MSに買収されてガチのオワコンになったなベセスダ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
面白いゲームになるためには作り直したほうが早いんだからしゃーない
開発変更してな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
カニ歩き3のアプデなんか新しいamiiboに対応しただけだぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
話題にならなくなったオワコン
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:03▼返信
なんでこれが評価されてFF16がクソゲー扱いされてるのか分からん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
はいっすみません
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
パルワールド最強!!!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
兄弟者が散々神ゲーって祭り上げて一気に終わったよな 案件糞チューバーに騙されるなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
そもそも2021年に発売したスカイリムのAEでも既存のバグ放置でMOD入れないとバグ解消しない会社やぞwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
このゲーム持ち上げてた人どこに消えたの
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
パルワールドめっちゃ面白いなw
PS信者だけどゲーパス入っちゃったよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
>>10
まだスカイリム擦ってた方が金になりそうなの草だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:04▼返信
あーあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
>>20
インディジョーンズを必死に持ち上げてます
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
スター…なんだっけこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
次はアクティビジョン・ブリザードの番だぞ
すぐCoDもこうなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
トッド「はよMOD頼むわ え、誰も作ってくんねぇの!?」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
最近のレビュー:やや不評 (6,936)
全てのレビュー:賛否両論 (92,316)

クソゲーwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
さ、サイバーパンクだって、ノーマンズスカイだって時間かかったんだし、多少はね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:05▼返信
>>21
32人マルチプレイできない不完全版だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:07▼返信
みんなパルワールドやってるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:07▼返信
ゴキだがパルワールドには負けを認めざるを得ない PS5では実現できない完成度
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:07▼返信
ふっ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:07▼返信



MSと関わってからこんなんばっかり


 
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:07▼返信
あったねぇ、これ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:07▼返信
進行不能バグを直すのが一番大事だろ
俺は二度とここのゲームには手を出さんが
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:08▼返信
※34
ベセスダに関しては関わる前からこんなもんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:08▼返信
パルワールドはこうじゃないからすげーよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:09▼返信
2023年GOTYを取るはずだったのに…ゴミ山大将敗北者!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:10▼返信
そんなことよりパルワールド人多すぎサーバーパンクして入れないんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
>膨大な利益はどこに行ったの?
そんなもんがあるならMSにしっぽ振ったりはしないんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
>>1
パルワールドからモンスター持ってきて
ベゼスタの役人殺そっか?
すぐ改善に従いそうやし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
使えないmod増やすだけやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
>>1
元々開発レベルは低かったけどオープンワールド初期で評価されてたけど
ゲーム性に関しては完全にModのおかげだったからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
こいつらベセスダのゲームを飼い殺しにしておいて
フォローすらしねえのかよ
ソニーのホライゾンとかラスアスも似たような状況だけど
あれはソニーの自社ゲーだから勝手にしろって話だけど
スターフィールドはあくまでもベセスダのゲームだろ
クソマイクロソフト死ねや
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
MSに身売りしたの豚があんだけ喜んでたのにゴミの売り逃げメーカーに成り下がるベセスダさん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
詐欺GOTYザコニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:11▼返信
🐷にも見捨てられたかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:12▼返信
バグ修正MOD誰か作れや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:12▼返信
もうベセスダは見限られた
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:12▼返信
頑張ってアプデしてるのにゴキにネガキャンされるんじゃやる気もなくなるわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:13▼返信
広大な惑星を「徒歩でしか」探索・移動出来ない仕様に決めたアホを今すぐクビにするべき
今どきのオープンワールドゲーで馬やバイクや車両といった移動手段が無いとか呆れ果てる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:13▼返信
もうバグなんてユーザーのMODに任せて
早う新作作れや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:13▼返信
※13
ニシのカーニィ3なんて誰もやってないからOK
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:13▼返信
>>45
厄介なのはABのゲームもいずれそうなりそうなのがな
MSに買われたらもう終わり
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:14▼返信
ABKも落ちぶれるんやろな
Bのディアブロ4もしょうもないアプデを噛ましてるしなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:14▼返信
あんなに持ち上げられてたのにどうじで…泣
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:14▼返信
あーあ
やっぱMS飼われたら例外は無いわけだ

南無南無
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:14▼返信
※50
△もうベセスダは見限られた
◎もうMSは見限られた
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:14▼返信
これはLOSER
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:15▼返信
>>52
マジ?
移動だけでかなりプレイ時間持っていかれそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:15▼返信
>>45
ホライゾンもラスアスも
スターフィールドみたいにバグまみれじゃないので名前出さないで欲しいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:15▼返信
TESとFOだけ作っててくれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:15▼返信
ベセスダのピークはPS3時代
あれから10年以上、技術力とか何も進化してないメーカー
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:16▼返信
任豚意気消沈www
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:16▼返信
>>40
その間スターフィールドやればいいじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:16▼返信
バグ放置してたらその方が文句いうくせにダブスタがすぎんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:16▼返信
公式も「後はMODでヨロシク」ってスタンスだからね
もう終わったゲーム
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:16▼返信
>>51
おう、頑張ってポジキャンしろや
負けんなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:17▼返信
さすがMS
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:17▼返信
MOD頼り()してきたクソ企業の末路
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:17▼返信
Anthem化やんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:17▼返信
>>58
ということは近い将来、アク鰤も終わりそうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:17▼返信
普通にFallout4とか進行不能バグ残ってるしそんなメーカーに何を求めているのか
一部の信者の声が大きいだけのクソゲーメーカーやぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:18▼返信
もうアンソ生ゴミどもも叩き棒にすらならんから興味無くなっとるやろ
生粋のベセスダファンはお気の毒やけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:18▼返信
パルワールドはサイバーパンクの同接超えたというのにアプデ込み600億以上ブターフィールドはなにも改善なしw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:18▼返信
こいつらやっている事がディズニーのスターウォーズ、エイリアン、マーベルと一緒やん
マジでシリーズを潰すのを目的で買収していないか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:19▼返信
ここもけっこう技術の梯子から降りてるよな。いや、登るの止めただけか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:19▼返信
最初から最後まで第三者のMod頼りでしかやっていけない糞メーカーなのに持ち上げるからやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:19▼返信
MSに買収された会社は例外なく落ちぶれるなぁ
この前ニンジャセオリーのヘルブレイド2のゲームプレイが公開されたけど、あれも酷いものだったわ...
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:19▼返信
ベセスダはまたレイオフされそうだな
あと1~2作品出してスタジオ休眠コースかも
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:20▼返信
>>63
「スタフィ全力で作るからTESとFOの開発止めるね」って言っておいてこんな状況なんだからもう無理でしょw
TESとFOもスタフィクオリティになるだけよ?ww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:20▼返信
もともとMODだよりの会社だからな。期待するだけ無駄っぽいな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:21▼返信
パルワールドが遊べるxbox
遊べないPS5
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:21▼返信
スターフィールドは頑張ってクリアしたけどもう一回やろうとはならんかったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:21▼返信
>>77
PSに勝てないからって、諦めてせめてPSが活躍してる業界そのものを潰してやろうとしてるんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:21▼返信
GOTY確実とはいったい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:22▼返信
吉田に作り直して貰えw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:22▼返信
MOD頼りでゲーム作るの下手になった上で、そのMODすらも元のゲームが微妙でMODも作られないっていうね、、、TESやFOの続編もう諦めた方が良いかもね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:22▼返信
パルワールドの方が売れてそう(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:23▼返信
発売までがピークだったゲーム
発売後は化けの皮が剥がれてこのザマ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:23▼返信
🐷がポケモンのパクリと言いつつ、PS叩きの棒切れとして振り回すパルワールド。どういう心境なんやろな。もうヤケクソかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:23▼返信
※53
skyrimのmod製作者がこんなクソゲーのmodやってらんねーって逃げちゃったw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:24▼返信
発売前に「これノーマンズスカイじゃね?」と言ったら、何処から兎も角やってきたベゼスダ信者と箱信者と何故かSwitchユーザーにめちゃくちゃ叩かれた思い出
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:24▼返信
改善したとしても大幅に伸びる見込みないし、メーカー側ももう嫌なんじゃね
正直次の作品へ取り掛かりたいのが本音だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:24▼返信



IGNJ「う〜ん…不満もあるけど10点!」


97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:24▼返信
>>84
箱は旧版バージョンのなんちゃってワールドしか遊べないよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:25▼返信
MS傘下になるとゴミしか作っちゃいけない法でもあるん?😂
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:25▼返信
伝説のスタフィー
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:25▼返信
雑魚が
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:25▼返信
だからってPSで遊べないのは何一つ変わってないけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:26▼返信
スタフィーに10点満点付けたクソゲメディアは信用ならない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:26▼返信
パルワールドで存在さえ忘れられてるだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:26▼返信
遊べるだけありがたいと思え
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:26▼返信
>>101
金払ってまで苦痛を味わう趣味の持ち主はPSにはいないのでw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信



マリ乳オブ・ザ・イヤーのスタフィーさんw


107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信
楽しみだったけど結局買わなかったな。Fallout5もPS6の後半に出たらいいほうだし
やれないかもな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信
>>101
FF16以下の評価のクソゲーはいらないかな…w
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信
ペテン師くんはレッドなんとかの時みたいに自分に腹が立つ!とか自己陶酔しなきゃねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信
>>101
こんなゴミ誰も要らんだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信

もう大幅なアップデ無しで終わるよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:27▼返信
開発チームはもう次のタイトルに異動させられてるんやろ
発売して元取れたゲームの改善なんて金にならんことMSが許すわけがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:28▼返信
>>101
フォールアウト3出た当時だったらその煽りも効いてたかもだが、今のベセスダを独占された所でね、、、
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:28▼返信
>>101
タダでも要らねぇwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:29▼返信
つまらなくは無いけど、おもしろいとも言えない体験が長く続くゲームだった
クリア後時間の無駄だったかも?という感想
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:29▼返信
ミスッたーフォールド
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:29▼返信
スタフィーはアプデでヒューマンボール作って人間捕獲出来る様にすればいいよ。そして捕獲した人間同士を戦わせて遊ぶ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:29▼返信
>>101
これからソフトラッシュなのにこんなゴミやってられっかってのww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:30▼返信
サイバーパンクのスタジオを見習えって言っても無理やろうな
そもそも自分達でも直せないバグ含んだ古いエンジン使い倒してるんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:30▼返信
>>117
もうみんなでポケモンを真似していこう!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:30▼返信



         もう誰も

122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:30▼返信
評判も右肩下がりで開発のやる気もダダ下がりだろうしな
まあそもそもベセスダってTESとFOだけでそれ以外は割とクソゲーだらけだし、こんなもんといえばこんなもんな印象ではあるが
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:31▼返信
>>94
ノーマンズスカイの方が面白いだろ!一緒にするな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:32▼返信
※115
質より量って感じのゲームやしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:32▼返信
パルワールドは本物
スタフィーは偽物
幾らPVや宣伝に金掛けても発売すれば化けの皮は剥がれる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:33▼返信
ベセスダはFALLOUT4より後のソフトほとんど失敗に近い凡作やからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:33▼返信
フォールアウト3は今までやってきたゲームの中でもトップ5に入るくらい好きなゲームだったから、今のベセスダの有様は悲しいなぁ、、、
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:34▼返信
こんな終わったゲームを
まだやってるヤツ居るの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:34▼返信
fo新作出るのかと思ったらファンMODでがっかりだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:34▼返信
ベゼスダが買収されてから落ちぶれら速度すごくない?
買収されてからヒットしたタイトル何も思いつかない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:35▼返信
>>45
いつものソニー絡めなきゃ話出来ない病出てんじゃん気持ちわりーな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:35▼返信
>>130
有能ほど見切り速いからしゃあない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:36▼返信
>>130
一応このゲームもDL数だけは凄くなかったっけ?その内何割がゲーパスでやってんのか知らんけど。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:38▼返信
>>120
ポケモンを真似するっていうか、公式のポケモンがあまりにもショボいから、他が本来みんなが夢見たポケモンの姿を形にしただけやな。
本当は公式がやらないといけないこと
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:38▼返信
この作品自体が自動生成に頼った手抜きゲーで今のスタジオにはこれが限界だから贅沢言ったらだめ
ベセスダは意外と開発人員少ないし開発費高騰の中で今までみたいな物量は期待するな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:38▼返信
前から未完成品で売って馬鹿な信者が甘やかしてきた結果
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:39▼返信
>Modに頼ろうとしてる・・・?
当たり前だろ。そうやってプレイ環境を整えるのがここの醍醐味ってチカくんも言ってたやんけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:39▼返信
>>133
購入された数が多かったら発表しないわけがないから、ほとんどゲーパスだろうな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:40▼返信
>>135
開発人員少ないっていうか、買収後に少なくなったんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:40▼返信
来年のセールで買うかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:40▼返信
ベセスダ「お前ら、早くMODで直してくれよ」
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:41▼返信
インディーズによる新作もどんどん出てくるのだしプレイヤーの善意のMODは昔ほど期待できないのでは?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:41▼返信
>>137
縋るように言ってたなw
結局、元がくそすぎて誰もまともなMod出してないけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:42▼返信
ベセスダわりと好きだったけどもう駄目そうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:42▼返信
子会社になったりパブリッシング別とかだと数字に追われるから
不調なプロジェクトを立て直すチャンスが少ない、アンセムとかhaloとか
逆に自社コンテンツだとチャンスを与えられた事例が意外とある、FF14やサイパンやNo Man’s Skyなど
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:43▼返信
未完成を売るのは良いけど、最低限遊べる様にしてから売れよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:44▼返信
これはTES新作も期待できないな
アクティも一瞬で落ちぶれてるし、MSに買われると終わりやな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:45▼返信
>>141
もうMod職人に金出した方がいいレベル
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:46▼返信
過去のTESやFOもちゃんとしたベースありきのMODだったんだけど、
今のMSとベセスダはMODありきのゲームにすり替わってるから、今後も酷いことになるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:47▼返信
人が足りないだけでは
有能な人は出てってる訳だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:48▼返信
>>134
過去にソウルライクやらモンハン風やらがいくらでも出てきたけど本家は超えんかったもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:48▼返信

もう駄目だなスターフィールドとマイクロソフトは

153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:49▼返信

マジで人材辞めまくっててもう無理なんだろうな

154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:49▼返信
>>135
以外もなにもそりゃMSに買収されてからは
給料カットして降格させた挙句にクビにして追い出してるのはみんな知ってるしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:50▼返信
出る前はPSでやりたくて仕方なかったけどもういらないwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:51▼返信
>>96
マイクロソフトと組んでる産経が運営するIGNJですからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:51▼返信



マイクソが「失敗したIP」に投資するわけねぇだろw


158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:51▼返信
>>101
あ、いらないです
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:51▼返信
こんなのどうでもいいからFO4現世代版はよ出せ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:52▼返信

ベセスダをゴミ化させたマイクロソフト流石です

161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:52▼返信
>>157
ベセスダ社員は「そもそもお前が投資しなかったから失敗したんだろ!」って思ってそうw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:53▼返信
なーんだ、スターフィールドはクソゲー過ぎて大失敗したのか

じゃあもういーらない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:54▼返信
>>149
MODが使えない環境のPS360版スカイリムやFO3はいづれも高評価なんだよね
今作は最初っからMODが使える状態で発売されてこの評価だから過去作と比べると正直話にならないというか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:55▼返信
>>141
MODは原石を磨いて自分好みにする物であって廃材を磨いて宝石にする物じゃないから
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:55▼返信
>>162
そもそも移植する技術力すらないんじゃないかなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:56▼返信
ベセスダにバグはつきもの
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:56▼返信
光の速さで話題にならなくなったなこれ
未だに遊んでる人いるのかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:56▼返信
ガチでもう無理だろ
不評なもんを及第点レベルにするくらいなら
TESにリソース割いたほうがいいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:56▼返信
アフターサポートもクソとかもう終わりだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:59▼返信
FO4よりシナリオやクエストが増えてるらしいが、MAPがクソ広すぎて多くのクエストに気が付かずにスルーしてることが多い
そのMAPも水増しの中身がスッカスカなんで一々クエストがあるかどうかで探索するのは時間のムダ
星系2つ位にして凝縮したほうがマシ、この虚無MAPのままなら何追加してもゲーム起動することはないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 21:59▼返信
買収されたときに軸になってたメンバーが抜けてその後レイオフしまくった結果やろ...
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:00▼返信
ゲハだとff16やティアキンで殴り合ってたけど両方良作でネタの側面もあったからな
スタフィは何と言うかこう…ガチなんよなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:00▼返信
フルプライスで1000万本売ったならともかくゲーパスで1000万じゃ利益もあんまないだろうしアプデする気も起きんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:01▼返信
そもそも絶好調のメーカーなら買収されない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:01▼返信
パルワールドとの差がエグいわ
MSは独占に動いたほうがいいぞ
PSに出されたら客が奪われる
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:02▼返信
えび痛とゲハ斬るだとスタフィー絶賛してたのにどうして…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:02▼返信
>>175
奪われる程いないの知ってて言ってんだろそれw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:03▼返信
とんでもない分量のコンテンツを作り上げるだけでもすごいけどなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:03▼返信
ごーみ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:03▼返信
スカイリムに嫌がらせアプデやめてもらっていいすか?そんなことしてもスカフィなんてやらんよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:06▼返信
>>177
まあ、ゼロではないのでw
ゲーパスとxboxで20万人くらいはプレイされてるらしいし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:07▼返信
インディーにボロ負けのAAA()

こんなん買い取ったのかMSはwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:07▼返信
本当はMODが大盛り上がりになってる予定だったからな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:08▼返信
マイクソゾーン関わるから
穢れた血 マイクソマネー ペテンサー
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:08▼返信
マジで空気で草
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:09▼返信
終わったな
夢をありがとうベゼスダ
スカイリムは楽しかったよ後はゴ三
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:09▼返信
お前はサイバーパンクにはなれないって気付け。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:09▼返信
ホロライブの戌神コロネが案件配信で12時間もするくらいハマったゲームなのにどうして…
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:10▼返信
テタイテタイ
インディじょーんずもクソゲー確定したし
コリア駄目だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:11▼返信
改善MODを期待してたのに
MS配下じゃやる気ならんよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:11▼返信
>>175
そうやって人気出たとこ買い取って劣化させるからゲーマーに嫌われてるんだよな
普通に買い取った後支援してクオリティアップしてたら今の10倍は箱人口いただろうに(それくらい今少ない)
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:11▼返信
もういいから、アンタ達はTESとfalloutだけ作ってくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:11▼返信
1兆円を金どぶ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:12▼返信
>>167
クソ箱信者くらいじゃねぇの
pc勢はもうこんなものに見向きもしねぇよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:12▼返信
致命的なバグならともかく、些細なバグ修正はそれこそMOD任せで良いだろうに
細かいバグはキリがないし放っておいて、プレイフィール向上に力を入れろ
みんながパルワをやり尽くすまでに直しておかないと本当に終わるぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:14▼返信
>>188
クリアまではせんのかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:14▼返信
会社どころかハードを賭けた超大作が10億のベンチャーにボロ負けする世界
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:14▼返信
>>178

自動生成だから作ってる訳じゃねーぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:14▼返信
>>186
FO3もありがとう良い思い出だわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:15▼返信

ドラクエビルダーズの新納が途中で「駄目だコレ、申し訳ないけど投げます」宣言するくらいにはゴミ

201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:16▼返信
>>188
案件だからやろw
その後88時間は虚無だしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:16▼返信

スターフィールドのせいで完全にIGNJの信用無くしたからな

203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:17▼返信
>>200
新納がこんなクソゲー触るとか業界の損失だわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:17▼返信
>>15
いや、ちゃんとff16は評価されてるし、スタフィーは微妙で落ち着いたよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:18▼返信
まあFFも成功とは言えなかったのかもしれないけど
それならスタフィはもっと酷いことになってしまうね
ソニーとMS信者痛み分けだね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:19▼返信
>>202
え? IGNJに信用があったみたいなぐちぶりだけど?
あそこは設立当初からカスレビュアーしかいないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:23▼返信
>>197
一応パルワーも「これヒットしなかったら潰れる」くらい資金かかってるけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:25▼返信
痛み分けというか共倒れ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:25▼返信
ベセスダが悪いのか 親会社の戦略なのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:26▼返信
どうやってなおせばいいかわかりましぇーん
だろ元々技術力ない会社だし
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:28▼返信
>>61
探索する気も起きないぐらい何もない惑星ばっかだから大丈夫やで
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:29▼返信
フォーブスのゲーム記事は箱贔屓でPS下げが多い。starfieldも高評価していた

でも最近「いくらなんでもアプデが遅い」という記事を上げてた。「次のアプデに期待」と言ってたが期待外れだったね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:29▼返信
※209
両方だろ、元々ベセスダが過大評価だったのにMSの介入でスタッフが逃げまくったことによるダブルパンチ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:29▼返信
オンもないしDLCもまだこないんだからそりゃ人いなくなるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:29▼返信
たぶん2ヶ月ぶりくらいに存在を思い出した
マジでなんだったんだろうなこれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:29▼返信
このゴミもう誰も遊んでないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:30▼返信
>>213
トッド・ハワードの絶頂期はskyrimとFO3だったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:31▼返信
>>188
MSが関わるゲームって色んなVが突然始めて突然やらなくなるよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:31▼返信
>>202
でもMSの「メディアで高評価!」という広告に使われたから…
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:33▼返信
3ヶ月経ってもバグ修正だけ
もう開発者いないのでは?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:34▼返信
PS5にも出すというリークがあるが、今のままじゃダメだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:34▼返信
これをフルプライスで買った人がいるらしい
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:36▼返信
MSは買収先間違えたみたいだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:36▼返信
>>221
PS5でも次世代スイッチでも売れないだろうな・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:38▼返信
2023年の買わなくてよかったゲームナンバー1
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:39▼返信
ノーマンズスカイwwwとか言ってたらノーマンズスカイ以下のゲームだったの草生えた
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:40▼返信
しかしコメ伸びねーな
もう諦めたのかチカブタもよってこなくなったし
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:42▼返信
トッド・ハワード「考えていたことすべてがゲームに取り込まれている」
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:43▼返信
任天堂が情けなさ過ぎて箱に媚びる豚
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:45▼返信
600億の開発費のくさにこのザマかよ しょーもな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:46▼返信
🐷「GOTY確実!(キリィ」www
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:48▼返信
開発費10分の1のパルワールドに売上も人気も負けてるけどどんな気分なのかな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:51▼返信
>>232
30分の1くらいじゃないかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:51▼返信
>>225
買ったけど返品した
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:55▼返信
>>231
スターフィールドかティアキンがGOTY確実と言ってたな、さかんに
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:56▼返信
ぶーちゃんご自慢のスタフィーの話題だね!そろそろプレイの感想を聞かせてくれるかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:59▼返信
昔は Xbox は欧米ではクールなイメージがあったようだが、今は逆にクールじゃない、ダサいってイメージなんだよな
だからアクティーを買収しようが大幅値引きしょうが売れない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:00▼返信
>>235
でもティアキンはWinner!だから…
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:01▼返信
叩かれてるが普通に面白いけどな
期待値が高かっただけで
今のスクエニみたいなもん
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:14▼返信
こんなの忘れてもうみんなパルやってるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:16▼返信
>>240
ポケモンの劣化パクりゲーかイラネ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:21▼返信
>>239
「今のスクエニ」ってダイの大冒険とかモンスターズ3くらいの面白さって事か?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:22▼返信
やっぱりソニーが嫌いだわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:25▼返信
もうゲーパス民はパルワールドに夢中でこんなクソゲー眼中にないよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:25▼返信
モッド作者に甘えてた結果がコレ
哀れあはれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:25▼返信
>>242
FF7Rぐらいの出来だな
叩かれ方はスクエニと似てる
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:27▼返信
>>49
オメーが作れやボケがっ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:27▼返信
𓃟が壊した叩き棒wwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:35▼返信
>>243
思考回路ぶっ壊れてんなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:35▼返信
>>246
まーた始まった
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:36▼返信
MOD頼みの会社思想がもろに悪影響側に出てるね
もうTES6まで期待すべき点がない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:37▼返信
予想通りヘイポーと同じになったしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:38▼返信
ゲームが面白い面白くない以前の問題だなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:38▼返信
>>250
え?なにが?
個人的な感想だろ?
お前はエアプそのものなんだから口出しするなよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:39▼返信
TES6は頼むよ...
とか思ってたけどこの調子だと不安になってきた
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:39▼返信
>>246
FF7Rは賞取る位期待されてますけど
なんの賞も取れずにレビューボロクソのこのクソゲーとどこが一緒なん?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:42▼返信
>>1
もうオワコンだしなコレ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:45▼返信
>>256
え?FF7R2は期待されてるけど、FF7R1をプレイした感想言って何が悪いの?
スタフィもFF7R1もどちらも面白かったよ
それにレビューボロボロなのは叩くのがファッションになってるからだろ
ポリコレと同じよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:47▼返信
>>258
プレイした人しかレビューできないところで叩くのがファッションなん?w
そんなんFFでは一切起きてませんけど何が一緒なの?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:51▼返信
>>258
プレイした人が良作とレビューしてエアプが叩くFFと
プレイした人が酷評レビューしてエアプが擁護するスタフィー

真逆じゃね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:51▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:54▼返信
>>259
日本でのFF16の評価とかスタフィと一緒だろ
スクエニは日本だけ、ベセスダは世界
それだけの違い
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:55▼返信
>>260
なんで個人の感想にそこまで必死になるの?
そこまでしてスタフィを叩きたいか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:57▼返信
>>221
フリープレイでやるか悩むレベル
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:57▼返信
>>262
>日本でのFF16の評価とかスタフィと一緒だろ
いえ、FF16は日本のAmazonでもPSストアでもスタフィーと違って好評ですが?w
どこの世界線から書き込んでます?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 23:58▼返信
>>263
なんでスタフィーとFF一緒にしたいの?w
個人の感想なのに必死になりすぎだろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:00▼返信
>>263
スタフィー持ち上げたいなら良いとこ挙げればいいじゃんw
なんかFFが関係あるの?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:02▼返信
まーた関係ない記事でFFガーしてんのか豚はw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:02▼返信
>>266
は?
スクエニと叩かれる状況似てるなーって言ってただけだけど?
しかも何と同じぐらいなの?と聞かれたからFFぐらいの面白さだなと言ってるだけなんだが?
叩くことに必死なのはお前だろw
こちらは叩いてすらないぞw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:04▼返信
>>267
お前も馬鹿なのか?
なんと同じぐらいに面白いのか?って聞かれてるから答えただけだろうが
どんだけスタフィを叩きたいんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:05▼返信
>>151
モンハンは公式が頑張ってるからな
ポケモンは公式がショボい
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:07▼返信
>>268
スターフィールドを持ち上げるためにFFを下げる意味が分からんが、豚はそれしかできないからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:08▼返信
>>19
武器消失バグとか最悪だぞ
手を魔法に切り替えて、その後、武器に持ち変えると貴重な武器が消えてるんだ
いまだに残ってるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:10▼返信
>>269
で、レビューの評価から全然一緒じゃないって言われてんだけどw
なに必死になって反論してるの?w
そんなにFFと一緒にしたかったの?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:11▼返信
ベセスダはバグゲーのイメージが元々強いから評価出るまで買わないようにしてるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:13▼返信
>>270
だからそう思った感想書けよw
馬鹿だからエアプ疑われてるの気付いてないのか?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:14▼返信
>>276
はあ?馬鹿はお前だろ
はちまのゴキブリって頭おかしいよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:15▼返信
>>269
こっちも別に全然叩いてないけどw
事実書いてるのに適当なこと言って煙に巻こうとするのやめてくれません?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:15▼返信
>>277
正体表してて草
もっと我慢しろよwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:16▼返信
>>274
文章のながれよく読んでからコメント書いてね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:16▼返信
豚がまたFF叩いてて草
なんでスタフィーの記事になるとFFたたき出すの豚は?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:17▼返信
>>279
正体表すってなんだよ?
まじで頭おかしいのな
ゴキブリやばすぎ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:18▼返信
豚はなりすましもロクにできなくなったかw
パルワールドの方に人員取られたんかな?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:19▼返信
>>278
叩いてるじゃねーかw
まじで頭おかしいやつしかいないのな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:19▼返信
>>282
もういいってw
全く関係ない記事でFF叩きたいのはわかったからw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:20▼返信
トッドハワードの最後の聖戦かもしれんねDLC次第

エルダースクロールズはFFと同じで次世代の人材

それでも次の人は1作か2作だろうね。開発期間的に
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:20▼返信
もう豚のFF叩きでしかコメント伸びないじゃんこのゲーム
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:20▼返信
>>285
はあ?
FFもスタフィも同じくらいには面白いって言ってんだろうがw
意味わからんわまじで
馬鹿じゃねーの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:22▼返信
>>288
わかったってw
じゃあまずスタフィーが面白いって思ったところから話そうかw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:24▼返信
なおFF16はDLCバンドル販売された模様、すまんなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:24▼返信
>>289
スタフィはやっぱり自由度と物量が面白かったな
いつものベセスダだがそこが良い
糞だなーと思ったのはパワーが周回でしかフル強化出来ないところぐらいかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:24▼返信
>>284
FFのレビューは好評
スタフィーのレビューは酷評
全く似てないよねって事実が叩いてることになるの?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:25▼返信
DOP◯くんもスカフィーは2時間で飽きてたのにパルはすげー楽しそうにやってるからそういう事だ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:26▼返信
>>1
ウォルマートがXboxの物理ゲームをストアから撤去し始める。Starfield から開始 (3 セントまで値下げされる可能性あり)
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:27▼返信
>>288
同じくらいってことは似た部分もあったってこと?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:27▼返信
>>293
頭使わんからな
脳死でアクションだけしたきゃそっちのが良いよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:31▼返信
>>291
なんかこのレビューから同程度と納得できるレビューが
FF側から出てくると思えないんだけど・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:32▼返信
今回のアプデはバグ取りだけだったんか
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:33▼返信
さーてあと何時間で反応終わるかなーワクワクwww

あ、そんなに持たずに涙目ふて寝しちゃう雑魚かな?www

楽しみ楽しみwww

botに手動反応チンパンジーププーッ(笑)m9
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:35▼返信
もはや内容すら語られないゲームになったなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:39▼返信
>>77
スターウォーズはまだ最後の希望のマンダロリアンがあるから・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:44▼返信
>>301
有料会員のドラマじゃねえかって思ったけど
ゲーパスでこんなの出してるMSに比べたらマシに思えてきたな・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:56▼返信
フォールアウトやスカイリムはバグが多くてもゲームの魅力が勝ってたから誤魔化せてたけど
そうじゃ無くなればただのバグゲーだしなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 00:57▼返信
MSに吸収されるとこうなるのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:06▼返信
自力で持ち直したどころか傑作になったサイパンとユーザーのMODにおんぶにだっこのベセスダゲーのこの差よ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:09▼返信
馬鹿「スタフィーはFF7Rと同じくらいの面白さナンダガー」

周り見てみろよこの馬鹿
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:12▼返信
ベセスダ大量レイオフされたのって多くがテスターじゃなかったっけ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:21▼返信
パルワールドが致命傷になったね

いくらアプデしたところでもう誰もこれを見てない
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:36▼返信
※301
新三部作は「男をこき下ろすのが好き」と公言してるポリコレ活動家の塊みたいもんが監督やるからスターウォーズガチ勢は失望しかない
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:47▼返信
こんなゴミやるならパルやるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 01:49▼返信
🐷「GOTY確実(キリィ」 wwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 02:05▼返信
パルワールドの完敗
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 02:34▼返信
エアプは「ふつうに面白い」としか言えない
俺はプレイしたから悪いところたくさん言えるよ。システムが不親切で古臭い。会話がしばしば意味不明。ストーリーが強引で感情移入できない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 02:51▼返信
やってみれば普通に面白い良ゲーなんだけどな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 02:51▼返信
期待せずにやってみたけど普通に面白かった
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:09▼返信
そこそこ面白かったけどすぐ飽きた
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:18▼返信
無酸素の空間で宇宙服を着たまま拾い食いできるようになる
謎の変更がワイの見た最後のアプデだった
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:20▼返信
ベセスダは『Starfield』のアップデートのペースが非常にのろく、バグやライティングの変更を「クオリティ・オブ・ライフの改善」と呼んで誤魔化そうとすらしている

そろそろ次の作品の開発を本格化しないといけないからな
自然とアプデ要員を削りまくるしかない
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:25▼返信
SkyrimとFalloutとやってれば、UI周りやAI周りが相当劣悪であるのはわかる。
必ずワンテンポ遅れてるし、内部のステート管理が無駄まみれであることは容易に想像がつく。
それをずーっと使いまわしているのはStarfieldのUIとフレームレートを鑑みればわかること。
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:29▼返信
「宇宙船の装飾品が貨物室に強制的に移動される問題の解消」これは解る。が、「酸素消費量や所持重量の上限つり上げ、宇宙船の建造中にセーブできる機能の追加、スキルなどの割り振り変更、どんなにささいな犯罪であってもコンパニオンが激怒してしまう仕様」は単にゲームシステムへの要望であり自分の思い通りにならない不満をぶつけてるだけじゃん。思い通りにアプデこないからってバグと要望ごっちゃにされてもねー
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:31▼返信
CKがどのタイミングで出るのか分からんけどDLC情報もまだないからなぁ
まぁ海外コミュニティでひっそりモッダーから開発案みたいなの模索してて
シム系街づくりMODとかリムワールド化とか案が出てるからMOD界隈での人気はまだ維持してる感じ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:32▼返信
[噂】ウォルマート、Xboxのパッケージゲームを店頭から撤去開始。スターフィールドを皮切りに(3セントに値下げされる可能性あり)
スレッドスターターMattmo831 開始日時Yesterday at 6:04 PM

よかったねチカ君、Xboxのパケ版ソフトが50円で買えるようになるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:51▼返信
>>321
プレミアム版だからDLC貰えるけどまだ固まってないんか😅
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 03:53▼返信
>>309
これでハリー・ポッター推してる辺りやり方が狡いよなLGBTの親玉
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 06:03▼返信
アプデあったんかw
完全にパルワールドに踏みつぶされちゃったなこれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 06:04▼返信
> 修正点の大部分は、クエストが行き詰まってしまったりする不具合の修正だった。

発売前は忖度系のライターが「バグがない」ってアピールしてたのにな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 06:57▼返信
フィル・スペンサーはRedfallの改善を約束したけど、いつも通りの大嘘だった。
スターフィールドも伸びしろがないから切られそう。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 07:03▼返信
糞箱のクソゴミでお似合いでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
www
w
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 07:18▼返信
8000億で買ったゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 07:53▼返信
パルワールドのポケットペア買えば良かったねぇ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 09:11▼返信
modができればというが、mod開発者がこぞって中止宣言してるし、そもそもベセスダ自体がクリエイター支援システムを通さないmodを排除したじゃん
スカイリムなんて阿鼻叫喚になってんぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 09:39▼返信
クソゲーのうえに未完成
MSに買収された会社の末路って感じが哀しすぎる
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 10:16▼返信
このゲームの開発者は被害者でもあるからかわいそう
上の判断で買収されちゃって
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 12:54▼返信
ベセスダゲーなんて元々こんなもんだよ
UIはクソだし操作感もゴミ、グラもNPCはエイリアンみたいなブサイクだらけで今までは洋ゲーだからしょうがないって妥協しながらMOD入れて遊ぶMODゲーだったやん
スタフィーが出た時にはサイバーパンクやらノーマンズスカイみたいなゲームがあったから比較されて叩かれてるだけやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 13:49▼返信
Microsoft社に買収されるまで進捗度は2割ほどです!をずっと繰り返して前のオーナーから怒りを買ってたからな
宇宙の終わりまでじっくり開発を続けたかったチームなんだ
ベセスダがMicrosoftに売られるなんて思ってもいなかったんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 14:43▼返信
昨年9月の発売で、未だに大型アップデートの大半がバグ修正かよ…

もう金かけてないのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 15:45▼返信
TESシリーズがラッキーヒットだっただけだな
素が出た感じ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 15:50▼返信
豚がパルワールドの対応に追われててFF煽りも適当になってるの草
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 18:14▼返信
>>297
結局FFのレビューはなかったなw
パルワールドでそれどころじゃなかったかw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 22:00▼返信
Mod制作者に見放されたゲームだからな
このゲームはもうダメだろうな
次の新作に切り替えていこう
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月23日 06:44▼返信
フィル、これも見捨てるのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月23日 14:13▼返信
むしろ新たなバグ増やしそう
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 01:46▼返信
こんなクソゲーを案件動画で擁護してる奴らはキチガイ

直近のコメント数ランキング

traq