『鉄拳8』海外レビュー解禁!
記事執筆時点でPS5版90点、PC版95点、Xbox版87点
以下、海外レビューから気になった部分をざっくりと
※一番レビュー数の多いPS5版より抜粋
・30年の歴史を祝うにふさわしい作品。格ゲーの傑作。
・多種多様なモードで初心者もファンも楽しめる
・多くの点で鉄拳7より改善されている
・コンテンツ量はこれまでの格闘ゲームよりも豊富。
・一人用コンテンツにはまだ物足りない点あり
・これまで見た中で最も満足のいく"デジタル殴り合い"ができる
・新要素のヒートシステムで戦いがさらに激しくなり、オプションにより経験の浅いプレイヤーも全力を出せる。
・ストーリーは前作より改善されているが、30年続いている物語なので初心者には注目されづらい
・格ゲージャンルの最高峰
鉄拳8、かなり好評な模様
ストーリーのオチも気になる・・・
ストーリーのオチも気になる・・・


年末×→年度末
>記事執筆時点でPS5版90点、PC版95点、Xbox版87点
鉄拳8の記事でこれ要る?
日本国内はストなんだろうがそれ以外は鉄拳って事になりそう
>バカってアホ
こんなバカな文章書いてるお前がアホだよwww
露骨すぎんだろ
もう少し隠せ
鉄拳5からやってる事が毎回毎回、何も変わってないからな・・
スト6みたいに日本で大流行するのは厳しいかと
あと韓国もストより鉄拳の方が人気ある
小国日本ごときで売れなくても「世界」で売れてるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改行たくさん入れるから誰かボクに構ってほしいでちゅってか?
前作のアクティブユーザーはいつもスト5の倍以上あったよ
ストの方が多いのは日本と数カ国くらい
格ゲーが流行るワケない
格ゲーは終わってるって言ってたよね?www
水星の黒人ゲスト参戦したらボコるわw
3D格闘ゲームの始祖だったのに
ちょっと前の格ゲーオワコンの空気が嘘みたいだ
格ゲー自体が多くリリースされるようになったのは嬉しいけどね
それが鉄拳の面白さなのでなんじゃこりゃ!とコントローラを投げない外人は優しい
2つともFF16より評価高いのは凄いな
FF16とはなんだったのか
俺が買う予定のグラブルリリンクは何点だ
1の時には微塵も予想できなかった、そしてバーチャが短命な事も
ブヒッチでは!動きません!!
年明けからゲーム業界盛り上がってるね
今んとこ何もねぇもん
ps5版は評価微妙か
pc版でいいや
最近の格ゲーが軒並みスコア高いのもそれ
正直言ってやってることは鉄拳4ぐらいからなんも変わってないと思う
ポンポン浮かせて嘘くさい入り方するコンボで壁に運ぶゲーム
でも鉄拳勢はいつもと変わらないゲームの方が支持しそうな気がする
ストより売れてるゲームなんだけど何言ってんの?
少なくとも鉄拳8はヒートシステムだったり、守るより攻める方が強くなったりでゲーム性は変わったけどな
お前病気だよ
買おうかなー…
元々進化の限界だから奥行きなりなんなり工夫してきたけど、既存のファンだけを目的とした作りになっていたから新規客がつかなかったってのを改善したから、ユーザースコアが上がったんだよな。
既存のファン相手のスコアだろうから、評価が高くても信用ならんのよこのジャンルは
新規に遊んでもらおうという気概でコンテンツを作りこんでいるのは良いことよ
ゲーム的に複雑にしたり難しくすることが進化じゃないからね
いや、エアプは知らんだろうが5から変わってる
6から変わってない
まだまだこれからだぞ
エアプ動画勢のにわか初心者のお前は知らないんだろうけど
鉄拳5もDRもやり込んだ俺は、鉄拳6も7も余裕で出来た そして飽きた
PS5最強すぎねえか?
成功の秘訣はスイッチングハブ
パルワめちゃめちゃおもろいぞ!
しかし如く8は発売日にやるって決めてるんだ!
鉄拳は如く8のあとだけどFF来るからなぁ あー悩ましい
マルチだろ
で検索すると
かなり欲しくなる
バーチャに比べりゃ鉄拳は2D格ゲー経験者にはとっつきやすいよ
いつまで経っても技数多過ぎだし
ステップ系は相変わらずあるしで3D格ゲーつか鉄拳はもう無理
鉄拳TTから発売日買いしてたけどもう鉄拳買わんわ
ラストオブアス2リマスター、龍が如く8、鉄拳8、グラブルリリンク、スーサイド・スクワッド、ペルソナ3リロード、ヘルダイバー2、スカル・アンド・ボーンズ、ブラザーズ:2人の息子の物、FF7Rリバース、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin、黒神話、聖剣伝説 VISIONS of MANA、The Casting of Frank Stone、プロジェクトMBR、FOAMSTARS、メタファーリファンタジオ、Lost Records Bloom&Rage、モンスターハンターワイルズ、グランドセフトオート6、ドラゴンボールスパーキング!ゼロ、ファーストバーサーカー:カザン、ジュラシック・パーク:サバイバル、アークナイツ:エンドフィールド、EXODUS、ウルヴァリン、プラグマタ、サイレントヒル2、デス・ストランディング2、プロジェクトムゲン、七つの大罪オリジン、ステラーブレイド
やっぱこのハード駄目だわ
旨味のない携帯機市場、PS3程度の性能なのに値段3.8万、ロード激長、ストレージたったの64GB、いっせいトライアルたったの1週間、しかも期間終わったら遊べない、脅威のジョイコン故障率、売れないからサードハブられまくり、新作スッカスカ、数少ない新作も糞グラばっか、レトロゲーとインディなどのゴミの寄せ集め
野山ステのカクカク必須だから、そこも教えたり補助する機能がないと本当の初心者はキツイ。野山ステや三すくみに関してはチュートリアルにも存在して無いから、ググったり動画見て勉強しないといけない。。
スイッチ自体がクソだから
客観的に見て任天堂ハードはダメダメ
任天堂ハード独占なら爆死だろうけど
黒人=暴力・チンピラ っていうイメージなんだろうか
ちょっと気になる
PSに出すから売れる
そらユーザーはまともなハードでゲームやりたいわな
ほとんどのゲーム据え置きのほうが売れる
そもそも携帯機なんて最初から必要ない
鉄拳に限らず持ち運んでゲームやるより据え置きでやるほうが良い
あれ以外どれも微妙よなキャラキモいし
Wii←クソハードだからサード離れ
3DS←クソハードだからサード離れ
WiiU←クソハードだからサード離れ
スイッチ←クソハードだからサード離れ
任天堂って何世代自爆すれば気がすむんだ?
誰が望んでるのかもよくわからんギミックがない高性能据え置き設計とPSブランドある時点でまずコケない
格ゲーが強いということで自尊心を保ってる哀れな一般人以外やる意味ないよな
配信で収入にしてるならまだわかるがゲーム上手いアピールしてる一般人とか人生の落伍者ばっかだもんな
全キャラある程度使えるようにならないと
対戦してもわからん殺しで一方的に処理されるだけだから
最初の数ヶ月はトレモにこもることをオススメする
キャラはキャリバーの方が人気ありそう
こう一月に1本くらいの感じで面白いゲームは出してほしい
何言ってんだこいつ
ラスロク採用なのは個人的に高評価
スト6は結構売れてるんだよな
別に強くなくても同レベルで勝ったり負けたりの対戦ができれば初心者でも楽しめるから
人口とマッチングが重要なんだろうな
とはいえ武器格闘って唯一無二な点があるから続けて欲しいわ。素手のゲームって結局どのキャラ使っても間合いが似たようなものだけどソウルキャリバーはそこが多様なのが良いんだよね。
最後は仁とラースの子供が登場する
専門学校で働いてるんだけどこないだのsteamセールの時スト6買ってる学生多くて驚いたわ
まじでシステム的に大きな冒険しなくなったんだよな
今作の追加システムもゲームを大きく変えるまでには至ってないし
下手したら今までで一番変化が少ないその証拠に
些末な違いでも喜び前作と全然違うよ素人には分からんかーと言いがちな
鉄拳経験者からすら今作はグラが良くなった鉄拳7.5とか揶揄される始末
Hellish Quartやろうや
令和最新ブシドーブレードだぞ
あれ面白そうだよな😏
パルワールドの事を悪く言うのやめてください
フフッwってなった
レビュー数が違いすぎるだろ
すっごい面白い死ぬほどムカつくクソゲだから(個人の感想です+褒めてます)
そんな貴方のために今作は作られました
これが最後の鉄拳になるかもしれん俺は
ゲーセンから速攻で消えたアレね😅
鉄拳8 90点(61レビュー)
龍が如く8 90点(70レビュー)
ソフトラッシュ幸先良すぎやろ
スト6はその方向性で製鋼したから他も続くんじゃないかな
だからニシ君を煽るなよ。また発狂するぞ
ニシ君は発達障害だし
あの糖質家畜は煽っても煽らなくても常時発狂してんだろw
>>1が煽りに見える時点で相当ヤベエよw
1月 鉄拳リリンク如く8
2月 P3Rヘルダイバー2FF7リバ
3月 ユニコーン浪人ドラドグ2
ブヒッチ以外ならプレイできます
UBIのフォーオナーが近い
すごいな。俺もヘルダイバーとローニンは確実に買う
鈴木裕がいないしな
グラブルやFF7リバースも良さそう
個人的にローニンが気になる。神ゲーだといいな
若い人にはけっこう新鮮みたいね
ガチのスマブラみたいな感じで
お前は誰と戦っているんだ?
スイッチには出ません
あ、話の通じない糖質の方でしたか
風来のシレン6発売なのに全く話題になってねえなあ
なのに、オマエラは鉄拳か!(うらやましい)
グラブルリリンクって2月1日じゃね?
横だがアーリーアクセスで29日からだよ
いつも通り海外で数だけ売れるけど大会参加人数は少ないんやろな
見てて面白くないってのはなんで?
はよキャリバー出せ(´・ω・`)
神ゲーラッシュでつれーわ
鉄拳8も半年もしたら閑古鳥だろ
続くP3RE、グラブル、FFR2、ドグマ2、ローニン...全部90点前後だったら今年の和ゲー強すぎだなw
ゴミマルチじゃないスマホのレスレリアーナのアトリエがアトリエ史上最高のグラフィックとか言われてるしね
ゲーセンが死んだからそういう人たちも絶滅したで
生き残りの40代くらいのオッサンが家庭用やってたりはするけど
攻防の駆け引きが曖昧でキャラごとのメリハリがない
マジで眠くなる
怖いというより陰湿な奴が多い
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・グラブルリンク ・ドラゴンボールスパーキングゼロ
【任天堂Switch】
ないんだな、それが
投げやスネークだけでハメ殺せる