雪の時ワイパー上げとくやつあるじゃないですか、あげたんですよ、んでこれ。 pic.twitter.com/b7JArVDgwM
— 涼宮 遙🐱 / AACR緑 (@SuzumiyaHaruka) January 24, 2024
雪の時ワイパー上げとくやつあるじゃないですか、
あげたんですよ、んでこれ。
— ヒビキ (@hibiki400cc) January 25, 2024
だから!ワイパーをあげるときは!頂点になったときに!上げろって言ってるだろ!!!!!!
— S A I T Oさん@がんばらない (@lovetezza) January 25, 2024
ゼロ地点でワイパーあげようとすると手伸ばさないといけないし画像みたいになるし戻すときもバタン!ってなる。
対して頂点で上げるとそんなに手を伸ばさず雪もたまらず手を添えながらワイパーをもどせる。 https://t.co/RTyW83A34P pic.twitter.com/0si0MHBii3
この記事への反応
・もっこり
・去年だか一昨年だかの大雪でこうなって
ワイパー曲がった車が多かったので、
ワイパーを動かして横から縦にして
ワイパー立てずにガラス設置したままにした方がいいよ
って言われて積もりそうだなって時はそうしてる。
あんなほっそいところにも積もる雪…
・ワイは新潟出身の子にワイパーをあげるんじゃなく
まっすぐ上を向いた状態で止めておけと教わった上げるこうなるんやね
・真の豪雪地帯はワイパー立てるとこうなって
最悪曲がったり折れたりしちゃうんですよ
・豪雪酷寒地域在住ですが、
自分はワイパー立てやりません。
ドカ雪の時は壊れるリスク高いし、
凍って貼り付いても結局暖気するから問題ないし。
立てると多少なりともワイパーアームのスプリングへの負担も増えるし。
やる人多いけどねー。
直角に立てても
それはそれで痛みそう…
どうすればええんや
それはそれで痛みそう…
どうすればええんや


君のぞやらKANONやらささみさん@がんばらないとか
バンダイめプラモデル今後めちゃくちゃ出す気やんけ
ストフリとインジャの更新気体は出るのは分かってたけど
デュエルとバスターも新型出るとはね
ワイパーがフロントガラスに凍り付いてゴムが破けるのを防げればいいんだから
何か一つのことがベストなんてことは絶対にない
いや北陸とか新潟とかの雪は湿度が高くて重いからワイパーに雪がたくさん乗ると折れたり曲がったりする
ワイパーを作動させて上に来たとこで止めるやつでしょ
ワイパー作動させたときに一番上まで来た時ってことでしょ?
その程度も読み取れない知能で大丈夫か?
ただ、立てる時は頂点で~ってのは大雪の話
20cm程度の雪ならどこで立てても変わらんよ。流石にその程度じゃ折れん
俺も冬だけは近所の空き車庫を月極で借りとる、そんな豪雪地帯とかじゃないけど
インナーガレージのこと?
アンカ間違ってるのに気付かずドヤってる知能もなかなかどうして
途中で止められない車も多いし、ワイパーを立てた状態にできないものもあるのよ
半分だけ動かして天を向いた時点でエンジン停止して止めておくのが「ワイパーを立てる」だぞ
ワイパー上げるのは凍りつくのを防ぐためだハゲ
目的で考えろ!
コレだから文系バカはw
垂直方向にしてとめて置くっての
意味もわからず一般人がまねしだした上にそもそも意味が分かってないからワイパー起こすとか言う意味不明の行動してるが
効率を求める民がはちまをやってるのはおかしい!
バカはすぐに他人をバカという
関東などの降っても数センチならやってもやらなくてもどっちでもいい
車の形状、置き場所などを考えて上から雪の塊が落ちてくるようなら上げないほうがいい
自分で考えて
大雪の日に外に停めないことだよ!
そういう条件の気温変化のときじゃなきゃ上げる必要はない
縦向き(|)の位置でワイパーを上げると、ゴムの方向も縦になって雪が積もりにくい。
時計で言うと12時の所にしておく感じかな
ワイパーって定位置だと9時の位置だから
臨機応変
写真の様に張り付くドカ雪は気温が高いからワイパーフロントに張り付かない、付いてもすぐ溶かせる
北海道のような低温サラ雪はワイパーに積もらんし立てる、寝かせるとワイパーフロントに張り付く
停車後はそれが凍ってゴムがくっ付いちゃうので上げとく
それだけの事
雪が101人分降る地域じゃね?
旅行先の駐車場にはガレージは無いんだぜ 運転したことないな?
知り合いのディーラーがワイパー立ててる奴はアホって言ってた
天井側に100均の強力マグネット、下はワイパーで挟むだけでいい
ブレードは簡単に外せるぞ
そんな知り合い居ないでしょ?ウソついちゃだめってママに何度も言われたよね?
俺の10円とか無いと外れないタイプ
夏も雪降ると思ってんの?
貧乏カーにはその機能付いてないんだな
氷点下の日とか貼りつくわ
ワイパーデアイサー付きのクルマも買えない貧乏人www
初心者か
本州日本海側の湿って重たい雪用なのかな
雪国に住んでるけどこんなの見たことがない
何日放っておいたんだよ笑
これが最適解