ガンダム:45周年も止まらない進化と挑戦 「水星の魔女」で新規ファン開拓 「ガンダムSEED」新作は?
記事によると
・人気アニメのガンダムシリーズが2024年に生誕45周年を迎える。同シリーズは進化を続けてきた歴史がある。2022~23年に放送されたテレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」は、新機軸を打ち出し、新規ファンの獲得に成功した。
・今年は「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの完全新作「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が公開されることも話題になっている。ガンダムシリーズを手掛けるバンダイナムコフィルムワークスの小形尚弘エグゼクティブプロデューサーに「水星の魔女」、そして「SEED FREEDOM」について聞いた。
・「ガンダムシリーズファンの男性、女性の比率は9:1くらいなのですが、『水星の魔女』は7:3くらいで、新規ファン層も半分くらいは若者でした。昨年夏に開催したイベント(『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~)でも、家族やカップルで来場されている方もいて、これまでガンダムシリーズを見てこなかった方にもアプローチできたと実感しています。アニメに対する捉え方がこの5年くらいでガラッと変わっていることも大きいと思います。『SEED』を放送していた20年前とは違う状況で、業界全体がいい方向に向かっていて、良い時期に放送できました」
・「SEED」とは、“21世紀のファーストガンダム”とも呼ばれる「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」のことだ。2002年に放送をスタートした「SEEDシリーズ」は、多くの女性層を含む新規ファンを獲得した。小形さんは「水星の魔女」のヒットについて「若い人がしっかり見てくれたという意味で『SEED』に近い。『SEED』以来の大きな波になりました」と語る。
以下、全文を読む
この記事への反応
・良かったな
seed以来のヒット作出てきて
・ガンダムseedどころかガンダムwのころからガンダムに携わってた男のありがたい言葉やぞ
・水星の新規がseedに興味もてば予想より跳ねるかもな
・何基準でヒット扱いしてるのかは気になる
・若い人の新規参入率の話やろ
学生ターゲットにした言う話やし当然やない?
その間の他作品が人気ないって話ではないやろ
・むしろooより若い新規入ってんのかい
・尺の関係で急展開続きだけど水星好きだわ
・水星こそ続編やるべきやろ
今のうちに答え合わせしっかりさせて納得いく理由を見せてくれ
・seed
放送後ずっと継続してガンプラ出ます、現在もアナザートップです
oo
放送後もずっとガンプラ出ます、最近アナザー3番手になりました
age
数年音沙汰なかったけど、最近メタロボとか出てます
レコ
音沙汰なし
鉄血
放送後もガンプラずっと出ます、外伝ゲームが死んだけどアニメ化されます
水星
親からアナザー2番手のお墨付き頂きました
なんやかんや新規ファン結構獲得してたんやな
シリーズのファンになってくれるかはさておき
シリーズのファンになってくれるかはさておき


ね、百合最強だろ?
だっけ?
YOASOBIの主題歌これも30万DL超えたしなぁ
水星の魔女で新規呼び込めたのはデカいよな
普通にクロスボーンのアニメ化はよしろ
初代ガンダムも1年やってたわけじゃないから、放送期間はあまり関係ないか
全てのアニメはこうあるべきだ
数話引き込んでしまえば後はコンコルド効果で視聴を続けてくれるしな
女が抜けてる
それだとホモの話にも聞こえる
はい、やり直し
これで続編とかやるとコケるやつね
ガンダム消しておいて続編はちょっとね
終わってみれば釣れたのは一過性のイナゴだけ
ガンプラも売れなかったし
今やガノタもスルーしてる
続編出せそうな終わり方じゃないしプラモ出してるだけなら5年持たなそうだが。
個人的には玉置成実のbelieveのほうが好きなんだが!
ハサウェイ超えがラインか
ホモホモしいのはホモか腐女子しか見ないけど
ユリユリなら広い範囲がみるからなw
せめて分割2クールちゃんと完走しろってね。分割しといて総集編(特番)2回とか舐めてんのかと。
水星に釣られたバカを呼び込もうって魂胆見え見え
キモいデザイン、キモいキャラ、キモいストーリーでガンダム作品を名乗って欲しくない
最終回なのにみんな種の話ばっかりだった。
夕方の放送枠をバンダイで買って放送しなさい
平気でこう言う嘘をつくから嫌だわ
しかも出来はさんざんしかもガンプラで環境破壊
あるのがおかしい企業よバンダイは
って言う馬鹿を一時よくネットで見たけど、結局は水星の魔女くらいのスマッシュヒットだったってことか
短期売り逃げトレンド入り狙いで正解だろ
ガノタの作品同士で争うの内容に似てんね
鉄血さん…ちゃうか
ま、いっか
モビルスーツ戦が死んでた
今回は知名度から入ったキャラ萌え要素のが多い気がする
もうすぐはちまやめるから荒稼ぎしてんのかってくらい
偽砂糖
ガンダムが資金稼ぎの道具でしかなかったしな
何話までは総集編見ればいいとかあるなら見たい気もあるんだが
お前だお前
このコメ見てるお前のことだ
とりあえず1話見たら
ヤケクソになったラスボスがクソデカMAで虐殺始めるのがガンダムだろーが!
1話切りのオレと言われたオレに1話見せる自信ある?
マクロスやアクエリオンみたいな学園ものをガンダムでやっただけで戦争面が薄すぎて俺にはちょっと
バンダイナムコの決算表見れば、ガンダム水星の魔女は超大ヒットだったってわかるのに
アンチの低学歴の無職たちは情弱のバカだからそういうの知らないんだよね
00は全くプラモ出てない。最後に一般販売で新作出たの3年前だぞ
>『水星の魔女』は7:3くらいで、新規ファン層も半分くらいは若者でした。
>「水星の魔女」のヒットについて「若い人がしっかり見てくれたという意味で『SEED』に近い。
>『SEED』以来の大きな波になりました」と語る。
昭和生まれのガンダムオタクのジジイ達じゃなくて、未来ある10代~20代の若者達が見てたんだね
最終回冷えっ冷えで終わったぞ
何十年前の世界で生きてる会社なのか
なんなら鉄血も好き
基本Gジェネにしか出てこないしよ
昔ちょっとだけスパロボにも出てたけど
やめな…さい!
またここの奴らは負けたのか
>『水星の魔女』は7:3くらいで、新規ファン層も半分くらいは若者でした。
昭和生まれの人生終わってるジジイ達じゃなくて、未来ある10代~20代の若者達が見てたんだね
クロスボーンシリーズとSEEDシリーズ
ガンダムにしてはだろ
あれで勝ち誇るんなら鉄血とかなんで作ってしまったんだってレベルだろう
これジジイたちにしかウケてないだろ
という感じがつきまとってるがなんでだろうな
元記事に書いてあんのかと思ったら、その記事への反応コメントか
Xか何かの拾ってきただろうから気にするだけ無駄かと
公式も古いガノタ向けではない
と言ってたからなぁ
なんだ中国での話か
どうりで体感とズレてるとおもった
このお姉さんマジで俺のハートにどストライク
信憑性皆無の自前統計鵜呑みにしてんの?
古いガノタが叩きまくってたんだとよ
やっぱり叩けば叩かれるほど注目されて人気出るんだな
ここでも最後に伸びたのBD版の結婚指輪くらいだろ
MGエアリアルとかいつ出すんだよ
よく今までシリーズ続いてきたな
ファースト以外いらんだろ
SEEDはファーストをなぞる展開で古いガノタには認められてたと思うが
俺はたまたま2次の予約キャンセル分を拾えたけど、未だに買えてない人多いから3次受注してやれよ
売上も海外が増えただけで、国内だけならOOのほうが強いんじゃないの
結局ただのクリフハンガーでしかなかったからなぁ
SEEDが糞 キャラデザインからシナリオまで全て糞
嫌なら未来投資を見据えてガノタが頑張ってパートナー見つけて子供つくればいい
自分で自分にコメ返やめようや。
他のガンダムまで見るならそれは真性の社会害だわ
環境にも悪い
見てる層から嫌がられそうな鉄血ムーブはしなかっただけで読み取れるメッセージ性は鉄血の方がまだある
話が一気に学外に広がるかと思ったら全然だったのも不味かった
YOASOBIの中では随分寂しい数字だけどな…
ヒットはしたと思うけど当時と比べても普通に水星の方が人気だと思う
水星の魔女自体ジジイにしか受けてないよ
ジジイが自分はまだ若い世代なんだと思いたくて若者を名乗って水星の魔女を持ち上げてるって話なのよこれ
あまりアニメが話題にならなかったビルドダイバーズのプラモも人気だったし
RGなんか今でも品薄な奴もあるし
学園物を無理矢理ロボット乗せて戦わせてる様なミスマッチ感が強かった。
資源を食い潰して糞するだけのお前も生きてるのがおかしいよ。
へちま「しょうがないなあ」
マリナのうたやめろ
鉄血みたいに我が道を制作が行きすぎても良くないけど
機体も機能寄せ集めで
性能は糞強いみたいだけど
なら円盤売上伸びても良いはずだろ
今でも人気作品は円盤売れるからな
20年前のガンダム押し付けてくる意味がわからん
あれって実際に戦災に遭った子供達の意見を聞いて作った歌だからファッションで作られた様な歌より全然素晴らしいと思うけどな
成仏枠だろ
そういう話じゃなくて、水星の魔女最終回が終わってからSEEDの劇場版予告をチラッと流したらSNSが劇場版SEEDの話一色になったってこと。
それだけ水星の魔女は集客力が弱かった。
ガンダム自体が40年以上前のものなのに何言ってんだか
鉄血はプラモ売れてる
事実。
ぼざろとかはマジで若い人の間で流行ってた感あったけど水星はそこまで感じなかった
そんな背景があったのか
それでもなんか受け付けなかったなあ
Gガンの中国語の歌とか平気だったんだけどなあ
EWとはまた違う客層だろうけど
なお俺は既婚のガノタだが、嫁さんはガンダムに興味ありませんのや
地球に降りたとこから作り直したら
今さらロボ魂ディランザとか誰が買うんだバカタレ
タラレバを言うなら鉄血も同じだろ
後半をうまくまとめられるかどうかが技量の見せ所
流石に水星の方がずっと多かったぞ
鉄血こそ勿体なかったな
終盤バッドにしても、もっも納得行くムーヴしてたら印象違ったのに
嫁は何が好きなの?
一時はマジで買うのも一苦労だったしね
まあせやろな
今期アニメが全て一瞬で蹴散らされた
サイゲアンチやりすぎてサイゲ作品の記事作れなくなったサイトでは名前出てこないだろうけどw
いらない
若い人や新規向け開拓で作ったって水星の人いってなかったっけ
俺調べであんまりデカく言い過ぎると次で苦しむの自分やで
毎週めっちゃ楽しみにリアタイしてた久々のアニメだったわ
あっちはキャラ同士の掛け合い見るだけでもいいけどガンダムは水星ですら社会の話だから話題になってるから位の気持ちで見るにはハードル高め
その為の種なんだろうがどうなんだろ、基本人気あるがちょい苦手な人もいる作品だしな(過激な演出あるし)
サンライズはもう子会社か
そんなやつ見た事ない
鉄血も裸とゲス男需要で女性人気結構あったよ
正論やめたれ
女性ファン率はW、種、鉄血が45%前後で00は35%くらいだった筈
ついでに0083は5%くらい
たしかに
褌は茶色の機体乗ってたやつでゲスは仮面かぶったりしてたやつね
聞いてるかAGEと爺レコ
エコーチャンバーって知ってる?
エヴァの方がよっぽど若い男女にウケてるように感じたし
AGEは子供向けに作ったんだよ・・・
爺はホントに俺みたいな禿の熱狂的ファンしか見てなかったよなw
W放送当時を知らない子かな?
Wは知らん
水星とか鉄血の話な
その理論だと0083もVも観れないなw
まあライト層にはさすがにウケんか・・・
まあお前の中ではそうなんだろうお前の中ではな
そこに百合や少女漫画要素を入れて来たからな
新鮮味だけでも凄かったわ
あれに出てる軍人殆ど頭沸いてるしさ(特にマリューサイド)
これで続編確定だね!
凄い事をやってるんだけど受け手としては落としどころに惑う
ウケてるのは厨二
数年後も語られる内容とは到底思えなかったけどな
ライブ感に絆されてただけ
ぶっちゃけ種より日野ガンの方が良くできてるけどな
良かったじゃん
何がそんなに不満なの?
種世代の同僚に聞いた事あるけど
ストーリーとか関係なく単純にモビルスーツがカッコ良かったんだってさ
ハイマットフルバースト最強!!みたいな
ラクソより遥かに良いぞ?
あれを「めっちゃおもしろい」と言える君を尊敬する
俺は5話で脱落したからね
正直、どこに面白味を見出したらいいのか理解できなかった
攻撃してきた奴を殺したら責められて、お詫びに育った国も親も捨てて責めてきた側につくとか意味わからん
曲も追加
わかる
要はメカが良いだけでキャラやストーリーは糞だったわけね
See-Sawの曲は良かったじゃん
ただ完結しちゃったからこの水星人気をどうガンダム自体の人気に繋げていくかが難しそう
次回作また百合にするわけにもいかないし原点回帰も違うし
MSもかっこ悪いやん
どちらも低年齢層に向けた作りに見えた
百合ときたら・・・ホモォだろう!?
そうしてブレイバーンはできました
小学生にはストーリーなんてそこまで関係なかったみたいよ
大人が見れば突っ込みどころ満載だったかもしれんがね
お前がオッサンで周りに若者がいないだけ
たぶんひぐらし卒のスタッフでやれば成功したのに
それは流石に自分の感覚が他とズレてる思った方がいいな
パクリしかないから
チェーンソーの音が聞こえてきたw
総集編は新規向けだろ
2クールで総集編2回なんて別に珍しくない、スクライドも2クールで3回総集編やってるからな
00年代はよくやってたよ
SEEDは中国でも大ヒットしてるからそれを超えるのは難しいな
まだ幾らでもやりようあるんじゃね?ガンプラビルダーズみたいのもあるし
まだ魔法少女ガンダムもないしwww
ちなみに若者にも大ヒットしたぼざろは円盤も爆売れしてたわけで
止まるんじゃねーぞバカにされてるけどseedの終盤のミーアとか議長の銃撃シーンのほうがよっぽどクソだよな
とりあえず小形には閃ハサの第2部に全集中して欲しいわ・・・
水星の魔女だから魔法少女ガンダムだと思ってましたw
いや、中国人の感性とは相容れないので、無視していいですw
次は例のCGのやつが控えてる
完全にオッサンガノタしか相手にしてなさそうなアレが
シャッフル同盟すら市場に並ばないんだからつまんねーよなあ
同じく俺もそう思ってましたwww
>『水星の魔女』は7:3くらいで、新規ファン層も半分くらいは若者でした。
昭和生まれの人生終わってるジジイ達じゃなくて、未来ある10代~20代の若者達が見てたんだね
お前らの大敗北だねw 悔しいね
それくそ寒かったわ
CGってハリウッド版ガンダム?ネトフリガンダムかな?
AGEとか何も成果無く爆死したんだぜ
バズること特化で内容が無いからな
むちゃくちゃ面白かったわw
の割にはノマカプ意識した作りしてた
2周目も今のところ見ようという気が起きてない(鉄血ですら2期の後半までは飽きずに時々見返す)
あんま仲間死ななかったしなんか戦争って感じは薄かった気はする
新規ファン層中の半分が若者ってだけで
全体で見たらまだまだ昭和のオッサンが多いぞw
死んだ人間が復活とかコメディだったしな
どっちもどっちや
00はヒットしただろ今でもMS人気だし、Ageは・・・
水星はSEEDよりも戦闘がつまらん
水星大爆死と喚いていたがやっぱり外してやんのw
無能はもう予想とか分析ごっこやめろ👎
FF16ネガキャン豚野郎断罪会場招待も近いぞw
00は映画化もされたんだけどね…
いやぁホモガンダムなんか見たくないんでwww
ブレイバーンはネタとしてありだが
でも水星と同じって侮辱やん
水星は中身はすっからかん
ゴミなのはストーリーもだ
全体を通してそんな感じだったから
逆に1期最終話やボブの地球編だったり学園乱闘編は今見返しても面白いね
その割にアニメ調査で20代10代に水星が入っていないという
毎週欠かさず観てた俺が勝ってしまったwちゃんと魔女ラジも聴いたしw
まあなんだかんだでバンナムのIP別売り上げの約3割をガンダムシリーズが占めてるから
利益が出せるIPとしてガンダムが無くなることはないやろ
23年の実績ではワンピースを抜いてバンナムのIP売り上げトップやしな
00は当時ギアスとマクロスFに完敗したのがガンダムサイドとしてはもろ手を上げて褒めれないんだろうな
特に同じ会社のギアスに負けたというのがバンダイやサンライズとしては
ゲーム化出来ずグッズも売れず海外空気爆死
シードは欧州で特にドイツで大人気やったぞ
2クールに入ってからは正直つまんなかった
・・・声優ファンは別だったらその通りだ・・・
世界観を理解できてないんじゃね?
ベルリが国も親も捨てたとかは誤読だよ
キャピタルにはガードと新規創設のアーミーがあって、ベルリはガード候補生であるため攻めて来ているアーミーとは別派閥
同じ国に複数の軍隊があって仲が悪いなんぞ史実にいくらでもあることなんだがな
10代20代のランキングに水星は入っていないんですが?
🐷には🐷ってうっとけば勝手に暴れて鳴いてくれるぞ
ジジイは鉄血観てないだろ
お前とかそうじゃん
なあクソジジイwwwwww
よくできてたか?
5話で終わってる人にそこまで理解を求めるのは無理だろう
映画版でも見てくれればまだ面白さも多少は分かってくれるかもしれんけど
つまらないやつは何でもつまらないというw
やはり松本級の爺さんは救えないw
はい
ストーリーはつまらん
1期は面白かった
2期は・・・
肌の色は関係ないそういうことよ
またお前負けちゃって悔しいな?wwwwww
シリーズとしては金出す女性ファンは男性より多いと思う
だからなのか新規でアニメは作れないけど舞台という2.5次元に商機をみたんだと思う
推しの子の方が若者にウケてたわ
水星とか言ってるのすげえオタクの子しかいなかった
フリーダムが降臨されたwww
で?SEED以来のヒットかw
マルタンの話とかはいらなかった
フリーダム・・・ガンオン・・・ゲロビ・・・うっ頭が・・・
マジかよw
メインキャラは女性受けに寄せてるけどSF面とか社会情勢といった世界観はアナザーの中では大人向けに作られているからライトな層を獲得しづらいんだろうなと思う
若い人向けに作ってスレッタの仲間の地球寮はどうしてあれになったんだ?ってのはあるわ
御三家とスレミオだけでいい
2クール目の終盤は残念だったな
愚痴も増えていて
ハッピーエンドか?
最悪
水星が好きな若者とか見ないぞ
周りは推しの子とかフリーレンや薬屋だな
宇宙世紀厨ざまぁw
いやあれライト層のほうが獲得できるだろ
2期なんて簡単に言うと正義の味方ソレスタルビーイングと悪役のアロウズだよ
でもグエルが主人公にしか見えなかった
そりゃそうだろうね、解り易い方が若者にはウケがいいだろう
鬼滅とかもバカでもわかるだろうしwww
2期はな
後半については失敗だと思う
終わった作品より次の作品に話題が移るのは当たり前ではないかw
ま!ネガキャンしてたアホがケチつけられないハッピーエンドに終わってしまって、悔しさ全開でSEED、SEED言ってるだけの気がしますねえw
違いますか?wwww
ガンオンも第六形態に・・・(泣
2クール目の水星はワイも嫌い
それは絶対そういう意図があると思う
SEEDの方が売り上げ上やぞ
いや1期の話の内容とか当時ギアスに被っていたから新規でもわかると思うけど
設定なんかもそこまで難しいものなんてなかったと思うぞ
監督「SEEDを買ったのは男性層、女性層が出す金なんて大したことなかった」
なぜ嘘をつくのか・・・
水星が6000
ぼっちが20000以上だからな
はい
鉄血はデザイン良いけどフレーム共通だし肉抜き多いし立ってるだけでも不安定だったし
2期は1期で匂わせたことへの回収がしょぼかったからだとおもう
スレッタもずっと引きこもりだしニカのスパイとかの匂わせは意味無かったしデリングは寝たままでノートレットも出てこないって
尺足らずでよくやったと思うけどな、あと2クール欲しかった
デミバーディング・・
2クール目は中盤までは面白かったよ
格付け部屋とか総裁選に勝つ布石になるとかもっと活用できたろって思う
ストーリーがグダグダになって
公式はノマカプを本当はやりたかったんだろなってのがダダ漏れてる
ま・・まぁ当時は今よりも女性ファン少なかったから今までに比べたら買ったほうかも・・・
00かなぁ・・女性ファンがつきだしたのは・・・いうて声優ファンだろうけど
ガンダムは昔から円盤売れてないぞ、売れる訳ないんだよ
だってガンプラ買うだけで精一杯なんだからなwww
何がいいんだかw
ブレイバーンwステマで乗せられてるだけで何故?の解持ってねえじゃんwなんとなくのバーカw
YOASOBIでそれはむしろ少ないぞ・・
00は新規層はギアスとマクロスFに取られたからね
1期はな
2期はお世辞にも面白いとは言えない
2回目は見返そうとは思わないけど
IPの売上だけでいえばバンナムトップだからな
ガンプラやその他諸々の売り上げトータルで考えないとガンダムはわからん
ドラマCDで2回目そのネタやったらネットで全然バズらなくて反応が無かったやつやん
今もう全員バーンブレイバーンだわ
笑いのレベル低すぎ
別に失速もグダグダにもなってないと思うけど?
アムロが引き篭もったりミオリネが引き篭もるのが失速でグダグダだとでも?
あの頃はロボアニメ全盛期やったな・・・
鉄血も成功したって当時は言ってたよ
毎回成功って言ってる
もはや円盤の時代じゃないぞ、配信に完全にとってかわられたし
放送前にライターの名前が公表された時点で
絶対に途中からグダグダになるって言われてたやろ
ダブルオーも鉄血も女ファン結構いただろ
映画館でグラハム特攻シーンで泣いてる女いたぞ
失敗ガンダムって何があるんだろ?
この前10代20代の好きなアニメのランキング投票あったけど水星全然入っていなかったぞ
1クール目は確かに面白かったけど2クール目はイマイチだなと思っていたら2クール目は配信も落ちてたわ>水星
思うことはみんないっしょなんやね
声優もそうだしな
ポリコレ意識してしょーもないオチになったな
途中でバズろうバズろうで頭いっぱいになったからだろ
マジかよ・・・笑
さすがに名もなきヒットマンに撃たれる方がクソやろ
それも一度じゃないし
テレビでは明確に失敗と認識してるのはターンエーとageじゃない
あとGレコが失敗と言われてるね
2クール中盤から水星はつまらんからおしり探偵に負けてもしゃあない
ナレーションに池田秀一使ってんのも意味わからんかったしシャアちらつかせてんのも寒かったよな
どれも俺が好きな奴やん・・・
推しの子が薬屋なら話に出てくるけど
”お前”何かどうでもいいw
客じゃない空気1名なだけw
居ても居なくてもなんの意味もないw
自覚してないのが痛いねえwwwwwwwwwwwwwwww
枠移動打ち切りのXさんスルーされとるやん
つかなんでそこから?ってびっくりはあったけど面白くないよな
暴言吐きまくりのお前が害悪やで
ひろゆきばりの感想でしかない
ポリコレ意識した地球寮とかは不人気やし
御三家で水星はもってるわ
水星も万年生理ヒス女ミオリネさんというクソ女がいるやろ
円盤売れてる作品は配信も伸びてるし根強いファンが残る
イベントやコラボでも末永く稼げる
逆に円盤売れない作品は、いくら配信ランキングや再生数が多くても放送終わると速攻で話題から消える
すぐ人が集まらなくなって名作未満の二流アニメって感じで終わってしまう
YOASOBIで30万てここ最近なら最低レベルやんか!!!
お・・俺が・・・いる
水星前後のコンテンツ売り上げでの差を考えると水星の分がその差の半分程度だったとしても円盤2万なんて誤差レベルになるくらいは稼いでる
無能極まれりw
これこそ無責任にニッチ嗜好の提案してるゴミw
どこにボール投げてんだアホw
全く響かねえよw
あとギアスガ−マクロスガ−言ってる奴は現実を見ろwギアスは何作も作る割には低評価マクロスはΔでIP自体がオワコン
一時的に00を超えたとしても長期的に見たら00に及ばない
2クールでも落とすレベルで最後の方とか話もボロボロだったから
悲しいことにまた2000台貿易したハードがあったよね...
中国に完全屈服してんなあSwitchw
Xは打ちきりじゃないし、そもそもXは時代が悪かったんや…
あの頃は外資系からのTV局買収の防衛策でとにかくアニメを潰すことを考えていて
最悪のパターンではドラえもんさえ終了する可能性すらあったんやで
>『水星の魔女』は7:3くらいで、新規ファン層も半分くらいは若者でした。
昭和生まれのガンダムオタクのジジイ達じゃなくて、未来ある10代~20代の若者達が見てたんだね
お前らの大敗北だねw 悔しいね
水星が面白いというよりもあの人らは馬鹿騒ぎがしたかっただけだから次の馬鹿騒ぎポイントにすぐ移動した
Xも面白いよねDVかっこいい
途中まではな
終盤はつまらん
老害かw
こういう一部のガンダムを裏覚えしてるだけのやつも存外多いってなw
途中まではな
終盤はつまらん
お子様ジャンプアニメの銀玉とかで爆笑してそうwww
水星の女キャラたちもたいがいおかしいのしかいない
全部おもしろかったけどね
だって終盤の水星はマジでつまらなかったのは本当だから
クワゼロあたりからおもしろくないもん
へー、そのわりにスレが延びてますねぇwww
水星も打ち切りみたいなエンドだったしガンダムって終盤の展開がどれもひどい
大河内はいつものこと
直近だと劇場版スパイが分かりやすいんだけど、大河内って要素を一つに集約せずバラバラのまま適当に並走させるんよね
しかも取捨選択しないから関連性のない事柄の大渋滞
結果、どれも尻切れトンボになって何がテーマだったのか不明瞭の宇宙ネコアニメになる
地球寮がスペーシアンのどの寮よりも人気が無いのでポリコレやめとけってのは本当だと思った
多少グダってたけどつまらなくはなかったよ
個人的には面白さはこれだな
プロローグの再生数が1番多いからそれはないんじゃね?
何が面白いもないただのステマじゃんwブレイバーン?wwwwww
君達ちょろw
ポリコレ要素なんて全くないけど?昔から百合はあるんだが
数値で見るとSEEDの方が水星よりもだいぶ売れてる
やべーだろそれ・・・
強いか?
核融合炉なのはファーストもだし、フリーダムとか以外はむしろバッテリーだしw
戦ってる最中に電池切れになるガンダム共が?w
SEEDは単巻で9万売れているからさらっと嘘をつくな
水星の13倍もSEEDは売れてる
推しの子持ち出してきたかw
悔しくてガンダムと全く関係のない作品でイキるw
てか何も関係のない作品でいいならゴジラマイナスワンで推しの子殴っても良いわけだしw
水星はその辺りから展開が雑オブ雑になってファンからも不満が増え出した時期
それが戦争でしょ?水星はガンダム史上最も幸せENDだと思うけどね
ミナゴロシの富野作品より遥かにねw
そっちの方が長く語られる作品にはなったかもな
幸せエンドだから面白いかと言ったら違うからな
あとスレミオ限定で幸せで他のは不幸な奴も多い
水星はテロや戦争の扱いが軽すぎてびっくりする
銀魂の方が水星より大人向けだ
お子ちゃま水星を見てなさい
AGEとか一切見ないなあw
今の遊戯王毎週見てるレベルのやつが見るんだろうねw
はい
水星ってお堅いのねw
このダブスタ親父!!
やめなさーい!バーン!
ガンダムは円盤よりもプラモやおもちゃが売れれば成功なんやで
SEEDの方がすごいぞ
当時の熱気が
全部1期じゃないかw
ステマ臭w何が面白いとかもなしにブレイバーンブレイバーンw下手くそだなw
どんだけ胡散臭いかって言うとてんすいのサクナ姫級w最初っからクライマックスに盛り上がってるコンテンツは存在しないwサクラwサクラw
AGEも実際に見てみるとそれなりに面白いよ
MSやキャラのデザインがそれをなかなか許してくれなさそうだけどw
決闘の方がマシだったになる後半の展開やぞ
ロシアやアメリカの方が戦争を軽く扱っててビックリするわ
人間を家畜のように扱ってるからな
バーンバーンババーン♪ってところが面白いです><
プラモは良かったから…
水星は戦争やテロを馬鹿にしてる
映画発表あっても冷え冷えは変わりないかと
子供は推しの子や鬼滅
水星の魔女好きとかいう子供は見た事がない
珍理論だなw3流確定君w
例えば、任天堂のゲームやる自分は1流とか言ってんの?馬鹿じゃねえかwwwww
水星の数年前からプラモの売り上げはずっと上り調子
ここ数年のプラモ売上のグラフを見たらすぐわかる
水星とか放送されるずっと前から順調に上がっているからな
AGEは1991が衝撃的すぎて…
というかサンライズビヨンドぇ…
ライブ感とバズでストーリー変えていたみたいやな
5ノレとか予定に無いのに唐突に突っ込んだカップル
現場大変すぎるし他のキャラに皺寄せきたんだろ
明らかに2クール目主要メンバーの扱いがおかしいし
とおっさんが言ってますwww
AGEなんか円盤もプラモも…
あとガンオン復活
AGEが成功などと言ってるのは誰もいないから大丈夫だぞw
戦争に行った人の作品教えて貰えますか?
戦場で戦友を裏切った反日漫画家以外でおねがいします
放送終わった後のイベントにも来てくれてたみたいよ?
だらだらと決闘ばっかり続けるよりは短くて良かったと思うな
あの世界の問題はまだ何も解決してないし。
むしろ二期で逃げる要素あったか?、
出た!老害ジジイの象徴Gガンダムw
Gガンダム人気無くて売れないからじゃね?w
実際Gガンダム全般かっこいいとか買いたいとは思わねえなw
お前もよくいる無責任なレトロ愛好者で全く世間の需要もないし自分でも買わねえのにクレクレしてる馬鹿なんだろw
脚本クソやったやん
テーマもしっちゃかめっちゃかでさ
百合目当てなら満足かもしれんがな
また負けたな水星アンチはw
目の無さを知るべきよw
戦争関係なくね?
アニメしか見ない人間がアニメ作っても劣化コピーにしかならないから他の媒体にも触れて勉強しろってことでしょ?
うっせ!シャイニングガンダムをなめんな!あとマックスターもなぜか少し人気ある気がする
同感です、その後とかもっと見たい
昭和のおっさんが毎回全部のガンダム観ると思ってんだ?w
おっさんも大概引退して見てないw
逆襲のシャア最高()とかほざいて一生そこで終わるやつらばかりだw
カムバックしたか百合好きおじさんとかだろw
見てないのはよく分かった
ゴッドのRGは売れまくってたね
最近はプレバンで新シャッフルメンバーの機体も出し始めてるくらいには人気あるみたいだ
ガノタからも人気ないぞ
ハゲが作ってりゃなんでも素晴らしいと思い込んでるジジィにしか受けなかった
学園及び企業そのものは革新出来た。
でも世界そのものは宇宙世紀のように問題が多すぎた。
モウヤメヨウヨ
こういうネタは拾ってくるんだなw
毎回全部とは言わんけど昭和おじ連中でも
今回の水星は見てる人が多いのはガンプラモデラー界隈では普通の話だ
それは実体験してない輩が知った風な口をきくなってのと同じだねw
歴代最高更新の年でも全く売れなかったGレコ…
初代ガンダムの人気MSは富野デザインが人気なのは皮肉だな
ロシア好感度4%
水星の魔女1.4%
原神SSR0.60%
ヘルメットのババアは、なんで捕まらんのか? ワーストから数えた方が速い
駄作だと
俺はどっちが面白いとは言えんが少なくとも女性人気は00のほうがありそうな気がする
え?エヴァンゲリオンじゃないの?嘘言ってない?
横だけどテーマ性が見えなかったのはたしか
あと風呂敷も畳めてない
鉄血は一応たたんだからな
んで監督のやりたかったことも大体分かるには分かった
良し悪しは別として
1クール目は全然気にならなかったかど2クール目はバズることしか考えずにアニメ作ってそうと思った
00もおもしろかったけど、それとは別のおもしろさがあったよ、たぬきとかw
当時それ以上のものがあったからね
1期はいいものだったけど新規層いれたいがためなのか2期から完成度とか無視して良い者対悪者話したのが新規が見限る要因を作ってしまった
ああいうのはガンダムに求められてなかった
これお禿の言葉なのにガンダム知らない奴がツッコミ入れない方がいいぞ
水星はガンプラも売れてたから上から数えた方が早いよ
海外人気に至っては下手したら鉄血の方が上じゃん
もう鉄血も配信時代入ってるからほぼ同じ条件よ
たぬきは途中からなんも行動しないお飾り主人公に成り下がったじゃん
ウソとか言う前に自分で調べればいいだろ
エヴァは当時オリコンで1位なんてなってないから
RG全盛になってMG時代より購買欲が上がっただけの可能性もあるしな
ガンプラだけで言うならアニメ全く話題にならなかったビルドダイバーズもかなり売れてたし
バルバトスは最初から普通に売ってたけどエアリアルはなかなかそうならなかったね
バンダイナムコの決算表見れば、ガンダム水星の魔女は超大ヒットだったってわかるのに
アンチの低学歴の無職たちは情弱のバカだからそういうの知らないんだよね 鉄血ガー!!だってよww
ガンダムは他のシリーズもガンプラは普通に売れているからな
水星だけの手柄になっているのは奇妙
お前はハゲの言う事が全て正しいと思ってるのか?洗脳された信者かwww
スレッタが動けないのに何やるんだよ?
だからガンプラはずっとその前から上り調子だったじゃん
んで水星に限らないガンプラが転売ヤーの的になってたのもその頃だろ?
そのヘタレのおかげでミオリネとスレッタが上手く出会えて最終的にクワイエットゼロ計画が失敗したのだよ
4クールやったら結局大事なことはやらないでマルタンとかの出番が増えるとか碌なことにならない悪寒しかない
別にプレバンじゃなくても、だ
2期で新規ファンの愚痴が増えまくったのは確か
まったく違うが
物語や演出には型があり、原典を知らずコピーにしか触れていないと本来のそれが持つ狙いや意味を汲み取れなくなるということだよ
は?ゼロ話から死にまくりですけど?
ユニコーンもガンプラは売れまくってたから成功だったな
掲示板やXで2期から不満が増えまくってた
漫画が伸びてるからー!とか言ってたチェンソー信者みたいだなぁと
水星もアプリになっても1年で終わりそうな気がする
実質スレミオとグエルだけやんけ
人気があるのは
ガンプラはそもそも宇宙世紀の方が今でも出したら爆売れしてるからな
物語や演出の型に嵌めるのは凡作じゃないですか?
その型を破ったのが黒澤明の七人の侍とかでしょ?
ミオリネもシャディクのことまだ好きそうだったな
スレッタ・・
ガンプラはコロナ禍の巣籠り需要にうまく乗っかったよね
あれで出戻り組も沢山獲得できて今に至ってる
そりゃ昔のガンプラで時間止まってる人が
今のガンプラ作ったらその出来の良さでハマるのも納得するわ
配信時代でも流行っている作品は売れている
ぼっちのグッズの売り上げ知らないだろ
水星より下はねえわ
水星の夏のスタッフ本よりもぼっちのスタッフ本の方が入手困難で転売でも高値がつきまくっていたのに
へー、チェンソーとかいうのがグッズ爆売れして転売されまくってるのか?
ガンダムは他のアニメ作品と違ってガンプラが売れればとりあえず成功だからな
水星もシャディクの機体以外はみんな売れてたから成功だわ
地球寮のビジュアルは今の若者に食いついて欲しいならあのビジュアルは無いよな
特に男連中
1期の方が水星はやっぱ名作だよな
さすがにガンプラとか入れるとぼっちでも勝ち目ないと思うぞ
まぁギターの売り上げとか出せば勝負になるのかな
ホー、それはさぞかし毎日のように話題になってるんでしょうなぁガンダムよりね!!
ウクライナとか以前に人の死が軽いというか次のシーンにはみんなテロでいっぱい死んだこと忘れてるんか?みたいなのばっかだったわ
あいつらってまだポケカにたかってるのかな?w
ガンダムやる以上はその産み親に敬意を持てよ
人様の作品をやらせてもらっているのに
間違いなくXで2クール目から伏字でお気持ち表明する新規の女ファンが増えてたな
つかキャラが多すぎでテーマを詰め込みすぎなんだよ
それで手付かずで終わったのがたくさんある
キャラあの半分くらいに減らせって思う
さすがに才能枯れた老人が言ってもね
パヤオとかが言えばみんな聞く耳持ってくれるんだけどね
ガンプラの売り上げの前にはぼっちだろうと霞むわなw
最初に2クールと期間が決まっていてその中に収まるように作りなさいと言われていた人ができなかったんだなら
4クールあっても他のいらない要素をさらに詰め込んで結局同じことするよ
監督に問題を解決させる気があるとは思えないけど
キャラコメでクズって判明したよ
初代からの伝統ですね
リリッケはアニメで出番が少なくて公式設定のモテるで騙されていたけどドラマCDで実際に喋ると性格が悪すぎてこいつモテないだろ!ってなる
ぶっちゃけどこにモテ要素があるのかふめ
今時暑苦しくて暗くて暑苦しいのは流行る訳なかったのさ
初代の時にはガンプラなんてないんですが
初代は再放送で視聴率20%行ったけど
これが再放送しても5%行けるか怪しいよね
リリッケまじかよリリッケ・・・
敬意は持ってるが全部鵜呑みにするほどバカじゃねーんだよw
キャラコメのドラマCDは登場キャラがみんな性格悪くなっているからTwitterでも不評だよ
リリッケ以外もスレッタも性悪になってる
確かにスレッタもリリッケもうぜえなってなるわあれ
男への当たりがキツすぎてアニメとキャラ違うじゃんてなるし
でも今でもオルガとかネタにされているし爪痕はすごい残しているよな
水星はあそこまで記憶に残るシーンとか無いし
リリッケアリヤニカは3人を1人のキャラで良かったんじゃねえか?ってくらいには水星はキャラが多すぎると思う
ダメな例として残ってるなw
誰だろ・・・
多すぎるキャラで被っているようなのは一つのキャラとかにまとめれば良かったのにとかおもう
グラスレーフォルドの夜明けオックスアースに議会やらごちゃごちゃしてるけど1つの組織でいいわ
ガールズと地球魔女はまとめて2人にするか、地球魔女の役目は全部ニカにやらせるとか
ペイルはエラン4号だけにするとか全体的に寮の主要キャラは少なくするとかもうちょいキャラを少なくできたと思う
ジェタークの取り巻きなんて1人かいなくてもいいと思うし
多すぎとは思わなかった、丁度よかったかも
みんな個性的で好きだな
パクリにしか見えんと不評だったよ
当時新参にわかのSEED厨が暴れ回ったせいでいまだに嫌われてる
シャアやアムロと並んでキャラランキングに入るから十分だ
水星で言うならバズれば何でもいいんだよの精神なら鉄血も成功してる
いや多すぎだと思う
地球寮はぶっちゃけなくてもいいし
スレミオは御三家と絡む方がバズって話題になっていたから御三家とスレミオで行動を共にした方が面白かった
でも現実でも人多くてゴチャゴチャしてグダグダするしな
ぼっち、呪術、鬼滅
全部二万越えしてるもんな
デミバーディングを忘れるな
笑われてるだけだけど・・・
>>525が名前も出てこないくらい作中でも影が薄いのである意味でミカエリスよりもやばいデミバ
ちなみに案の定ミカエリスよりも売れていない
笑われても水星もバズったら勝ちの精神でやってるので
でもガンプラには及ばないんよw
ここ最近大ヒットしているアニメは少人数のキャラで回しているから適正人数ってのがあるわ
売れたというより転売イメージが強かったけど
呪術や鬼滅は普通にガンプラに勝ってるやろ
鬼滅でもうガンプラが勝てる相手では無い
デミバは公式のニカチュチュをやる気の無さに引っ張られた不遇の機体やね
シャディクの計画ってミオリネのお婿さんになった方が早く無いかっておもいます
あーそれはわかる、人間関係とか恋愛含めるとそうかもね
ただガンダムは複雑にグダるのがガンダムだしなぁw
ガンダムも毎日は話題にならんやろ
それはない。呪術のお菓子は全く売れなくてワゴン行きでも売れなかったが
エアリアルのお菓子は売れてたから新パッケージまで発売された
アニメしか見てないとかはどうでもいいけど
間違い無く2クールに対してやることを収まりきれない量でぶち込んでいるのは監督の技量としては残念なのは確か
逃げると言うか怒っていたが正しい
2期はつまんなかった
何がやりたいのか的を絞ってくれ
2クールなのはわかっていたことだからそれに収まるものを作ってください
プロなら
収まりきれない設定の山なのがガンダムなので仕方ないw
無知が恥ずかしい
あんなところからセセリアが出てきたらファ?ってなるけど終わってみるとあんなふざけてないで真面目に話やれよと今となっては白けるシーンになってる
アンチが多いとスレが伸びる
水星はアンチが多いからな
後半の展開で元ファンが反転アンチになっている人が多いから筋金入りアンチ
1クール目はね
2クール目は雑
スレッタよりグエルを主人公にした方が面白かったんじゃね?
公式もグエルの方が筆が乗ってたよな
よくできていたらシャディクに全部罪を被せますにはならんだろ
古参も喜んでいたけど
そんなこと言ってたのって宇宙世紀信者と富野信者ぐらいだぞ
理不尽なのが世の中なんだよ
若者をゲットしたいならその悪き習慣馬無くした方がいいな
戦争要素とかガンダムらしいことほど若者は苦手そうだったし学園にしたのは正解だけど2期で1期に比べるとご新規の反応も悪くなって配信も落ちた
あと地球寮は従来のガンダム要素で多国籍風にしたとあるけど見事にそれも若者にはウケなかった
昔のガンダムから今の人にはウケないものは排除していかないと
新規を獲得したいなら
御三家ならともかくパッケージが株ガンになってからはお菓子は余りまくってたぞ
呪術は単にコラボ先がおおすぎるだけでは?
水星とお菓子のコラボの数が違うし今でもいくつかの大手企業が呪術とコラボしているから水星とそもそも規模が違うよ
水星はエアリアル以外でどことコラボした?
3倍速で観れる内容じゃないと他のアニメに行っちゃうから単純なのが好まれるよな
00も話が進むにつれてどんどん粗っぽくなっていったしな
劇場版は演出もワンパで作戦も意味不明だったし
ガンダムの年間売り上げ1000億超えてるから鬼滅でも厳しくないか?
マルコシアスがカッコいいんだ
テロ組織残党が統制機関を「お前らの武力による支配は気に食わない」と武力でぶっ潰して終わった00よりマシ
呪術はベビースターしか見た事ないな
うん、だからね
黒澤がオリジナルだと知らずにその系譜にあるものを模倣しても良い作品は出来ませんよって言ってんの
たとえばピカソは写実的な絵も描ける上で抽象画を描いてるわけで、忠実なデッサンも出来ないやつがピカソのマネしようとしても大事なものが欠けてしまうよって話
しかし型にはまったものは凡作ってかなり乱暴だな。それを真に理解し過不足なく組み立てるのがどれだけ難しいか自分でやってみるといいよ
やってたときはもう分かったからレベルでアホみたいに
自然と話題が耳に入ってきていたが
バズり狙いの一発芸だけ繰り返して脚本グチャグチャだったじゃん
ブーム去ってから見返したらドン引きするくらい話つまらん
ただ放送終了後の商品展開が答え
所詮蝗人気
終われば用なし
Gガン勢がブーメランでWWW…調子が良いご都合主義で都合が悪くなれば?擁護で逆ギレ
劇中のキャラ?それとも?リアル?
オルガ・イツカの台詞?イカれているぐらい?うざくて?キモイの?静まらないの?馬鹿なの?あれ?
スパイファミリーや?東京リベンジャーズは?そこまで?いってないの?
どっちもどっちだよ
なんか上から言われたのか?
水星でガンダム要素やると不評だったからガンダム自体は若者にウケないとわかった
お前の世間が狭すぎる
SEEDは10万くらい売れてるから
ヒロインが血の繋がった実の姉設定が発覚してから失速した感はありますね・・・
私と同じニュータイプが居るのか?対戦ゲームを巡回して探したのですけど、中々居無いですね。微弱な才能を持ってる人を1人、人間の枠を越えた超人を1人見つけ、世界にはレアな存在なのだと判りました。神との遭遇を果たさないとニュータイプ発現のトリガーを引けないかと
ダブルオーもSEED熱がまだまだ残ってる時に出せたからこそSEEDに続けたってのは事実