関連記事
【iPhone/iPad版『デス・ストランディングDC』1月30日に発売決定!!スマホで荷物運びできるってマジ!?】
Xより
『Backbone』と『コジマプロダクション』がコラボし、
スマホ用コントローラー
「Backbone One DEATH STRANDING Limited Edition」が
1月30日より販売開始へ
Tomorrow is in your hands. Literally.
— Backbone (@backbone) January 24, 2024
The Backbone One - DEATH STRANDING Limited Edition drops on 1.30.2024 at 9:00 AM PST.
DEATH STRANDING Director’s Cut for iOS included with purchase. Game preorders are now available in the App Store.
Details: https://t.co/4LOrr8D3vk pic.twitter.com/TXeisOL5LR
上記のコントローラには
iOS版『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』が
含まれており、価格は124.99ドル(約1万8500円)
1月30日の正午より、
『KOJIMA PRODUCTIONS STORE』で販売開始
スマホで遊べます🌈🦀🐟🐬🐋☔️🌱👻🌪️💀👶👍📱 pic.twitter.com/7OcijWBOWI
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) January 24, 2024
この記事への反応
・かっこえええ!
・スケルトンめっちゃ良い。
PS世代にささる〜
・スマホにがっちゃんこ出来てしまうのですか…!??
・欲しい🤩
・か、かっこよい
iPhone買い替えたい
・こういうコントローラー、右のボタン部分とスティック部分が近すぎて持ち方によって指が当たって最悪だった。
これだとどうだろうな...
・デスストのモデルかっこいい~
スケルトン仕様なのがええな
これは欲しい
これは欲しい
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2024-01-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


PS4が10年前のゲーム機だからな
お前はカラーコーンでも買ってろクソバイト🥴
その10年前のハードより性能の低いハードが現役だから仕方ない、、、
高負荷をかけたくないな
アップルもゲーム専用のハードを出してほしいな
糞味噌風味に思える
買おうかな
どんだけ動くかも試してみたいし
バイオ8やRE4もiOSに移植されてるし
まぁだいぶメーカーが力入れだした感はある
あとデビルメイクライの新作も発表されたね、こっちはF2Pっぽいけども
やっぱりあのスティックの配置ダメなんだな
任「ですって、アップルさん」
見返りを求めてるなら完全独占してたろ
そうしなかったのはコジプロを支援したかったからだよ
ソニーはどこぞの会社とは違うんですよw
これがベスト
可愛い子さえだしておけば弱男ほいほい簡単・それ利用の詐欺はあかん.パルワールド強し。
現実みろ豚www
別に3年で買い替えだしいいじゃん。アップルに下取りに出せば半値以上で買い取ってくれるし。
それかゲーム用に別端末買うとか。俺はiPhoneは仕事で使っててゲームは入れられないのでゲームは
GooglePixelの7を買って使ってるよ。こっちはゲームとネットアプリしか入れてないw
他が真似するほどこのスタイルは優れてるのか?
携帯機なんて全部画面を挟み込むような形かもしれないが
画面が軽いなら上に配置したほうがいいと思うけどな
回路部分見えるって普通にダサい
性能も普及台数も勝負させてもらえないレベルで負けてるぞ。
まぁおもちゃですから…
なら16万もするProじゃなくてもいいというなw
今凝りもせず手持ちゲーミングPCを買うべく物色中・・・絶対使わないだろうけど・・・。
メタ張ってスマホに専用コントローラ付ける!って事で解決したんか
スーパー32X並みの脳筋で草
てっきりスマホのジャイロで右に左におっとっとって操作するもんだと思ってたわ。流石小島やるなあって。
普通にがっちゃんこやったね。それよりもグラがどの程度再現出来るのか興味あるが。
・・・え?
ちょっとほしい