タイキック。
pixiv、「らくがき」の「がき」で警告とか非公開措置されてるらしくて笑った。
— 🔞きつね(仮)ver5.0 (@kitsunekakko) January 23, 2024
無能がよ。
pixiv、「らくがき」の「がき」で警告とか
非公開措置されてるらしくて笑った。
無能がよ。
恐らくこれのあおり
pixivくん、FANBOXでメスガキNGワードですか…。なんか他にも兄、妹とかの兄弟家族ワードもNGみたいな報告もあるし、本当にうんこ。どうして、そんなにクソ化してくのか不思議だなぁ。もう、かしわ、ぼたん、さくらみたいな隠語が必要なのかもしれない。
— サザナミ (@sazanamoon) January 17, 2024
FANBOX、メスガキ禁止令が出されて涙が止まらない。pixiv系統はロリに厳しいのだ…
— ぷるぷる (@fv_purpur) January 17, 2024
この記事への反応
・なるほどこれがリアル感度3000倍…(全く笑えない
・witchで前に「あけおめことよろ」って言ったら「あけ"おめこ"とよろ」が引っかかったの思い出した
余計な知識植え付けやがって.
・昔ときめきメモリアルONLINEってのがあって
チャットに「わかんない」って打ち込もうとしたら和姦と認識してふせじになったって話を思い出した
・「またフレに会えたら」の「えた」が引っ掛かるゲームがあってだな
いにしえのネトゲみたいな規制だ


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
僕は宇宙刑事ギャバン🤖
ポケモンは終わりダヨ…🐷💦
茉莉花と小梅に
オイラの子を産ませる為に派遣された👱
さぁオイラのソーセージで受精しいや👱
ちまきちゃんの…メスガキぃいいい~ウワァァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!!!!
著作.権がNGワードなのおそらくここくらい
学生が遊びでサイト作ってんのか?ってレベル
boothの方も終わってて見限られてたのは笑った記憶 個人だと利用するしか無いんだけどね。
落書きって書かないと駄目みたいですね
雑魚おつでーーーーーーーす
ただいまん…こ
松ちゃんの一人称がオイラなのは草wwwwww
ワクチン…コールセンター
実際にやったら何が引っかかるかテストすべきなんだよ
んで偶然被ってるだけの問題ない言葉は例外(許可)に設定する
あとは辞書やネット検索で同じようにテストして事故をふせぐ
そういう事をやらない・できない会社ってホント無能
公園で遊んでる2歳の女の子を強.姦したい
ホモガキですらアウト
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
企業側からしたらこの程度の対応すら本来必要ない無駄なコストでしかない
後、オマエ等の性癖なんかも知った事ではない。性癖を上等なものの様に宣伝するな。気持ち悪いんだよ!⚖
『ブラ』がワイセツ用語としてNG指定されてて
ブラック企業とかブランドとか書くために
濁点を別に打ち込んだり…しょーもない
一人じゃ遊ばせないよ子どもいないの?
暇やから雪だるま作るわ⛄
不完全なものは完全なものを作れないのです
今は書けるのかテストするか
オイラはボイラー😤
三浦のボイラー😤
🐷パルパルパル
お前んとこのブログの記事タイトルも同じような規制食らってるくせに
つかメスガキがあかんとかpixiv厳しいな
pixivというかMasterCardが厳しいらしい
ニコニコとDMMは抗ったからMasterCardで決済できないらしいが
落書き以外普通にアウトやろ、感覚がおかしい
それな
メスガキとか言ってキャッキャしてるやつは豚箱でいい
ひと目に着いていい表現ではない
最近は自称有識者の言葉狩りが流行ってるからその影響かいな?
はちまばいとのそのキャラもメスガキじゃない?規制で
性的じゃない言葉も使用できなくなっていってる流れはマジで意味わからん
どんな勢力がそんな言葉狩りしてるの?フェミ?LGBT?
AmazonといえばコミックLOの海外転売で儲けてるBBAがAmazonでの販売禁止してくれって警告して販売差し止めにしたから今でもその手の漫画やフィギュアの転売の邪魔だからAmazonにいちいち抗議してそうww
Amazonで検索したらロリ漫画とかアニメがごろごろ出てきて草
最近では「コンパクト」がダメなところがあった
なるほど、3-4文字目とか?
それ系だと「ハガレンの声優さん」が書き込めなくて四苦八苦してるのを昔見かけたなぁ
Pixivが規制に厳しいのはマスターカードとVISAカードが圧力をかけているから
他のダウンロードサイトとかは対応するために「使えるのはJCBカードのみ」「一部のジャンルを購入するのはJCBカードのみ」にしている
どうして学習しないんだこういう奴等は
それを全部置いといて、チェック体制がガバすぎるのがそもそもゴミ
それで理由のわからない基準で検閲が強化されてるから中の人は境界知能か?って投稿者が困り果ててる
強者のカネと圧力に弱い上層部が悪い
思いっきり規制を強めてるんやが😓
絵師が自由に表現できる最も大きい場所に価値がある。
似たような場所に主要絵師が移動すればそこがpixivになるよ。主力配信プラットフォームがニコ動からYouTubeに移行した時みたいに。
「マイケルジャクソン」が「マイケルジャボバン」になってたの笑ったな
普通に使おうとする感覚の方がおかしいだろ
こういう書き方をすればいい
ほんと舐められてる
世間的にアウトな事をアウトと言ってるだけやで、声張り上げて主張する程どう見えるのか考えた方が良いで
憲法違反企業は潰れろ
それよりもAIイラスト多過ぎて終わりやなって感じだったわ